1: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:23:20.66 0
3: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:27:15.78 0
化学繊維が出来る前はアタック諦めて下山するにも途中で凍傷に手足の指を次々に失ってた
4: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:28:03.14 0
命懸けでみんな生きてんだよ
部屋にずっとこもってるお前もな
部屋にずっとこもってるお前もな
5: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:28:26.63 0
>>4
しょうもないことに命かけてなんの意味があんの?
しょうもないことに命かけてなんの意味があんの?
12: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:31:57.42 0
>>5
お前がしょうもないと思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
お前がしょうもないと思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
8: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:29:54.54 0
人を超えたところに立つ自身を感じたいという
11: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:31:13.89 0
>>8
未踏の地に登ったわけじゃないだろ
過去大勢の人が登ってるとこに命かけてるよ
未踏の地に登ったわけじゃないだろ
過去大勢の人が登ってるとこに命かけてるよ
9: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:30:24.23 0
エベレストとかじゃなく日本の低い山でも毎年結構な人数死んでるよな
10: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:30:25.30 0
遭難の話とか調べるとおもしろいぞ。
なんでそこまでして天気の悪い山に登るのか
なんでそこまでして天気の悪い山に登るのか
13: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:32:13.76 0
雲の上を歩き回る感じが楽しいんだよ
15: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:33:39.20 0
>>13
別に雲の中なら登山しなくても歩けるけど
ロープウェイとかでそのくらいの高さまで登れるぞ
別に雲の中なら登山しなくても歩けるけど
ロープウェイとかでそのくらいの高さまで登れるぞ
14: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:33:04.67 0
グレートトラバースはおもしろい
やりたいとは思わない
やりたいとは思わない
16: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:34:52.86 0
ロープウェイで高いところに行けるならそれで良い
17: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:35:23.08 0
人生と一緒だよ
苦労して命かけてこそ見える景色がある
苦労して命かけてこそ見える景色がある
18: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:36:43.07 0
>>17
苦労しなくても景色は同じだと思うが
苦労しなくても景色は同じだと思うが
19: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:36:50.75 0
ヘリでいけば楽勝じゃん
死ぬリスク背負って登山するとかバカみたい
死ぬリスク背負って登山するとかバカみたい
21: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:37:58.87 0
「そこに山があるから」
22: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:38:26.14 0
計画して、準備して
時に困難が訪れるが、その場で解決して次に進む
進んだ先に新たな景色が見える
まさしく人生縮図なんだ
その過程をすっ飛ばすロープウェイでのエスケープでは味わえないんだよ
時に困難が訪れるが、その場で解決して次に進む
進んだ先に新たな景色が見える
まさしく人生縮図なんだ
その過程をすっ飛ばすロープウェイでのエスケープでは味わえないんだよ
23: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:39:16.48 0
>>22
命かけるなら登山みたいにしょうもないことより他にすればいいのに
登ったところで何も無いのに
命かけるなら登山みたいにしょうもないことより他にすればいいのに
登ったところで何も無いのに
24: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:41:25.34 0
これは登山に限らずだが
同じものでも角度や見方によって違うものに見えるって体験したこと無いか?
それと一緒なんだ
同じものでも角度や見方によって違うものに見えるって体験したこと無いか?
それと一緒なんだ
25: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:42:29.20 0
調べたら毎年登山で国内でも300人くらい死んでるんだな
アホちゃう
アホちゃう
29: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:43:50.23 0
危険なことしてるyoutuberとやってること大差無いよね
31: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:52:48.61 0
富士山は日本国内にここより高いところは無い場所に居る
という満足感があるんだよ
今年撮ってきた日本で2番目に高い場所からの風景
https://www.youtube.com/watch?v=1QiL-BJR_hE&t=5340s
という満足感があるんだよ
今年撮ってきた日本で2番目に高い場所からの風景
https://www.youtube.com/watch?v=1QiL-BJR_hE&t=5340s

32: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:53:48.11 0
秒指定がリンクされてないから
1時間29分から再生してくれ
1時間29分から再生してくれ
33: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:56:34.71 0
アニメのヤマノススメによると達成感を求めて登るらしい
わしは家の階段登っただけで達成感を感じるから必要ない
わしは家の階段登っただけで達成感を感じるから必要ない
34: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 02:58:41.19 0
しんどいし辛いし怖いし自傷の一種として山登り楽しんでるよ
35: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:01:49.65 0
消極的死滅願望はあるやろうね
つまりは死にたいんけではないけどまあ最悪これで死んでもいいかな的な
つまりは死にたいんけではないけどまあ最悪これで死んでもいいかな的な
36: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:02:03.78 0
雪山を命懸けで登って、誰もここには辿り着けないだろうって思ったら電力会社のオッサンが軽装で弁当食ってた時が辛い
37: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:02:21.97 0
こんなにしんどいのに死なないんだなーと思いながら登ってる
38: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:03:11.57 0
なかなか人が近づけないところに行くのが楽しい
39: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:03:57.95 0
自分が楽しいと思うのは稜線を歩く縦走であって
稜線まで上がるのに4~5時間かかるのは仕方ない
単独峰も嫌いなわけではないけどただ登って下りてじゃ修行感ある
稜線まで上がるのに4~5時間かかるのは仕方ない
単独峰も嫌いなわけではないけどただ登って下りてじゃ修行感ある
43: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:14:53.19 0
新潟の親子が遭難?して亡くなったやつがずっと忘れられない
お父さんに重なるようになってた遺体…
お父さんに重なるようになってた遺体…
44: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:15:59.99 0
登山用品を試すのが楽しいんだろ
46: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:21:48.60 0
実際のところ普段使いでトレッキングシューズ買って
高かったから登山でもしてみようってことで登山始めた(笑)
高かったから登山でもしてみようってことで登山始めた(笑)
50: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 03:40:35.87 O
灌木だらけで道がないから積雪期しか登れない山もある
51: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 04:11:56.52 0
命懸けで危険な山に登るのは勝手だが救助費用に税金使われるのは全然納得いかない
突然身に降りかかる病気事故事件ではなく自ら選んでそういう状況に陥ったんだろ?と思う
突然身に降りかかる病気事故事件ではなく自ら選んでそういう状況に陥ったんだろ?と思う
53: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 04:40:38.28 0
コロナ禍とどう向き合うかは個々の判断だが、外国人も居ないし山小屋も空いていて皮肉にも登山するには今が最高の環境なんだな
何歳からでも挑戦できるが、感受性と体力がある若いうちに始めておいて良かったと個人的には思う


何歳からでも挑戦できるが、感受性と体力がある若いうちに始めておいて良かったと個人的には思う


54: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 04:46:33.46 0
仕事でだが夏の山に入ってペットボトル一本位しか持っていってなくて死にそうになった事があったな
チョロチョロ流れてる水を這って飲んだよ
チョロチョロ流れてる水を這って飲んだよ
56: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 05:46:37.54 0
>>54
おれは飯豊に2リットル持って登ったけど同じように尽きて泥水すすったよ
稜線まで出たら恵みの雨が降ってきて救われた
おれは飯豊に2リットル持って登ったけど同じように尽きて泥水すすったよ
稜線まで出たら恵みの雨が降ってきて救われた
55: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 05:33:13.92 0
登山の楽しさは分かる
ざっくり言うとキャンプに似てるよ
全く行かない人にとってはキャンプなんて不自由でツラいだけ風呂にも入れず虫もいる
でも楽しいんだよ
その先に登山もある
ざっくり言うとキャンプに似てるよ
全く行かない人にとってはキャンプなんて不自由でツラいだけ風呂にも入れず虫もいる
でも楽しいんだよ
その先に登山もある
57: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:00:04.45 0
素直に生きてる実感がほしいって言えばいいじゃん
より危険になってくチキンレースだとしても生きてる実感がほしいってっていえよ
スカしてんじゃねーぞ
どーもバカですって堂々と言え
より危険になってくチキンレースだとしても生きてる実感がほしいってっていえよ
スカしてんじゃねーぞ
どーもバカですって堂々と言え
59: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:07:02.18 0
登山やる人が皆危険だと分かってるとこに登ると思ってるなら相当なバカだ
殆どの人は安全だから登るんだよw
殆どの人は安全だから登るんだよw
60: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:12:58.09 0
沢の水は飲むなよw
お尻からウジ虫でてくるぞ
お尻からウジ虫でてくるぞ
65: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:22:22.10 0
テントの中で飲むビール最高
涸沢で一回張っただけだが
涸沢で一回張っただけだが
66: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:24:38.14 0
アウトドアに興味ない人には一生分からんだろうな
自分の分からないものは全て否定するってのは馬鹿のやること
自分の分からないものは全て否定するってのは馬鹿のやること
68: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:25:24.97 0
>>66
アウトドアって別に命がけでやるもんじゃなくね?
アウトドアって別に命がけでやるもんじゃなくね?
69: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:27:09.86 0
>>68
ちょっと何言ってるか分からない
そんなの個人の自由だろw
ちょっと何言ってるか分からない
そんなの個人の自由だろw
73: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:28:59.84 0
>>69
アホなんだな
アホなんだな
75: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:30:20.37 0
ヨットとか登山とかモモンガみたいな装具で飛ぶひととか
みんな極上の脳内麻薬をキメキメなんすよ
非難するなら贅沢しすぎちゃうん?て方向でいくべき
みんな極上の脳内麻薬をキメキメなんすよ
非難するなら贅沢しすぎちゃうん?て方向でいくべき
80: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:35:10.07 0
>>75
これマジらしいな
そういうことで特殊な快感を感じるらしい
これマジらしいな
そういうことで特殊な快感を感じるらしい
78: fusianasan 2021/09/18(土) 06:33:03.76 0
人間は狩猟時代に未知の環境にでも適応出来る高度な脳を発達させたが定住して農耕を始めたら脳が暇になってパワーがあまっちゃった訳よそれで文化芸術思想科学が生まれたわけだが本来は山や海に入って活動する能力なわけで登山や釣りは至極真っ当な活動なわけ
83: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:36:07.15 0
>>78
いや混ぜっ返して悪いけど
登山とかって文化思想芸術に類する遊びじゃね?
いや混ぜっ返して悪いけど
登山とかって文化思想芸術に類する遊びじゃね?
88: fusianasan 2021/09/18(土) 06:40:14.36 0
>>83
そりゃそうよもうイノシシやマンモス取って暮らす時代じゃないんだからアウトドアは全てが趣味よ
そりゃそうよもうイノシシやマンモス取って暮らす時代じゃないんだからアウトドアは全てが趣味よ
81: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:35:30.11 0
山はいいよ
俺はよく地元の低山に登る
山には人間の足跡ともいえる歴史が集まっているし自然も豊かで動植物もたくさんいる
1000mくらいになると空気がとても澄んでいて心が洗われる
また登ろうってきもちになる
俺はよく地元の低山に登る
山には人間の足跡ともいえる歴史が集まっているし自然も豊かで動植物もたくさんいる
1000mくらいになると空気がとても澄んでいて心が洗われる
また登ろうってきもちになる
82: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:36:03.08 0
ソロキャンプにハマって登山家の気持ちが分かってきた
ゾクゾクするんだよなあ
ゾクゾクするんだよなあ
95: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:45:49.35 0
山は素晴らしいよな
俺はもう身体が利かないからバーチャルで楽しむわ
もちろん麻薬はまったく出ないんだこれ
若いヤツらは死ぬとき思い出せるようなんかやっときな
俺はもう身体が利かないからバーチャルで楽しむわ
もちろん麻薬はまったく出ないんだこれ
若いヤツらは死ぬとき思い出せるようなんかやっときな
96: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:46:46.88 0
自分の知識と技術と体力を正しく把握して徐々にステップアップしていけば、悪天候でない限りまず死なないよ
とはいえ女性初のピオレドール賞をとった日本人登山家がまさかの理由で滑落死してたりもするから、やはり山は舐めちゃいけないんだな
とはいえ女性初のピオレドール賞をとった日本人登山家がまさかの理由で滑落死してたりもするから、やはり山は舐めちゃいけないんだな
99: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:49:33.49 0
都会暮らししてるとたまに自然に接したくなるんだよ
空気もきれいで景色もいい
空気もきれいで景色もいい
102: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:53:13.10 O
戦前のこと
冬の劔岳を攻めるパーティーにとある単独行者がついてきて
パーティーの1人から「ガイドを雇えない貧乏人は登ってくるな」と言い放たれ単独行者は登頂せず山を下っていったが
その後パーティーは雪崩で全滅したという
冬の劔岳を攻めるパーティーにとある単独行者がついてきて
パーティーの1人から「ガイドを雇えない貧乏人は登ってくるな」と言い放たれ単独行者は登頂せず山を下っていったが
その後パーティーは雪崩で全滅したという
105: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:57:57.64 0
遊びにしても仕事にしてもなんでも危険性は伴う
106: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 06:58:37.91 0
高尾山ならわかるが危険な山に登って遭難する奴の感覚は分からん
エベレストだと死体回収ができないから死体がそのまま放置されてて
ジョージ・マロリーのミイラが放置されている
エベレストだと死体回収ができないから死体がそのまま放置されてて
ジョージ・マロリーのミイラが放置されている
110: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 07:15:08.07 0
でも宇宙に行きたいだろ?ん?
月や火星に行ってみたいだろ?ん?
月や火星に行ってみたいだろ?ん?
112: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 07:16:06.07 0
>>110
なんのために?
なんのために?
114: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 07:21:34.17 0
どうせ危険覚悟で行くなら月や金星や火星に着陸して欲しいな
115: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 07:22:44.43 0
身も蓋もないこというけど登山好きな奴はマゾなんだよ
苦痛に快感を感じるの
苦痛に快感を感じるの
118: 名無し募集中。。。 2021/09/18(土) 07:27:20.36 0
>>115
苦痛のあとの快感がより鮮明に感じられるだけで苦痛は苦痛だよ
苦痛のあとの快感がより鮮明に感じられるだけで苦痛は苦痛だよ
転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1631899400/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html