1: (摂津・河内・和泉國) [JP] 2022/01/28(金) 23:43:18.98 ● BE:535983949-2BP(2000)
2: バーマン(やわらか銀行) [US] 2022/01/28(金) 23:43:34.49 ID:wUscMmcv0
VTuberは電脳少女シロちゃんがすこ😍
130: マンクス(鹿児島県) [ニダ] 2022/01/29(土) 01:04:50.40 ID:UjhuXGIb0
>>2
シロちゃんかわいいな
動きもなちゅらるで進化を感じるね
シロちゃんかわいいな
動きもなちゅらるで進化を感じるね
4: トラ(茸) [US] 2022/01/28(金) 23:45:00.79 ID:9n+pEkvN0
これが世界に誇るべきメイドインジャパン
15: ウンピョウ(千葉県) [US] 2022/01/28(金) 23:50:35.82 ID:q1TcQ6Vs0
>>4
恥ずかしいだけ
恥ずかしいだけ
5: ハイイロネコ(ジパング) [AU] 2022/01/28(金) 23:46:13.07 ID:jQXQqH9p0
昭和の映画鑑賞会かな?
6: マンクス(神奈川県) [US] 2022/01/28(金) 23:47:07.55 ID:qsvt+1Qf0
誰にも迷惑かけてないなら個人の自由だろ
101: メインクーン(東京都) [US] 2022/01/29(土) 00:48:49.87 ID:R9WWy0jK0
>>6
人を不快にさせてんだろ
恥を知れよ
人を不快にさせてんだろ
恥を知れよ
7: ライオン(東京都) [US] 2022/01/28(金) 23:47:16.91 ID:SfVNoYbc0
初音ミクの頃より退化してねーか?
213: パンパスネコ(公衆電話) [MY] 2022/01/29(土) 06:57:26.14 ID:6bW+zC5e0
>>7
それは思った
それは思った
8: シャム(東京都) [KR] 2022/01/28(金) 23:47:20.24 ID:z7df8L5k0
新しい宗教?
コロナ禍に群れるのだけはやめてもらいたいね
コロナ禍に群れるのだけはやめてもらいたいね
12: アビシニアン(宮崎県) [US] 2022/01/28(金) 23:49:51.36 ID:bkI3fVJd0
VTuberは宗教
13: マーブルキャット(千葉県) [BR] 2022/01/28(金) 23:50:18.64 ID:zqVABp7f0
そりゃ日本も衰退するわw
16: ハバナブラウン(北海道) [AU] 2022/01/28(金) 23:50:37.86 ID:etfUP+NO0
キツいなこれはw
初音ミクのライヴまでは受け入れられたけどこれは無いわw
初音ミクのライヴまでは受け入れられたけどこれは無いわw
17: コドコド(三重県) [US] 2022/01/28(金) 23:50:40.63 ID:uZyztVyQ0
これ知ってる
映画の応援上映とかいうやつだ!
映画の応援上映とかいうやつだ!
65: ラ・パーマ(福岡県) [US] 2022/01/29(土) 00:17:10.59 ID:Gjj5+pgt0
>>17
映画館のスクリーンの大きさと比べるとちょっと見劣りしてしまうな
映画館のスクリーンの大きさと比べるとちょっと見劣りしてしまうな
18: ヒマラヤン(長屋) [SE] 2022/01/28(金) 23:51:11.70 ID:eYz6FkAu0
先端技術な感じがするのにライブ会場は悲壮感あっていいね
21: 猫又(やわらか銀行) [US] 2022/01/28(金) 23:53:08.14 ID:F7A2jCy+0
VRゴーグル買え
27: ジャガランディ(茸) [US] 2022/01/28(金) 23:55:54.23 ID:oOh2VYzr0
よく見たらこれ生身の人が見てるのか
思ったよりはマスクしたり距離取ってるけど不十分に見えるな
思ったよりはマスクしたり距離取ってるけど不十分に見えるな
29: ライオン(東京都) [DE] 2022/01/28(金) 23:55:56.65 ID:fOzfWgvN0
動画流してるだけでは
31: (もんじゃ) [US] 2022/01/28(金) 23:57:20.92
ディストピア感があるな
32: ソマリ(大阪府) [ニダ] 2022/01/28(金) 23:57:48.73 ID:krOtIlX70
マクロスの世界みたいになってきたな
36: シャルトリュー(ジパング) [NL] 2022/01/28(金) 23:59:06.14 ID:hHO5QSdn0
10年位前にピューと吹くジャガーでやってた
お笑いも水ダウみたいなことをやってたしあの作者天才だろ
お笑いも水ダウみたいなことをやってたしあの作者天才だろ
38: しぃ(埼玉県) [CN] 2022/01/28(金) 23:59:13.36 ID:jXjK6WLK0
スポーツのパブリックビューイングと変わらんだろ
41: シャルトリュー(東京都) [US] 2022/01/29(土) 00:00:02.30 ID:HGi4Etn30
感染防止で声だしたりしちゃダメだったのよこれ
しゃーない
しゃーない
43: イリオモテヤマネコ(大阪府) [BE] 2022/01/29(土) 00:00:51.83 ID:ntpflBc40
自分で稼いだ金なら好きに使えば良くね?違法じゃないなら
165: ボルネオウンピョウ(千葉県) [US] 2022/01/29(土) 03:02:41.41 ID:7Zpe52gh0
>>43
金の問題じゃない。これをキモいと思わない感性が問題なんだよ。
金の問題じゃない。これをキモいと思わない感性が問題なんだよ。
46: ヤマネコ(愛知県) [CN] 2022/01/29(土) 00:03:48.04 ID:qImcF9Uy0
こういったカテゴリーの集りなのにヤバ過ぎるw草とか言っても
え?って感じですけどもね (´・ω・`)
え?って感じですけどもね (´・ω・`)
51: キジトラ(山形県) [US] 2022/01/29(土) 00:07:59.51 ID:61oeWo2E0
客もこれかなり少なくね?
100~200人くらいか?
100~200人くらいか?
73: ギコ(和歌山県) [JP] 2022/01/29(土) 00:21:13.93 ID:1qgaViaN0
>>51
メインはオンライン3Dライブ配信でこいつらは抽選で当選した一部
その3Dライブのパブリックビューってのが正しいが
配信で数秒差し込まれる観客席の映像を切り抜いてこれが全てだと思わせてるのまじ悪質だわ
メインはオンライン3Dライブ配信でこいつらは抽選で当選した一部
その3Dライブのパブリックビューってのが正しいが
配信で数秒差し込まれる観客席の映像を切り抜いてこれが全てだと思わせてるのまじ悪質だわ
53: サーバル(長野県) [DE] 2022/01/29(土) 00:09:17.76 ID:Hfu3k3Zm0
こんなもん家で見てたって変わらんだろ
わさわざこんな映画館みたいなとこに集まる意味が分からん
わさわざこんな映画館みたいなとこに集まる意味が分からん
64: ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US] 2022/01/29(土) 00:17:06.28 ID:gIkFLUEx0
>>53
協調性を得たいだけ
スパチャと一緒
協調性を得たいだけ
スパチャと一緒
56: 黒(東京都) [ID] 2022/01/29(土) 00:10:30.58 ID:ULSXAHSJ0
89: ロシアンブルー(長崎県) [BE] 2022/01/29(土) 00:37:44.37 ID:Cq/MZpIi0
>>56
2次元を3次元にして意味があるのかね
彼らって2次元が好きであって声優が好きではないと思うけど
2次元を3次元にして意味があるのかね
彼らって2次元が好きであって声優が好きではないと思うけど
105: マヌルネコ(愛媛県) [US] 2022/01/29(土) 00:50:33.01 ID:sV/S6UNB0
>>89
Vのファンの多くは中の人のファンだから、顔出ししても転生してもファンはつく
逆に中の人を変えてしまったキズナアイは大失敗
Vのファンの多くは中の人のファンだから、顔出ししても転生してもファンはつく
逆に中の人を変えてしまったキズナアイは大失敗
114: ロシアンブルー(長崎県) [BE] 2022/01/29(土) 00:56:53.27 ID:Cq/MZpIi0
>>105
転生ってw
毎回2次元側が死んで3次元に転生してくる設定なの?
怖すぎるだが
転生ってw
毎回2次元側が死んで3次元に転生してくる設定なの?
怖すぎるだが
126: ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US] 2022/01/29(土) 01:02:19.55 ID:gIkFLUEx0
>>114
桐生ココ → kson がいい例
桐生ココ → kson がいい例
193: 縞三毛(茸) [US] 2022/01/29(土) 05:37:49.56 ID:O71aRauH0
>>126
ああなんかやたら再生数の高い知らん変な名前の奴いるなーと思ってたけどそういうことなんだw
ああなんかやたら再生数の高い知らん変な名前の奴いるなーと思ってたけどそういうことなんだw
58: スナドリネコ(千葉県) [US] 2022/01/29(土) 00:10:44.60 ID:wgafU/w90
リモートキャバクラじゃん
59: マヌルネコ(ジパング) [DE] 2022/01/29(土) 00:11:16.16 ID:lEqfAv6P0
意味が分からん
アニメイトに入ってアニオタきめぇとか言ってるようなもんじゃないの?
アニメイトに入ってアニオタきめぇとか言ってるようなもんじゃないの?
60: スナネコ(福岡県) [US] 2022/01/29(土) 00:13:03.11 ID:DOCAOUUr0
結構前からスクリーン工夫してそれっぽくする技術あるだろ
手抜きか
手抜きか
68: リビアヤマネコ(光) [IT] 2022/01/29(土) 00:17:36.72 ID:Fc9K9cS00
>>60
初音ミクの透明スクリーンは凄いと思ったのにあれから進化するどころか退化してるなオタ向けライブって
初音ミクの透明スクリーンは凄いと思ったのにあれから進化するどころか退化してるなオタ向けライブって
72: アビシニアン(東京都) [RO] 2022/01/29(土) 00:20:22.78 ID:F+49Qb/00
>>68
昔の大作と今のB級映画比較して劣化してるみたいなこと言われても
昔の大作と今のB級映画比較して劣化してるみたいなこと言われても
187: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2022/01/29(土) 04:28:31.78 ID:hJFwSWOc0
>>68
運営「そんなのにお金かけたら利益が減る!」
運営「そんなのにお金かけたら利益が減る!」
61: アメリカンカール(石川県) [ニダ] 2022/01/29(土) 00:13:20.51 ID:mPiNNL8b0
初音ミクとかのライブでやってた技術は使えんのか
157: アムールヤマネコ(ジパング) [US] 2022/01/29(土) 02:42:31.34 ID:fn++XbLf0
>>61
ミクさんのは楽しませよう驚かせようとしてたけど、これはそんな金かけたくないし逆に金出せよって意志がビンビン感じる
ミクさんのは楽しませよう驚かせようとしてたけど、これはそんな金かけたくないし逆に金出せよって意志がビンビン感じる
74: ユキヒョウ(千葉県) [US] 2022/01/29(土) 00:21:20.48 ID:P3ZNene40
( ゚д゚)…信じられない世界や
76: アビシニアン(東京都) [RO] 2022/01/29(土) 00:23:08.90 ID:F+49Qb/00
>>74
趣味なんてどんなジャンルでも興味ない連中からはキモイ、邪魔としか思われてないだろ
趣味なんてどんなジャンルでも興味ない連中からはキモイ、邪魔としか思われてないだろ
77: マレーヤマネコ(大阪府) [CH] 2022/01/29(土) 00:24:45.50 ID:UZN2eR2G0
画面小さすぎんか
78: バリニーズ(長野県) [ニダ] 2022/01/29(土) 00:26:52.30 ID:lVEuXu6t0
映画館の音響はどうやっても個人宅じゃ再現できないから劇場で観るのは意味がある
的な事を押井守はいっていた
映画のことだけど
的な事を押井守はいっていた
映画のことだけど
79: リビアヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2022/01/29(土) 00:28:48.45 ID:IMZzrU0O0
クオリティ低すぎる
80: ジャングルキャット(東京都) [IN] 2022/01/29(土) 00:29:17.26 ID:PjNQVWss0
ホログラム使ってとかでもないんだな
こんなもん配信だけでええんと違うのか?
こんなもん配信だけでええんと違うのか?
82: アフリカゴールデンキャット(青森県) [PK] 2022/01/29(土) 00:29:48.58 ID:yw6C4hy00
もう家でよくね?
84: ライオン(青森県) [US] 2022/01/29(土) 00:31:06.29 ID:LlQfBr0X0
初音ミクのも理解はできなかったけど技術は凄いなと思ったが
コレは…
コレは…
85: シンガプーラ(茨城県) [ニダ] 2022/01/29(土) 00:33:00.88 ID:yPhsexIA0
これで金が動いて、お互い幸せなんだから外野がどうこう言う事じゃないだろ
まあキモいかって言われたらキモいけど別にいいやん
まあキモいかって言われたらキモいけど別にいいやん
115: パンパスネコ(長野県) [CH] 2022/01/29(土) 00:57:02.90 ID:6VUyOya+0
シャロン・アップルまで行ったら教えて
117: クロアシネコ(大阪府) [US] 2022/01/29(土) 00:58:20.55 ID:M1maehzV0
これがコンサート??
本人はライブ会場に来てるの?
本人はライブ会場に来てるの?
119: セルカークレックス(兵庫県) [GB] 2022/01/29(土) 00:59:56.32 ID:AdCaTARy0
ライブによくある一体感が一切感じられん
観客全員にVRつけさせて全員バーチャル内にいてこそライブだと思うの
観客全員にVRつけさせて全員バーチャル内にいてこそライブだと思うの
120: コラット(大阪府) [ニダ] 2022/01/29(土) 01:00:02.95 ID:p8O2yXHB0
家でとかスポーツのパブリックビューイング全否定はやめろw
会場の一体感も否定するならスポーツバーの全否定やん
会場の一体感も否定するならスポーツバーの全否定やん
123: セルカークレックス(ジパング) [US] 2022/01/29(土) 01:00:38.71 ID:6GdHWZMc0
バーチャルキャバ嬢の絵はただの神輿で集まってる奴らはその場の一体感が好きなんでしょうよ
131: ボンベイ(東京都) [ニダ] 2022/01/29(土) 01:07:51.78 ID:/BI4vS2l0
サイゲに頼めばホログラムのライブ出来るんじゃねえかと思ってる
197: 斑(東京都) [DE] 2022/01/29(土) 06:15:55.96 ID:gJ8EYwQT0
>>131
アイマスは765勢のもDMMの横浜のヤツで3Dモデルのライブあったな
アイマスは765勢のもDMMの横浜のヤツで3Dモデルのライブあったな
134: ロシアンブルー(東京都) [GB] 2022/01/29(土) 01:13:53.08 ID:NwKoZ6o40
芳賀ゆい、っていたよな
バーチャルアイドルだけど握手会もやった
(顔を見せずにカーテンの後ろから手だけ出てて参加者と握手した)
この方式ならVも握手会できるのでは
バーチャルアイドルだけど握手会もやった
(顔を見せずにカーテンの後ろから手だけ出てて参加者と握手した)
この方式ならVも握手会できるのでは
140: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [ニダ] 2022/01/29(土) 01:24:20.31 ID:4W3Zw3ab0
ミクのはCM見た時今こんなん出来るんだ凄えな!と思ったけどこれ大画面に写しただけって
143: ジャングルキャット(東京都) [NL] 2022/01/29(土) 01:29:52.30 ID:cSpeYW030
技術が技術が
ミクがミクがうっせえな
ボカロとV一緒にすんじゃねえよ
ここで技術しょぼいと批判書き込みしてる奴らの数十倍
写真の中の観客のほうが楽しんでるし幸せだぞ?ww
ミクがミクがうっせえな
ボカロとV一緒にすんじゃねえよ
ここで技術しょぼいと批判書き込みしてる奴らの数十倍
写真の中の観客のほうが楽しんでるし幸せだぞ?ww
146: マーブルキャット(東京都) [RU] 2022/01/29(土) 01:43:39.60 ID:UIGDJylh0
>>143
ボカロとVは別モノだろうけど
何処かの会場でキャラクター映し出す方法の優劣について言及されてることがわからんの?
ボカロとVは別モノだろうけど
何処かの会場でキャラクター映し出す方法の優劣について言及されてることがわからんの?
155: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [FR] 2022/01/29(土) 02:33:05.79 ID:wVIN/FkW0
昭和レベルだろこれ
しかも中身おばさんの絵って
しかも中身おばさんの絵って
156: アメリカンカール(神奈川県) [US] 2022/01/29(土) 02:35:14.38 ID:F7Ut38R/0
貧乏人が金持ちに金を投げる世界
まさに宗教と一緒
まさに宗教と一緒
163: 現場猫(東京都) [GB] 2022/01/29(土) 02:55:46.88 ID:Jyk3lO5b0
当人が満足ならいいことだ
166: キジトラ(兵庫県) [JP] 2022/01/29(土) 03:03:15.14 ID:IjbCUhKC0
初音ミクみたいに透明ガラスでそれっぽく見せる…とかじゃないんだな
これはパブリックビューイングみたい
とりあえず参加者が楽しいと思えればそれでいいんじゃないかな
これはパブリックビューイングみたい
とりあえず参加者が楽しいと思えればそれでいいんじゃないかな
189: サイベリアン(北海道) [US] 2022/01/29(土) 05:11:52.48 ID:22LMJB6n0
こういうのが好きな人とか投げ銭しちゃう人ってどうなってるの?小さい頃何かあったの?
196: カナダオオヤマネコ(秋田県) [ES] 2022/01/29(土) 06:03:56.83 ID:Lpe+9//d0
きんもーっ★
198: ぬこ(ジパング) [TW] 2022/01/29(土) 06:17:41.74 ID:R94mtJXJ0
スパチャ飛びまくるのか、そりゃ止められんわ
200: リビアヤマネコ(茸) [US] 2022/01/29(土) 06:37:01.59 ID:DKgkq1ZG0
でも年収お前らの40倍ぐらいなんだよな
人生考えさせられる
人生考えさせられる
202: 縞三毛(神奈川県) [ID] 2022/01/29(土) 06:38:22.23 ID:6bhjJydQ0
参加してるやつが楽しんでるならいいんでないの
わざわざ首突っ込んで文句言うもんでもないでしょ
ところで3Dでやれないのか、GATEBOXみたいなやつで
わざわざ首突っ込んで文句言うもんでもないでしょ
ところで3Dでやれないのか、GATEBOXみたいなやつで
203: マンチカン(ジパング) [US] 2022/01/29(土) 06:40:23.94 ID:HIAgU4Qk0
もうこれ日本式教育の失敗だろ
204: ボブキャット(東京都) [ニダ] 2022/01/29(土) 06:41:43.55 ID:gPSFdZFW0
ポップカルチャーは浅く広く金を集められるものが勝者
ってかボーカロイドの頃も思ったが
新しいポップカルチャー産んでいくオタク業界って商売としてもアートとしてもすごいと思うよ
これは質が良いとか悪いとかではなく
新しい楽しみや価値を産めているってとこが大事なのかなと
ってかボーカロイドの頃も思ったが
新しいポップカルチャー産んでいくオタク業界って商売としてもアートとしてもすごいと思うよ
これは質が良いとか悪いとかではなく
新しい楽しみや価値を産めているってとこが大事なのかなと
221: マーゲイ(栃木県) [FR] 2022/01/29(土) 07:26:48.02 ID:XMLIbqCo0
なんのことはない
先端技術とか新しい事とか信者は言ってるけど
全く新しい事をしているどころか退化している
先端技術とか新しい事とか信者は言ってるけど
全く新しい事をしているどころか退化している
225: リビアヤマネコ(福岡県) [US] 2022/01/29(土) 07:45:01.94 ID:MvLn9xS70
Vに好みのデザイン&性格の子がいるスコ→分かる
その子の歌枠→えぇぇぇ(そっ閉じ
Vやドルって歌うと絶望的だよな
その子の歌枠→えぇぇぇ(そっ閉じ
Vやドルって歌うと絶望的だよな
227: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US] 2022/01/29(土) 07:50:49.51 ID:vK9iPWnw0
>>225
音痴しかいないよな
絶対音感あるから気持ち悪くて聞いてられない
音痴しかいないよな
絶対音感あるから気持ち悪くて聞いてられない
234: ロシアンブルー(東京都) [RU] 2022/01/29(土) 08:36:55.60 ID:Iu9j4ubv0
かわいいだのコメントも連呼しててアホかと思う
勢いであの場に行ったとしたら、おれ何やってんだろう…って冷静になりそうなもんだけどな
勢いであの場に行ったとしたら、おれ何やってんだろう…って冷静になりそうなもんだけどな
236: シャム(神奈川県) [FR] 2022/01/29(土) 08:48:40.65 ID:w3MMEDgz0
中身おっさんの場合もあったな
こんなの気持ち悪すぎて無理
ラブライバーとかのがまだ健全に感じる
こんなの気持ち悪すぎて無理
ラブライバーとかのがまだ健全に感じる
205: ラガマフィン(大阪府) [KR] 2022/01/29(土) 06:43:42.54 ID:Azp2oFD10
こういうのこそVRでやればいいのにって思う
転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643380998/洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html