1: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:57:30.79 ID:dOk1MF62d
2: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:57:42.18 ID:dOk1MF62d
ええんか?
4: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:58:03.67 ID:pxu6B6wrd
アンパンマン定期
6: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:58:18.51 ID:H7B12FzZ0
ハリーポッターがアメリカ…?
7: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:58:32.60 ID:eKiGXlZpd
ディズニーとMARVELと任天堂とジャンプで回ってるキャラクターコンテンツ
9: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:58:53.58 ID:bU9fXKpj0
アンパンマンとかいうダークホース
11: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:59:05.55 ID:Ane7TA5h0
バーバパパ定期
12: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:59:13.18 ID:pmKKxAP4d
ムーミン定期
14: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:59:31.23 ID:CFaVQU2J0
モンスト草
16: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:59:50.86 ID:MLLs35530
ハローキティとかいうタイアップヤクザ
17: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 19:59:51.33 ID:9w3Eedyh0
仮面ライダーないんか
18: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:00:20.77 ID:oWL8edAz0
ハローキティはカラシニコフ銃のペイントにされている模様
25: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:01:36.02 ID:lsPMBrDc0
最近はスヌーピーは人気ないの?
28: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:02:00.60 ID:CFaVQU2J0
ブヒッ!!!fateは!? 何でfateが無いの!?!?
30: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:02:15.60 ID:bU9fXKpj0
バーバパパとムーミンとかいうどこに需要があるのか分からないけど人気のやつら
31: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:02:30.99 ID:eu02xutEM
イギリスは、ハリーポッターとシャーロックホームズがいるから。
32: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:02:32.14 ID:nem50HMrd
ヨーロッパは知らんけどインドとか中東とか偶像ができなさそう
41: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:03:18.89 ID:WObgHEO/0
パックマン日本やったんか
42: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:03:23.50 ID:RQhmG+Y/d
ポケモンってゲームよりほぼグッズよな
44: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:03:27.45 ID:3H0rDwZb0
ウルトラマン凄い微妙な位置にいるな
45: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:03:37.32 ID:rgx02ntH0
アンパンマン>ディズニープリンセスは意外や
58: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:05:01.71 ID:BgdBlUz4d
>>45
意外と他国でめちゃくちゃ放送しとる
意外と他国でめちゃくちゃ放送しとる
46: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:03:38.37 ID:3TXpmS0N0
ガンダムはようやっとる
もう少しハゲを労ってやれ
もう少しハゲを労ってやれ
49: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:04:15.11 ID:PiEcjHpB0
遊戯王滅茶苦茶強くて草
51: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:04:30.29 ID:R5Yl6Fs+0
プーさんミッキーよりすごいんか
52: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:04:31.86 ID:ZuysMRJ8d
マリオ
ソニック
パックマン
子供の頃これ全部海外産やと思ってたわ
ソニック
パックマン
子供の頃これ全部海外産やと思ってたわ
54: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:04:42.89 ID:luyws/8BM
スターウォーズに肉薄するアンパンマン草
76: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:07:13.90 ID:0qpPg6A60
なんでディズニーはマウスとプリンセス分けてるんや?
87: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:08:13.49 ID:Lx5khX8Ka
>>76
なんでなんやろな?
ジャンプも分かれてるしようわからんグラフよね
なんでなんやろな?
ジャンプも分かれてるしようわからんグラフよね
95: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:08:46.27 ID:nXMeZGgQ0
アンパンマンって園児か小学校低学年くらいまでしか持たんやろうにディズニープリンセス越えるんや
104: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:09:46.18 ID:O7jf1PoA0
>>95
男女問わずほぼ必ず見てるからな
男女問わずほぼ必ず見てるからな
101: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:09:38.70 ID:eu02xutEM
まあ、キティ、ポケモン、ドラゴンボールはいまだに欧米に行ってもスーパーでキャラ製品売りまくってる
107: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:10:09.28 ID:/TzSyj9z0
ハリポタって原作はイギリスやけど映画はアメリカなん?
120: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:11:17.89 ID:O7jf1PoA0
>>107
ワーナー配給やし
ワーナー配給やし
127: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:11:46.49 ID:l1UcjOT9d
ハローキティって世界中に好きな奴おるらしいな
ストーリーもないゲームもないのになんでなん?そんなピンズドデザインなんかね
ストーリーもないゲームもないのになんでなん?そんなピンズドデザインなんかね
131: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:12:11.19 ID:OFQw6NR/0
アニメってもっと評価されて良いよな
進撃の巨人とか日本の現代アニメ何気に凄いの多いわ
海外のアニヲタで進撃の巨人知らない奴はいないやろうけど
一般人の間ではまだまだアニメは子供向けで観てるのはキモヲタだけって風潮があるらしい
日本でも20年かかってるから難しいんやろうけどな
進撃の巨人とか日本の現代アニメ何気に凄いの多いわ
海外のアニヲタで進撃の巨人知らない奴はいないやろうけど
一般人の間ではまだまだアニメは子供向けで観てるのはキモヲタだけって風潮があるらしい
日本でも20年かかってるから難しいんやろうけどな
191: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:17:56.37 ID:AODb0/zoa
>>131
日本でもキモい定期😅
日本でもキモい定期😅
151: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:14:42.17 ID:x1aOr55g0
ドラえもんはフェミの言うとおりジェンダー観が古いからウケないのか
かといってマッチョ媚びでもないし
かといってマッチョ媚びでもないし
158: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:15:28.72 ID:a24EFb93a
>>151
欧米ではのび太がいつまでも成長せずドラえもん頼みなのが受け入れられないと聞いた
欧米ではのび太がいつまでも成長せずドラえもん頼みなのが受け入れられないと聞いた
182: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:16:58.04 ID:ZEdXKry40
>>158
スペインはドラえもん結構人気らしいで
スペインはドラえもん結構人気らしいで
173: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:16:20.65 ID:ZIxWIH/60
>>151
主人公が情けなさすぎるのはアカンのやろな。日本人しかわからん話も多そう
主人公が情けなさすぎるのはアカンのやろな。日本人しかわからん話も多そう
154: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:14:53.23 ID:tMDQ88Iy0
ポケモンが偉大すぎるな
キャラ多いわ色々展開できるわ
キャラ多いわ色々展開できるわ
161: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:15:45.37 ID:BdBqsjrF0
Fist of the North Starて北斗の拳か
そんなすごいんや
そんなすごいんや
185: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:17:31.97 ID:0qpPg6A60
>>161
外人のyoutubeコメ欄はどこでも北斗ネタ見かけるな
外人のyoutubeコメ欄はどこでも北斗ネタ見かけるな
194: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:18:27.11 ID:y0wlOFlYr
>>185
そういえばomae wa mou shinde iruって時々見るな
そういえばomae wa mou shinde iruって時々見るな
167: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:16:13.02 ID:Wo1p7/uPa
サンリオ人気投票で日中伊の一位を取ったシナモロールはここに入るポテンシャルあるやろ
237: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:21:27.16 ID:/3z2IRzQ0
北斗はパチ関連か
252: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:22:49.42 ID:eY2tibaW0
>>237
いや外国オタに人気なんちゃうん
なにー!みたいなのがスラングになってるんやろ
いや外国オタに人気なんちゃうん
なにー!みたいなのがスラングになってるんやろ
298: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:25:52.29 ID:/3z2IRzQ0
>>252
ビデオゲームが大半なんはパチ関連やと思ったけどな
ビデオゲームが大半なんはパチ関連やと思ったけどな
242: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:21:54.29 ID:0qpPg6A60
外人って北斗とかジョジョとか濃い絵柄好きだよな
やっぱ自分の顔が濃いからこういう作品の方が親しみやすいんだろうな
やっぱ自分の顔が濃いからこういう作品の方が親しみやすいんだろうな
243: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:22:03.93 ID:hWUhiVft0
マイクラ強いなやっぱ
245: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:22:04.38 ID:5jWDoa3Ka
なんJ民、ピーターラビットを語れない
248: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:22:21.00 ID:F++JeDSD0
俺たちのスポンジボブが無いんだが?
277: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:24:34.01 ID:cyNa695z0
これ去年のデータだからな
今年・来年になったら鬼滅入るんかな?
今年・来年になったら鬼滅入るんかな?
299: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:25:53.03 ID:q3LTWrKE0
>>277
ジャンプのランクが上がるだけやろ
ジャンプのランクが上がるだけやろ
284: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:24:51.47 ID:T8UYon8rr
スターウォーズは新シリーズの玩具売れなすぎてトップ陥落したらしいな
302: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:26:02.39 ID:ARsAZ5lj0
トーマスもイギリスだわ
イギリスけっこうやるわ
イギリスけっこうやるわ
306: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 20:26:25.23 ID:wXts+oZsK
日米以外だと思いつくだけでハリポタトーマスミッフィームーミンあるが確かに数少ないな
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605956250/
【失笑!】思わず吹いたレス集合『あ、俺のはいいです』【謎の粉】弁当業界のタブースレ
本当にやった復讐『合コンクラッシャー・呪詛』
猫の豆知識とか雑学おしえてくれ
【議論】日本ってかなりやばくね?
漫画とはいえドン引きした展開や設定
読書と頭の良さの関係