1: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:14:06.30 0
ほんっっと、何度でも主張しますがドイツの働き方
— ニト@仕事辞めたい (@Nito_8meta1) August 31, 2019
・10時出社、16時退勤は別に普通
・週35時間以上働くと罰せられる
・残業すると、後日その分早く帰れる
・残業しない人の方が評価が高い
・残業が多い会社は罰則罰金
・EUではドイツは働きすぎらしい
日本は本当クソ。今すぐこれにしろや
2: 二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2019/09/01(日) 19:15:04.61 0
うらやま
4: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:17:10.37 0
そういう労働環境の会社作ってモデルケースとして啓蒙すりゃいいじゃん
なんで労働者のままの受け身なん
なんで労働者のままの受け身なん
32: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:37:13.64 0
>>4
モデルケースが1社だけではどうにもならんわ
モデルケースが1社だけではどうにもならんわ
58: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:51:14.06 0
>>4
政治家がやれよ
政治家がやれよ
69: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:55:21.23 0
>>4
公務員がやりたがってる
公務員がやりたがってる
108: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:06:44.24 0
>>4
スーパーフライデーに余計なことすんなという社畜ばっかりじゃん
スーパーフライデーに余計なことすんなという社畜ばっかりじゃん
128: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:16:27.13 0
>>108
残業申請できないけど仕事があるから
結果的にサービス残業になる
残業申請できないけど仕事があるから
結果的にサービス残業になる
5: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:17:51.40 0
ドイツなんか行ったこともないアホが「ドイツでは~」とか笑えるよねw
44: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:44:59.86 0
>>5
なんで行く必要があるの?
なんで行く必要があるの?
6: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:18:42.93 0
日本の労働者の立場が嫌なら起業すればいいのにアホやな
36: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:39:23.62 0
>>6
労働者と経営者では能力が違うから必ずしも経営者になることが正しくはない
それをいうと政治に文句言うなら政治家になれとなるが政治家になれる人は選挙に勝たないといけない
経営者は誰でもなろうと思えばなれるけど生き残るには才能が必要
どちらも声を上げるためには勝ち残らないといけない
労働者と経営者では能力が違うから必ずしも経営者になることが正しくはない
それをいうと政治に文句言うなら政治家になれとなるが政治家になれる人は選挙に勝たないといけない
経営者は誰でもなろうと思えばなれるけど生き残るには才能が必要
どちらも声を上げるためには勝ち残らないといけない
7: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:19:03.30 0
日本がクソなんじゃなくて日本のバカ経営者がクソなんだよ
8: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:19:17.16 0
働き方改革じゃなくて働かせ方改革なんだよな
14: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:21:45.17 0
>>1
羨ましい…昼休憩いらんから早く帰りたい食事なんかいらん
羨ましい…昼休憩いらんから早く帰りたい食事なんかいらん
16: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:22:42.36 0
上の人より早く帰ってはいけない謎ルール
こっちは仕事終わってんだよ
こっちは仕事終わってんだよ
18: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:23:55.73 0
>>16
それな
それな
17: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:23:18.40 0
移民という奴隷がいるからね
19: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:25:41.84 0
飲食でバイトしてるんだけど経営陣が社員に早く帰れと発破かけてる割りには
経営陣らが店に知り合い連れてきて夜10時頃まで飲んで食べて駄弁って
片付けして社員が帰るのは夜11時頃だと社員から聞いて本末転倒な働き方改革だなと思ったね
経営陣らが店に知り合い連れてきて夜10時頃まで飲んで食べて駄弁って
片付けして社員が帰るのは夜11時頃だと社員から聞いて本末転倒な働き方改革だなと思ったね
23: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:32:58.05 0
その前に残業ゼロでもまともな手取りにしてほしい
25: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:34:35.94 0
その代わり向こうのビジネスマンはほんとに有能が多いけどな
27: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:35:00.19 0
しかしドイツも土木作業など肉体労働でトルコ移民などにやらせているような仕事ではけっこう労働者は劣悪な環境なんじゃ
45: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:45:10.37 0
ドイツ企業と取引してるけど不具合ばっかで対応遅いよ
51: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:47:42.60 0
ドイツだと10歳で勉強コースか職業学校行くコースか決めさせてるってどっかでみた
54: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:48:45.36 0
日本人の場合通勤時間だけで1日平均2時間ぐらいかかってそう
66: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:55:02.80 0
働かないやつも多いけど金融系なんかだと日本以上に働いてる
エリート志向のやつは定時なんてありえないどの国でも無茶してるとドイツ人に聞いた
エリート志向のやつは定時なんてありえないどの国でも無茶してるとドイツ人に聞いた
70: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:55:52.87 0
日本人は滅私奉公で
仕事のためなら死んでもいいみたいな考えだもんな
仕事のためなら死んでもいいみたいな考えだもんな
72: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:56:17.30 0
日本って無駄に労働時間や拘束時間長いよな
74: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:56:39.49 0
国で労働時間を管理して短くすれば雇用も生み出せるな
78: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:58:34.34 0
イギリスでは労働は金のために仕方なくやるものみんな嫌々なのが丸わかり会社の空気は常に悪い
ドイツは知らん
ドイツは知らん
84: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:59:47.28 0
>>78
日本の会社も空気最悪だぞ
日本の会社も空気最悪だぞ
90: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:00:36.76 0
>>84
お前がどこでどんな仕事してるか知らんけどそこまで空気の悪い会社は見たことないな
お前がどこでどんな仕事してるか知らんけどそこまで空気の悪い会社は見たことないな
79: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:58:34.93 0
超高齢少子化社会の日本が同じようなことしようとしても無理
85: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 19:59:58.66 0
日本はムダな仕事が多い
時間に余裕が出来るとムダな仕事をどんどん増やして行く
時間に余裕が出来るとムダな仕事をどんどん増やして行く
87: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:00:11.51 0
マナー講師も駆逐したいな
89: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:00:31.30 0
ドイツの病院とか介護施設とか24時間稼働のとこの実際はどうなんだろうか
96: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:03:37.78 0
報告書とか書いても誰も見てないし
三ヶ月で廃棄されるしな
三途の川の河原の石を積んでるみたいなもの
三ヶ月で廃棄されるしな
三途の川の河原の石を積んでるみたいなもの
112: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:10:24.40 0
4時で帰ってるやつが出世してるなら凄いね
113: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:10:56.27 0
無駄な会議いっぱいして仕事の進捗遅くして
仕事沢山してるつもりになってる
個人に与えられてる裁量もとてもせまいので
仕事がなかなか進まない
仕事沢山してるつもりになってる
個人に与えられてる裁量もとてもせまいので
仕事がなかなか進まない
116: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:12:45.83 0
>>113
日本を変えるよりまず自分でその会社体系を変えれば?そっちのが簡単でしょ?
日本を変えるよりまず自分でその会社体系を変えれば?そっちのが簡単でしょ?
114: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:11:04.30 0
働き方の問題じゃなくて
駄目な奴とできる奴の差じゃん
駄目な奴とできる奴の差じゃん
118: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:13:53.18 0
アメリカは結構残業するって聞いたが
121: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:14:26.03 0
>>1
ドイツは失業者対策でワークシェアリングが発達してる
1人の労働時間が長いと他の労働者が雇用機会を失うから
1人辺りの労働時間が短いんだよ
ドイツは失業者対策でワークシェアリングが発達してる
1人の労働時間が長いと他の労働者が雇用機会を失うから
1人辺りの労働時間が短いんだよ
136: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:17:23.02 0
アメリカの場合は
早く会社に行くと
早く来た分早く帰れる
早く会社に行くと
早く来た分早く帰れる
143: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:18:45.73 0
>>136
フレックスってそういうもんだよね
フレックスってそういうもんだよね
138: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:17:30.07 0
アメリカは日本の比じゃないほど死ぬほど働くけど夏季休暇1か月ぐらい取るって聞いた
140: 名無し募集中。。。 2019/09/01(日) 20:17:59.68 0
移民を安くこき使ってんだろ
転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1567332846/
ディズニーランドの都市伝説吹いた画像を貼るのだ『うさぎを洗ったwwwwwwwww』
趣味が無い 金掛からなくて長続きする趣味よこせ キモくないやつな(笑)
世界の七不思議や怖い話
【画像】三大こち亀の有名シーンってこの3つだよな?
「トラウマになるぐらい後味が悪かった映画」のタイトルを教えて
爺さん婆さんから聞いた幕末・明治・大正・終戦時代の話
【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』
淡々と1999年~のジャンプ短命・糞漫画を年代順に貼ってく
おまえらの夢をわりとマジに教えろください。
同じ作者で世界観がつながっている作品挙げてけろ
吹いた画像を貼るのだ『熱いなっしー!』
2chで見つけた叙述トリックコピペ
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『スズメハチ』
人知れない不思議な場所
思わず吹いたレス集『恐竜だせぇwwwwwwwwww』
論理的思考って、どうやって身に着けるの?
【画像】どんな女の子も一瞬でダサくなる方法見つけたwwww
外国で一番やばい心霊スポットってどこ?
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』