1: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:32:34.94 ID:JESM7xWsa
2: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:32:55.52 ID:7b2OrsWQM
美味しそうやな
3: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:33:25.31 ID:EW3Odk7M0
少なすぎやろ
4: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:34:06.34 ID:SjL1QPep0
外資系らしい
5: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:34:11.06 ID:wsKcOrzad
おかずこんだけでこの値段はちょっと
7: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:34:49.04 ID:CxULrKHX0
普通やな
9: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:35:01.56 ID:WsDBsD7K0
高杉やなw
11: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:35:08.41 ID:kauN7qDr0
もう一品欲しい
12: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:35:14.91 ID:e222US5q0
社食なら300円くらいにしてほしいわ
15: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:35:45.84 ID:Ihgp7Em0a
小鉢つけるかフライ2枚にしろ
16: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:35:47.08 ID:5nnHhyvQM
Googleならタダなのにw
17: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:36:20.62 ID:51QOrn1h0
サラダがしょぼいわ
葉っぱ二枚とかじゃなくてもうちょいつけろよ
葉っぱ二枚とかじゃなくてもうちょいつけろよ
19: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:36:26.54 ID:EW3Odk7M0
トヨタ系なら同じ値段でもっと量あるで
21: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:36:39.43 ID:tkPM0j1Qr
142: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:13:22.47 ID:6sHUfBZM0
>>21
楽天はほとんど派遣社員なのに派遣は食堂に入室すら禁止だったよな
楽天はほとんど派遣社員なのに派遣は食堂に入室すら禁止だったよな
22: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:36:45.08 ID:w0QhnRdKa
貧相なくせに高いな
給食ぐらいの値段にしろよ
給食ぐらいの値段にしろよ
25: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:36:59.22 ID:cBDMR5qO0
せっかくだからアマゾンの珍味食わせろ
26: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:37:07.10 ID:ZsuQXkf2a
GoogleとAppleと比較見たい
117: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:07:21.25 ID:jdi2wg63M
>>26
Appleのキャンパスはスタバがタダやで
仕事で行ったわ
Appleのキャンパスはスタバがタダやで
仕事で行ったわ
28: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:37:53.04 ID:YIYenR0H0
31: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:38:39.21 ID:tb6jukow0
>>28
あんま美味しそうじゃないなあ
あんま美味しそうじゃないなあ
46: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:41:18.22 ID:OxF3K1hn0
>>28
楽天本社(二子玉川)には何度も潜入した事あるけど
無料は正社員のみだぞ
アホみたいに派遣や協力会社が働いてるけど
無料の恩恵は楽天グループの正社員のみ
楽天本社(二子玉川)には何度も潜入した事あるけど
無料は正社員のみだぞ
アホみたいに派遣や協力会社が働いてるけど
無料の恩恵は楽天グループの正社員のみ
50: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:43:35.69 ID:DNWmgqVq0
>>46
職場ギスってそうでいややな
職場ギスってそうでいややな
101: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:03:00.01 ID:uXSNaxJh0
>>46
ワイの会社に楽天で仕事してる人おるけどその人は無料で食ってたぞ
ワイの会社に楽天で仕事してる人おるけどその人は無料で食ってたぞ
103: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:03:17.25 ID:woy62fj8a
>>46
つーか昔社員食堂に入るなってやって炎上したよな
つーか昔社員食堂に入るなってやって炎上したよな
53: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:45:37.67 ID:LK5pWlkJa
>>28
英語話せなきゃ入社できないらしいからワイはいいです…
英語話せなきゃ入社できないらしいからワイはいいです…
68: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:49:51.64 ID:aXkBly880
>>53
楽天市場のサイトの営業サポートの面接いったけど
「御社のサイトのデザインはごちゃごちゃしててわかりにくいからAmazonみたいにシンプルにしてなにを売ってるかわかりやすくしたい」といったら落とされたわ
そこは英語出来なくても良かったみたい
楽天市場のサイトの営業サポートの面接いったけど
「御社のサイトのデザインはごちゃごちゃしててわかりにくいからAmazonみたいにシンプルにしてなにを売ってるかわかりやすくしたい」といったら落とされたわ
そこは英語出来なくても良かったみたい
91: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:59:27.00 ID:rA82v7YK0
>>68
そらそう
色んなデザイン試して結局楽天の客にはあれが一番購買欲そそらせられる事分かって意図的にやってるのすら知らんでそんな言動してたら落ちるわ
そらそう
色んなデザイン試して結局楽天の客にはあれが一番購買欲そそらせられる事分かって意図的にやってるのすら知らんでそんな言動してたら落ちるわ
99: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:02:46.62 ID:gCkR1yCZM
>>91
はえーあの見にくいサイトそういう意図あったんかワイは意欲削がれまくりやわ
はえーあの見にくいサイトそういう意図あったんかワイは意欲削がれまくりやわ
126: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:09:19.96 ID:mJKljV5g0
>>99
ドンキとか玉出とかが好きな層を思い浮かべて作っとるんやで
もう楽天にはそういう感じの客しか残ってへんねん
ドンキとか玉出とかが好きな層を思い浮かべて作っとるんやで
もう楽天にはそういう感じの客しか残ってへんねん
119: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:07:48.71 ID:aXkBly880
>>91
あのサイトの解説みたいなのいくつか見たけど全然共感もったことねえわ
そして常にサブジェクトに見にくいと出るのがおかしいわ
あのサイトの解説みたいなのいくつか見たけど全然共感もったことねえわ
そして常にサブジェクトに見にくいと出るのがおかしいわ
29: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:38:09.17 ID:KSDacuhf0
大企業なんやから飯くらいいいの食えよ…
32: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:38:40.54 ID:xMAU0QDa0
アマゾンって言うくらいだからブラジルのもん出して欲しいわ
ブラジルパンとかブラジリアンパスタとか
ブラジルパンとかブラジリアンパスタとか
35: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:39:13.30 ID:tb6jukow0
>>32
ブラジルならシュラスコとかやな
ブラジルならシュラスコとかやな
33: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:39:05.03 ID:L3uGiFEh0
こんなんじゃ生きていけないやろ
おかずとサラダ追加せえ
おかずとサラダ追加せえ
37: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:39:21.81 ID:6Ds1T//j0
海外の企業のバイキング方式うらやましい
朝バナナおいてあったり
朝バナナおいてあったり
39: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:39:41.46 ID:EE9iDnkC0
こんなん腹減るやろ
おやつタイムでもあるなら別やけど
おやつタイムでもあるなら別やけど
54: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:45:45.61 ID:aUaoNnTy0
海外だとでかい会社は無料だろ
59: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:47:39.43 ID:EAxRjQzu0
Amazonってすごいブラック企業なんやろ?
確か倉庫とかで荷物積める人たちを酷使しまくっているという
確か倉庫とかで荷物積める人たちを酷使しまくっているという
64: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:49:02.46 ID:tb6jukow0
>>59
そりゃ脱税ばっかやってるクズやし
そりゃ脱税ばっかやってるクズやし
79: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:54:16.56 ID:KSDacuhf0
>>59
世の中ホワイト企業なんかあらへんよ
世の中ホワイト企業なんかあらへんよ
63: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:48:28.29 ID:C5i+LEukp
実はアマゾン大した会社じゃないんか?
69: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:50:07.19 ID:5QaJ10Ki0
アジフライなんかどんなに高いスーパーでも300円やん
米と味噌汁170円って考えたらとんでもないな
米と味噌汁170円って考えたらとんでもないな
72: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:51:39.30 ID:Tl6e2g5R0
普通の会社の社食ならこれ350円くらいやろ
アマゾンどんなけケチやねん
アマゾンどんなけケチやねん
75: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:53:14.42 ID:tb6jukow0
>>72
この程度なら250円くらいやな
この程度なら250円くらいやな
73: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:52:19.50 ID:jG14VkEPM
テレビで見たがグーグルの社員食堂すごかったわ
74: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:52:25.16 ID:ueDe5oila
味噌汁インスタントやん
76: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:53:15.26 ID:DChtCcLZ0
ナイキの倉庫でバイトしてた時に
社食みたいなのあったけど
これよりはマシだった
社食みたいなのあったけど
これよりはマシだった
77: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:53:45.81 ID:ni4U4geoa
日本だと社食無料にしちゃいけないとか聞いたことあるな
80: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:54:19.07 ID:rpasKVuDa
病院の食堂の方が安くてボリュームあるやろ
86: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:56:47.08 ID:Tl6e2g5R0
倉庫ならともかく本社のホワイトカラーにも
アマゾンは金払いたくないんか?
それとも日本のアマゾンだけか?
アメリカやヨーロッパアマゾンはまともな社食なんか?
アマゾンは金払いたくないんか?
それとも日本のアマゾンだけか?
アメリカやヨーロッパアマゾンはまともな社食なんか?
87: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:57:11.56 ID:8YzviQog0
社食でこの量で天下のAmazonでこの値段か
98: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:02:31.40 ID:SKIyVLyF0
ワイの会社も社食のメニューが多かったけどコロナで弁当になってもうた
105: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:03:43.44 ID:UtjYOB930
たっか
しかも雑い
社食470円ならもっとサラダ盛って小鉢ふたつくらい付けろよ
しかも雑い
社食470円ならもっとサラダ盛って小鉢ふたつくらい付けろよ
108: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:04:58.82 ID:k1wFiuqt0
これ系で1番凄かったのが野村証券だわ
昼から三つ星で酒出るのかよって衝撃がすごかった
昼から三つ星で酒出るのかよって衝撃がすごかった
109: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:05:48.82 ID:gCkR1yCZM
>>108
あそこ酒出るんか
やから営業の連中頭イカれてるんやな
あそこ酒出るんか
やから営業の連中頭イカれてるんやな
113: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:06:31.20 ID:Tl6e2g5R0
都庁の社食見習え
116: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:07:13.34 ID:lTNTQ0Kud
>>113
一般企業と官公庁比べるとかバカかな?
一般企業と官公庁比べるとかバカかな?
114: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:06:42.02 ID:QCWejxL00
天下のアマゾン様がこんなしょぼいのかよ
アマゾン倉庫の社食じゃねえのかよ
アマゾン倉庫の社食じゃねえのかよ
120: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:08:00.83 ID:LE7jMFFDd
安いとか美味しそうと以前に、テレビに出す社食がアジフライって無能すぎんか?
130: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:11:11.39 ID:Q7Xud+/ta
>>120
なにがええんやろな
なにがええんやろな
133: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:11:30.49 ID:gCkR1yCZM
>>130
ステーキ!
ステーキ!
121: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:08:26.76 ID:/sgvkBBx0
ハンバーガーが美味そうだったな
123: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:08:38.28 ID:/MM8Er4L0
おかずが少ない割に470円て安い定食屋よりショボイやん
128: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:10:52.45 ID:XyEu07bu0
ホンマにamazon本社なんか?
テロップおかしいやろ
昼食難民とかそんな感じのビデオじゃないんか
テロップおかしいやろ
昼食難民とかそんな感じのビデオじゃないんか
134: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:11:38.75 ID:D0BDeAxvr
楽天は同一商品でもショップの選別しなきゃいけないからダルい
最近はAmazonも信用ならない
最近はAmazonも信用ならない
140: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:12:56.82 ID:4+LoeJq6H
>>134
価格とポイントも考慮しなきゃいけないの本当に面倒臭い
価格とポイントも考慮しなきゃいけないの本当に面倒臭い
144: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:13:51.33 ID:oLqdsPZ/0
amazonは中華製と偽レビューが多すぎて買いたいものが探しにくい
楽天はサイトがくそ見づらい
ヨドバシくらいしか使えるところがない
楽天はサイトがくそ見づらい
ヨドバシくらいしか使えるところがない
148: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:14:59.54 ID:mJKljV5g0
レビューがサクラだらけなのがAmazon
レビューが期待を込めて星5ですだらけなのが楽天
レビューが中々書かれてないのがヤフショ
レビューが期待を込めて星5ですだらけなのが楽天
レビューが中々書かれてないのがヤフショ
151: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:15:35.33 ID:GghxsrK5a
152: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:15:39.03 ID:XyEu07bu0
158: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:17:55.61 ID:QwypL7Uf0
>>152
こっち映せよw
こっち映せよw
154: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:16:23.36 ID:D0BDeAxvr
購買欲というより脳を疲労させてパニックバイさせるデザインに見える
159: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:17:56.55 ID:6sHUfBZM0
楽天はAmazon見習って評価とレビューもう少し見やすくすりゃええのに
なんか見せたくねーよ!みたいな感じに思えてくるUI
なんか見せたくねーよ!みたいな感じに思えてくるUI
168: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:21:04.19 ID:DoM7Vpot0
170: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:21:14.04 ID:6sHUfBZM0
こんなとこ出入りしとる奴は中華レビューくらい見分ける能力持ってなきゃあかんやろ
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614450754/
俺が笑ったボケての画像貼っていくから少しでも笑ったら寝ろ論理的に考えるようなクイズ教えてくれ
俺らって何でなんも創作しない無名人間なのにここまで創作者を上から目線で叩けるのかな?
原因がわからない現象
表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話
不思議やオカルト話を披露するスレ