1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 08:57:07.850 ID:UJ6Gu1NZr
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 08:58:11.005 ID:sJeyCmpo0
アニサキス丼
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 08:58:35.729 ID:/1cdkjRM0
正露丸
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:00:26.231 ID:UJ6Gu1NZr
>>3
一時的に活動止めるだけ
アニサキスかかったYouTuberが飲んでも意味なしだった
一時的に活動止めるだけ
アニサキスかかったYouTuberが飲んでも意味なしだった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:12:34.719 ID:FMquElD20
>>7
人間の体内で生きてけないから一時的に止めるだけで十分だぞ
効果ないように感じるのは既に胃に穴空けられてるから胃液が染みてるだけ
人間の体内で生きてけないから一時的に止めるだけで十分だぞ
効果ないように感じるのは既に胃に穴空けられてるから胃液が染みてるだけ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:22:37.587 ID:F+ZB3WkV0
>>40
症状は穴空いて痛いんじゃなくてアレルギー反応な
症状は穴空いて痛いんじゃなくてアレルギー反応な
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:27:45.320 ID:UJ6Gu1NZr
>>40
重病やんけアホ
重病やんけアホ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 08:58:45.028 ID:ENQfmxG90
正露丸効くのこいつじゃなかったか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:01:09.097 ID:UJ6Gu1NZr
>>4
刺身食べたら正露丸とかそこまですんなよ
刺身食べたら正露丸とかそこまですんなよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 08:59:39.258 ID:wrIXsTa10
正露丸漬けにしてから食べよう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:01:32.131 ID:UJ6Gu1NZr
>>5
もうお前刺身食うな
もうお前刺身食うな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:00:00.326 ID:O1rquxeM0
たたきは?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:02:02.259 ID:UJ6Gu1NZr
>>6
中心部にいる
中心部にいる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:00:53.960 ID:IC6qaUHzd
焼いたら?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:02:33.359 ID:UJ6Gu1NZr
>>8
刺し身の話しとんねん。アホなの?
刺し身の話しとんねん。アホなの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:01:47.826 ID:JtTfEizg0
寿司屋とか
ただ魚切ってるだけに見えるけど
魚種によってアニサキスいそうな場所
みんなチェックしてるんだよな
ただ魚切ってるだけに見えるけど
魚種によってアニサキスいそうな場所
みんなチェックしてるんだよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:02:59.531 ID:UJ6Gu1NZr
>>11
それでも当たる
それでも当たる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:01:51.273 ID:vVlXUhkm0
厚労省が定めてる冷凍が一番現実的だろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:04:35.545 ID:UJ6Gu1NZr
>>12
一般家庭の冷凍庫じゃ無理だし解凍後味が落ちる
一般家庭の冷凍庫じゃ無理だし解凍後味が落ちる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:05:13.246 ID:vVlXUhkm0
>>19既に解凍されたやつ買ってこれば良くね?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:09:19.839 ID:UJ6Gu1NZr
>>21
安い魚はそれだから安全。
高級店のチルドの魚は当たる確率大
安い魚はそれだから安全。
高級店のチルドの魚は当たる確率大
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:02:20.587 ID:Sj8yAHMma
気持ち悪くてサバ缶食べられなくなってしまった
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:03:47.298 ID:+xhljwDV0
ブラックライトだっけ?ライト当てたら見えるんじゃなかった?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:06:33.914 ID:UJ6Gu1NZr
>>17
身の奥に潜ったやつは選別できない。そもそも手間がかかる
身の奥に潜ったやつは選別できない。そもそも手間がかかる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:20:12.670 ID:B1IQY2G7a
>>24
よく行く寿司屋は最終的にピンセットで1匹ずつ取り除いてるけどそれより面倒なん?
よく行く寿司屋は最終的にピンセットで1匹ずつ取り除いてるけどそれより面倒なん?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:03:49.858 ID:5cv1neSc0
災難だと諦めな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:07:02.899 ID:UJ6Gu1NZr
>>18
食品衛生法許されない
食品衛生法許されない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:05:02.660 ID:q7xw/KcB0
野田クリスタルはいかそうめんでアニサキスに当たったって言ってたな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:07:41.143 ID:UJ6Gu1NZr
>>20
イカなんかアニサキスだらけなのにな
イカなんかアニサキスだらけなのにな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:05:41.036 ID:y+3vWZSoa
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:06:20.162 ID:sJeyCmpo0
>>22
めっちゃわかりやすいな
めっちゃわかりやすいな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:10:46.980 ID:UJ6Gu1NZr
>>22
これ生きたやつ一匹でも入れば激痛で一睡も出来ないらしいからな
これ生きたやつ一匹でも入れば激痛で一睡も出来ないらしいからな
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:52:24.568 ID:3teGNdF8M
>>22
これ骨の崩れ方からして鯖缶だよな?
これ骨の崩れ方からして鯖缶だよな?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:07:07.384 ID:A4bJCC5S0
一回アルコールにべちゃって浸けたりしてもノーダメ?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:13:20.250 ID:UJ6Gu1NZr
>>26
アルコールで死なない。厚生労働省もそんなこと言ってない。有効ならとっくに普及してる
アルコールで死なない。厚生労働省もそんなこと言ってない。有効ならとっくに普及してる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:07:10.707 ID:NeUniLIb0
そもそも肉は生で食うもんじゃねーよ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:17:12.099 ID:UJ6Gu1NZr
>>27
一例として養殖サーモンはアニサキスがつかないし急速冷凍してるから生でも安全。マグロとかサーモンは冷凍から解凍しても味が変わらない
一例として養殖サーモンはアニサキスがつかないし急速冷凍してるから生でも安全。マグロとかサーモンは冷凍から解凍しても味が変わらない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:07:23.500 ID:16wITSQAp
魚取れてから全部一度ガチガチに冷凍して殺しちゃうんじゃないの今は?
解凍すると蘇生すんのかね
解凍すると蘇生すんのかね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:12:19.485 ID:czpOi3ZQ0
>>28
それはかなり沖で取れたある程度大きな魚
近海で取れた魚はただの氷水に放り込むだけ
それはかなり沖で取れたある程度大きな魚
近海で取れた魚はただの氷水に放り込むだけ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:08:20.189 ID:wJS79RrW0
釣ってすぐ内臓取ればええんやろ(´・ω・`)
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:18:50.811 ID:UJ6Gu1NZr
>>31
それで当たってるアホな釣り人が毎年沢山いる
それで当たってるアホな釣り人が毎年沢山いる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:12:00.813 ID:lGughHa50
今まで魚食ったことあるだろ?ならもう数匹はアニーも食べてるんやし、気にするなって🤟
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:20:16.680 ID:UJ6Gu1NZr
>>37
食品衛生法上許される事ではない
食品衛生法上許される事ではない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:12:29.979 ID:JtTfEizg0
ガンマ線当てたら?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:21:00.354 ID:UJ6Gu1NZr
>>39
それで解決出来るならやってるから
それで解決出来るならやってるから
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:32:15.135 ID:ZirvUCxra
>>62
解決はできるぞ 放射線で菌や寄生虫殺せるのはわかってて肉の生食なんかにも使えるように研究されてる
とはいえまだまだ発展途上の技術だし放射線を食べ物に当てるっていう精神的な忌避があるから実践は先だけどいつかは食中毒なんて存在しなくなる
解決はできるぞ 放射線で菌や寄生虫殺せるのはわかってて肉の生食なんかにも使えるように研究されてる
とはいえまだまだ発展途上の技術だし放射線を食べ物に当てるっていう精神的な忌避があるから実践は先だけどいつかは食中毒なんて存在しなくなる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:13:02.937 ID:ZOPYRuUZ0
噛み切れるが?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:22:50.035 ID:UJ6Gu1NZr
>>41
YouTuberが噛み切れないことを実証してる。ゴムみたいだと。刃物なら切れるけど歯じゃ難しい
YouTuberが噛み切れないことを実証してる。ゴムみたいだと。刃物なら切れるけど歯じゃ難しい
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:28:19.979 ID:ZOPYRuUZ0
>>67
噛み切れるが?
仮に噛み切るのがむずいにしても奥歯ですり潰せばいいだろ
噛み切れるが?
仮に噛み切るのがむずいにしても奥歯ですり潰せばいいだろ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:27:55.002 ID:UJ6Gu1NZr
>>41
噛み切れません
噛み切れません
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:14:57.212 ID:ULBFYlWVa
スタンガンで感電死させてからなら安全だよ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:29:47.027 ID:UJ6Gu1NZr
>>43
厚生労働省はそんなこと言ってません。
事実だとしてもあんたスタンガンで刺身ショックさせながら食うのばかじゃね?
厚生労働省はそんなこと言ってません。
事実だとしてもあんたスタンガンで刺身ショックさせながら食うのばかじゃね?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:15:10.342 ID:zHRReCfU0
鮮度の良い状態で腸を取り出して身を綺麗に洗うしかないよな
鮮度が落ちてくると内臓から身に移動するから
鮮度が落ちてくると内臓から身に移動するから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:15:54.913 ID:czpOi3ZQ0
>>44
元から筋膜破って身にいる奴もおるよ
元から筋膜破って身にいる奴もおるよ
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:45:21.587 ID:UJ6Gu1NZr
>>45
この事実知らない釣り人多いから医療機関圧迫するんよな
この事実知らない釣り人多いから医療機関圧迫するんよな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:16:00.016 ID:pDMFxEHb0
いうてアニサキスにやられたやつおる?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:16:57.526 ID:pDMFxEHb0
僕はアニサキスを恐れてサーモンはあまり食ってません
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:47:13.735 ID:UJ6Gu1NZr
>>48
サーモンはむしろ安全なんだが。養殖急速冷凍してるし。生鮭は当たる
サーモンはむしろ安全なんだが。養殖急速冷凍してるし。生鮭は当たる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:22:47.134 ID:hYz0lRDM0
そういや前に釣った川で釣った魚食ってアニサキスにやられたっぽいVIPPERがスレ立ててたな
熱湯を大量に飲むというユニークな方法で治療しようとしてたが結局どうなったんだろうな
熱湯を大量に飲むというユニークな方法で治療しようとしてたが結局どうなったんだろうな
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:23:49.575 ID:vbzOfRR30
完全に死んだアニサキスの死骸なら食っても大丈夫なん?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:24:19.930 ID:pDMFxEHb0
>>69
うん
全然平気さ(^_-)-☆
うん
全然平気さ(^_-)-☆
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:26:03.456 ID:hYz0lRDM0
>>69,71
アレルギーが出る可能性があるから大丈夫とは言い切れないぞ
アレルギーが出る可能性があるから大丈夫とは言い切れないぞ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:27:40.418 ID:pDMFxEHb0
>>76
アニサキスアレルギーとかあるんだな
今調べたら出てきた
アニサキスアレルギーとかあるんだな
今調べたら出てきた
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:24:49.336 ID:uaFqnf7Q0
サバ缶にもアニサキスの死骸がうじゃうじゃいるけど死骸だから食っても問題ない
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:25:22.577 ID:pDMFxEHb0
>>73
食いづらくなるからマジやめー
食いづらくなるからマジやめー
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:30:20.278 ID:7uo3eStM0
冷凍で死ぬ糞雑魚じゃん アニサキスの代表格の烏賊は冷凍しても品質が変わりにくいし
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:30:45.851 ID:f45kIUBi0
コンビニの明太子おにぎりにもアニサキス入ってるらしいなトミックが検証してたわ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:31:45.219 ID:trYI/Agk0
アニサキス殲滅できる機械が去年ぐらいにできてたろ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:32:06.131 ID:pDMFxEHb0
魚をさばくyoutuberのサイコパス感やばいよな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:32:06.444 ID:Ky5zr71P0
身の中にまで寄生虫がいる魚ってもう全身寄生虫まみれだから
自分で捌いてる人ならさすがに気付くと思うよ
自分で捌いてる人ならさすがに気付くと思うよ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:32:39.829 ID:jRn9SSaEM
昔海釣りにハマってた頃はイカやら魚やらしょっちゅう自分で捌いて刺身で食ってたけどチェックとかいちいちしてなかったけど当たったことないわ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:33:19.663 ID:pDMFxEHb0
釣った魚刺身で食うのは勇者すぎやろ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:35:05.308 ID:4lFCwt0oa
漁村出身だからつった魚生で食べまくってたけど当たったことないぞ 流石に烏賊だけは冷凍してから食べてたけど
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:36:21.913 ID:trYI/Agk0
あったあった
パルスパワーを用いたアニサキス殺虫装置の開発
https://www.chusho.meti.go.jp/sapoin/index.php/cooperation/project/detail/4566
パルスパワーを用いたアニサキス殺虫装置の開発
https://www.chusho.meti.go.jp/sapoin/index.php/cooperation/project/detail/4566
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:40:09.079 ID:Sj8yAHMma
イカの塩辛もワタを使うからアニサキスだらけらしい
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:41:07.615 ID:1Shf2cMGa
柵でブラックライトに一瞬透かせば
日本の鮮魚担当は優秀だろうし
すぐ導入して効率的にこなせるだろ
皮付きの鯖の3枚おろしが透けたら革命的
骨無し切り身も海外工場ばりにならん?
日本の鮮魚担当は優秀だろうし
すぐ導入して効率的にこなせるだろ
皮付きの鯖の3枚おろしが透けたら革命的
骨無し切り身も海外工場ばりにならん?
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:45:11.906 ID:MNN8zsAgd
俺魚屋だけどさんまはマジでアニサキスおるぞ
刺身にしてたら毎年何匹か身に食い込んどる
刺身にしてたら毎年何匹か身に食い込んどる
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:57:57.122 ID:HlLIAsqta
>>116
ブラックライト無理そう?
ありそう?
ブラックライト無理そう?
ありそう?
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:57:37.583 ID:shKVIaVA0
カツオは寄生虫多いと聞いたことある
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 09:59:13.769 ID:LBeM9ChQM
正直確実になんとかしたいなら一旦凍らせてから解凍するしか手は無いと思ってる
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 10:00:18.830 ID:GP+C4SnW0
水産学部の先生に聞いたけど冷凍か加熱すればいいんだとか
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 10:05:00.109 ID:RfcsSsXx0
40年生きてきたけど当たったことなんか一度もないわ
素人が捌いた刺身なんかほとんど食ってないから、つまりプロが捌いたものを食べるのが一番の対策と思ってる
素人が捌いた刺身なんかほとんど食ってないから、つまりプロが捌いたものを食べるのが一番の対策と思ってる
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 10:07:27.116 ID:b2qcy+nMd
コンビニの明太子おにぎりにもいるらしいな
youtubeで分解してこれアニサキスっすねーってやってたわ
調理済みで死んでるから害はないけど
youtubeで分解してこれアニサキスっすねーってやってたわ
調理済みで死んでるから害はないけど
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 10:08:34.085 ID:u5hIFYPXd
アニサキス食中毒を出した店の処分て軽いし
アニサキスはしゃあないみたいな風潮あるよね
アニサキスはしゃあないみたいな風潮あるよね
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/14(土) 10:13:25.182 ID:qP3i3J5Aa
実際何匹も食べてるんだろうな
当たらなかっただけで
転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652486227/当たらなかっただけで
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html