1: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:35:55 ID:pmo
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:38:32 ID:3tj
マングース「蛇と戦いたくないンゴ…夜は寝るンゴ」
ハブ「ワイ、夜型でイキイキ」
ハブ「ワイ、夜型でイキイキ」
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:38:53 ID:9SB
マングースも10万年くらいすれば沖縄の生態系の一部となりえるのやろうか
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:39:28 ID:byB
ガッキ「なんやこの卵」ポケットイレー
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:40:35 ID:pmo
マングース「なんかへんな島に連れてこられたけど…」
ハブ「なんやお前?」
マングース「ファッ!!?」
ハブ「新顔が調子のってたらしばくぞコラ!」
マングース「なんやこいつ!?キレやすさとかスピードとかコブラよりもヤバいやんけ!」
ハブ「なんやお前?」
マングース「ファッ!!?」
ハブ「新顔が調子のってたらしばくぞコラ!」
マングース「なんやこいつ!?キレやすさとかスピードとかコブラよりもヤバいやんけ!」
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:45:42 ID:GlG
>>8
20年後2000年
マングース「辺鄙なところやけどようやく慣れました」×1万匹
マングース「とりあえず飯食うか」ウサギもしゃもしゃ
人間「こいつ天然記念物のアマミクロウサギ食ってるやんけ!」
人間「これは教育の時間やろうなぁ・・・」
2005年 「奄美マングースバスターズ」を結成
奄美マングースバスターズ「マングースだ!殺せ!」
マングース「なんでや!」
20年後2000年
マングース「辺鄙なところやけどようやく慣れました」×1万匹
マングース「とりあえず飯食うか」ウサギもしゃもしゃ
人間「こいつ天然記念物のアマミクロウサギ食ってるやんけ!」
人間「これは教育の時間やろうなぁ・・・」
2005年 「奄美マングースバスターズ」を結成
奄美マングースバスターズ「マングースだ!殺せ!」
マングース「なんでや!」
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:41:24 ID:H9s
ウサギ「ぐぇー」
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:42:28 ID:QMm
>>9
マングース「こいつ旨ンゴ」
マングース「こいつ旨ンゴ」
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:41:28 ID:xMd
人間の驕りの犠牲者よなこいつも
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:42:51 ID:7Qa
今の時点でやっと改良した蚊を放って同じ蚊を減らす程度の技術力しかないのにそれよりも前に動物使って他の動物駆除できると思った方がおかしい
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:42:59 ID:H9s
バブとマングースのショー観たかったわ
ワイが初めて沖縄行った時には既に廃止されてた
ワイが初めて沖縄行った時には既に廃止されてた
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:43:08 ID:pmo
マングース「あんなヤバい蛇狩るわけないやろ…ん?」
クイナ・ウサギ「…」
マングース「飛べない鳥とノロマなウサギやんけ!こいつらや!」
クイナ・ウサギ「…」
マングース「飛べない鳥とノロマなウサギやんけ!こいつらや!」
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:43:20 ID:h6f
殺人ハチ駆除する為にオオスズメバチ入れたらオオスズメバチの方がヤバすぎたって話ほんと草生える
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:44:05 ID:QMm
>>18
うーんこの
うーんこの
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:45:43 ID:DTh
動物の手で駆除だなんてやっぱ息子はバカやな
ワイらはちゃんと人民の手を使って害鳥絶滅政策やるで
ワイらはちゃんと人民の手を使って害鳥絶滅政策やるで
121: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:01:04 ID:Iz6
>>26
おは毛
おは毛
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:48:28 ID:3tj
この生き物かわいい!ペットにする!
からの
もう面倒見きれない!でも殺すのかわいそうだから逃がす!
の畜生コンボ
からの
もう面倒見きれない!でも殺すのかわいそうだから逃がす!
の畜生コンボ
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:48:59 ID:xMd
>>33
結構そういう人多いんよなあ
結構そういう人多いんよなあ
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:49:05 ID:2dX
何かを殲滅したいなら白人を送り込むのが正解や
歴史がそう語っとる
歴史がそう語っとる
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:50:15 ID:sP0
>>37
沖縄白人持ち込んであるけどマングース絶滅しないで?
沖縄白人持ち込んであるけどマングース絶滅しないで?
42: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:50:02 ID:iQl
ピラルクとかワニガメ放流する奴やばすぎ
56: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:52:13 ID:K6L
>>42
ピラルク放流とかあるのか…
ピラルク放流とかあるのか…
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:50:05 ID:iE3
葛って砂漠緑化に使えるのでは?
割り箸なくせば森林破壊が止まるのでは?
害鳥の雀を駆除したら米の収穫量増えるのでは?
ヒトカスさぁ
割り箸なくせば森林破壊が止まるのでは?
害鳥の雀を駆除したら米の収穫量増えるのでは?
ヒトカスさぁ
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:50:29 ID:GlG
しかしなんで人間以外の外来種って持ち込んだらいかんやろ
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:51:26 ID:irb
>>46
間接的に人間に関係あるからやで
実際は自然に任せるのが自然
間接的に人間に関係あるからやで
実際は自然に任せるのが自然
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:50:39 ID:NCt
弱すぎる日本の生物さんサイドにも問題があるのでは?
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:51:15 ID:ujd
>>48
島国は自然とそうなるんや
島国は自然とそうなるんや
57: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:52:14 ID:sP0
>>48
強い弱いじゃなくて環境とマッチしてたら増えるんや
そもそも増えんやつは問題になってないだけで
強い弱いじゃなくて環境とマッチしてたら増えるんや
そもそも増えんやつは問題になってないだけで
58: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:52:21 ID:Oyb
ヒトカス「野鳥に餌付けしたろw」
鳥カス「グエーッ栄養が偏り過ぎて奇形になって飛べなくなったンゴ…」
ヒトカス「タヌキやキツネに餌付けしたろ!w」
タヌカスキツカス「グエーッ栄養が偏り過ぎたのと餌に群がるとき密になりすぎて皮膚病になったンゴ」
人間罪深すぎやろ…
鳥カス「グエーッ栄養が偏り過ぎて奇形になって飛べなくなったンゴ…」
ヒトカス「タヌキやキツネに餌付けしたろ!w」
タヌカスキツカス「グエーッ栄養が偏り過ぎたのと餌に群がるとき密になりすぎて皮膚病になったンゴ」
人間罪深すぎやろ…
59: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:52:24 ID:rLE
昔の考えなし感は異常
63: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:53:00 ID:iQl
白人「こいつ殺したら仲間が助けに来たンゴwwww入れ食いやwwww」
ステラーカイギュウ「グェー(絶滅)」
ステラーカイギュウ「グェー(絶滅)」
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:53:27 ID:S9g
ヌートトア「またーりするで・・・・・・」
やっぱヌートリア神やわ
やっぱヌートリア神やわ
87: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:55:16 ID:2mz
>>69
ヌートリアの肉ってめっちゃ美味いらしいで
ヌートリアの肉ってめっちゃ美味いらしいで
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:53:35 ID:vNl
「カタツムリ食べたいなあ・・・ん?アフリカマイマイ?」
74: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:54:03 ID:iQl
アホ「天皇が連れてきた神の魚や日本各地に放流したろ」
97: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:57:04 ID:pmo
>>74
お、不敬やぞ
お、不敬やぞ
76: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:54:10 ID:qVy
アメリカ人「アジア鯉は池のきったない草喰うらしいやん!放流して掃除させたろ!w」→北米で大繁殖して環境問題
78: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:54:23 ID:3tj
パピーミル(最近アニメとかで珍しい動物が人気なんか)
パピーミル「砂漠の天使!スナネコを日本で繁殖させて販売するやで~」
Wiki「クッソ気性荒いしストレス貯めやすいぞ」
パピーミル「砂漠の天使!スナネコを日本で繁殖させて販売するやで~」
Wiki「クッソ気性荒いしストレス貯めやすいぞ」
79: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:54:23 ID:FUD
鯰雷魚とかいう
どぶにいてもそれなりに食える魚
鯉は見習ってどうそわ
どぶにいてもそれなりに食える魚
鯉は見習ってどうそわ
82: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:54:33 ID:2dX
日本のものは弱いからな
ワカメやクズを海外に持ち込んでも問題ない
ワカメやクズを海外に持ち込んでも問題ない
86: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:55:05 ID:H9s
ピラルクとアリゲーターガーはロマンある
89: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:55:43 ID:iQl
1768年、シュテラーの昔の仲間であったイワン・ポポフという者(マーチンの説もあり)が島へ渡り、「まだダイカイギュウが2、3頭残っていたので、殺した」と報告しているが、これがステラーカイギュウの最後の記録となった
95: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:57:00 ID:h6Y
>>89
なんやそれは…
なんやそれは…
94: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:56:40 ID:iE3
オリーブアナアキゾウムシとかいう日本固有種www
106: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:58:29 ID:1f0
日本兵inウェーキ島「お、飛べない大人しい鳥がおるやんけ」
110: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:59:03 ID:pmo
>>106
鳥のくせに飛べない方に問題がある
鳥のくせに飛べない方に問題がある
108: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:58:38 ID:Git
背赤グモ?やっけ
今どこまで北上してるんやろ?
今どこまで北上してるんやろ?
125: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:01:45 ID:2mz
>>108
セアカゴケグモはほぼ日本全国や
見つかってないのは青森県と秋田県だけ
セアカゴケグモはほぼ日本全国や
見つかってないのは青森県と秋田県だけ
109: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)12:58:50 ID:ujd
そういや海外産のGが日本で見つかったな
116: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:00:16 ID:S9g
彡(゚)(゚)「これが残り数羽のオオウミガラスか・・・・・・」
彡(^)(^)「剥製にしたら高く売れるやん!殺したろ!」
彡(^)(^)「剥製にしたら高く売れるやん!殺したろ!」
126: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:01:47 ID:vd4
ツチノコは戦時中に日本兵に喰われて絶滅したって緊急検証シリーズで言ってた
128: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:01:59 ID:Git
外国のリスかて福島あたりまで来てるて聞くし
132: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:02:24 ID:yNC
>>128
ほーん、船かなんかに乗ってくるんか?
ほーん、船かなんかに乗ってくるんか?
146: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:04:57 ID:Git
>>132
誰かが持ち込んで伊豆だかで増えたんやなかったっけ?
面倒なると山に離すとかやろかね
そいで山づたいで広がる?
誰かが持ち込んで伊豆だかで増えたんやなかったっけ?
面倒なると山に離すとかやろかね
そいで山づたいで広がる?
133: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:02:29 ID:3j9
144: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:04:31 ID:1f0
>>133
よく見るとこいつら、高架に頭ぶつけんか?
よく見るとこいつら、高架に頭ぶつけんか?
149: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:05:39 ID:3j9
>>144
それで片方死んでまう片方も首の骨あったらしい
それで片方死んでまう片方も首の骨あったらしい
141: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:04:03 ID:2mz
アルゼンチンアリはフマキラーが絶滅一歩手前まで追い込んでるらしいで
サンキューフマキラー
サンキューフマキラー
143: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:04:18 ID:qVy
日本のハシブトカラスを欧米に放ったら天下取りそう
145: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:04:44 ID:FUD
>>143
日本のカラスってデカイらしいな
日本のカラスってデカイらしいな
154: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:06:20 ID:qVy
>>145
海外のカラスって嘴が細かったりツートンカラーだったり
日本のと比べるとお上品や
海外のカラスって嘴が細かったりツートンカラーだったり
日本のと比べるとお上品や
150: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:05:45 ID:pmo
日本ランク1位のヒグマさんは世界ランク何位や?
155: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:06:25 ID:iQl
彡(゚)(゚)「オオウミガラスの最後の番がおる?」
彡(^)(^)「親は殺して卵は海に捨てたろ!」
彡(^)(^)「親は殺して卵は海に捨てたろ!」
158: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:07:22 ID:pmo
葛「世界で戦える確信はありました」
168: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:09:57 ID:aS9
日本オオカミ協会は狼輸入して日本に解き放つのまだ諦めてないんか
169: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:10:12 ID:FUD
>>168
狼とか怖すぎるわ
狼とか怖すぎるわ
170: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:10:25 ID:1f0
アイルランド「一種類のジャガイモだけを植えるぞ」
172: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:11:14 ID:Oyb
>>170
???「今年は不作かぁ」
???「まぁええわ!作物輸出しまくるか!農民は草でも食べてて?」
???「今年は不作かぁ」
???「まぁええわ!作物輸出しまくるか!農民は草でも食べてて?」
177: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:13:35 ID:lD3
>>172
これよりはマシやな
???「農産物は全て人民(スターリン)の財産だから勝手に食うなよ?食ったら銃殺な!」
これよりはマシやな
???「農産物は全て人民(スターリン)の財産だから勝手に食うなよ?食ったら銃殺な!」
173: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:11:42 ID:qVy
狼が絶滅してからエゾシカが大きな顔しすぎやしなあ…
174: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:12:20 ID:jE6
これ系で一番アホなのはオーストラリアのヒキガエル輸入やな
187: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:18:59 ID:vW4
ミヤイリガイ「差別よくない」
190: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:20:27 ID:pmo
>>187
人が生きるためや
許せ
人が生きるためや
許せ
193: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:22:18 ID:I2t
人間以外全滅させればええやん
196: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:23:47 ID:vW4
198: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:25:49 ID:NCt
>>196
なんやこれ
なんやこれ
202: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:29:52 ID:2VV
>>198
ディストピア飯に見せかけたコンビニ飯や
ディストピア飯に見せかけたコンビニ飯や
199: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:26:23 ID:FQc
竹とかいう最強の侵略植物
200: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)13:27:07 ID:Got
メヒシバとかオヒシバの方が無敵やろ
あいつ何処行っても生きよるで
あいつ何処行っても生きよるで