1: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:28:36.95 0
2: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:30:19.02 0
働けよ
3: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:37:54.99 0
ニートって言うか扶養かどうかだろ
まあこの年齢で扶養って事はお察しって事だろうけど
まあこの年齢で扶養って事はお察しって事だろうけど
4: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:40:38.95 0
ニートの頃はこれが苦痛でならなかった
5: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:42:23.40 0
去年扶養抜けてやっと歯科医行けたよ
10年ぶりくらい虫歯できない体質だから
歯石沢山取って貰った
10年ぶりくらい虫歯できない体質だから
歯石沢山取って貰った
49: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:12:37.47 0
>>5
誰でも歯周病にはなるぞ
そして歯が抜ける
誰でも歯周病にはなるぞ
そして歯が抜ける
9: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:48:18.60 0
ニートが体裁気にするなよ
11: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:49:13.50 0
慣れるかニートやめるかどっちか
14: fusianasan 2019/02/12(火) 14:52:43.52 0
自由診療でいいじゃん
15: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:53:08.90 0
嫁でも学生でもないのに扶養者
16: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:53:39.61 0
国保って何となく馬鹿にされてる感あるよね
20: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:56:32.85 0
>>16
自営なら国保だぞ
自営なら国保だぞ
21: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:56:43.12 0
>>16
個人事業主激おこ
個人事業主激おこ
18: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:55:25.67 0
前職から1年遊んでから今の会社に入ったけど
無職期間中は組合健保の任意継続だったから
無職であることは一目瞭然
無職期間中は組合健保の任意継続だったから
無職であることは一目瞭然
23: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:57:32.32 0
国保の世帯主の名前の事か
誰も気にしないぞ
誰も気にしないぞ
26: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 14:59:35.55 0
扶養や高齢学生だとあからさまに見下す受付いるよね
27: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:00:53.35 0
今の保険証は家族分に分かれてるからな
昔は一枚の保険証を家族で使い回してたから修学旅行にはコピーを持っていかされた
昔は一枚の保険証を家族で使い回してたから修学旅行にはコピーを持っていかされた
28: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:01:56.81 0
自営の畳職人だけど一人親方として労組組合員になってて
その組合通して建設国保組合 市町村国保より若干有利だから
その組合通して建設国保組合 市町村国保より若干有利だから
52: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:13:05.59 0
>>28
うちもこれ
うちもこれ
29: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:02:08.28 0
親と同居しておりますので世帯主が自分でないのがお恥ずかしいです
保険証に記載する必要あるんですか世帯主欄
保険証に記載する必要あるんですか世帯主欄
31: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:04:14.92 0
>>29
世帯主が保険料を納めてるからな
世帯主が保険料を納めてるからな
35: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:05:13.87 0
>>29
世帯主である親も国保ならそうなっちゃうな
親が組合健保や協会健保あるいは後期高齢者保険で君だけが国保だと
市町村は便宜上住民票に関わらず君を世帯主にしてくれるが
世帯主である親も国保ならそうなっちゃうな
親が組合健保や協会健保あるいは後期高齢者保険で君だけが国保だと
市町村は便宜上住民票に関わらず君を世帯主にしてくれるが
37: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:06:19.09 0
扶養があろうとなかろうと保険料は同じ
単身でも5人家族でも保険料は同じ
単身でも5人家族でも保険料は同じ
41: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:08:17.72 0
>>37
組合健保 協会健保ならそうだね
国保だと世帯の人数によって世帯の保険料が変わる
組合健保 協会健保ならそうだね
国保だと世帯の人数によって世帯の保険料が変わる
38: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:06:56.36 0
一応世帯主だから保険証見てもわからない
ただし保険料は年間19,980円
ただし保険料は年間19,980円
42: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:09:21.15 0
記載する必要はないっちゃあないわな?
保険証発行するときに世帯がどうのこうのはあちらが処理すればいいだけで
世帯主欄なんて病院は使わんからな
保険証発行するときに世帯がどうのこうのはあちらが処理すればいいだけで
世帯主欄なんて病院は使わんからな
46: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:11:01.31 0
なんで国保に詳しい奴が唐突に現れるんだよw
57: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:17:16.23 0
>>46
何度も転職してるから組合健保 協会健保の任意継続と
国保には嫌でも詳しくなった ついでに言うと雇用保険と
国民年金 所得税還付受ける為の確定申告もね
何度も転職してるから組合健保 協会健保の任意継続と
国保には嫌でも詳しくなった ついでに言うと雇用保険と
国民年金 所得税還付受ける為の確定申告もね
47: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:11:20.44 0
自営業の健康保険組合は
現役長くて大病する直前まで働いて
本格的に高額医療かかる前に死ぬから財務状況よかったりする
現役長くて大病する直前まで働いて
本格的に高額医療かかる前に死ぬから財務状況よかったりする
56: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:14:42.36 0
>>47
国保組合な
廃業したら市町村国保に移るから当然と言えば当然
国保組合な
廃業したら市町村国保に移るから当然と言えば当然
53: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:13:14.50 0
そんな事気にせず親等が支払った保険料以上使わないと損だろ
59: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:21:58.21 0
別に自分名義だったら自営業なんだな位にしか思われねーだろ
要は親の扶養になってるかがポイント
いい歳した奴が親の名義も記載されてたらそりゃこっぱずかしいよ
要は親の扶養になってるかがポイント
いい歳した奴が親の名義も記載されてたらそりゃこっぱずかしいよ
60: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:24:07.31 0
会社都合で退職して半年間失業手当貰う事にして父親の扶養に入れて貰った途端に妊娠発覚して
初回だけ親の扶養で産婦人科行って気まずい思いをしたって知り合いならいる
初回だけ親の扶養で産婦人科行って気まずい思いをしたって知り合いならいる
64: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:33:04.74 0
>>60
前年に所得あると親の扶養になれないだろ
組合健保 協会健保任意継続するか国保入らないといけない
その翌年からは扶養になれるが
前年に所得あると親の扶養になれないだろ
組合健保 協会健保任意継続するか国保入らないといけない
その翌年からは扶養になれるが
68: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:59:35.85 0
>>64
そうなの?契約社員で経営方針が変わって会社都合で従業員全員失業だったんだけど国保だったんかな
そうなの?契約社員で経営方針が変わって会社都合で従業員全員失業だったんだけど国保だったんかな
63: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:32:39.48 0
誰にも言ってないのにナマポが近所にバレた
近所の病院で会計で支払いしてないのを見られてたらしい
近所の病院で会計で支払いしてないのを見られてたらしい
67: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 15:45:49.77 0
扶養じゃねえから被扶養者じゃなく被保険者って書いてあるのに
世帯主親だから締まらねえよ
世帯主書くのやめてくれ
世帯主親だから締まらねえよ
世帯主書くのやめてくれ
69: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 16:04:58.44 0
>>67
しょうがないよ国保は世帯単位だから
うちは家族経営の個人事業で実質的には親父が代表者
祖父は隠居だが親父のも俺のも国民健康保険証の世帯主欄は
祖父の名前が記載されてる
しょうがないよ国保は世帯単位だから
うちは家族経営の個人事業で実質的には親父が代表者
祖父は隠居だが親父のも俺のも国民健康保険証の世帯主欄は
祖父の名前が記載されてる
70: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 16:38:54.69 0
>>67
別に手続きすれば脱せられるよ
世帯割の分が高くなるけど
別に手続きすれば脱せられるよ
世帯割の分が高くなるけど
71: 名無し募集中。。。 2019/02/12(火) 16:48:14.08 0
賢い(せこい)家庭では別々に住んでるのに同世帯で暮らしてる事にして均等割を浮かせている
転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1549949316/
一番カッコイイ日本刀って何なの? 天下五剣、七支刀、玉纒太刀、流星刀とか色々あるけど超怖い話を貼っていくスレ
文章が上手い作家と下手な作家を挙げてって
【民話・伝承】ほそぼそと今まで集めた民話書いてく
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『ジョン万次郎の人生』
ゲームのキャッチコピーとか上げていこうぜ
「七つの大罪」みたいなの教えて
【これマジ】不思議な現象体験談『津軽秘密の歌』
最強に怖い画像貼ってけ
最初から最後まで面白い漫画といえば?
巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』
可愛い猫画像貼っていくよ!(=^・ェ・^=)
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『くら寿司でナイショだよ』
猫と一緒に寝る奴wwwwww