1: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:27:56.75 ID:ubmArwfTa0303
2: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:28:22.52 ID:ubmArwfTa0303
3: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:29:11.78 ID:ubmArwfTa0303
4: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:29:13.28 ID:QamfmTQBd0303
リアルやな
5: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:29:18.74 ID:Ttg0+m7v00303
「山」でも一緒だろ
6: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:29:52.65 ID:ubmArwfTa0303
197: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:49:21.69 ID:LoalZyAca0303
>>6
ただのグーグルマップやん
ただのグーグルマップやん
200: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:49:24.04 ID:26mvY34E00303
>>6
この村ダム作る時に沈んだんだよな
この村ダム作る時に沈んだんだよな
353: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:59:26.73 ID:KXXdrjeF00303
>>6
電車でGO
電車でGO
7: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:30:12.38 ID:sewZVzbl00303
お遍路さんかよ
8: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:30:15.79 ID:ae6p8a+300303
ギャルゲ要素が邪魔なギャルゲ
9: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:30:23.26 ID:Rcaewjv300303
本当に岐阜県そのものやったらやってみたい
10: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:30:39.50 ID:7n/10oLB00303
プレ値ついてるやつかこれ
11: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:31:01.85 ID:ubmArwfTa0303
37: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:34:59.29 ID:KXJER5KU00303
>>11
これがなぁ
作品が一気に安っぽくなるわ
これがなぁ
作品が一気に安っぽくなるわ
46: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:35:44.85 ID:ubmArwfTa0303
>>37
これ無いとほんまに岐阜県行けよってならんか
これ無いとほんまに岐阜県行けよってならんか
127: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:44:15.34 ID:qZtDCw9T00303
>>11
一気に雰囲気変わって草
一気に雰囲気変わって草
167: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:47:00.45 ID:1WTqVM0D00303
>>11
お祭りに参加したら巻き込まれそう
お祭りに参加したら巻き込まれそう
12: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:31:16.28 ID:jIf7wb1W00303
シンプル2000にありそう
14: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:31:43.02 ID:ubmArwfTa0303
150: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:45:54.65 ID:vR/aMSyj00303
>>14
図書館も行くんか?
図書館も行くんか?
16: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:31:53.49 ID:YAuXKm1500303
ゲームの必要ある?
18: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:32:17.13 ID:aWEcwY3100303
外でろよ
20: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:32:29.56 ID:/Qto+fEz00303
風雨来記はコンセプト的にハッピーエンドないからなぁ
24: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:33:03.57 ID:ubmArwfTa0303
>>20
えっ、バッドしかないんか?
この子ら死ぬんか
えっ、バッドしかないんか?
この子ら死ぬんか
21: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:32:30.88 ID:ubmArwfTa0303
PS1とか2の初期にありそうな謎のゲーム出してくれるの日本一くらいやろ
23: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:32:42.21 ID:H0lLEubJ00303
北海道のやつもあったよなこれ
25: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:33:10.61 ID:AimoI3tq00303
日本一ってここ5年クソゲーしか出てないやん
39: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:35:04.17 ID:RHs9gjb900303
>>25
MRDは神ゲーだったから
MRDは神ゲーだったから
48: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:36:01.74 ID:Cf1LL3d200303
>>25
5年前は糞ゲー以外出してたみたいな言い方やめろ
5年前は糞ゲー以外出してたみたいな言い方やめろ
59: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:37:10.31 ID:UObquWxLM0303
>>25
ガレリアってダメやったんか?
ガレリアってダメやったんか?
339: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:58:40.51 ID:Hkt94nPYa0303
>>59
ほんまのラストダンジョンがね…
ほんまのラストダンジョンがね…
88: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:39:55.72 ID:n1jrmjJ5M0303
>>25
ガレリアはストーリーはよかったぞ
ガレリアはストーリーはよかったぞ
26: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:33:30.79 ID:ae6p8a+300303
道の駅巡りとかしたいわ
27: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:33:31.14 ID:FfnFtkc400303
伝説のやつやん
まじで新作か
まじで新作か
30: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:34:14.95 ID:ubmArwfTa0303
>>27
割とコアな人気あったシリーズなんか?
ニッチな感じはするが
割とコアな人気あったシリーズなんか?
ニッチな感じはするが
28: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:33:41.98 ID:ubmArwfTa0303
1から3までの存在全く知らんかったのワイだけやないやろ
29: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:34:06.52 ID:o9cPwlwya0303
北海道のやつやろうと思ってたけど結局買ってないわ
33: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:34:17.76 ID:0u1A/AjpM0303
日本の真ん中は長野だろ
51: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:36:19.45 ID:Y1OoeI8N00303
>>33
長野に真ん中要素あるか?
緯度経度的な真ん中は兵庫だし、人口重心的な真ん中は岐阜だし
長野に真ん中要素あるか?
緯度経度的な真ん中は兵庫だし、人口重心的な真ん中は岐阜だし
117: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:42:57.26 ID:vKbNjAvGa0303
>>33
岐阜は日本の人口重心がある
地理的中心は兵庫県
本土4島の地理的中心は新潟県(佐渡沖)
本州の地理的中心は石川県(能登沖)
日本の国土的重心は新潟県(糸魚川沖)
岐阜は日本の人口重心がある
地理的中心は兵庫県
本土4島の地理的中心は新潟県(佐渡沖)
本州の地理的中心は石川県(能登沖)
日本の国土的重心は新潟県(糸魚川沖)
47: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:35:53.30 ID:2zn8ZoGKd0303
岐阜って下呂と飛騨と金津園以外に何があるんや?
49: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:36:10.88 ID:DM9Hxq7AH0303
>>47
山
山
52: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:36:30.52 ID:Y1OoeI8N00303
>>47
白川郷やろまず
白川郷やろまず
54: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:36:47.55 ID:ae6p8a+300303
>>47
大垣とか行ってみると意外と面白いよ
大垣とか行ってみると意外と面白いよ
50: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:36:12.76 ID:9e/6q5ff00303
VRならやってみたい
347: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:59:06.04 ID:Hkt94nPYa0303
>>50
そういうの売れそう
そういうの売れそう
56: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:36:50.98 ID:rZhnOzDAa0303
ひょんなことから戦国時代にタイムスリップして天下統一までやれるぐらい全力で脇道それてほしい
57: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:37:03.58 ID:/Qto+fEz00303
権利引き取ったんやから3をsteamに出したらええのに
67: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:37:59.12 ID:ubmArwfTa0303
>>57
別のメーカーのゲームってことかこれ
別のメーカーのゲームってことかこれ
60: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:37:19.66 ID:ubmArwfTa0303
62: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:37:22.72 ID:Sjcq5ikS00303
ふざけたメーカー名だ
64: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:37:47.86 ID:1hYTz3D4M0303
これ道路とか風景とか再現されてんの?
68: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:37:59.70 ID:YXoAfSwW00303
マジレスするとこれ名作やで
73: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:38:55.78 ID:MaJg2L2B00303
日本一とファルコムがごっちゃになる
どっちがディスガイアでどっちが軌跡か忘れる
どっちがディスガイアでどっちが軌跡か忘れる
74: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:39:00.35 ID:9mNGQOt/00303
すでに最愛の人は死んでるとかやからハッピーにはならんのよな
76: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:39:04.37 ID:qXEvFuPP00303
日本位置ソフトウェアって面白いけどフルプライスだとちょっと…っていう絶妙なラインのゲーム作りまくるよな
86: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:39:52.08 ID:RHs9gjb900303
>>76
全体的にあと2000円くらい安かったらバンバン売れると思う
全体的にあと2000円くらい安かったらバンバン売れると思う
116: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:42:42.62 ID:qXEvFuPP00303
>>86
マジでこれなんだよな
「夜廻り」とか「盲目王子と嘘つき姫」とか定価で買ったけどあと2000円安かったら大絶賛して友達に勧めまくってたわ
マジでこれなんだよな
「夜廻り」とか「盲目王子と嘘つき姫」とか定価で買ったけどあと2000円安かったら大絶賛して友達に勧めまくってたわ
130: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:44:28.12 ID:RHs9gjb900303
>>116
夜回りのディレクターはかなりの有能
ホラーゲーも音ゲーもいけるとかなかなかすごい
夜回りのディレクターはかなりの有能
ホラーゲーも音ゲーもいけるとかなかなかすごい
184: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:48:16.62 ID:Mj+QsMRqd0303
>>116
嘘付き姫はアプリ版勧めたらええやん
2000円くらいやろ
嘘付き姫はアプリ版勧めたらええやん
2000円くらいやろ
78: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:39:13.00 ID:CWoE3bL200303
Googleマップぶっこ抜いたんか?
79: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:39:19.17 ID:ubmArwfTa0303
岐阜県民はゲームの中で地元歩けて面白いんちゃう?
82: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:39:27.11 ID:1vUvtzXip0303
1と比べるとだいぶ進化したな
92: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:40:04.25 ID:nHo1fgG+00303
これ前々から気になってたんだけどツーリングモードだけ欲しい
93: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:40:05.31 ID:gOWnwGPid0303
去年発売してたらコロナ自粛中の暇潰しに良かったのにな
99: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:40:28.45 ID:ubmArwfTa0303
スイッチとPS4みたいやけどこれならスイッチかなあ
100: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:40:29.38 ID:DM9Hxq7AH0303
これ2まではジャンルが恋愛アドベンチャーなんだよな
しかも必ず結ばれない
しかも必ず結ばれない
101: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:40:30.57 ID:QBDpyvtdM0303
岐阜全域が再現されてるなら気になるけどどうせ岐阜市高山市白川村くらいやろ?
104: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:41:02.75 ID:VvBR+pLb00303
日本一は作品いっぱい出すけど当たり外れ激しすぎや
107: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:41:28.57 ID:lujWxwxs00303
>>104
最近は大体はずれやな
最近は大体はずれやな
105: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:41:15.20 ID:sloSs0Zm00303
富竹シミュレータ草
115: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:42:26.48 ID:Q5RnRb5Md0303
>>105
確かに主人公富竹で草
確かに主人公富竹で草
106: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:41:26.70 ID:WU0qYBFra0303
ギャルゲーの皮を被った旅ゲーやんけ
4出るってことは3想定より売れたんやろか?
4出るってことは3想定より売れたんやろか?
110: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:42:00.09 ID:RnT+UGq+00303
懐かしいタイトルやな
今の時代に日本でしか売れないゲーム作って大丈夫か?
今の時代に日本でしか売れないゲーム作って大丈夫か?
111: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:42:03.24 ID:GnWc9n/Zp0303
これの海外版出してくれよ
いろんな国見てみたいわ
いろんな国見てみたいわ
350: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:59:12.04 ID:1jR1I0Tra0303
>>111
というかぶっちゃけこれの海外版ってGTA5とかが該当するんじゃねーの?
というかぶっちゃけこれの海外版ってGTA5とかが該当するんじゃねーの?
112: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:42:09.12 ID:ubmArwfTa0303
118: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:43:01.72 ID:ubmArwfTa0303
253: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:53:26.05 ID:jjGn4diAH0303
>>118
関ヶ原やな
関ヶ原やな
334: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:58:28.38 ID:qgVPSHYLr0303
>>253
よく見たら看板に小西行長とか宇喜多秀家とか書いてあるな
地元民じゃなくてもわかるやんけ
よく見たら看板に小西行長とか宇喜多秀家とか書いてあるな
地元民じゃなくてもわかるやんけ
119: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:43:49.67 ID:3XJxenHa00303
バイカーは高齢化してると聞くし若い女との旅は夢なんやろうな
132: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:44:34.66 ID:DM9Hxq7AH0303
>>119
バイク買う人の平均年齢(50)超えだからな
バイク買う人の平均年齢(50)超えだからな
120: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:43:52.44 ID:ubmArwfTa0303
タイトル:風雨来記4
ジャンル:旅アドベンチャー
対応機種:PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2021年4月22日
価格:PlayStation4・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)、Nintendo Switch・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)
ディレクター:椎名建矢
キャラクターデザイン:コタチユウ
CERO:C
たっっっっっっっ
ジャンル:旅アドベンチャー
対応機種:PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2021年4月22日
価格:PlayStation4・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)、Nintendo Switch・パッケージ/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)
ディレクター:椎名建矢
キャラクターデザイン:コタチユウ
CERO:C
たっっっっっっっ
133: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:44:38.43 ID:ilzLCh6400303
>>120
高くて草
高くて草
121: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:43:54.02 ID:KK4uyq2200303
これPCでだせや
125: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:44:11.80 ID:X+L4W9NLM0303
Simpleシリーズかな?
128: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:44:18.88 ID:zo+5nKoO00303
誰かが作りそうで誰も作らなかったやつやん
154: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:46:02.68 ID:VZ/uQJtS00303
>>128
日本一は常に誰かが作りそうで誰も作らなかったオリジナルタイトルをクッソ微妙な出来で出してくれるメーカーやぞ
日本一は常に誰かが作りそうで誰も作らなかったオリジナルタイトルをクッソ微妙な出来で出してくれるメーカーやぞ
134: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:44:38.89 ID:Qg431xWz00303
俺は好きやけど
「意味が分からん」「これ、ゲームか?」
っていう意見も理解できる
「意味が分からん」「これ、ゲームか?」
っていう意見も理解できる
141: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:45:03.47 ID:gQ4W0eR/d0303
初代はガチで北海道ツーリングしまくってた人が更に現地レポして作ったんだっけ
147: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:45:45.39 ID:ubmArwfTa0303
157: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:46:25.44 ID:vR/aMSyj00303
>>147
ほーん
ほーん
161: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:46:32.23 ID:RhzHRbfh00303
>>147
どっか行く金がなかったんやろ
どっか行く金がなかったんやろ
163: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:46:54.04 ID:DM9Hxq7AH0303
>>147
開発してるのは東京の会社だけどな
開発してるのは東京の会社だけどな
148: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:45:51.41 ID:tJRs0wLU00303
クソ面白そうで草
158: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:46:27.28 ID:X+L4W9NLM0303
>>148
作る分には悪ノリでやれて面白そう
作る分には悪ノリでやれて面白そう
151: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:45:54.70 ID:LPg3FGfya0303
岐阜県にこんな可愛い子いないぞ😡
179: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:47:51.03 ID:6Gj72atc00303
>>151
岐阜県民やけど糞みたいな県やとほんと思う
名古屋が近くにあることぐらいしかいいことがない
岐阜県民やけど糞みたいな県やとほんと思う
名古屋が近くにあることぐらいしかいいことがない
152: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:46:02.19 ID:XL+5lesh00303
ガレリアもディスガイア6もクソゲーすぎて社内まじでやべぇんだなと思った
もうソシャゲだけつくっといてくれ
もうソシャゲだけつくっといてくれ
155: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:46:08.80 ID:q7kls4lpd0303
岐阜民やが県の北の方は同じ県って感じしないわ。実際行かんし
名古屋の方が馴染みがある
名古屋の方が馴染みがある
192: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:48:40.72 ID:LPg3FGfya0303
>>155
くっそわかる
くっそわかる
227: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:51:27.72 ID:Qg431xWz00303
>>155
しょうがないわな
俺も北海道住んでるけど
旭川から上と札幌から右は行くことないわ
多分死ぬまで行かない
しょうがないわな
俺も北海道住んでるけど
旭川から上と札幌から右は行くことないわ
多分死ぬまで行かない
169: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:47:04.34 ID:ubmArwfTa0303
100箇所以上のスポット巡れるって1箇所2分くらいで一枚の写真と観光サイトの文コピペみたいなの出てきて終わりちゃうんか?と思ってしまうよな
187: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:48:21.79 ID:vR/aMSyj00303
>>169
かまいたちの夜より内容薄いやん
かまいたちの夜より内容薄いやん
182: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:48:12.94 ID:4z1ynzXB00303
208: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:50:10.97 ID:ilzLCh6400303
>>182
THE 岐阜
フルプライス
のが割と話題になりそう
THE 岐阜
フルプライス
のが割と話題になりそう
189: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:48:33.51 ID:hqarNPZUd0303
白川郷も行けるんかな
196: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:48:59.41 ID:V0hoLlqX00303
>>189
行けなかったら岐阜で作る意味あるか?
行けなかったら岐阜で作る意味あるか?
237: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:52:23.21 ID:vR/aMSyj00303
>>189
なかったらビックリするわ
なかったらビックリするわ
194: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:48:43.06 ID:ubmArwfTa0303
ディスガイア6こけたのにまだ生きてられるの謎なんだがここどこかの国から支援でもされてんのか?
なんでこんなポンポンゲーム作れるんだ売れてないのに
なんでこんなポンポンゲーム作れるんだ売れてないのに
207: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:50:10.83 ID:QP8+ulKT00303
>>194
開発費が安いんやろ
開発費が安いんやろ
250: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:53:13.29 ID:67QAsL5Fa0303
>>194
安く作って高値で信者に売りつけるから
安く作って高値で信者に売りつけるから
204: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:49:48.03 ID:RhzHRbfh00303
220: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:50:50.28 ID:ubmArwfTa0303
>>204
なるほど
一期一会的なことなんやな
旅って感じでええやん
なるほど
一期一会的なことなんやな
旅って感じでええやん
210: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:50:12.13 ID:ubmArwfTa0303
でもこういう地方を探索するのメインなゲームもっと増えて欲しいよな
岡山県民やが岡山県探索して戦うRPG出して欲しいわ
岡山県民やが岡山県探索して戦うRPG出して欲しいわ
367: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:00:33.45 ID:1jR1I0Tra0303
>>210
ワイも岡山でこれ出して欲しい
ツーリングスポットとしては決して悪くないしな
サーキットも3つあるし
ワイも岡山でこれ出して欲しい
ツーリングスポットとしては決して悪くないしな
サーキットも3つあるし
228: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:51:28.13 ID:Nul/SxBw00303
235: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:52:14.30 ID:k68kQ9a300303
>>228
すごいなこれ
すごいなこれ
248: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:53:02.50 ID:ubmArwfTa0303
>>228
狸ちゃうやんけ!
狸ちゃうやんけ!
249: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:53:11.51 ID:ICVIMK9600303
>>228
GTAオンラインなら猫になれるぞ!
なお
GTAオンラインなら猫になれるぞ!
なお
265: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:54:05.27 ID:y+B1OH3ud0303
>>249
火吐く猫にされた話ほんと草
創作だったとしてもおもろいわ
火吐く猫にされた話ほんと草
創作だったとしてもおもろいわ
234: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:52:06.93 ID:ubmArwfTa0303
グーグルアース利用したゲームって無いんか?ゲームの世界で日本全国旅したいわ
238: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:52:30.83 ID:nHo1fgG+00303
>>234
フライトシミュレーター
フライトシミュレーター
243: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:52:43.77 ID:wlypiTOWd0303
日本一のアイデアはええと思うよ
結構独創的で面白そうなゲームあるし
でも技術が追いついてない
結構独創的で面白そうなゲームあるし
でも技術が追いついてない
256: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:53:39.35 ID:fE5mQvea00303
日本一はフルプライスやなかったらいいゲーム多いんやけどなあ
ボリューム的にはミドルプライスくらいやろ
ボリューム的にはミドルプライスくらいやろ
269: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:54:18.63 ID:ubmArwfTa0303
>>256
DL限定で出したりして4000円とかなら悩むよな
DL限定で出したりして4000円とかなら悩むよな
273: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:54:30.06 ID:vR/aMSyj00303
これ買ってええか?ハード何?
282: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:55:09.49 ID:ubmArwfTa0303
>>273
スイッチとPS4
steamに来ないのが謎やなありそうなのに
スイッチとPS4
steamに来ないのが謎やなありそうなのに
296: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:56:12.80 ID:ICVIMK9600303
>>282
Steamでこんなのフルプライスで売ったら炎上するからやろ
Steamでこんなのフルプライスで売ったら炎上するからやろ
274: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:54:40.16 ID:ggBe6cbmr0303
ワイ「このゲームのPV雰囲気めっちゃええやん!開発元は…?」ワクワク
日本一ソフトウェア「アハハ!」
ワイ「あっ…値下がりしてからでええか…」ナエー
日本一ソフトウェア「アハハ!」
ワイ「あっ…値下がりしてからでええか…」ナエー
300: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:56:17.84 ID:yf30PQ+Q00303
まっとうに生きてたら岐阜に行くことなんて無いんやしアリちゃうか
348: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:59:09.09 ID:LvipSBvwM0303
>>300
草
草
303: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:56:31.39 ID:YQooVWaZM0303
日本一ソフトウェアの最近のゲーム
2020年1月23日 void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
2月27日 ケモノヒーローズ
3月19日 英雄伝説 閃の軌跡III
4月23日 ボク姫PROJECT
5月29日 嘘つき姫と盲目王子
6月25日 少女地獄のドクムス〆
7月30日 夜、灯す
10月22日 羽ばたくヒーロー
10月29日 MAD RAT DEAD
11月12日 プリニー1・2
11月26日 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
2021年1月28日 魔界戦記ディスガイア6
2月18日 void tRrLM(); ++ver; //ボイド・テラリウム・プラス
3月18日 英雄伝説 閃の軌跡IV
4月22日 風雨来記4
2020年1月23日 void tRrLM(); //ボイド・テラリウム
2月27日 ケモノヒーローズ
3月19日 英雄伝説 閃の軌跡III
4月23日 ボク姫PROJECT
5月29日 嘘つき姫と盲目王子
6月25日 少女地獄のドクムス〆
7月30日 夜、灯す
10月22日 羽ばたくヒーロー
10月29日 MAD RAT DEAD
11月12日 プリニー1・2
11月26日 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
2021年1月28日 魔界戦記ディスガイア6
2月18日 void tRrLM(); ++ver; //ボイド・テラリウム・プラス
3月18日 英雄伝説 閃の軌跡IV
4月22日 風雨来記4
308: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:56:55.01 ID:fE5mQvea00303
>>303
出しすぎぃ!
出しすぎぃ!
465: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:06:37.10 ID:SQWYIH/l00303
>>303
英雄伝説ってファルコムやなくてゲーム自体は日本一が作ってたんか?
英雄伝説ってファルコムやなくてゲーム自体は日本一が作ってたんか?
480: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:07:07.32 ID:pZCb6tFr00303
>>465
日本一がスイッチに移植するだけやで
日本一がスイッチに移植するだけやで
310: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:56:58.57 ID:ICXNlMMF00303
絶対ボリューム不足なオチやろ
岐阜オープンワールド旅行させろや
岐阜オープンワールド旅行させろや
320: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:57:35.30 ID:0Kws49Zm00303
>>310
北海道とかめっちゃ広かったぞ
岐阜も大きやん?
北海道とかめっちゃ広かったぞ
岐阜も大きやん?
318: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:57:15.95 ID:ubmArwfTa0303
364: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:00:17.02 ID:dqwvH3jG00303
>>318
パソコンあるんか!
気になるな
パソコンあるんか!
気になるな
371: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:00:43.55 ID:dLRQ6JP/a0303
このメーカー倒産不可避とか言われてた時期あったけど耐えたんか
386: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:01:28.96 ID:BMfgtchyM0303
>>371
死にかけで出したディスガイア4が予想以上に売れて何とかなった
死にかけで出したディスガイア4が予想以上に売れて何とかなった
403: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:02:46.12 ID:b8CqoIfUa0303
>>386
ホントディスガイアだけだなこのメーカー
ホントディスガイアだけだなこのメーカー
374: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:00:53.48 ID:9ZslZzYr00303
ワイ風雨来記シリーズ大好きマン
万人受けしないゲームが4作目を出すことに困惑
万人受けしないゲームが4作目を出すことに困惑
387: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:01:29.29 ID:rCLhn0Rkd0303
>>374
そらニッチなファンの期待に応えるためやろ
よかおめ
そらニッチなファンの期待に応えるためやろ
よかおめ
379: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:01:18.91 ID:TjU3ek2+00303
なにこの四八感
408: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:03:01.01 ID:dqwvH3jG00303
3のパソコン版アマゾンでめちゃくちゃ高くて草
中古で17,490円て
中古で17,490円て
414: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:03:22.61 ID:ubmArwfTa0303
>>408
ガチのプレミアゲーで草
ガチのプレミアゲーで草
426: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:04:03.66 ID:dqwvH3jG00303
>>414
値段によっては買おうと思ったのにこれじゃさすがになぁ
値段によっては買おうと思ったのにこれじゃさすがになぁ
443: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:04:54.30 ID:SQWYIH/l00303
4って言われても初めて聞くタイトルやな
北へみたいな感じか?
北へみたいな感じか?
469: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:06:47.80 ID:1X19rWlc00303
>>443
初代プレステで1が出てる
バイクの免許取って北海道一周したくなるゲームって言われて結構好評なんやで
初代プレステで1が出てる
バイクの免許取って北海道一周したくなるゲームって言われて結構好評なんやで
492: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:08:04.13 ID:SumeHwAm00303
>>469
多くのオタクを北海道に送り込んだゲームって言われとるな
PS3にPS2版あるけど移植せんかな
多くのオタクを北海道に送り込んだゲームって言われとるな
PS3にPS2版あるけど移植せんかな
510: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:09:15.16 ID:Ni2QRiiU00303
>>469
実際にそれやって北海道行ったわ
もう20年以上前だな
実際にそれやって北海道行ったわ
もう20年以上前だな
524: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:10:10.83 ID:lFntd9pS00303
>>510
なんG民やんけ!
バイクまだ乗ってる?
なんG民やんけ!
バイクまだ乗ってる?
540: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:11:04.82 ID:Ni2QRiiU00303
>>524
バイクじゃなくて自転車で行った
バイクじゃなくて自転車で行った
552: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:12:00.13 ID:lFntd9pS00303
>>540
えぇ…
20年前ならクロスバイクやら流行ってないのによう準備して行ったな
凄えわ
えぇ…
20年前ならクロスバイクやら流行ってないのによう準備して行ったな
凄えわ
475: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 20:06:59.82 ID:ubmArwfTa0303
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『ジョン万次郎の人生』ゲームのキャッチコピーとか上げていこうぜ
「七つの大罪」みたいなの教えて
【これマジ】不思議な現象体験談『津軽秘密の歌』
最強に怖い画像貼ってけ
最初から最後まで面白い漫画といえば?
巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』