1: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)14:46:44 ID:acH
2: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)14:48:12 ID:JJl
死んだら解るんやない?
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)14:48:50 ID:acH
>>2
永遠の無だったら分からないじゃない
永遠の無だったら分からないじゃない
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)14:49:56 ID:JJl
>>3
そっかw
そっかw
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)14:56:36 ID:acH
>>4
うむ 永遠に近い長さの天国だったらいいんだけど
うむ 永遠に近い長さの天国だったらいいんだけど
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)14:53:36 ID:acH
俺はあるような気がするんだよな来世とか
何故か英語がすらすら学習できたり、
スマホがピッポッパって鳴ってアプリが今日も立ち上がったり音鳴るだけだったり、アプリのロゴ押す直前に勝手にアプリが立ち上がったり、
父の妹の旦那さんの葬儀の時にCDラジオの物理ボタンに触れてないのに電源が立ったりする
何故か英語がすらすら学習できたり、
スマホがピッポッパって鳴ってアプリが今日も立ち上がったり音鳴るだけだったり、アプリのロゴ押す直前に勝手にアプリが立ち上がったり、
父の妹の旦那さんの葬儀の時にCDラジオの物理ボタンに触れてないのに電源が立ったりする
7: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:01:14 ID:acH
飯田史彦さんの本を読んでからかな?
死後の世界をいくらか信じるようになってから、不思議現象がよく起きるようになった
母の弟の嫁のお兄さんの葬儀の日にも、アプリを立ち上げようとする直前に、アプリが立ち上がった
死後の世界をいくらか信じるようになってから、不思議現象がよく起きるようになった
母の弟の嫁のお兄さんの葬儀の日にも、アプリを立ち上げようとする直前に、アプリが立ち上がった
8: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:06:30 ID:qJq
文系でしょ?
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:09:10 ID:acH
>>8
文系だよ
中学の時は実力テストで1位取ったりしたけど、高校で数学、物理で挫折した
文系だよ
中学の時は実力テストで1位取ったりしたけど、高校で数学、物理で挫折した
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:07:22 ID:acH
スマホも2種類、機種を使ってきたけど、勝手にピッポッパって鳴ってアプリが立ち上がったり何も起こらなかったりするのが日常茶飯事。
これってAndroidのバグじゃないよね?
これってAndroidのバグじゃないよね?
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:12:21 ID:VzY
理論物理学が解き明かしてくれるさ
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:13:30 ID:acH
>>11
ほんまかいな
生きてる内に解明されるといいんだが
ほんまかいな
生きてる内に解明されるといいんだが
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:12:58 ID:wji
>>1
死ねばいいだろう
死ねばいいだろう
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:15:02 ID:acH
>>12
死んで無だったら悲しいじゃない
考え事や瞑想が好きだから
死んで無だったら悲しいじゃない
考え事や瞑想が好きだから
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)15:17:06 ID:acH
宇宙の数は10の500乗個くらいあるって言うから、想像もつかない事が起きても不思議じゃない
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)16:31:08 ID:acH
母ちゃんが亡くなった次の日だったかな?
泣いてる時に、はっきりと母ちゃんの方向から泣き声が聞こえてきた事もあった
泣いてる時に、はっきりと母ちゃんの方向から泣き声が聞こえてきた事もあった
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)16:37:42 ID:k6V
母ちゃんと別れたのか…辛さは味わってるんだな
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)16:40:48 ID:acH
>>20
恥ずかしながら、数日で10年分は泣いた
母ちゃんの意識が続いてればいいな、って気持ちもあってスレ立てた
恥ずかしながら、数日で10年分は泣いた
母ちゃんの意識が続いてればいいな、って気持ちもあってスレ立てた
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)18:23:54 ID:psv
なんだっけ、アメリカかどっかの優秀な医者が死後の世界を完全否定してたんだけど、自分が臨死体験したら死後の世界があると確信したって話あったよね?
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)18:31:42 ID:acH
>>23
聞いたことあるかも
俺は危険ドラッグの、super lemon xtc 12thってやつで凄い体験したからあってもおかしくないと思う
今の危険ドラッグは覚せい剤より体に悪くて、効果は0に近いみたいだから絶対やらないでほしいけど
聞いたことあるかも
俺は危険ドラッグの、super lemon xtc 12thってやつで凄い体験したからあってもおかしくないと思う
今の危険ドラッグは覚せい剤より体に悪くて、効果は0に近いみたいだから絶対やらないでほしいけど
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)18:36:15 ID:psv
28: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)18:46:09 ID:acH
>>25
その動画昔観たわ
その手の話は本でもよく読んだけど、もう少し確証がほしい
風呂入ったら見直してみる
その動画昔観たわ
その手の話は本でもよく読んだけど、もう少し確証がほしい
風呂入ったら見直してみる
33: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:15:35 ID:3bF
>>25
これ所々カットされてるね
盲目の患者さんとか脳の再起動説の部分が無い
これ所々カットされてるね
盲目の患者さんとか脳の再起動説の部分が無い
34: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:18:44 ID:psv
>>33
そうなのか
そうなのか
35: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:20:29 ID:3bF
>>34
うん
盲目の患者さんが手術中先生を見てたとか日本人医師が脳の再起動では?ってシーンが無い
うん
盲目の患者さんが手術中先生を見てたとか日本人医師が脳の再起動では?ってシーンが無い
38: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:43:25 ID:acH
>>25
面白かった
ただ、意識は脳だけが生み出すものではないって考えてるので、知らない故人と繋がりがあってもおかしくはないかと
面白かった
ただ、意識は脳だけが生み出すものではないって考えてるので、知らない故人と繋がりがあってもおかしくはないかと
97: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:14:59 ID:lpm
>>25
存在すら知らない妹の顔が見れたんだから死後の世界はあるな
きっとあのまま向こうに居ると決めた時に肉体との繋がりを切るんだろう
存在すら知らない妹の顔が見れたんだから死後の世界はあるな
きっとあのまま向こうに居ると決めた時に肉体との繋がりを切るんだろう
100: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:17:14 ID:b55
>>97
どうなんだろうね
科学では説明のつかない現象が起きたのは確かだと思うけど
どうなんだろうね
科学では説明のつかない現象が起きたのは確かだと思うけど
30: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)18:49:58 ID:ra7
死後の世界が無かったら俺らは永遠に生き続けなきゃならなくなる
31: ■忍【LV12,デスジャッカル,9D】 19/07/15(月)18:50:15 ID:4gD
>>30
転生があるやん
転生があるやん
32: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)18:51:02 ID:ra7
>>31
結局生き続けてるじゃん
結局生き続けてるじゃん
36: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:24:56 ID:kuk
何回も死んだ事あるけど己の自我で実体験のように感じる世界はない
分別してゴミに出すようなもの、肉体、霊体、魂
自我は肉体にくっついてるから
霊体の薄い意識で感じるものはある死ぬまでの意識に近いもの
魂レベルになると無意識に近い
分別してゴミに出すようなもの、肉体、霊体、魂
自我は肉体にくっついてるから
霊体の薄い意識で感じるものはある死ぬまでの意識に近いもの
魂レベルになると無意識に近い
39: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:47:29 ID:qJq
臨死体験と死後の世界は関係なくない?
40: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:50:39 ID:acH
>>39
そう言われればそんな気がしてくる
動画の医師は知らないはずの妹が出てきたから死後の世界を確信したみたいだけど
そう言われればそんな気がしてくる
動画の医師は知らないはずの妹が出てきたから死後の世界を確信したみたいだけど
42: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:04:35 ID:qJq
>>40
でもそれは詐欺師とか手品師がよくやる手じゃん
死にかけてたんだから勘違いとか記憶の欠落もあるだろうし
でもそれは詐欺師とか手品師がよくやる手じゃん
死にかけてたんだから勘違いとか記憶の欠落もあるだろうし
43: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:07:12 ID:acH
>>42
はっきり絵に書けるくらいの頭脳だから、何らかの今の科学じゃ説明できない現象があったんじゃないの?
はっきり絵に書けるくらいの頭脳だから、何らかの今の科学じゃ説明できない現象があったんじゃないの?
44: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:10:25 ID:qJq
>>43
だとしてもそれは人体の科学であって
死後の世界ではないよ
だとしてもそれは人体の科学であって
死後の世界ではないよ
46: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:12:47 ID:acH
>>44
死後の世界の証明にはならないかもだけど、動画でカットされた盲目の人が現場を忠実に描写したように、人知を超えた何かはあると思う
死後の世界の証明にはならないかもだけど、動画でカットされた盲目の人が現場を忠実に描写したように、人知を超えた何かはあると思う
48: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:14:52 ID:qJq
>>46
それが真実ならね
でもおれは懐疑的
STAP細胞より信憑性低い
それが真実ならね
でもおれは懐疑的
STAP細胞より信憑性低い
50: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:17:11 ID:acH
>>48
盲目の人がわざわざ嘘をつくとは思えないな
しかもばっちり当たってるし
盲目の人がわざわざ嘘をつくとは思えないな
しかもばっちり当たってるし
41: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)19:53:25 ID:acH
グロテスクな生き物が出てきたってのも、自分がこれまで摂取してきた牛豚鳥魚などの投影かと
45: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:10:41 ID:qJq
それに人間だけが特別なんだっていう思い上がりに近いと思うんだよな
もし死後の世界があったとしても人間だけじゃなく、動物とか微生物とかにも対等な世界だと思うわ
もし死後の世界があったとしても人間だけじゃなく、動物とか微生物とかにも対等な世界だと思うわ
47: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:14:11 ID:acH
>>45
そりゃあ、仮に死後の世界があったとしたら、全ての生物に、完全かは分からないけど平等だと思うよ
そりゃあ、仮に死後の世界があったとしたら、全ての生物に、完全かは分からないけど平等だと思うよ
49: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:15:33 ID:qJq
>>47
だとすると多分人間の意識とかけ離れた場所だと思う
だとすると多分人間の意識とかけ離れた場所だと思う
51: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:19:57 ID:acH
話逸れるけど量子力学でも、量子は人が見てないと波の性質になって人が見てると粒子の性質になるって言うから、脳の電気的なシグナルだけが意識じゃないのは確かだよ
52: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:39:49 ID:qJq
>>51
それは大いに違う
それは大いに違う
53: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:43:09 ID:acH
>>52
詳しく頼んます!
詳しく頼んます!
55: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:44:35 ID:qJq
測定用の粒子をぶつけるか、ぶつけないかで、
光の運動が異なるという話
見てる見てない、人の意思はは全く無関係
光の運動が異なるという話
見てる見てない、人の意思はは全く無関係
56: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)20:47:54 ID:acH
>>55
そうなの?
人の観測によって量子の振る舞いは変わるって10冊くらいの本で読んだけど
そうなの?
人の観測によって量子の振る舞いは変わるって10冊くらいの本で読んだけど
58: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)21:03:28 ID:qJq
>>56
観測とは具体的には何か
ということだね
なんだと思う?
観測とは具体的には何か
ということだね
なんだと思う?
59: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)21:04:23 ID:acH
>>58
意識を注いでるってことかなあ
意識を注いでるってことかなあ
60: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)21:05:54 ID:qJq
>>59
違うな。ちゃんと調べて、ちゃんとした本を読んで
違うな。ちゃんと調べて、ちゃんとした本を読んで
61: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)21:07:24 ID:acH
>>60
じゃあ、観測に使う機器の影響かな?
じゃあ、観測に使う機器の影響かな?
62: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)21:41:53 ID:acH
しばらくは1日1回はチェックするので何でも書き込んで
63: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:06:23 ID:74Z
どうでもいいけど電源が立つってどこの方言だ
64: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:09:49 ID:acH
>>63
わざと印象に残って、かつイメージが湧きやすい言葉を選んだ
普通に電源が入る、だとありきたりの言葉だから情報にフォーカス出来ないで流れちゃうと思ったので
わざと印象に残って、かつイメージが湧きやすい言葉を選んだ
普通に電源が入る、だとありきたりの言葉だから情報にフォーカス出来ないで流れちゃうと思ったので
65: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:11:20 ID:74Z
>>64
立ち上がる、でよかったんじゃね
立ち上がる、でよかったんじゃね
66: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:12:44 ID:acH
>>65
それもそうだね
それもそうだね
67: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:20:52 ID:vIZ
死後の世界はないのだー死ねば無なのだー
68: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:23:00 ID:acH
69: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:24:07 ID:vIZ
猫はカワイイけど死んだら何もなくなるよ
70: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:26:24 ID:acH
>>69
俺らが今いる宇宙の全ての原子の数より、宇宙の数の方が遥かに多い事を考えたら、何があってもおかしくないと思うが
俺らが今いる宇宙の全ての原子の数より、宇宙の数の方が遥かに多い事を考えたら、何があってもおかしくないと思うが
71: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:29:51 ID:qJq
>>70
それは一つの説に過ぎない
それは一つの説に過ぎない
75: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)22:35:18 ID:acH
>>71
じゃあ空間が有限だとしたらその先に何があるか、空間が無限だとしたらそれも不思議じゃない
じゃあ空間が有限だとしたらその先に何があるか、空間が無限だとしたらそれも不思議じゃない
80: ■忍【LV14,ゾンビマスター,PT】 19/07/16(火)07:13:11 ID:7Vt
現世に影響出せるなら研究の価値もあるが
有無を知るだけなら趣味の範疇やし
金にならん研究する奴はおらんやろ
有無を知るだけなら趣味の範疇やし
金にならん研究する奴はおらんやろ
83: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)09:58:11 ID:zF1
84: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)10:03:55 ID:1vw
>>83
やっぱり眠ってる時みたいな感じなのか、しかもかなりの熟睡
やっぱり眠ってる時みたいな感じなのか、しかもかなりの熟睡
86: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)10:13:08 ID:b55
>>83
何で臨死体験をした人は人生を大切に思うようになるんだろ
不思議
何で臨死体験をした人は人生を大切に思うようになるんだろ
不思議
87: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)11:25:29 ID:bmT
仮に死後の世界があったとしても
墓の下で指一本動かせない状態で
意識だけそこにあったとしたら意味無くね?
墓の下で指一本動かせない状態で
意識だけそこにあったとしたら意味無くね?
90: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)11:37:53 ID:b55
>>87
多くの宗教やスピリチュアルな教えでは「魂」って概念がある
多くの宗教やスピリチュアルな教えでは「魂」って概念がある
88: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)11:28:58 ID:eUt
骨になって砕いちゃってるんだから
指も何もなくね?
指も何もなくね?
89: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)11:29:36 ID:OEV
仮に臨死体験が自由自在に出来たとしても結局はその被験者の感想でしかないので100%の証明にはならない
91: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)11:38:38 ID:b55
>>89
臨死体験と死後の世界は別に考えたほうがいいかも
臨死体験と死後の世界は別に考えたほうがいいかも
93: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:04:35 ID:OEV
>>91
なら絶対無理
想像でしかないものをどうやって科学的に見つけるというのか
なら絶対無理
想像でしかないものをどうやって科学的に見つけるというのか
95: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:11:39 ID:b55
>>93
うーむ 来世を覚えてる人のフィールドワークはよく行われてるけど俺はこれは、人知を超えた何かが作用してるだけの可能性も捨てきれない
うーむ 来世を覚えてる人のフィールドワークはよく行われてるけど俺はこれは、人知を超えた何かが作用してるだけの可能性も捨てきれない
114: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)13:13:38 ID:OEV
>>95
何を体験したところでそれお前の想像じゃんとしか言われないよ
何を体験したところでそれお前の想像じゃんとしか言われないよ
115: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)13:16:22 ID:b55
>>114
前世を覚えてる人に聞き取り調査をすると、昔に実在した人と前世の内容がピッタリ一致してるケースが多いんよ
前世を覚えてる人に聞き取り調査をすると、昔に実在した人と前世の内容がピッタリ一致してるケースが多いんよ
116: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)13:18:45 ID:OEV
>>115
金払って後で有名になって金入ってくるって口裏合わせた可能性は0だと?
マスコミのでっち上げた可能性は0?
金払って後で有名になって金入ってくるって口裏合わせた可能性は0だと?
マスコミのでっち上げた可能性は0?
117: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)13:21:53 ID:b55
>>116
前世を記憶してる人が、初めてその前世の場所に行って親族しか知らないことをズバズバ言い当てるケースが多い
前世を記憶してる人が、初めてその前世の場所に行って親族しか知らないことをズバズバ言い当てるケースが多い
118: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)13:22:54 ID:OEV
>>117
それテレビでそういう風にしただけで、本当はお互い演技してるだけじゃないの?
出演料貰って
それテレビでそういう風にしただけで、本当はお互い演技してるだけじゃないの?
出演料貰って
92: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)11:42:23 ID:eUt
魂ってなんだろうな
老人は老人の、赤ちゃんは赤ちゃんの魂があって
考えることも老人や赤ちゃんの思考だったら
赤ちゃんなんて考えられないし老人もボケてる
違う思考だとしたらそれはもはや生の意識の延長じゃないのでは
老人は老人の、赤ちゃんは赤ちゃんの魂があって
考えることも老人や赤ちゃんの思考だったら
赤ちゃんなんて考えられないし老人もボケてる
違う思考だとしたらそれはもはや生の意識の延長じゃないのでは
94: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:09:37 ID:b55
>>92
多くのスピリチュアル本では、魂は明晰な状態と説いてる
多くのスピリチュアル本では、魂は明晰な状態と説いてる
96: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:14:25 ID:eUt
>>94
明晰な状態ってなに?
明晰な状態ってなに?
98: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:16:13 ID:b55
>>96
思考がクリアで、真実を次々に把握できる状態のこと
思考がクリアで、真実を次々に把握できる状態のこと
99: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:17:01 ID:eUt
>>98
赤ちゃんならどうなるわけ
赤ちゃんならどうなるわけ
102: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:19:09 ID:b55
>>98
赤ちゃんの思考が未熟に見えるのは、身体が未発達だからだと思うよ
生まれた場所の言語を習得しないといけないって縛りもあるし
赤ちゃんの思考が未熟に見えるのは、身体が未発達だからだと思うよ
生まれた場所の言語を習得しないといけないって縛りもあるし
104: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:21:55 ID:eUt
>>102
知識を持ってないからだろ
人は経験によって考え方や思考パターンが育つけど、
その赤ちゃんが意識明瞭になると
知識を詰め込まれて深く思考できるっていうのは
もはや同じ人間ではないよ
知識を持ってないからだろ
人は経験によって考え方や思考パターンが育つけど、
その赤ちゃんが意識明瞭になると
知識を詰め込まれて深く思考できるっていうのは
もはや同じ人間ではないよ
105: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:26:00 ID:b55
>>104
誰でも、死後に超絶頭がよくなるって話はよく聞く
誰でも、死後に超絶頭がよくなるって話はよく聞く
101: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:19:01 ID:eUt
盲目の話は嘘だと思うね
それか勘違い
魂という高次元の存在なのに
人が見ることのできる可視光線の周波数でしか捉えられないのは人の想像の域を出てないから
犬猫ですらもっと違う周波数で見えているというのに
それか勘違い
魂という高次元の存在なのに
人が見ることのできる可視光線の周波数でしか捉えられないのは人の想像の域を出てないから
犬猫ですらもっと違う周波数で見えているというのに
103: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:20:50 ID:b55
>>101
喜びから人生を生きるって本をよかったら読んで
喜びから人生を生きるって本をよかったら読んで
106: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:28:07 ID:eUt
死後に頭良くなるw
誰に聞いたんだよ
誰に聞いたんだよ
108: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:31:45 ID:b55
>>106
自動書記のニールドナルドウォルシュとか、天啓を得たみやがわみちことか
自動書記のニールドナルドウォルシュとか、天啓を得たみやがわみちことか
111: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:46:40 ID:eUt
>>108
死んでないじゃん
死んでないじゃん
112: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:53:32 ID:UpL
もしかしたら人間以外の動物は死後どうなるか知ってるかもね
113: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)12:54:48 ID:b55
>>112
面白い視点だね
面白い視点だね
123: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)13:47:50 ID:3qU
臨死体験した人の話とか聞いても似たような話になるのは
みんなが似たようなイメージを持ってるから
死に際に自分でイメージしてあの世はどうだった~となるらしいね
みんなが似たようなイメージを持ってるから
死に際に自分でイメージしてあの世はどうだった~となるらしいね
125: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)13:52:17 ID:eUt
臨死ってことは死んでないわけだから
死後の世界とは関係ないなわな
死後の世界とは関係ないなわな
127: 名無しさん@おーぷん 19/07/16(火)14:01:50 ID:b55
>>125
うむ このスレ立てて、臨死体験と死後の世界を意識的に区分出来るようになったのは収穫
うむ このスレ立てて、臨死体験と死後の世界を意識的に区分出来るようになったのは収穫
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1563169604/
歌にまつわるうすら怖い逸話トラウマになるほど海が怖くなる画像ください
アニソン史上最強の神曲ってなんだ?
飯が美味い都道府県ランキングでけたった
面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ
自分で考えた 『名言』 書いてけ
マジで入ってはいけない場所
芸能界ケンカ最強はだれだ?
なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る