1: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:01:47 ID:AWL
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:02:31 ID:Qzv
聞いたことはある
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:02:31 ID:AWL
2つのキーを同時に叩いてしまうと
タイプされたくない方の文字がタイプされる
タイプされたくない方の文字がタイプされる
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:03:48 ID:AWL
お前らの法則も書いてけ
わい
急いでる時にレジに並ぶと必ず一番遅い列
わい
急いでる時にレジに並ぶと必ず一番遅い列
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:04:39 ID:AWL
もう絶対にいらないと思って捨てたものに限って
必要になって買い直す
必要になって買い直す
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:05:05 ID:Hey
ネットがないような時代に流行った本やろ
悪いがあんなもん正直フルマウンターの作者やからできる妄想としか思わんで
悪いがあんなもん正直フルマウンターの作者やからできる妄想としか思わんで
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:06:25 ID:AWL
>>6
今本見てるけど結構あるあるやで
今本見てるけど結構あるあるやで
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:05:33 ID:Nye
人間悪いことの方が記憶に残るからしゃーない
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:07:00 ID:IiE
傘持って出かけた日にはいつも晴れ(ケロロ)
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:08:15 ID:0wn
わいがレスしたらスレが止まる
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:09:02 ID:4wF
旬が過ぎてから興味を持つ
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:10:26 ID:38O
嫌な予感ほど的中する
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:11:40 ID:AWL
>>10 >>11 >>13
あるあるw
あるあるw
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:09:16 ID:AWL
壊れやすいものを落とした時
空中でキャッチしようとすると
何もしない場合より損害が大きい
空中でキャッチしようとすると
何もしない場合より損害が大きい
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:10:53 ID:Jt0
自分の撃つさいみんじゅつの命中率は20%
相手の撃つさいみんじゅつの命中率は95%
相手の撃つさいみんじゅつの命中率は95%
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:11:02 ID:AWL
探し物は必ず一番最後に探した場所で見つかる
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:14:27 ID:AVp
言う相手がいない時に限ってネタが浮かぶけどこう言うスレある時は思い出せない
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:14:53 ID:AWL
事態がこれ以上悪くなりようがないと思ったら
さらに悪化する
さらに悪化する
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:15:24 ID:2um
しりとりで人のターンだとめっちゃ思いつく
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:16:16 ID:Nyo
なお猫に敗北する雑魚な模様
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:16:29 ID:2um
これはふつうにそういう風に設定されてんだろうけど、赤信号1回引っかかると連鎖する
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:18:08 ID:AWL
仕事中、誰もいないと思って
クッサイ屁をこいた瞬間に
だれかが寄って来る
クッサイ屁をこいた瞬間に
だれかが寄って来る
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:20:16 ID:AWL
ペンがあればメモ用紙がない
メモ用紙があればペンがない
ぺンもメモ用紙も揃っているときは伝言がない
メモ用紙があればペンがない
ぺンもメモ用紙も揃っているときは伝言がない
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:21:36 ID:AWL
買う前に役に立つと思う度合いは
買った後に役に立つ度合いと反比例する
買った後に役に立つ度合いと反比例する
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:24:05 ID:Hey
てかイッチだけめっちゃレベル高いんやけど
完全に引用やろ?
完全に引用やろ?
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:25:11 ID:AWL
前任の不適任者が去ると後任の不適任者が補充される
>>33
引用やで、本見てる
>>33
引用やで、本見てる
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:27:58 ID:AWL
仕事はすでに仕事を抱えているものに分配される
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:28:38 ID:AWL
委員になりたくない人ほど委員にさせられる
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:30:59 ID:AWL
購入後の株価の動向は購入した金額に比例する
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:31:36 ID:5Pm
USBが1回で刺さる確率は67%
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:33:24 ID:K50
脱いだズボンのポケットから物取り出そうとすると
85割ぐらいは先に入ってない方のポケットに手突っ込むわ
85割ぐらいは先に入ってない方のポケットに手突っ込むわ
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:34:43 ID:9fV
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:36:14 ID:AWL
>>40
天才やん
天才やん
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:37:18 ID:AWL
重要書類は自分が置いた場所から
見つけられない場所へ移動することによって
書類の重要さを証明する
見つけられない場所へ移動することによって
書類の重要さを証明する
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:39:22 ID:AWL
似たようなので
ファイルしてある書類は必要にならないが
ファイルしないでおくと必ず後で必要になる
ファイルしてある書類は必要にならないが
ファイルしないでおくと必ず後で必要になる
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:39:39 ID:xcg
インターステラー思い出したわ
クーパー「マーフィーの法則は、悪いことが起こるって意味じゃない。起こり得ることは起こるって意味なんだ。それはすばらしいことだと思ったんだ」
Cooper: Murphy's law doesn't mean that something bad will happen. It means that whatever *can* happen, will happen. And that sounded just fine to us.
クーパー「マーフィーの法則は、悪いことが起こるって意味じゃない。起こり得ることは起こるって意味なんだ。それはすばらしいことだと思ったんだ」
Cooper: Murphy's law doesn't mean that something bad will happen. It means that whatever *can* happen, will happen. And that sounded just fine to us.
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:42:43 ID:AWL
>>44
深すぎてよくわからんが
インターステラーは好き
深すぎてよくわからんが
インターステラーは好き
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:43:20 ID:AWL
鞄を下に置くとエレベーターが来る
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:46:34 ID:AWL
手荷物の法則
どの荷物受け取り用のベルトコンベアの前で待っていても
自分の荷物は必ず別のコンベアから出て来る
どの荷物受け取り用のベルトコンベアの前で待っていても
自分の荷物は必ず別のコンベアから出て来る
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:48:48 ID:AWL
一緒にいるのを見られたくない人といるときほど
知ってる人に出くわす
知ってる人に出くわす
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:50:40 ID:AWL
この世の良いものは
法律で禁じられているか、不道徳であるか
食べると太る
法律で禁じられているか、不道徳であるか
食べると太る
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:51:49 ID:AWL
地球全体の知能は一定である
だが世界の人口は増加し続ける
だが世界の人口は増加し続ける
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:55:25 ID:AWL
ドライバーの80%は自分の運転技術は中の上だと思っている
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:57:25 ID:AWL
右折しようとするまでは対向車が来ない
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)18:59:03 ID:AWL
解凍用の肉を取り出した傘だけでないときは、取り出していない
コーヒーポットの電源を切ったかどうか定かでないときは、切っていない
コーヒーポットの電源を切ったかどうか定かでないときは、切っていない
55: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:00:33 ID:AWL
犬や猫はドアのどちら側にいようとも
邪魔な方にいる
邪魔な方にいる
56: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:01:52 ID:AWL
最初に購入する交換用のパーツは
必ずサイズが間違っている
必ずサイズが間違っている
59: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:04:08 ID:WiJ
欲しい欲しいと思うものが
手に入る 引き寄せの法則
手に入らない 物欲センサー
手に入る 引き寄せの法則
手に入らない 物欲センサー
60: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:05:12 ID:AWL
バーゲンセールの法則
欲しいものはセール品ではない
気に入ればサイズがない
欲しいものはセール品ではない
気に入ればサイズがない
61: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:05:32 ID:f89
意識の現象化
64: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:07:15 ID:AWL
どんなに時間をかけて熱心に見て回った末に買っても
買った後すぐにもっと安く売っている店を見つける
買った後すぐにもっと安く売っている店を見つける
66: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:09:10 ID:WiJ
ミート打ちにしてるときに限ってど真ん中に失投がくる
67: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:10:39 ID:AWL
セブンイレブンの法則?
ニュー!とかアップ!といったラベルは値上げを意味している
一新!何から何までリニューアル!といったラベルは
大幅は値上げを意味している
ニュー!とかアップ!といったラベルは値上げを意味している
一新!何から何までリニューアル!といったラベルは
大幅は値上げを意味している
68: 名無しさん@おーぷん 20/12/02(水)19:11:59 ID:WiJ
ファミリーマートの法則
おにぎりや弁当でこれいいなって思った商品ほど生産終了が早い
おにぎりや弁当でこれいいなって思った商品ほど生産終了が早い
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606899707/
10億稼ぐのに必要な知識を大学受験に必要な科目で解説するよ。世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた
最凶に怖い話
ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな
不思議な集落~閉ざされた村~
【孫子】お前ら、兵法は勉強してるよな?【六韜】
吹いた画像を貼るのだ『堺雅人のそっくりさん」
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの?