1: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:14:58.31 ID:2Q9mz7E1a
一度なまで見てみたかったわ
昔の日本は裕福やったんやな

昔の日本は裕福やったんやな

3: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:15:12.48 ID:bKcHQ9qSa
今ないん?
4: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:15:33.04 ID:927oRjWVp
あべのハルカスにいた
5: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:15:43.15 ID:KGA+Jntaa
今もいるだろかっぺ
6: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:15:54.59 ID:dltSRozsa
紙芝居屋やって駄菓子売りつけるオッサンもいたぞ
54: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:22:14.57 ID:BcO5e5ww0
>>6
こち亀でしか知らない存在
こち亀でしか知らない存在
66: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:24:08.55 ID:tM3hKDoV0
>>54
土日の井の頭公園におるぞ
土日の井の頭公園におるぞ
70: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:24:30.73 ID:yeKCBu2ga
>>66
合法なんか?
合法なんか?
84: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:25:53.05 ID:tM3hKDoV0
>>70
違法や
押し売りやからな
違法や
押し売りやからな
98: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:35.45 ID:yeKCBu2ga
>>84
屋外でやってても押し売りになるんか
屋外でやってても押し売りになるんか
118: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:28:39.34 ID:tM3hKDoV0
>>98
なるで
買う気のない人に無理やり売りつけることやからな
なるで
買う気のない人に無理やり売りつけることやからな
8: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:16:25.69 ID:alPjWVAw0
高島屋に15年くらい前はおったな
9: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:16:30.64 ID:LLsCLEOC0
あの喋り方すき
10: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:16:53.26 ID:8ltYpfNV0
やりがいなさすぎて死にたくなりそう
11: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:16:54.91 ID:ARNQjPRJd
新宿の紀伊國屋でみた
12: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:17:14.19 ID:VQJ8oLeQa
気狂わないんやろか
13: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:17:16.79 ID:lsC37fjS0
もともと、上り下りを直接操作してたからな
14: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:17:17.38 ID:7G2dJ/lj0
今もおるで
高島屋とか
コロナでまた消えたが
高島屋とか
コロナでまた消えたが
16: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:17:30.30 ID:WYrmuHN1p
新宿紀伊國屋に数年前いたけどまだいるのかな
17: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:17:36.82 ID:Wg80p75AM
椅子だけ残ってるとこすき
19: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:17:58.31 ID:07bGqWtOM
最近復活してるビルあったわ
エレベーターにたくさん人を乗せないように監視する役って名目やったが
エレベーターにたくさん人を乗せないように監視する役って名目やったが
20: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:18:04.28 ID:JU53cYa10
エレベーターボーイがいないのは差別😡
32: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:20:03.16 ID:RSHVe0nu0
>>20
昔はおったぞ
昔はおったぞ
41: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:20:57.47 ID:tIKBc/1YM
47: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:21:32.47 ID:yeKCBu2ga
>>41
オリバ襲った時のドイルやん
オリバ襲った時のドイルやん
116: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:28:26.11 ID:CsNt047N0
>>47
草
草
21: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:18:06.66 ID:gBlsxGSWd
ドアマン「ほなドア開けるでー」ガチャ
22: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:18:32.48 ID:aFMwz3kw0
エレベーターガールって基本美人さんで良い匂いするよな
お客に口説かれて結婚した人たくさんおるやろな
お客に口説かれて結婚した人たくさんおるやろな
23: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:18:38.10 ID:0W8DeEzV0
ワイの地元の市役所にはメール振り分け係が存在する
その部署だけなのか全ての部署にいるのかは分からんが
その部署だけなのか全ての部署にいるのかは分からんが
65: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:23:54.98 ID:YUmdzzjXd
>>23
メール振り分け機能でええやん…
メール振り分け機能でええやん…
24: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:18:41.55 ID:x4f5Gb/60
ホテルとかアパートのドアマンの方がきつそう
26: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:18:52.55 ID:R6VAUesf0
お姉さんが閉めるときは閉めるボタンが飛び出てて上に押すタイプで、それが子供心にかっこよくてメチャクチャ羨ましかった記憶あるわ
27: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:18:59.80 ID:MdO/EdRnr
昔の阪急百貨店はエレベーターガールがハンドル持って運転してた
28: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:19:23.28 ID:jzEsBXAMa
受付嬢とかもおるんか?
34: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:20:33.02 ID:kGC8IHfv0
>>28
受付嬢兼エレベーターガールや
受付嬢兼エレベーターガールや
29: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:19:28.23 ID:w9+0S2++0
今やとコロナリスクが怖すぎや
31: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:19:38.64 ID:VQJ8oLeQa
昔はエレベーターガールから女優や女子アナになる人も多かったらしい
35: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:20:35.56 ID:RFbjhoYMM
エレベーターガール
大食堂
屋上遊園
大食堂
屋上遊園
38: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:20:45.34 ID:kDDuGj9Xa
なんであんな喋り方やったんやろ
40: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:20:45.84 ID:sQ8+utbGd
パチ台にもなったよな
48: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:21:36.15 ID:62CliqGO0
>>40
上へまいりまーすなっつ
上へまいりまーすなっつ
105: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:27:32.23 ID:Wv5OfO040
>>40
ST消化早すぎて最初なにが起きたか分からんかったわ
そしてなぜかコンサートを開くエレベーターガール
ST消化早すぎて最初なにが起きたか分からんかったわ
そしてなぜかコンサートを開くエレベーターガール
43: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:21:04.48 ID:YOhlMC0P0
絶対AIに奪われるやろ
44: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:21:15.68 ID:DBwFgqvkM
ワイの子供の頃はかなり綺麗な人が配置されてたな
昇降機ガール言うてみんなから憧れられてたわ
昇降機ガール言うてみんなから憧れられてたわ
49: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:22:01.01 ID:rzYE6RtmM
いまもバイトであるぞ
ビアガーデンの
ビアガーデンの
51: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:22:07.23 ID:acVztPS50
ガチであれだけの仕事なん?
52: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:22:10.57 ID:Pq4DLR4br
高島屋のエレベーター柵で外が見えるから子供の頃怖かったわ
53: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:22:10.87 ID:0+RFYT/I0
一日中上がったり下がったりしてる仕事って改めて考えるとアホみたいやな
55: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:22:18.48 ID:Hy/wZp3n0
宮沢りえ主演で東京エレベーターガールなんていうドラマもあった
57: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:23:00.40 ID:nE8u2NAc0
銀座 松屋はガールもボーイもまだ居るぞ
58: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:23:03.65 ID:PLDXuqqd0
中抜き事業よりマシやろ
60: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:23:06.08 ID:yeKCBu2ga
あぁいうのって大きいデパートとかにおるもんやと思うんやけど、めちゃくちゃ混雑してる時とかって「私何階!」「俺は何階や!」みたいなガヤガヤ言われてるのを聞き取ってやるんか?
61: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:23:08.57 ID:oei4XbS4M
おしっこ出来なくて膀胱炎で死ぬ人多かったらしいな
63: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:23:13.39 ID:RFbjhoYMM
白い手袋の正しい使われ方
64: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:23:32.44 ID:UOhlo0a/r
馬鹿に機械のボタン押さしたらあかんやろ?
71: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:24:42.82 ID:CNTlyHgR0
ニート共にはわからんやろけど百貨店とかバブル引き摺って未だにアホくさいくらい人件費使っとるからな
みんな薄々無駄だと気づいてはいるんやけど慣習を壊せない
みんな薄々無駄だと気づいてはいるんやけど慣習を壊せない
72: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:24:49.43 ID:CjkqZH490
あれってつまり上下動レバー操作してた頃の名残やろ
73: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:24:53.77 ID:CNajEzaH0
通天閣で観たことあるわ
タワー系の観光スポットならおるんちゃうか
タワー系の観光スポットならおるんちゃうか
74: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:25:09.76 ID:1WANhMeV0
あれほど要らん者は無い
カートをひいてる奴を入れたくねえからボタンが壊れるくらい閉を押して一人で乗ってたのに
エレベーターガールいた時は全員乗せてくるんだよな
カートをひいてる奴を入れたくねえからボタンが壊れるくらい閉を押して一人で乗ってたのに
エレベーターガールいた時は全員乗せてくるんだよな
75: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:25:13.10 ID:htvvHDVD0
東京タワーに今でもいるぞ
76: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:25:13.68 ID:JiGk2mend
乗務してないやつはエレベーターガールとは言わないんか?
91: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:14.82 ID:iALTrsIc0
>>76
案内所とローテやで
案内所とローテやで
79: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:25:23.62 ID:NfAKGsYO0
エレベーターガールが「いざ尋常に参りまーす」って言って襲い掛かってくる妄想は誰でもした事あるやろ
86: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:06.87 ID:JbOXGEPo0
>>79
コピペじゃなかったらセンスあるやん
コピペじゃなかったらセンスあるやん
87: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:07.46 ID:LeqC/qxu0
>>79
は?
は?
82: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:25:40.51 ID:M1FPoU+I0
どの階行けばいいか分からんからな
85: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:05.99 ID:NKL+wEZN0
家電量販店もエレベーターガール雇った方が売り上げめっちゃ伸びると思う
88: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:10.28 ID:+Y3IAS6I0
ワイは垂れてくる液体を眺めてる仕事してるからなんともいえんわ
96: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:29.53 ID:tM3hKDoV0
>>88
ドモホルンリンクル定期
ドモホルンリンクル定期
97: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:31.21 ID:+I9yJjvi0
>>88
ハチミツ屋さん?
ハチミツ屋さん?
90: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:12.25 ID:NjcW0TE60
おじさんがよくおしり触ってたな
92: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:23.30 ID:JAlVX8mR0
110: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:27:52.01 ID:x4f5Gb/60
>>92
今でもホテルとか高級アパートだとおるとこあるし
海外の富裕層向けの施設の方が日本よりたくさんいそうじゃね?
今でもホテルとか高級アパートだとおるとこあるし
海外の富裕層向けの施設の方が日本よりたくさんいそうじゃね?
94: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:26:27.55 ID:f0fM0isH0
大企業の来客通す回直通エレベーターとかだとまだ偶に見る
コロナで絶滅してる気はするけど
コロナで絶滅してる気はするけど
106: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:27:33.83 ID:zk6osWAQ0
あんなもん一日乗ってるだけとか精神ぶっ壊れそう
108: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:27:38.40 ID:6IA7hKf20
ずっと立っとかなあかんし新鮮な空気も吸えん過酷な仕事やぞ
112: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:28:09.80 ID:02DLiRkO0
サンシャインにおるぞ
113: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:28:15.34 ID:1YifuOl60
工事現場の交通整理とかもあのノリでやって欲しい
115: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:28:22.44 ID:hYvcAoW4H
昔のエレベーターって止まらずにずっと動いてるんだよね
乗るの怖すぎる
乗るの怖すぎる
120: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 19:29:03.04 ID:pTLWFO+70
立ちっぱなしのヒールとかめちゃくちゃ足痛くなりそうだよな
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614334498/
小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になるこれホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください
ゲーセンで出会った不思議な子の話
集団で狂う現象って何かある?
【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】
俺が異世界に行った話をする
お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る