1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:12:22.16 ID:eFQXFwa80
2: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:12:59.04 ID:eFQXFwa80
結構謎の多い作品よな
3: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:13:05.24 ID:lVkubLNP0
洋平くん
4: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:13:23.52 ID:tmWk42a2M
彩子の苗字
5: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:13:48.75 ID:lZMkJWfFx
ゴリ、週刊バスケの読者なのに山王高校スタメンを知らない
168: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:29:10.91 ID:mPsck1+Sa
>>5
当時は高校生特集なかったし
当時は高校生特集なかったし
7: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:14:38.84 ID:hjwzOpeoa
田岡が湘北をザコ扱い
8: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:02.99 ID:CE3np55Fa
三井がずっとほったらかしだったこと
9: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:21.40 ID:bR1ChpvX0
湘北高校の偏差値
10: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:22.75 ID:C1h5AL2C0
IH優勝校
11: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:37.46 ID:bWyOE6/La
洋平くんってネットで言われ始めてから気付いたわ
意味深すぎる
意味深すぎる
186: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:30:07.61 ID:yTQavO+q0
>>11
どういうこと?
どういうこと?
12: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:44.66 ID:QdpWJ5RV0
ゴリ獲らなかったのは河田兄が獲れたからじゃないかって作者が適当に答えてたよな
17: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:17:13.44 ID:hVxSB3tGa
>>12
そもそも仮に湘北負けてたらゴリ戦犯だったし当たり前よなあれ
1on1負けるのは仕方ないにしろ自分を見失ったミス連発してたし
そもそも仮に湘北負けてたらゴリ戦犯だったし当たり前よなあれ
1on1負けるのは仕方ないにしろ自分を見失ったミス連発してたし
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:44.90 ID:mEV8u/yia
花道の親父は身長高そうやったな
15: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:16:21.85 ID:SK1I9niO0
そこそこ優等生がいるわりに学力ギリ特別学級並の桜木でも入れる湘北高校
78: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:07.67 ID:lcEuy1+vr
>>15
そこそこ優等生かどうかなんてわかるか?
そこそこ優等生かどうかなんてわかるか?
19: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:17:24.02 ID:sssgJcoYa
ゴリなんて終始ボコボコでワンプレーだけ一矢報いた程度なんやから普通にダメやっただけやろ
20: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:17:30.39 ID:i0Bji1ne0
バスケに全身全霊で打ち込んでるのに
近いという理由で公立弱小校を選ぶ流川
近いという理由で公立弱小校を選ぶ流川
531: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:54:04.39 ID:79COjBgw0
>>20
相手もなしでどうやって練習するつもりだったんやろね
相手もなしでどうやって練習するつもりだったんやろね
22: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:18:03.16 ID:NwoWUtaI0
晴子と花道が同じ偏差値
23: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:18:19.10 ID:FaAoX7znr
洋平くんってなんのこと?
30: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:01.60 ID:i0Bji1ne0
>>23
それには触れるな
それには触れるな
39: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:50.72 ID:FaAoX7znr
>>30
マジでわからん
マジでわからん
44: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:20:28.25 ID:sssgJcoYa
>>39
「桜木くん」「流川くん」「洋平くん」
ってだけやで
「桜木くん」「流川くん」「洋平くん」
ってだけやで
60: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:55.76 ID:FaAoX7znr
>>44
ゾワッとした
怖いな
ゾワッとした
怖いな
26: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:18:51.05 ID:lZMkJWfFx
消えた三井のバスケ仲間
34: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:25.41 ID:m0NnJqTud
>>26
赤木が追い出した
赤木が追い出した
262: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:35:08.16 ID:Lpf1k5vua
>>26
劇場版のオリジナルストーリーであったやん
バスケがそこそこ強い別な学校に転校して(たしか武里とかそんな名前)
三井がバスケ復帰して最初は軽蔑してたけど、練習試合やって仲直りしたって話
劇場版のオリジナルストーリーであったやん
バスケがそこそこ強い別な学校に転校して(たしか武里とかそんな名前)
三井がバスケ復帰して最初は軽蔑してたけど、練習試合やって仲直りしたって話
345: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:39:49.38 ID:cUQd15bd0
>>26
堀田たちは三井の応援団やってるな
鉄男は三井に迷惑かけたくないからって距離置いた上で三井を引き戻そうとする不良仲間たちの防波堤やってそう
堀田たちは三井の応援団やってるな
鉄男は三井に迷惑かけたくないからって距離置いた上で三井を引き戻そうとする不良仲間たちの防波堤やってそう
28: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:18:56.43 ID:sfXnvmDg0
三井をほぼ完全に抑え込んでた武藤とかいう謎の選手
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:04.65 ID:wA2XJmKF0
ユニフォーム引っ張ってた桜木がファウルとられなかったこと
45: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:20:29.44 ID:EMcAxSS7d
>>31
現実でもみんな隠れて引っ張ってるから
現実でもみんな隠れて引っ張ってるから
33: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:24.23 ID:Nk7JuKEY0
彦一のベンチ入りの理由
37: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:44.57 ID:jcPiGhuuM
>>33
ガヤ
ガヤ
36: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:37.85 ID:5LuKZxjI0
安西先生割とクズな事
105: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:24:41.53 ID:SXiznRGK0
>>36
海南戦の赤木とか山王戦の桜木とか選手を潰しかねない采配しとるわ
しかも陵南戦でも普通にフル出場させるし
足捻挫したまま後半フルで出た赤木の足が1週間で治るわけないやろと
海南戦の赤木とか山王戦の桜木とか選手を潰しかねない采配しとるわ
しかも陵南戦でも普通にフル出場させるし
足捻挫したまま後半フルで出た赤木の足が1週間で治るわけないやろと
48: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:20:47.94 ID:8gYDN/POd
安西先生は教員なのかバスケ顧問専属なのか
633: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 20:00:14.92 ID:RtUQex370
>>48
教員
教員
56: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:29.35 ID:NKyUvbw7d
ゴリが試合前日まで山王の戦力把握も勉強もしてなかったのが意味わからん
誰よりも先に研究してるやろ
誰よりも先に研究してるやろ
74: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:52.98 ID:jcPiGhuuM
>>56
目の前の試合で手一杯
目の前の試合で手一杯
100: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:24:16.50 ID:NKyUvbw7d
>>74
いや山王なんて誰もが研究してるやろ
河田の名前すら知らんかったレベルちゃう前日の反応見るに
いや山王なんて誰もが研究してるやろ
河田の名前すら知らんかったレベルちゃう前日の反応見るに
95: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:24:00.61 ID:BIquzYEs0
小学生の頃からバスケにドハマリしてて
高校入学時点でドリブルもまともにできないゴリって
正直障害者やろ
高校入学時点でドリブルもまともにできないゴリって
正直障害者やろ
126: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:10.25 ID:H3kzbUks0
>>95
身体デカいとドリブルとかやらせて貰えんからなぁ
身体デカいとドリブルとかやらせて貰えんからなぁ
171: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:29:21.62 ID:kKyHIosj0
>>126
フリースローが下手な理由にはならんぞ
フリースローが下手な理由にはならんぞ
96: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:24:01.46 ID:R9xXY0sH0
新幹線の中で初めて全国大会の組み合わせを知るとかありえんやろ
安西が黙ってたって誰か調べるわ
安西が黙ってたって誰か調べるわ
134: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:37.56 ID:lZMkJWfFx
山王がボコボコにした去年の海南バスケ部と今年の海南バスケ部の戦力差
179: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:29:43.76 ID:kilK/lbn0
三井と全中メンバーが即試合出れないくらいに上手い上級生がいて、何故湘北が雑魚扱いだったのか
214: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:31:59.29 ID:H3kzbUks0
>>179
三井のワンマンチームやったんやろ
三井のワンマンチームやったんやろ
233: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:33:04.92 ID:kilK/lbn0
>>214
ガードのワンマンで全中は無理やろ
ガードのワンマンで全中は無理やろ
247: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:34:01.04 ID:RXtp23cBp
>>233
プレイスタイル的に当時はフォワードじゃね?多分
流川と花道と赤木がいるからガードやってるけどガードらしくはないし
プレイスタイル的に当時はフォワードじゃね?多分
流川と花道と赤木がいるからガードやってるけどガードらしくはないし
265: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:35:14.75 ID:H3kzbUks0
>>233
三井って神奈川県大会優勝のMVPじゃなかったっけ
三井って神奈川県大会優勝のMVPじゃなかったっけ
223: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:32:27.57 ID:VFv8nrfh0
>>179
全中メンバーがいつの間にか辞めたのも謎やな
全中メンバーがいつの間にか辞めたのも謎やな
191: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:30:24.80 ID:Ndj9nYMB0
名朋工業の2m超え背番号5番
南、岩田、板倉が退場した豊玉に勝利した大栄学園を優勝候補扱い
序盤の山王工業松本の謎のラスボス感
愛和学院スタメン全員身長ほぼ同じ
堀高校のモヒカン
南、岩田、板倉が退場した豊玉に勝利した大栄学園を優勝候補扱い
序盤の山王工業松本の謎のラスボス感
愛和学院スタメン全員身長ほぼ同じ
堀高校のモヒカン
192: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:30:25.47 ID:KVY5aEsP0
映画化決まってから最近毎日スレ立つよな
あっ…
あっ…
194: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:30:32.73 ID:jE9kTYFwd
安西先生は外部コーチだから週に三回くらいしか来ない
メインの顧問は常誠戦に引率してた先生
だから三井とかの生徒指導には深くつっこめなかった
翔陽はよくわからん
メインの顧問は常誠戦に引率してた先生
だから三井とかの生徒指導には深くつっこめなかった
翔陽はよくわからん
203: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:31:15.25 ID:vIwmaJ5A0
スラムダンク読んでバスケ始めたやつの8割は恵体有利に気付いてやめていく
206: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:31:30.66 ID:xrPPvW3T0
ゾーンプレス対応しきれてないのに一回突破されただけですっぱり止めたこと
207: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:31:31.51 ID:SwFVeDMR0
一番可愛いのは藤井さんで異論ないよな?
211: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:31:52.07 ID:OKJY96gR0
桜木花道とメガネくん、ゴリが同じ高校
偏差値20ぐらい違うやろ
偏差値20ぐらい違うやろ
213: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:31:56.67 ID:zzHIEt4d0
桜木に限らず赤木以外家庭環境不明やないか
三井も親に電話してたけど掘り下げんし
三井も親に電話してたけど掘り下げんし
239: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:33:40.97 ID:byfPGv090
>>213
そういえばゴリの両親は普通な人間だったよな
なんであんなデカいのが生まれたんや
そういえばゴリの両親は普通な人間だったよな
なんであんなデカいのが生まれたんや
250: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:34:22.03 ID:o7L4tvu30
>>239
妹も似てないしそういうことやろ
妹も似てないしそういうことやろ
219: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:32:19.73 ID:jt42yR8H0
フンフンディフェンスはファンタジー過ぎてやらなくなったよね
222: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:32:21.74 ID:U+KeRQv/0
今の基準だと
洋平と鉄男がバスケやるようになる展開だよなどう考えても
洋平と鉄男がバスケやるようになる展開だよなどう考えても
232: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:33:00.89 ID:Nk7JuKEY0
>>222
鉄男対内藤は見たいわ
鉄男対内藤は見たいわ
229: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:32:53.58 ID:gHx6kR1E0
福田にボコられて三井を抑えた海南の武藤とかいう選手
258: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:34:57.74 ID:jcPiGhuuM
>>229
相性みたいなもんがあるんや
相性みたいなもんがあるんや
253: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:34:30.24 ID:Zcs/bXxA0
流川って山王戦より前にパスしてる描写あったよな
269: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:35:26.13 ID:2YAT/UBCd
>>253
陵南との練習試合とか普通にパスしてたな
陵南との練習試合とか普通にパスしてたな
284: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:36:15.00 ID:H3kzbUks0
>>253
一対一でパスを選択したことはない
流れでのパスは最初からやってる
一対一でパスを選択したことはない
流れでのパスは最初からやってる
263: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:35:08.74 ID:qNDmX+ZY0
ヒョロガリ体型な上未経験で海南バスケ部に入り経験者を差し置いてユニフォームを勝ち取る宮益とかいう化け物
275: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:35:43.79 ID:VFv8nrfh0
>>263
経験者が脱落したんやろ
経験者が脱落したんやろ
320: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:38:31.38 ID:qNDmX+ZY0
>>275
尚更やばいやんけ
尚更やばいやんけ
332: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:39:09.34 ID:AUoyB0rga
>>320
そら人望あるわ
そら人望あるわ
268: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:35:21.44 ID:CVIpYzY/d
名将と言われるが普通の高校で指導している安西先生
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610273542/
2000年以降で見る価値のある面白いドラマ歌にまつわるうすら怖い逸話
トラウマになるほど海が怖くなる画像ください
アニソン史上最強の神曲ってなんだ?
飯が美味い都道府県ランキングでけたった
面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ
自分で考えた 『名言』 書いてけ