1: マスク剥ぎ(ジパング) [FR] 2022/05/07(土) 23:52:08.36 ID:zofwMNkE0● BE:127398796-2BP(2000)
Makikafe@元スクナビコナコーヒー店主@Makikafe
スクナビコナコーヒー閉店の件
スクナビコナコーヒーの名前の著作権・使用権・所有権を神社が主張し、神社が商標を取り、私が自由に使用できなくする旨の発言がありました。
私はせっかく神社でコーヒー屋を出させていただくのであれば、神社の神様「スクナビコナの神」を広く知ってもらう為に店名に入れることを提案、承諾してもらいました。
オリジナルブレンドも作り、ロゴの制作は友人の佐藤はなえさんに、神社の無理難題を乗り越えるために日建設計の「つな木」プロジェクトの大庭さんたちに協力していただき、私史上、一番美味しいコーヒーを焙煎してくださるフジヤマコーヒーロースターズさん、私史上、一番美味しいフレーバーティーのムレスナティーの西願さん、スイーツは、神社の地元調布に貢献したいと思い、清風堂さんを紹介してもらい、2021/5/2にオープンしました。
神社の制約ゆえに土日祝だけのカフェでした。
移動式のカフェブースは、保健所では「臨時営業許可」しか取得できず、本当はお祭りの日しか営業できないお店でした。
神社としては初めてのカフェで、前例がないため、まずは神社の信用を得るために簡易のカフェブースでコツコツと始めることにしました。
土日祝に営業していることを大っぴらに言えないので、SNSはストーリーズのみで営業日をお知らせし、取材の記事には「祭日を中心に不定期」と表現していただくようにしていました。
長年培ったコミュニケーション力と、美味しいコーヒー、境内の木漏れ日のロケーションが功を奏し、少しずつファンが増え、Instagramのフォロワーは1000人を突破。
散歩の達人の記事はYahoo、LINE NEWS、Smart Newsに転載。
名クリエイティブディレクターの本山さんのお眼鏡に叶い、京王線、トリエ京王電鉄の企画にメインで起用されました。
調布を代表するお店のキービジュアルとして駅貼りポスター、中吊り広告、動画広告に起用していただき、歓喜の投稿をしたことはみなさんの記憶にも新しいと思います。
露出としては1000万円以上の価値があり、神社のPRにも大きく寄与できた、きっと喜んでもらえるだろうと思った矢先でした。
もちろん、取材はすべて神社の許可を取り、校正確認もしています。
しかし、広告のことは一切触れられませんでした。
それどころか、神社はなぜか、私が六本木などでお店を出すのではないかと思ったそうです。
なぜ六本木なのかさっぱりわかりません。
周囲のお店が「ふだてん」という名前をつけていることに憤慨していました。
そして、スクナビコナの神も、神社のものだから、スクナビコナコーヒーは神社のものと言っておられました。
神様が誰のものかということは置いておいて、私は1年間「スクナビコナコーヒー」を育ててきました。
お客さんからも「スクナビコナコーヒーさん」「スクナビコナさん」と呼ばれるようになり、スクナビコナコーヒーはすでに私自身でした。
スクナビコナコーヒーが私でなくなることはさっぱり理解できず、同席したパートナーは反論しました。
スクナビコナコーヒー閉店の件
スクナビコナコーヒーの名前の著作権・使用権・所有権を神社が主張し、神社が商標を取り、私が自由に使用できなくする旨の発言がありました。
私はせっかく神社でコーヒー屋を出させていただくのであれば、神社の神様「スクナビコナの神」を広く知ってもらう為に店名に入れることを提案、承諾してもらいました。
オリジナルブレンドも作り、ロゴの制作は友人の佐藤はなえさんに、神社の無理難題を乗り越えるために日建設計の「つな木」プロジェクトの大庭さんたちに協力していただき、私史上、一番美味しいコーヒーを焙煎してくださるフジヤマコーヒーロースターズさん、私史上、一番美味しいフレーバーティーのムレスナティーの西願さん、スイーツは、神社の地元調布に貢献したいと思い、清風堂さんを紹介してもらい、2021/5/2にオープンしました。
神社の制約ゆえに土日祝だけのカフェでした。
移動式のカフェブースは、保健所では「臨時営業許可」しか取得できず、本当はお祭りの日しか営業できないお店でした。
神社としては初めてのカフェで、前例がないため、まずは神社の信用を得るために簡易のカフェブースでコツコツと始めることにしました。
土日祝に営業していることを大っぴらに言えないので、SNSはストーリーズのみで営業日をお知らせし、取材の記事には「祭日を中心に不定期」と表現していただくようにしていました。
長年培ったコミュニケーション力と、美味しいコーヒー、境内の木漏れ日のロケーションが功を奏し、少しずつファンが増え、Instagramのフォロワーは1000人を突破。
散歩の達人の記事はYahoo、LINE NEWS、Smart Newsに転載。
名クリエイティブディレクターの本山さんのお眼鏡に叶い、京王線、トリエ京王電鉄の企画にメインで起用されました。
調布を代表するお店のキービジュアルとして駅貼りポスター、中吊り広告、動画広告に起用していただき、歓喜の投稿をしたことはみなさんの記憶にも新しいと思います。
露出としては1000万円以上の価値があり、神社のPRにも大きく寄与できた、きっと喜んでもらえるだろうと思った矢先でした。
もちろん、取材はすべて神社の許可を取り、校正確認もしています。
しかし、広告のことは一切触れられませんでした。
それどころか、神社はなぜか、私が六本木などでお店を出すのではないかと思ったそうです。
なぜ六本木なのかさっぱりわかりません。
周囲のお店が「ふだてん」という名前をつけていることに憤慨していました。
そして、スクナビコナの神も、神社のものだから、スクナビコナコーヒーは神社のものと言っておられました。
神様が誰のものかということは置いておいて、私は1年間「スクナビコナコーヒー」を育ててきました。
お客さんからも「スクナビコナコーヒーさん」「スクナビコナさん」と呼ばれるようになり、スクナビコナコーヒーはすでに私自身でした。
スクナビコナコーヒーが私でなくなることはさっぱり理解できず、同席したパートナーは反論しました。

2: マスク剥ぎ(ジパング) [FR] 2022/05/07(土) 23:52:17.80 ID:zofwMNkE0 BE:127398796-2BP(1000)
3: マスク剥ぎ(ジパング) [FR] 2022/05/07(土) 23:52:45.01 ID:zofwMNkE0 BE:127398796-2BP(1000)
そのとき、突然宮司が激昂し、金銭の納付が少ないことなどを口にしました。
私は混乱していました。
GWを前にして、多くのお客様を迎える準備ができているのに、スクナビコナコーヒーが私ではなくなることが理解できませんでした。
そしてその場でスクナビコナコーヒーがなくなることになりました。
スクナビコナコーヒーの名前の由来を話しても、若宮司の奥様は「うちでカフェができるならスクヒコナコーヒーがいいねって前から話してた」と言いました。
話が通用しない、と感じました。
それまで、どんなに嫌な想いをしてもお客様の笑顔に癒やされてやってきました。
神社に賑わいを、と毎週コーヒ豆とコーヒーカップを持って通っていました。
(神社に送れないので)
その場から追い出されるように帰りました。
そして関係各所への通達と、お客様へのお知らせをすぐに行い、今にいたります。
高校生からずっと夢だった喫茶店の開業はたった1年で終わりました。
でも、たった1年にも関わらず多くのファンを作れることの自信をつけることができました。
少し休むことにします。
そして、今度は毎日営業できて、ミルクも扱えるお店を作りたいです。
これまでの人生、たくさん転んで倒れて立ち上がってきました。
私は何度でも立ち上がります。
これからも宜しくお願いします。
GW用に発注したコーヒー豆の通販をしたいのですが、今、体調を崩しています。
休養を取ってから、通販をお知らせしたいと思います。
私は混乱していました。
GWを前にして、多くのお客様を迎える準備ができているのに、スクナビコナコーヒーが私ではなくなることが理解できませんでした。
そしてその場でスクナビコナコーヒーがなくなることになりました。
スクナビコナコーヒーの名前の由来を話しても、若宮司の奥様は「うちでカフェができるならスクヒコナコーヒーがいいねって前から話してた」と言いました。
話が通用しない、と感じました。
それまで、どんなに嫌な想いをしてもお客様の笑顔に癒やされてやってきました。
神社に賑わいを、と毎週コーヒ豆とコーヒーカップを持って通っていました。
(神社に送れないので)
その場から追い出されるように帰りました。
そして関係各所への通達と、お客様へのお知らせをすぐに行い、今にいたります。
高校生からずっと夢だった喫茶店の開業はたった1年で終わりました。
でも、たった1年にも関わらず多くのファンを作れることの自信をつけることができました。
少し休むことにします。
そして、今度は毎日営業できて、ミルクも扱えるお店を作りたいです。
これまでの人生、たくさん転んで倒れて立ち上がってきました。
私は何度でも立ち上がります。
これからも宜しくお願いします。
GW用に発注したコーヒー豆の通販をしたいのですが、今、体調を崩しています。
休養を取ってから、通販をお知らせしたいと思います。
9: ニールキック(東京都) [US] 2022/05/07(土) 23:55:48.83 ID:abchpgpD0
神社とのいざこざは知らんが
営業許可と実際の営業日が違うって
この店違法じゃないの
営業許可と実際の営業日が違うって
この店違法じゃないの
40: スリーパーホールド(茨城県) [US] 2022/05/08(日) 00:04:59.33 ID:NUbfD+Rv0
>>9
グレーゾーンなんだろうけど引っかかるよな
グレーゾーンなんだろうけど引っかかるよな
11: ときめきメモリアル(愛知県) [US] 2022/05/07(土) 23:56:27.21 ID:m6IEh4Ra0
上納金が少なビコナと言われたか
80: カーフブランディング(光) [US] 2022/05/08(日) 00:13:00.88 ID:67ZtSO5P0
>>11
これ草
これ草
13: チキンウィングフェースロック(東京都) [CA] 2022/05/07(土) 23:56:58.47 ID:om/w67Gf0
神社側の話を聞きたい
18: バズソーキック(兵庫県) [JP] 2022/05/07(土) 23:58:09.03 ID:10SdnZti0
成功すると思うなら金集めして自分で店を出せ
損害も利益も自分が持つ方が成功する
損害も利益も自分が持つ方が成功する
21: 32文ロケット砲(ジパング) [SA] 2022/05/07(土) 23:59:11.36 ID:fdhb/r7d0
猿田彦珈琲のパクリやん
559: キングコングニードロップ(東京都) [US] 2022/05/08(日) 02:00:45.71 ID:PKhTWTw10
>>21
おれもそうおもた
おれもそうおもた
24: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US] 2022/05/07(土) 23:59:45.92 ID:YMGNmPtJ0
まあ片方だけの言い分だけでは何とも
389: クロスヒールホールド(奈良県) [ニダ] 2022/05/08(日) 01:18:04.38 ID:0GEReI4M0
>>24
ほんこれ
ほんこれ
25: 超竜ボム(神奈川県) [CN] 2022/05/07(土) 23:59:55.44 ID:xsOMjzHL0
コーヒーではなくジンジャーエールにしとけば神主も怒らなかったのにな
169: シューティングスタープレス(山口県) [CN] 2022/05/08(日) 00:32:45.26 ID:5SVDYPhB0
>>25
神社を応援しますってか
神社を応援しますってか
347: ダイビングエルボードロップ(東京都) [TW] 2022/05/08(日) 01:09:53.86 ID:xVkGi9T70
>>169
なるほど
なるほど
33: ドラゴンスクリュー(岩手県) [CN] 2022/05/08(日) 00:02:04.85 ID:fcM2zHBe0
健全に経営したいならそんなアホな形態で営業すんなよ
34: サソリ固め(大阪府) [GB] 2022/05/08(日) 00:02:06.28 ID:EHx15cES0
片方の一方的な話で判断するのは危険。
それなりの金銭の納付をしていなかったら神社としても怒るわな。
それなりの金銭の納付をしていなかったら神社としても怒るわな。
141: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US] 2022/05/08(日) 00:26:50.25 ID:gmCKmgrg0
>>34
ショバ代払ってないようにも読める
ショバ代払ってないようにも読める
215: キングコングラリアット(広島県) [US] 2022/05/08(日) 00:40:48.26 ID:6O4zcZk40
>>141
神社は固定資産税払ってないだろ
宗教法人の特権だからな
それなのに場所代をとれば問題になるから
おそらく玉串料かお賽銭あつかいでカネを取ってる
神社は固定資産税払ってないだろ
宗教法人の特権だからな
それなのに場所代をとれば問題になるから
おそらく玉串料かお賽銭あつかいでカネを取ってる
231: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [US] 2022/05/08(日) 00:44:30.98 ID:l+3JYf7y0
>>215
その部分だけ課税されるだけだろ
その部分だけ課税されるだけだろ
385: 魔神風車固め(茸) [US] 2022/05/08(日) 01:17:15.58 ID:Vl/lQ4br0
>>34
浅草寺みたいな場合もあるからなあ
浅草寺みたいな場合もあるからなあ
44: サッカーボールキック(新潟県) [LV] 2022/05/08(日) 00:05:45.05 ID:4v7l4cAz0
揉める前から縛りがキツかったようだけどなにもわざわざそんな所でやんなくてもよかったろうに
45: サソリ固め(大阪府) [GB] 2022/05/08(日) 00:05:45.58 ID:EHx15cES0
神社側としても祭日の臨時しか営業許可出てないのに
勝手に土日祝に営業されて迷惑してたんじゃないかな。
まともな経営者なら違反してコソコソ営業するようなことはしない。
勝手に土日祝に営業されて迷惑してたんじゃないかな。
まともな経営者なら違反してコソコソ営業するようなことはしない。
59: フルネルソンスープレックス(ジパング) [US] 2022/05/08(日) 00:07:38.85 ID:60XK/cxe0
神社に場所代みたいなのは払ってたのかな
少ないと言われたってことは払ってはいるんだろうけど、もともとごく低額のものだったのか、普通に屋台を出す相場程度だったのか…
少ないと言われたってことは払ってはいるんだろうけど、もともとごく低額のものだったのか、普通に屋台を出す相場程度だったのか…
60: バズソーキック(東京都) [US] 2022/05/08(日) 00:07:55.52 ID:wOlu+2m20
こっそり認めてるもんを大っぴらに広告出しちゃアカンでしょ
66: チェーン攻撃(騒) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:09:15.67 ID:fxkCMHNe0
うちの近くの神社もクソ
人間的に終ってるキチガイが宮司やってる
まわりの人間の厚意とか援助とか
当然だと思ってるクズ
人間的に終ってるキチガイが宮司やってる
まわりの人間の厚意とか援助とか
当然だと思ってるクズ
71: 栓抜き攻撃(ジパング) [AT] 2022/05/08(日) 00:10:31.49 ID:YxiBAJJP0
神社やお寺は商売でやってるってのを理解してない人多いな
183: キングコングラリアット(広島県) [US] 2022/05/08(日) 00:34:35.62 ID:6O4zcZk40
>>71
商売なら税金払えよw
商売なら税金払えよw
75: マスク剥ぎ(三重県) [US] 2022/05/08(日) 00:11:27.68 ID:MA6bUSL40
移動販売にあたるのに祭りの露天と偽っての許可申請
神社との初期合意以上に独自判断で営業日を増やす
相手が金にがめついかったせいで精神病んだ宣言
これは神社が好意で軒先貸したら増長して好き勝手されたので追い出しにかかったパターン
神社との初期合意以上に独自判断で営業日を増やす
相手が金にがめついかったせいで精神病んだ宣言
これは神社が好意で軒先貸したら増長して好き勝手されたので追い出しにかかったパターン
108: フロントネックロック(茸) [US] 2022/05/08(日) 00:16:11.45 ID:GN54sDuF0
>>75
こっちのが正解のきがする
こっちのが正解のきがする
133: キン肉バスター(東京都) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:22:11.78 ID:ZBE7M+ir0
>>75
なるほど
多分これだよな
なるほど
多分これだよな
84: ニーリフト(茸) [US] 2022/05/08(日) 00:13:21.67 ID:f27iZVT60
さすがに意味不明すぎるから、神社側の言い分もなんかありそうな気がするな。
103: ジャンピングDDT(埼玉県) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:15:42.60 ID:jaZ5ezGT0
美味しいコーヒー淹れられるのなら名前とか関係なく自分のお店持って商売すればいいんでない?
112: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [US] 2022/05/08(日) 00:16:58.37 ID:l+3JYf7y0
>>103
良いものを作ってれば自然と評価してもらえて儲かるようになるからな
なんてのはもう通用しないでしょ
知名度ほど大切なものはない
良いものを作ってれば自然と評価してもらえて儲かるようになるからな
なんてのはもう通用しないでしょ
知名度ほど大切なものはない
105: ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US] 2022/05/08(日) 00:15:50.68 ID:OLrSHINr0
神社は伝統的にテキヤの領分だろ
堅気じゃ神社の相手はできん
堅気じゃ神社の相手はできん
106: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:15:55.79 ID:NUFUbreF0
場所貸して下さいって言われて貸したらどんどん増長されたって話に見えるが…
115: ツームストンパイルドライバー(東京都) [CA] 2022/05/08(日) 00:17:38.71 ID:bY9qz69S0
>>106
俺もそんな気がする
俺もそんな気がする
109: キングコングラリアット(兵庫県) [US] 2022/05/08(日) 00:16:13.85 ID:+Vbs/42s0
文章下手すぎる
思いつくままに入力して読み返してないだろ
思いつくままに入力して読み返してないだろ
110: フライングニールキック(SB-iPhone) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:16:23.85 ID:Srk1s+4D0
そりゃまあ神社としては名前使われる以上無関係ではいられんと思うわな
118: ときめきメモリアル(埼玉県) [US] 2022/05/08(日) 00:18:32.05 ID:XWYHTzM+0
神様の名前使って商売するなっておかしくね?じゃあアトラスはどこに許可取ってんだ?
128: 栓抜き攻撃(和歌山県) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:20:32.36 ID:zuw6WPZ70
>>118
単に神様の名前ってんじゃなくて、実在神社と紐付けされてるからなぁ。その辺りの解釈はどうなるんかね。
単に神様の名前ってんじゃなくて、実在神社と紐付けされてるからなぁ。その辺りの解釈はどうなるんかね。
126: 毒霧(神奈川県) [US] 2022/05/08(日) 00:20:29.04 ID:3afwwzPZ0
本当は祭りの日しか営業できない許可なのに恒常的に営業してたんなら何も擁護できんしその後の話も信ぴょう性がなくなる
142: 栓抜き攻撃(和歌山県) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:26:55.96 ID:zuw6WPZ70
>>126
どうなんだろう。神社外での利益がある場合の上納金がどのように取り決めがあったのか。
神社のおかげで商売が軌道に乗ったのなら神社にたいしてある程度の寄付があってもよかったのかも。
どうなんだろう。神社外での利益がある場合の上納金がどのように取り決めがあったのか。
神社のおかげで商売が軌道に乗ったのなら神社にたいしてある程度の寄付があってもよかったのかも。
148: 河津落とし(東京都) [GR] 2022/05/08(日) 00:29:07.02 ID:3/D0PC790
> 周囲のお店が「ふだてん」という名前をつけていることに憤慨していました。
これがいまいち解らなかったんだけど、東京でおしゃれなカフェに通う人なら解るのかな?
これがいまいち解らなかったんだけど、東京でおしゃれなカフェに通う人なら解るのかな?
156: ツームストンパイルドライバー(東京都) [CA] 2022/05/08(日) 00:30:53.12 ID:bY9qz69S0
>>148
調布の布多天神社の周辺の店が名乗ってんじゃねえの?
調布の布多天神社の周辺の店が名乗ってんじゃねえの?
174: フロントネックロック(茸) [US] 2022/05/08(日) 00:33:01.12 ID:GN54sDuF0
>>156
あぁ同業他社が二匹目のドジョウ狙って商売し始めたってことなのかね
なんかテリトリー的なややこしい話にもなってきたのかな
あぁ同業他社が二匹目のドジョウ狙って商売し始めたってことなのかね
なんかテリトリー的なややこしい話にもなってきたのかな
222: ハーフネルソンスープレックス(岡山県) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:42:25.79 ID:mFk4vnYZ0
>>148
布多天(ふだてん)神社って名前の神社なのよ
そこで祀ってるのが
少彦名命(すくなひこなのみこと)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
ってわけ
神社としては許可してないのに勝手に名前つけられると
神社が許可したお店だと思われて
何か不祥事があった時に巻き添え食らうから
その辺を好き勝手にされない様に
今回商標登録したんでしょ
布多天(ふだてん)神社って名前の神社なのよ
そこで祀ってるのが
少彦名命(すくなひこなのみこと)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
ってわけ
神社としては許可してないのに勝手に名前つけられると
神社が許可したお店だと思われて
何か不祥事があった時に巻き添え食らうから
その辺を好き勝手にされない様に
今回商標登録したんでしょ
751: ジャストフェイスロック(光) [BR] 2022/05/08(日) 03:24:38.71 ID:Ibxn79kQ0
>>222
泉岳寺駅も泉岳寺と訴訟にまでなってるな
周辺が泉岳寺の店やマンションだらけになって
関連事業なのかと疑われるらしい
泉岳寺駅も泉岳寺と訴訟にまでなってるな
周辺が泉岳寺の店やマンションだらけになって
関連事業なのかと疑われるらしい
759: ネックハンギングツリー(千葉県) [GB] 2022/05/08(日) 03:29:55.04 ID:eaRqUoCn0
>>751
泉岳寺の名称がついた物件で不祥事が起きたら
神社のイメージが落ちちゃうもんな
このコーヒー屋も同じでスクナビコナの名称を好き勝手に使われると
同じ神様を祀ってる神社から私物化するなと言われるし
不祥事が起きたらたまったもんじゃないと
泉岳寺の名称がついた物件で不祥事が起きたら
神社のイメージが落ちちゃうもんな
このコーヒー屋も同じでスクナビコナの名称を好き勝手に使われると
同じ神様を祀ってる神社から私物化するなと言われるし
不祥事が起きたらたまったもんじゃないと
162: アキレス腱固め(神奈川県) [US] 2022/05/08(日) 00:31:47.41 ID:/QqPfIAq0
これは計画的だな
儲かるかどうかわからないから神社の敷地を借りて土日だけ開店
軌道に乗ったところで神社が絡んでくる
SNSで話題になる
一時閉店
別の場所で開店
低コストで始めて十分話題になったところで正式に店舗を借りて店を出す算段
なかなかの策士
儲かるかどうかわからないから神社の敷地を借りて土日だけ開店
軌道に乗ったところで神社が絡んでくる
SNSで話題になる
一時閉店
別の場所で開店
低コストで始めて十分話題になったところで正式に店舗を借りて店を出す算段
なかなかの策士
823: ストレッチプラム(岐阜県) [US] 2022/05/08(日) 04:20:33.32 ID:rMiP6DG10
>>162
最近のSNS利用をみると
ありえるから困るわ
最近のSNS利用をみると
ありえるから困るわ
163: フランケンシュタイナー(茸) [GB] 2022/05/08(日) 00:31:57.05 ID:caae4BtO0
人口が多い地域の神社なんて金に困ってるわけないから追い出したのだろ
191: 栓抜き攻撃(和歌山県) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:35:53.09 ID:zuw6WPZ70
>>163
イヤ。困ってるところ多いんだぞ。
でも土地の税金は納めなきゃならん。
どうかすると、都会のほうが金銭的に厳しいかも。
イヤ。困ってるところ多いんだぞ。
でも土地の税金は納めなきゃならん。
どうかすると、都会のほうが金銭的に厳しいかも。
202: ドラゴンスクリュー(光) [KR] 2022/05/08(日) 00:38:48.52 ID:zujtb0ck0
>>191
神主って兼業OKじゃない?
あまり困ってる人知らないなあ
神主って兼業OKじゃない?
あまり困ってる人知らないなあ
213: 閃光妖術(大阪府) [US] 2022/05/08(日) 00:40:40.74 ID:chgcfx8i0
>>202
兼業はOKだけど、たとえば拝観料とか賽銭は非課税だけど
神社や寺が敷地内で土地貸して金得てる場合は当然課税対象。これ豆な
兼業はOKだけど、たとえば拝観料とか賽銭は非課税だけど
神社や寺が敷地内で土地貸して金得てる場合は当然課税対象。これ豆な
216: 垂直落下式DDT(SB-Android) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:41:03.43 ID:r07SFP7Q0
>>202
兼業じゃなきゃ食ってけない時点で全然儲かってないって話よ
兼業じゃなきゃ食ってけない時点で全然儲かってないって話よ
167: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [ニダ] 2022/05/08(日) 00:32:31.75 ID:m4vIg1iZ0
>金銭の納付が少ない
実際少なかったんだろうけど、その額はあまり関係なくて
「ちゃんと払ってますけど!?」って態度したんじゃないの?
んで、そんな態度取られるほど真っ当な契約も家賃額にもしてないでしょうにと
実際少なかったんだろうけど、その額はあまり関係なくて
「ちゃんと払ってますけど!?」って態度したんじゃないの?
んで、そんな態度取られるほど真っ当な契約も家賃額にもしてないでしょうにと
226: ドラゴンスクリュー(光) [KR] 2022/05/08(日) 00:43:26.89 ID:zujtb0ck0
>>167
好意で貸してた神社が怒る程の何かがあったのかとは思うけど…
好意で貸してた神社が怒る程の何かがあったのかとは思うけど…
233: 閃光妖術(大阪府) [US] 2022/05/08(日) 00:44:39.56 ID:chgcfx8i0
>>226
コイツ → あくまで年1のお祭りの日だけの営業許可前提のショバ代を払う
神社側 → なぜか許可してない土日もガンガン営業しててその分も当然払うと思って請求しる
このボタンの掛け違いではないか?
コイツ → あくまで年1のお祭りの日だけの営業許可前提のショバ代を払う
神社側 → なぜか許可してない土日もガンガン営業しててその分も当然払うと思って請求しる
このボタンの掛け違いではないか?
212: 断崖式ニードロップ(ジパング) [US] 2022/05/08(日) 00:40:18.74 ID:y/hwyHjm0
神社はちょっとややこしい
税金方面はよくわからんが敷地内で親族以外が店を出すと周りがいい顔しない
あくまで公共のものだから
露店とかはお祭りの時のお目こぼし
それもきっちりしていたら敷地内ではやらせない
それをやらせたのは宮司が先進的だったのか最初の説明と違うことしてたのか
税金方面はよくわからんが敷地内で親族以外が店を出すと周りがいい顔しない
あくまで公共のものだから
露店とかはお祭りの時のお目こぼし
それもきっちりしていたら敷地内ではやらせない
それをやらせたのは宮司が先進的だったのか最初の説明と違うことしてたのか
225: メンマ(東京都) [US] 2022/05/08(日) 00:43:17.95 ID:F9uhBMxc0
このコーヒー屋で検索したらかなりのサイトで取り上げられてるから
こんな風に追い出したら神社の評判悪くなるのに
アホなのかな
こんな風に追い出したら神社の評判悪くなるのに
アホなのかな
241: 32文ロケット砲(東京都) [TW] 2022/05/08(日) 00:47:04.88 ID:v3o9RyIS0
神社との契約がどうなっていたのか。
ちゃんと書面で交わしていたのかね。
なぁなぁでやるとこういう事になるよ。
ちゃんと書面で交わしていたのかね。
なぁなぁでやるとこういう事になるよ。
244: 閃光妖術(大阪府) [US] 2022/05/08(日) 00:47:41.30 ID:chgcfx8i0
他でやってみたらええやん。コイツのコーヒーがうまいなら客もくるだろうが
あくまで神社に来たついでに来てたような客は確実に神社の敷地でないと来ないw
あくまで神社に来たついでに来てたような客は確実に神社の敷地でないと来ないw
407: アイアンフィンガーフロムヘル(光) [US] 2022/05/08(日) 01:23:01.13 ID:DUlpkT6H0
>>244
そーだねえ
少なからず神社と言う場所と神の名前込みで売れてた部分もあるんだろうし ご利益ありそうで
その名がなければ売れないと思うなら、神社と神を利用しただけになる
だんだん膨らんでいくそこら辺の部分を神社側は危惧したのでは?
そーだねえ
少なからず神社と言う場所と神の名前込みで売れてた部分もあるんだろうし ご利益ありそうで
その名がなければ売れないと思うなら、神社と神を利用しただけになる
だんだん膨らんでいくそこら辺の部分を神社側は危惧したのでは?
268: マスク剥ぎ(三重県) [US] 2022/05/08(日) 00:54:03.00 ID:MA6bUSL40
ツイート見る限り保健所に電話されたら1発アウト案件
営業日があって定期的に店を出してる場合はキッチンカーと同じ扱いとなり認可が面倒
実店舗という形で衛生許可とった拠点がいたり責任者置いたりね
期間限定のいわゆる祭りの出店なら素人でもかんたんに許可降りるのを悪用してる
そうなったら神社にもお宅の土地で営業してるがお宅は関与してるのか問い合わせ来るし面倒でしかない
営業日があって定期的に店を出してる場合はキッチンカーと同じ扱いとなり認可が面倒
実店舗という形で衛生許可とった拠点がいたり責任者置いたりね
期間限定のいわゆる祭りの出店なら素人でもかんたんに許可降りるのを悪用してる
そうなったら神社にもお宅の土地で営業してるがお宅は関与してるのか問い合わせ来るし面倒でしかない
276: チェーン攻撃(光) [DE] 2022/05/08(日) 00:56:16.72 ID:+QJb8Bpg0
そもそも将来的にも今のグレーゾーン営業続けるつもりだったの?
それとも実績つけて本格的な店舗を境内に作るつもりだったの?
そのとき神社のブランドとしての商標とか店舗名とか話し合ってたの?
最初にした神社との契約内容が不明瞭
それとも実績つけて本格的な店舗を境内に作るつもりだったの?
そのとき神社のブランドとしての商標とか店舗名とか話し合ってたの?
最初にした神社との契約内容が不明瞭
301: メンマ(東京都) [US] 2022/05/08(日) 01:01:21.23 ID:F9uhBMxc0
スクナビコナ自体は祀ってる神社山ほどあるから
そのまま使えるし
ロゴは可愛いからそのままよそで商売すればよろしい
そのまま使えるし
ロゴは可愛いからそのままよそで商売すればよろしい
382: エメラルドフロウジョン(ジパング) [ニダ] 2022/05/08(日) 01:16:29.56 ID:TdAjtGfw0
>>301
ロゴとかの権利も取られてるんじゃないのかな
ロゴとかの権利も取られてるんじゃないのかな
303: バーニングハンマー(茸) [ニダ] 2022/05/08(日) 01:02:27.22 ID:z6MHrJ8O0
神社って神社庁もあってきちんと纏められてる組織だから境内の中で違法行為されたら上からもつつかれて迷惑なんだろ
あれだけ目立てば神社庁も知ることになるし
あれだけ目立てば神社庁も知ることになるし
304: ジャンピングDDT(愛知県) [US] 2022/05/08(日) 01:02:28.73 ID:4bcM9tVt0
神社庁から横槍が入ったんだろう
上納金の吸い上げえげつないらしいからな
上納金の吸い上げえげつないらしいからな
312: トペ スイシーダ(愛知県) [JP] 2022/05/08(日) 01:03:36.07 ID:qqkCtuoN0
まず大っぴらに言えない営業形態で神社の信頼を勝ち取るのは無理だろ…
476: スターダストプレス(光) [US] 2022/05/08(日) 01:41:07.14 ID:b8tQ/3XD0
こういうのって双方に話聞かないと分かんない
転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651935128/洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html