1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:56:51.351 ID:qx5EBjyw0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:07.737 ID:K3tTVz3O0
20世紀少年
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:27.629 ID:2uMuz+xvd
マスターキートン
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:39.624 ID:8Wdb3Frla
勇午
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:41.685 ID:BMkdK9ns0
五等分
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:59.262 ID:qx5EBjyw0
>>5
読んだ!
読んだ!
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:50.846 ID:K3tTVz3O0
アガペ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:54.155 ID:5wqhRgY+0
ネウロ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:57:56.112 ID:eonVY+QJ0
嘘喰い
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:58:21.618 ID:UgTQpKwZ0
ワンダースリー
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:58:29.588 ID:wQGa6NG00
意外と銀魂
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:59:08.515 ID:qx5EBjyw0
ここまでメモした
>>13
文字多くて途中でやめたけど読み直そうかな
>>13
文字多くて途中でやめたけど読み直そうかな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:00:47.482 ID:sRGlUfJb0
>>17
ごめん
20世紀少年とアガペはネタで書き込んだだけだからメモから外してくれ
ごめん
20世紀少年とアガペはネタで書き込んだだけだからメモから外してくれ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:59:03.356 ID:WF1Fn4r+0
進撃の巨人
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/14(木) 23:59:03.489 ID:5FJQUEbwd
20世紀少年はむしろいきあたりばったりの最高峰では?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:00:31.925 ID:KqcJ/O6i0
まちカドまぞく
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:03:03.677 ID:KM7Bo7E/0
彼方のアストラは?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:04:26.150 ID:TNftzwS30
火の鳥
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:04:39.282 ID:ENWFsKQr0
ネウロは作者が
打ち切りパターン
ここで終わるパターン
ここで終わるパターン
完走パターン
みたいにあらかじめストーリー全部組んでたから
いきあたりばったりの伏線じゃなくてマジで緻密な伏線が楽しめる
打ち切りパターン
ここで終わるパターン
ここで終わるパターン
完走パターン
みたいにあらかじめストーリー全部組んでたから
いきあたりばったりの伏線じゃなくてマジで緻密な伏線が楽しめる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:09:42.103 ID:pracWhgK0
>>24
名作
名作
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:13:40.746 ID:KqtkNqiP0
>>24
打ち切りパターン用意する必要あるのか……?
綺麗に纏めたところで売り上げ変わらんだろうに
打ち切りパターン用意する必要あるのか……?
綺麗に纏めたところで売り上げ変わらんだろうに
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:14:44.606 ID:iYvAj8nS0
>>36
真のクリエイターってのは作品を生み出したいからクリエイターになったんだ
断じて金のためじゃない
真のクリエイターってのは作品を生み出したいからクリエイターになったんだ
断じて金のためじゃない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:29:54.930 ID:ENWFsKQr0
>>36
作家なのでこだわりがあるんだと思う
ベルセルクは兵士一人一人描いてて金もはいらず過労働しながら休載してたし
作家なのでこだわりがあるんだと思う
ベルセルクは兵士一人一人描いてて金もはいらず過労働しながら休載してたし
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:04:43.056 ID:477n85yG0
親愛なる僕へ殺意を込めて
伏線のオンパレード
伏線のオンパレード
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:07:39.327 ID:DmloNQnq0
うしおととら
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:08:39.292 ID:477n85yG0
あとは宇宙兄弟も細かいの回収してくれる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:10:46.711 ID:5gTVrqY00
まあ真っ先に浮かぶのは嘘喰いだよね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:12:12.617 ID:vVVbV/Fl0
マリーの奏でる音楽
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:12:28.749 ID:DzpK1s/L0
某漫画アプリで読んだけど意外と嘘喰いが良かった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:18:59.328 ID:fVAsLPnaa
魔少年ビーティー
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:19:41.143 ID:+tUdVstR0
からくりサーカス
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:41:49.391 ID:yNsUevI30
>>41
これこれ
これこれ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:31:45.407 ID:IK3KuxWu0
伏線回収が面白くて上手な漫画って魅力あるよね 細かい遊び心とかね。
映画なら、レディープレーヤーワン だよね。
映画なら、レディープレーヤーワン だよね。
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:42:21.871 ID:Vrdo7L7sp
今までで一番伏線回収が上手いのは進撃だな
月刊だからこそ出来ることというか
週刊の名作漫画ではまず無理
月刊だからこそ出来ることというか
週刊の名作漫画ではまず無理
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:46:24.805 ID:IK3KuxWu0
からくりサーカスってそーなのか あんまり読んでいないから知らなかったわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:51:28.100 ID:sy5oPwV80
>>47
真っ先に思い浮かぶのはからくりやな
真っ先に思い浮かぶのはからくりやな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:49:19.071 ID:ltQrzi1b0
間違いなく進撃の巨人
大体の伏線ちゃんと回収してるのはほんとに偉い
大体の伏線ちゃんと回収してるのはほんとに偉い
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:53:17.632 ID:ee4irbiz0
彼方のアストラ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 00:59:42.818 ID:sy5oPwV80
なろうだと本好きの下剋上が本編終了して外伝に入って突然伏線回収に来てる
ただし外伝の視点は他のキャラな上現在の更新速度はかなり亀なのでいつ全て解明されるかは不明・・・
ただし外伝の視点は他のキャラな上現在の更新速度はかなり亀なのでいつ全て解明されるかは不明・・・
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 01:12:40.629 ID:CYKL0ZnNp
絶望先生
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 01:56:50.689 ID:dQ407J/+0
RAVEの骸骨
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 02:03:11.410 ID:J3a0fU110
藤田和日郎漫画は明らかに後の事考えなくて出したアイディアなのにちゃんと伏線回収する力技がスゴイ
そのせいかもしれんが大抵世界規模のストーリーになる
そのせいかもしれんが大抵世界規模のストーリーになる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 02:34:48.514 ID:sy5oPwV80
>>56
そう、だから真っ先に思い浮かぶけど、でもこれは伏線って言えるのか?ってなるw
そう、だから真っ先に思い浮かぶけど、でもこれは伏線って言えるのか?ってなるw
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 02:56:01.194 ID:CXHsBpCF0
うみねこのなく頃にep8は同情するしかなかったなぁ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/15(金) 03:01:53.659 ID:RfHd1UIr0
スピリットサークル
伏線回収はもちろん
面白い漫画の要素が短い巻数でほぼ全て詰まってる。
是非読んで。
伏線回収はもちろん
面白い漫画の要素が短い巻数でほぼ全て詰まってる。
是非読んで。
転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610636211/
江戸時代の人はどうしてたんだよってこと上げてこうぜ映画を見ようと思う これだけは見とけ!って映画を教えてくれ
車の運転ってどうやったら上手くなるの?
俺「F1ってコーナーで速度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」
吹いた画像を貼るのだ『太宰治の落書きwwwwwwww』
猫大好き可愛い猫画像スレ