1: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:41:32 ID:sSi
争いが少ないよね
まあ争いが多くても強い国なるわけじゃないからそれが悪いとも言えないけど
江戸時代って意外に先進的でワロタwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4511051.html

江戸時代の物価表おもしれえええええwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4320732.html

江戸


2: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:42:32 ID:aGI
明治までずっと島の中で殺し合いしてたやん



4: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:45:04 ID:sSi
>>2
してないよ
江戸も平和だし
平安時代も平和
中国と比べると



12: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:53:08 ID:E5u
>>2
これ



15: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:54:45 ID:sSi
>>12
自国で殺し合うなんてどこの国もそうじゃないの?



20: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:55:15 ID:MhX
>>15
他国と同じような歴史なら
他国に比べて平和って言えねーじゃん



25: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:56:50 ID:sSi
>>20
他の国はそれプラス外敵との戦いがあるでしょ



32: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:58:21 ID:GVM
>>25
外敵少ないから内戦の数は日本は多い方やで
他の国は外敵多いから逆に内はいざとなればまとまりやすい



34: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:58:52 ID:sSi
>>32
そうとも言えるか



5: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:45:38 ID:sSi
中国は本当に争いの歴史だけどそれに比べると日本は平和過ぎる
日本より平和な歴史を持つ国ってあるのか?



6: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:46:09 ID:wGk
平安時代のどこが平安じゃってそれ1番言われてるから



10: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:51:51 ID:sSi
>>6
でも長い政権が続いているのはある意味平和の証拠でしょ



9: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:47:02 ID:wNB
鎌倉でモンゴル来たらまた違ってたんやろな



11: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:52:29 ID:sSi
平和な歴史の割に強い国になったものだ



13: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:53:10 ID:WCx
戦争狂なんだよなあ



16: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:54:47 ID:bQ1
島国やしね



17: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:55:00 ID:aGI
鎌倉時代なんて蛮族の集まりかってくらい殺伐としてたらしいな



18: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:55:02 ID:wGk
世界の3強とはタイマンしたからもうええやろ
頭おかしいからもう戦争できない国のままでええ



22: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:55:53 ID:sSi
>>18
中国はよく負けるし
ロシアも結構負けてるから3強とは言えないんじゃない?



23: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:56:14 ID:wGk
>>22
3強でしかないと思うが



30: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:58:09 ID:sSi
>>23
ロシアは良いけど中国ってアメリカロシアと肩並べる存在か?
イギリスやドイツのほうが3強じゃない?



35: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:59:22 ID:MhX
>>30
中国なんて近代まで
中国の敵は中国状態の
頭1つずば抜けてる存在
産業革命が起きるまでは
どの国が戦い挑んでも負けてたね



39: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:00:53 ID:jAn
>>35
そんなに強かったの?
まあ元の時代は最強だっただろうけど
隋は朝鮮に負けっぱなしだったから除外で
唐や明は世界レベルでも強かったの?



43: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:01:54 ID:lPy
>>39
文化レベルがまず違いすぎる 路上糞の欧米に比べて紙火薬羅針盤やで



57: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:07:05 ID:jAn
>>43
明はどうも秀吉にボコられてるイメージあって強いイメージが湧かないけど
しかし唐は世界でも強い部類のようだね



61: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:08:34 ID:QOP
>>57
秀吉にボコられてるって言うけど
じゃあ実際に戦争に勝てたかって話しよ
戦術面で圧倒的に遅れてたにも関わらず
日本側は最終的になにも得ずに撤退じゃん
戦略的に圧倒的に中国の勝利



66: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:10:27 ID:Xce
>>61
明が勝てたのは正直明の努力と言うよりは秀吉の死って言うラッキーイベントのおかげな気が



68: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:10:41 ID:Ri9
>>39
隋は煬帝が無茶な外征をしたから負けたんであって北の巨大帝国突厥が降伏してたんだから最強やぞ
唐東西の突厥を滅亡に追い込んだからいうまでもなく
明はモンゴルのオイラトや満洲にやられてたから本当に強かったのは建国初期だけね



71: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:11:38 ID:Xce
>>68
逆にそんな隋を追い返した高句麗ってどんだけ強いねん



75: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:13:44 ID:QOP
>>71
高句麗って戦闘民族国家やぞ
本物の



77: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:14:33 ID:Ri9
>>71
唐太宗ですら遠征を失敗させてるから強いには強いんやろうけど隋煬帝は国力や輸送を無視してガン攻めした結果の大敗



27: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:57:18 ID:aGI
少なくとも格上だよね中露



36: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)23:59:23 ID:sSi
>>27
ロシアはともかく中国って格上か?



42: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:01:34 ID:reQ
>>36
日清戦争の時軍事力も経済力も確実に格上
日中戦争も結局勝てなかったし



45: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:02:13 ID:Xce
江戸時代まで修羅の地やったろ



74: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:13:20 ID:w4m
中国とそれに匹敵する大国が同時期に存在するのと直接対決まで行くシチュがまずなかなか生まれない
明とティームール朝がそれになりかけたけど
互いの距離が遠すぎて(2000km以上)明にたどり着く前にティムールが死んでもうたからな



89: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:19:05 ID:Xce
16世紀の大国オスマンもまさか辺境の蛮族ロシアにえさにされるとは思わんかったやろな



90: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:19:09 ID:T0I
世界史の中国はガチガチのレジェンドやぞ
一番大したことないのが近世や



92: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:19:44 ID:L8u
>>90
中国の転落ってなにがきっかけなんやろ
やっぱアヘン戦争?



93: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:20:03 ID:T0I
>>92
産業革命失敗じゃね?



102: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:23:45 ID:Ri9
>>92
アヘン戦争は中国の弱点が露出しただけで根本的な原因はやっぱり産業革命が起こらなかったことかな



106: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:24:58 ID:jAn
>>102
何で起こらなかったの?



112: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:26:55 ID:Ri9
>>106
資源はあった
よく言われるのが人手が多過ぎて効率化という発想がなかったのと古代からの美徳として経済政策=節約やから金を出してより高い利益を得る考えに至らなかったっていうやつ



113: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:26:57 ID:Xce
>>106
役人の力が強く商人が弱いから民富が貯まらない
特許の概念がなく発明家がイノベーションが起きにくい
科学が進歩してない
統一国家ゆえに分裂状態の欧州に比べて競争が起きにくい




116: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:29:16 ID:jAn
>>113
あんなに内戦していたのに競争が起きにくいとか
もっと外敵と戦えば良かったのか



119: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:30:52 ID:Xce
>>116
外敵言うても自分より劣った文明やからな
欧州は同じような力持った連中がぞろぞろおって発明家はそいつらに技術を売り込むわけやが
一つの国で否定されて追い出されても他のどこかの国は拾ってくれる可能性が高い
統一された中国じゃ皇帝がNoって言ったらそれで終わり



122: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:32:28 ID:jAn
>>119
なるほど
もっと日本が攻めていくべきだったってことか



110: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:26:03 ID:w4m
>>92
アヘン戦争の結果英仏の物資が安価に大量流入して雇用が失われた
特に中国南部がひどくてあぶれた連中が太平天国に繋がる流れや



94: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:20:09 ID:jAn
>>90
近代が一番重要だろう
欧米にリンチされてるのが情けなさ過ぎる



99: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:22:24 ID:tNP
>>94
近代は現代への影響力がでかいから重要視してるんやろうけど数千年後には単なる古代中世の続きになるぞ



97: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:21:37 ID:Yfb
ローマ帝国からの中世ヨーロッパの転落がすごい
中国はその間にせっせと文化と技術を積み上げてったイメージ



101: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:22:47 ID:Xce
>>97
東ローマはずっと高い文明持つ文明国だったぞ
西はトカゲのしっぽきりされただけ



103: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:23:51 ID:Yfb
>>101
たしかにビザンティンは強いけど
十字軍に滅ぼされたあたりから何もかもだめやろ



107: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:24:59 ID:Xce
>>103
あの国余裕もつとすぐに皇族内部で争うからな
第4回十字軍とかビザンツや十字軍より東ローマの皇族があかんわ



108: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:25:10 ID:ncL
九州国こそ真の最強
モンゴル帝国を撃破し鹿児島単独でイギリスを退けた

第二次世界大戦でもアメリカが上陸していたらベトナム戦争ばりの粘りと気骨を見せアメリカが泣いて逃げ帰ったらしいな



109: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:25:31 ID:jAn
中国がアヘン戦争で欧米を蹴散らしていたら
評価も全然違うんだけど



115: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:28:49 ID:Xce
てかなんで産業革命が起きなかったかってより産業革命が起きたイギリスが特異ってことやろ



120: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:31:16 ID:jAn
>>115
何で起きたの?
植民地があってニートできるからって聞いてるけど



125: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:34:57 ID:Xce
>>120
教科書通りやと

植民地で民富貯めたうえに巨大な市場得たから
科学技術が発達してたから
特許制度があったから
金融が発達してたから
商人の社会的地位が高かったから



118: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:30:27 ID:w4m
中国の内戦の期間って短いで?
日本の平安時代の方がよっぽど国内でドンパチしとる



121: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:31:39 ID:Ri9
>>118
厳密に数えたことないけど多分内戦のが長いと思う



123: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:33:54 ID:QOP
大体近代が大事とか言い出したら
中国 第二次世界大戦の勝者で
現代世界を経済でも軍事でも圧倒してる(アメリカを除く)だし
やっばり中国がナンバーワン



127: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:36:39 ID:jAn
>>123
まあ3番目の格はあるか
何より人口も凄いしな



157: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:48:44 ID:Yfb
露土戦争戦績表

第一次露土戦争 (1568年-1570年) ロシア・ツァーリ国の勝利
・ロシア君ヴォルガ川をゲット

第二次露土戦争(1676年-1681年) 引き分け
・オスマン君黒海北岸を防衛

第三次露土戦争 (1686年-1700年) ロシア・ツァーリ国の勝利
・ロシア君ドン川の河口および黒海北岸をゲット 南下政策に覚醒する

第四次露土戦争(1710年-1711年) オスマン帝国の勝利
・ドン川河口部をオスマン君が取り戻す

第五次露土戦争(1735年-1739年) 引き分け
・クリミアとドン川河口部での戦い 不毛

第六次露土戦争(1768年-1774年) ロシア帝国の勝利
・ロシア君は少しずつだがクリミアとバクーに向けて進む

第七次露土戦争(1787年-1791年) ロシア帝国の大勝利
・ロシア君はクリミア半島とモルドバの一部をようやく手に入れる

第八次露土戦争(1806年-1812年) ロシア帝国の勝利
・オスマンはワラキアとモダヴィアをロシアに割譲

第九次露土戦争(1828年-1829年) ロシア帝国の大勝利
・アゼルバイジャン取ればいいじゃん

第十次露土戦争(1853年-1856年)戦勝国なし
・不毛

第十一次露土戦争(1877年-1878年) ロシア帝国の勝利
・バルカン諸国がロシアの傀儡として独立する

第十二次露土戦争(1914年-1918年) ロシア帝国の勝利???
・カフカースで戦う WW1



159: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:49:30 ID:jAn
>>157
ロシアつえー
ロシアって強いんだね



162: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:51:54 ID:3yM
中世ってモンゴル一強のイメージや



169: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:57:37 ID:Ri9
>>162
モンゴルはマジで強い
有効な戦術は柔軟に取り入れるし降伏した敵の使い方も上手い
クリルタイとかいう糞制度さえなければな



170: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:59:04 ID:Yfb
>>169
クリルタイ調べたけどファンタジーっぽくてええやん



181: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:04:16 ID:Ri9
>>170
悪の組織の会議っぽいかっこよさは感じるんやけど主君が死んだら問題があってだな
血統関係なしに後継者決められるから内乱が起こる(クビライVSアリクブカ)
どんなに有利な遠征でも中断させられる(バトゥやスベエデイの西征)
など不備があるんや



184: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:04:59 ID:T0I
>>181
やっぱりバトゥがあのまま西に進んでたらヨーロッパ逝ってたかね?



187: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:05:39 ID:3yM
>>184
略奪したらさっさと草原に帰っちゃいそう



190: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:06:17 ID:Ri9
>>184
すまんがヨーロッパ側の事情を知らないからなんとも言えへん



192: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:06:36 ID:T0I
>>190
十字軍真っ最中や



193: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:06:47 ID:Yfb
>>192




195: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:07:16 ID:QOP
>>190
バトゥ 海が見えるまで行ってみよっかな
みたいな感じじゃないの?



207: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:11:02 ID:Ri9
>>195
バトゥは行けるとこまで行きそうやけどオゴデイの死亡に伴う撤退命令のためハンガリーで中断したんや



208: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:11:23 ID:Yfb
>>207
ハンガリーまでは行ったんか…



210: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:12:09 ID:T0I
>>208
ようやく全盛期(笑)迎えたポーランドをボッコボコとかいうとばっちり



212: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:13:54 ID:Yfb
>>210
ポーランドはいつでもかわいそうやな



171: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:00:56 ID:T0I
個人的には世界史上のランキングはこんなもんやと思っとる

イギリス 中国
ーーーーーーーーーーー超えられない壁
ローマ トルコ モンゴル
ーーーーーーーーーーー大帝国の壁
アメリカ
ーーーーーーーーーーー
ドイツ フランス
インド ギリシャ 
ーーーーーーーーーーー
ロシア



174: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:01:56 ID:z7n
>>171
ロシアはもう少し上でええやろ



172: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:01:07 ID:3yM
ベトナムの戦績
vsモンゴル◯
vsフランス◯
vsアメリカ◯
vs中国▲?
vs日本(今治)◯



175: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:02:12 ID:w4m
イギリスは大英帝国からカウントしてもまだ200年位やから今後次第やな



176: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:02:28 ID:Yfb
イギリスは落ち目やなぁ



180: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:04:10 ID:yO8
負けないという観点ではベトナムさんは世界史屈指の強さやぞ



182: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:04:19 ID:z7n
でもイギリスはいまだに日本以上に影響力あるじゃん



188: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:05:52 ID:T0I
ワイも忘れてたけどこういう時ペルシャとかエジプトとか空気やな



191: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:06:28 ID:QOP
>>188
地域では最強みたいな感じがね…



189: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:05:58 ID:QOP
アメリカとかいう
戦勝率ならくそ高おじさん
なおベトナム、対テロ戦争



199: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:07:49 ID:w4m
>>189
エジプトは外にあんま出てこないからしゃーないとして
ペルシャはフランスみたいな立ち位置やな文化を握ってるから常に上位にある
どんなに頑張ってもペルシャ語>アラビア語やし



233: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:25:54 ID:EDZ
戦国乱世が何百年も続いた国のどこが平和なんや??????????????


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566139292/
それにしても八尺様って良くできた話だよな

軍事的珍事件・怪事件

笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく

クローンが倫理的に駄目な理由を説明せよ

幕末・明治・大正・昭和初期の貴重な歴史的古写真

後味の悪い話『人斬り以蔵・タオルケットをもう一度』

漫画で無かった事にされてる黒歴史

ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな

フィラデルフィア事件のような都市伝説教えて!

「日本人らしいイケメン」と言うと一体誰になるんだろうな…?