1: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:42:52.85 0
16: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:54:56.08 0
>>1
日本はつい最近2018年まで40年間中国に3兆円規模のODA援助してたからな
日本はつい最近2018年まで40年間中国に3兆円規模のODA援助してたからな
49: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:24:52.44 0
>>1
中共幹部100人のスイス個人預金1200兆円
6億人の月収15000円
これを認めてる殺人共産主義者って
馬鹿?
勘違い守銭奴?
中共幹部100人のスイス個人預金1200兆円
6億人の月収15000円
これを認めてる殺人共産主義者って
馬鹿?
勘違い守銭奴?
51: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:30:27.48 0
>>1
いつの時点の話?
少なくともGDPで抜かれる15年以上前から予想されてたけどね
21世紀生まれのお子ちゃま?
いつの時点の話?
少なくともGDPで抜かれる15年以上前から予想されてたけどね
21世紀生まれのお子ちゃま?
63: Q 2021/09/27(月) 18:01:48.29 0
>>1 人口が10倍だから、想定内だった。
大学院の中国人留学生は、日本人と同じレベル。
ただし、中国人留学生は、日本に来るのは2軍。一軍は米国留学組と言っていた。
でもね。今中国で起きてることは、1980年代後半の日本とそっくり。同じ経路を辿るとすると日本を抜くのは無理だと思う。
大学院の中国人留学生は、日本人と同じレベル。
ただし、中国人留学生は、日本に来るのは2軍。一軍は米国留学組と言っていた。
でもね。今中国で起きてることは、1980年代後半の日本とそっくり。同じ経路を辿るとすると日本を抜くのは無理だと思う。
3: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:45:39.64 0
日本の停滞の方が想定外だったな
4: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:46:33.11 0
中国は14億人いて日本を抜けなかったらアホ過ぎるだろw
7: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:48:34.63 0
>>4
むしろ多すぎる人口が足を引っ張ってるぞ
教育の行き届いてない層がかなり
むしろ多すぎる人口が足を引っ張ってるぞ
教育の行き届いてない層がかなり
5: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:47:20.66 0
技術移転しても新たに技術を作ればよいと
真顔で言ってる政治家がいたんだよ?
真顔で言ってる政治家がいたんだよ?
6: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:47:55.58 0
10年前に抜かれてた
8: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:48:45.90 0
人口が10倍だからGDPはいずれ抜かれるのは予想されてたけど
韓国や台湾に一人当たりGDPで抜かれるとは予想外だった
韓国や台湾に一人当たりGDPで抜かれるとは予想外だった
10: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:50:09.28 0
ここまでデカくなる前に崩壊すると皆思っていた
一番びっくりしたのはアメリカ
一番びっくりしたのはアメリカ
11: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:50:13.90 0
ODAという戦後補償で大きくしてあげたんじゃないの?
ODAが何か知らないけど中国は賠償を受け取らなかったからたぶんどこかで日本がしえんしてるんだろうなぁと思った
ODAが何か知らないけど中国は賠償を受け取らなかったからたぶんどこかで日本がしえんしてるんだろうなぁと思った
13: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:52:20.02 0
産業革命まではずっと世界の中心だった
14: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:53:02.76 0
中国も韓国も台湾もASEAN諸国も日本が経済発展させてやったので日本のGDPに入れろよ
20: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:57:24.07 0
>>14
なら日本はアメリカのGDPに組み込まないといけないから
なら日本はアメリカのGDPに組み込まないといけないから
15: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:54:34.44 0
次はインドに抜かれるのだ
17: fusianasan 2021/09/27(月) 15:55:52.01 0
不動産の心配しろよ😥
次々に爆弾出てきてるぞ
次々に爆弾出てきてるぞ
18: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:56:15.91 0
中国国民の約半分はいまだに貧困生活してる
19: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 15:57:06.65 0
国内に奴隷がいるのは強い
22: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:01:43.82 0
全世界に人民を散らばせて徐々に侵略していくやり方は優秀だと思う
人権を盾に武器を使わない戦争を仕掛けてるからな
水の権利や土地の権利そのたのあらゆる権利を
きっちりと守らないと全て持ってかれるぞ
親中派の政治家を割り出すことからしないとダメかもな
人権を盾に武器を使わない戦争を仕掛けてるからな
水の権利や土地の権利そのたのあらゆる権利を
きっちりと守らないと全て持ってかれるぞ
親中派の政治家を割り出すことからしないとダメかもな
23: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:08:52.20 0
日本のマスコミは親中ばかりだから
政治家も叩かれなくて親中にならざるを得ない
政治家も叩かれなくて親中にならざるを得ない
24: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:09:45.13 0
バブル真っただ中で日本がイケイケだったころ
研修で中国に行ったときに
近いうちに中国の時代がくるなと漠然と感じた俺って凄いよな
研修で中国に行ったときに
近いうちに中国の時代がくるなと漠然と感じた俺って凄いよな
25: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:10:09.37 0
全部パクられたからな
28: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:17:12.34 0
中国も韓国も崩壊しないじゃん
29: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:18:40.19 0
日本だって昔は欧米からパクリの嫌われ者だったよ
30: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:20:51.91 0
よし竹中を中国に輸出しよう
31: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:21:16.87 0
まだ馬鹿にしてるやつがいるけど
そろそろインドとインドネシアにも抜かれるよなぁ
そろそろインドとインドネシアにも抜かれるよなぁ
34: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:25:17.50 0
日本って絶滅危惧種扱いされてんだろ?
いや100年後とかどうなろうと知らねーけどさ
いや100年後とかどうなろうと知らねーけどさ
36: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:28:53.14 0
37: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:29:25.68 0
正直日本みたいな国ってあんまり例がないのよな
まあそもそもがアメリカさんのある種の実験によって引き上げてもらってただけとも言えるけど
まあそもそもがアメリカさんのある種の実験によって引き上げてもらってただけとも言えるけど
40: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:35:07.41 0
中国人系の小っちゃい雑貨店(日用品)とか見てると
日本人相手じゃなくてもやっていけてるんだもんなあ
ってとは思うね
まじで侵略始まってるよね
日本人相手じゃなくてもやっていけてるんだもんなあ
ってとは思うね
まじで侵略始まってるよね
41: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:36:28.43 0
最近中国とか東南アジア人と見られるわけのわからない雑貨屋とか弁当やみたいなの見るけどほとんど実態がなさそうやわ
ああいうのほとんどなんかのカモフラージュやろ
ああいうのほとんどなんかのカモフラージュやろ
43: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:43:37.09 0
>>41
中華食材店とかベトナム食材店にはよく行くけど普通に商売してるよ
カルディとかより安いから重宝してる
日本語は通じないがw
中華食材店とかベトナム食材店にはよく行くけど普通に商売してるよ
カルディとかより安いから重宝してる
日本語は通じないがw
42: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:37:25.89 0
中国崩壊論はどうなった
44: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:44:03.48 0
やっぱ14億人もいると勝てないわなあ
数の暴力こわすぎ
数の暴力こわすぎ
45: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:46:24.93 0
何も持ってない人間が10億人以上いるんだもん、世界各国からいろんな資本が投入されるわな
その人達が潤ってきた今、もう旨味は残ってない
次はインドかアフリカか
その人達が潤ってきた今、もう旨味は残ってない
次はインドかアフリカか
46: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:49:38.49 0
うちのじいさんとかもそうだけど戦中派は戦争の負い目があって中国に甘かった
技術とか金とかけっこうガバガバあげちゃったものな
まあどう足掻いても負け確ではあったんだが
技術とか金とかけっこうガバガバあげちゃったものな
まあどう足掻いても負け確ではあったんだが
47: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:49:44.32 0
中国バブルはすぐ弾けるとか
民族紛争で国が分裂するとか言われてたから
民族紛争で国が分裂するとか言われてたから
48: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 16:53:09.03 0
言わば純粋な競争では勝てないと分かってるから
相手が勝手に破滅する願望的な妄想ばかりだったのだろう
相手が勝手に破滅する願望的な妄想ばかりだったのだろう
52: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:38:03.43 0
あの投機用マンション群みて異常だと思わんか
54: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:52:18.53 0
そもそも緊縮財政と余計な増税によるデフレ政策
構造改革と言う名の外資への日本売りが無ければ
ここまで差が付くことはなかった
構造改革と言う名の外資への日本売りが無ければ
ここまで差が付くことはなかった
55: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:52:53.16 0
防衛費が違い過ぎる
56: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:54:23.00 0
防衛費の大半は国内用じゃなかったっけ
57: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:56:02.79 0
貧しい中国をまだ憶えてるからなあ
インバウンドとか正直言って屈辱感あったよ
コロナ収まったらまたやんのかなーやだな
インバウンドとか正直言って屈辱感あったよ
コロナ収まったらまたやんのかなーやだな
58: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:57:17.80 0
毎日500件以上の暴動→報道されす
金融機関の頻発する取り付け騒ぎ→デカイのがやっと報道されるくらい
金融機関の頻発する取り付け騒ぎ→デカイのがやっと報道されるくらい
61: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 17:59:53.13 0
中国ってデモや暴動起きないんじゃないの
厳しく監視してるんだから
厳しく監視してるんだから
64: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 18:01:56.67 0
文革までの貧しい中国を知ってる奴がまだたくさん生きてるからなあ
65: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 18:04:07.81 0
もうすぐインドに抜かれ
直後にインドネシアに抜かれるのも想定内
直後にインドネシアに抜かれるのも想定内
67: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 18:08:38.59 0
インドネシアだって人口は2億超えて3億に届きそうって国なんだから抜かれるのはしょうがない気も
68: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 18:35:05.66 0
情報が均一化されたら人口が多い国が勝つ
69: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 18:48:24.70 0
テレビなんかもグローバル化に乗り遅れるなと中国進出煽ってたしな
国内は賃金上げたら中韓に負けるからと賃金抑制しまくったんだからそりゃ負ける
国内は賃金上げたら中韓に負けるからと賃金抑制しまくったんだからそりゃ負ける
71: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 19:05:44.57 0
バブルの頃は井の中の蛙だったから日本は世界一とか学ぶことは何もないとか
中国は高度成長の頃の日本と同じかと思う
この後安定成長に移行して少子高齢化の流れかな
中国は高度成長の頃の日本と同じかと思う
この後安定成長に移行して少子高齢化の流れかな
75: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 19:27:03.67 0
中国は定期的に衰退勃興を繰り返すからね
81: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 19:57:31.52 0
>>76
そこまでは思ってないけど指導者層と一部エリート以外はブルーカラーっていうか
デカい工場で働いてるか農民かしかいないようなイメージがあったな
そこまでは思ってないけど指導者層と一部エリート以外はブルーカラーっていうか
デカい工場で働いてるか農民かしかいないようなイメージがあったな
77: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 19:40:20.98 0
中国人個人資産の中で占めてる投機割合が異常
国が助けると思ってるから不動産を買いまくったんだろうな
国が助けると思ってるから不動産を買いまくったんだろうな
79: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 19:47:08.02 0
偏った国策バブルで膨れ上がってこの先どうするんだろ
83: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 20:04:56.21 0
戦前の日本も欧米並みの少数の都会人と多数の貧しい農民で人口だけは大国並みだったからね
世界の発展過程てなんか同じだなって
ただアフリカは全くダメなのね
世界の発展過程てなんか同じだなって
ただアフリカは全くダメなのね
84: fusianasan 2021/09/27(月) 20:24:19.75 0
大都市ほど昔の中国が今でも残ってる
北京の中心近くでも昔ながらの街並み沢山あるしニーハオトイレも減ったとは言えまだまだある
キャッシュレスだってニュースやネットで言われてる程でもない
北京の中心近くでも昔ながらの街並み沢山あるしニーハオトイレも減ったとは言えまだまだある
キャッシュレスだってニュースやネットで言われてる程でもない
87: 名無し募集中。。。 2021/09/27(月) 23:00:21.20 0
中国のどこが日本を抜いてるんだよ
88: 名無し募集中。。。 2021/09/28(火) 02:32:21.86 0
日本のどこが勝ってると思ってんねん
転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1632724972/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html