1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/20(日) 07:32:16.27 ID:cEIVAbW40.n
山の中にある集落って怖い

https://www.google.co.jp/maps/@35.376189,136.83013,18z/data=!3m1!1e3?hl=ja&nogmmr=1

https://www.google.co.jp/maps/@35.0752138,135.0163427,3a,18.5y,98.67h,89.83t/data=!3m6!1e1!3m4!1sK_l86P5kmVWb4vKkVpVnKQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
謎のビニールシート…

https://www.google.co.jp/maps/@35.2511477,139.610838,59m/data=!3m1!1e3?hl=ja
赤い池

https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B038'49.3%22N+139%C2%B026'22.5%22E/@36.6467861,139.4366884,1260m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0
転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1458426736/
ワイ将、「リゾートバイト」を読み戦慄
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5076530.html

https://www.google.co.jp/maps/@35.376189,136.83013,18z/data=!3m1!1e3?hl=ja&nogmmr=1

https://www.google.co.jp/maps/@35.0752138,135.0163427,3a,18.5y,98.67h,89.83t/data=!3m6!1e1!3m4!1sK_l86P5kmVWb4vKkVpVnKQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
謎のビニールシート…

https://www.google.co.jp/maps/@35.2511477,139.610838,59m/data=!3m1!1e3?hl=ja
赤い池

https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B038'49.3%22N+139%C2%B026'22.5%22E/@36.6467861,139.4366884,1260m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0
5: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21(月) 01:24:25.66 ID:KGwsbKDa0.n
限界集落?
6: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21(月) 04:46:33.96 ID:2lfZkhhb0.n
>>1
謎のビニールシートって言ってるけど、これサイズ的にビニールシートじゃなくね?
家庭用じゃないのかも知れんがw
あと、赤い池はこれ堆積場って書いてあるから普通のダムとは違うものっぽい。
死んだ爺ちゃん宅がまさに山の中の集落だったが、恐ろしいのはグーグルマップに写る程度のことじゃない。
謎のビニールシートって言ってるけど、これサイズ的にビニールシートじゃなくね?
家庭用じゃないのかも知れんがw
あと、赤い池はこれ堆積場って書いてあるから普通のダムとは違うものっぽい。
死んだ爺ちゃん宅がまさに山の中の集落だったが、恐ろしいのはグーグルマップに写る程度のことじゃない。
7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21(月) 07:03:02.98 ID:x5y4VtG10.n
>>6
じゃあ何を隠してるんだこれ…
赤い池はどうそれ見れたの?
山掘って赤い土捨てるとこなのかな
その山の中の集落の恐ろしいこと教えてください…
気になる
じゃあ何を隠してるんだこれ…
赤い池はどうそれ見れたの?
山掘って赤い土捨てるとこなのかな
その山の中の集落の恐ろしいこと教えてください…
気になる
11: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/22(火) 03:08:06.14 ID:qk+a+xKJ0.n
>>7
山の中の集落に住んでる人たちも、当然だが普通の人たち。
いわゆるオカルト話でありがちな奇抜な風習とかもない。
でも、時折不思議な場所があったりもする。
うちの近所だと山の中に岩で作られた四畳半くらいの広さの遺跡のようなものがある。
別の場所にはこれも山の中に神社も何もないのに古い木製の鳥居があったりな。
山の中の集落に住んでる人たちも、当然だが普通の人たち。
いわゆるオカルト話でありがちな奇抜な風習とかもない。
でも、時折不思議な場所があったりもする。
うちの近所だと山の中に岩で作られた四畳半くらいの広さの遺跡のようなものがある。
別の場所にはこれも山の中に神社も何もないのに古い木製の鳥居があったりな。
12: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/22(火) 04:21:08.66 ID:kHb+oAu30.n
>>11
不自然なとこがあったりするんだな…
群馬の山奥に道祖神なんていくつもあったし
不自然なとこがあったりするんだな…
群馬の山奥に道祖神なんていくつもあったし
21: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/23(水) 08:01:44.10 ID:mEfpzkAB0.n
>>7
畑の中のはビニールハウスじゃね?
俺の近所だと、半分倉庫兼作業場で、半分は耕作用の施設にしてるな。
出荷を考えなければ暖房入れなくても冬でも暖かいから便利。
苗の育成に使ったり、冬でも作物育つしね。
畑の中のはビニールハウスじゃね?
俺の近所だと、半分倉庫兼作業場で、半分は耕作用の施設にしてるな。
出荷を考えなければ暖房入れなくても冬でも暖かいから便利。
苗の育成に使ったり、冬でも作物育つしね。
22: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/23(水) 08:09:29.65 ID:r0QAUHYw0.n
>>21
周り何もないのに?
おかしくね…山の中じゃないかこれ
周り何もないのに?
おかしくね…山の中じゃないかこれ
8: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21(月) 09:52:46.95 ID:JVgJAegW0.n
赤い池は苔がプランクトンじゃないの?
9: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21(月) 11:52:42.24 ID:RFikZAlT0.n
赤い池の件は足尾銅山に関係あることで、全然不思議な話ではない。ネットにレポもたくさん出てる。
13: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/22(火) 04:28:05.03 ID:5H3V3rsG0.n
不自然てや?
道祖神の由来も調べりゃちゃんと分かるぞ
特に群馬を出す理由って?
道祖神の由来も調べりゃちゃんと分かるぞ
特に群馬を出す理由って?
14: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/22(火) 05:20:12.95 ID:ZUpdPzTl0.n
>>13
道祖神は無知ですまん小さい頃見て不気味だっただけや
四畳半ぐらいの遺跡やら木製の鳥居やらが不自然だなと
道祖神は無知ですまん小さい頃見て不気味だっただけや
四畳半ぐらいの遺跡やら木製の鳥居やらが不自然だなと
17: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/22(火) 07:55:55.09 ID:I90BdWKg0.n
トリックに出てきた数々の集落もなんか全体的に閉鎖的で怖いイメージが多かった希ガス
19: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/23(水) 00:51:34.59 ID:7WqPAJ4M0.n
村の中央に巨大な穴があるのは何なの?
20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/23(水) 04:31:31.79 ID:ZS7Tp6yW0.n
23: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/23(水) 08:27:49.81 ID:RIbxadFj0.n
>>20
奴隷村のルール、日本の法律を守れって書いてあるのに日本の憲法は守らないんだなwww
奴隷村のルール、日本の法律を守れって書いてあるのに日本の憲法は守らないんだなwww
24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/23(水) 08:29:13.45 ID:FM/I/hhS0.n
>>23
奴隷だから適当なんじゃないの?
奴隷だから適当なんじゃないの?
29: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/25(金) 07:03:41.21 ID:Ph7MXkkJ0.n
地図に載ってない集落があるらしいな怖い
30: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/25(金) 07:53:29.92 ID:+/k//QNQ0.n
>>29
名無しの警察関連施設も在るよ。
名無しの警察関連施設も在るよ。
31: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/25(金) 09:42:56.62 ID:pZdQpI750.n
>>30
警察の施設も載ってないとこあるの?
どんな施設それ?
警察の施設も載ってないとこあるの?
どんな施設それ?
32: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/25(金) 09:54:11.02 ID:+/k//QNQ0.n
>>31
表札も無いし中にも入れない
から全く謎の施設だよ。内部
の駐車場に警察関連の車が何
台も在るから分かるけどね。
表札も無いし中にも入れない
から全く謎の施設だよ。内部
の駐車場に警察関連の車が何
台も在るから分かるけどね。
33: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/25(金) 13:29:32.38 ID:LhF1x/3H0.n
>>32
そんなんが山奥にあるのか…恐ろしい
そんなんが山奥にあるのか…恐ろしい
34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/25(金) 16:44:37.37 ID:+/k//QNQ0.n
>>33
山奥ならまだ良いが街中だから余計疑問が湧くんだよ。
人の出入りは見た事が無いし。
山奥ならまだ良いが街中だから余計疑問が湧くんだよ。
人の出入りは見た事が無いし。
40: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 07:31:36.87 ID:izpoQAlI0.n
54: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/28(月) 10:18:29.61 ID:djMEklpv0.n
>>40
この黒く隠してあるとこなんなの?
この黒く隠してあるとこなんなの?
55: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/29(火) 00:18:51.83 ID:rIrLyf750.n
>>54
陰結節と呼ばれる領域です。
陰結節と呼ばれる領域です。
56: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/29(火) 22:52:02.74 ID:ikYPf0Tg0.n
>>55
そんなとこがあるのか…入ったらどうなるんだろ
そんなとこがあるのか…入ったらどうなるんだろ
57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/30(水) 00:47:25.06 ID:5hSwuOsi0.n
>>56
あくまでも言い伝えでは、その中には怨魂が集合しているため、
取り付かれて同化される恐れがあるらしいです。
あくまでも言い伝えでは、その中には怨魂が集合しているため、
取り付かれて同化される恐れがあるらしいです。
58: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/30(水) 10:44:07.34 ID:HyqUQdDn0.n
>>57
まじか…すごいところなんだな
まじか…すごいところなんだな
44: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 03:22:09.07 ID:5i32uWf00.n
60: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/30(水) 21:33:17.77 ID:HyqUQdDn0.n
ビニールシートは何を覆っているんだ
61: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/30(水) 23:47:26.29 ID:3B8wrckQ0.n
呪術陣だよ。
62: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/31(木) 21:33:36.95 ID:GgpgoMRc0.n
こええな
https://www.google.co.jp/maps/@34.2569507,132.5590227,3a,75y,287.13h,82.49t/data=!3m6!1e1!3m4!1s3O7ox_5lz-R3aq35mglyCQ!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
これ、上の高い方行ったら道沿いに墓場がずーっとあってやばい
夜中にこんなとこ通れないよ…
これ、上の高い方行ったら道沿いに墓場がずーっとあってやばい
夜中にこんなとこ通れないよ…
64: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/31(木) 23:48:12.44 ID:rNkYuTu90.n
>>63
いわゆる怨恨地だ。
いわゆる怨恨地だ。
65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/01(金) 15:17:51.59 ID:VepozvMY0.n
>>63
こういう丘の上にはよくあるだろ
ちょっとここは寂れてるけどな
こういう丘の上にはよくあるだろ
ちょっとここは寂れてるけどな
66: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/02(土) 03:35:27.15 ID:glVF49oR0.n
>>65
雰囲気やばすぎ
しかも途中まだいけるのにグーグルが引き返してる…
何があるんだ?
雰囲気やばすぎ
しかも途中まだいけるのにグーグルが引き返してる…
何があるんだ?
68: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/02(土) 07:06:38.02 ID:J+f0Ykjn0.n
>>66
道幅が狭くなってるのが見えるだろ
その先は霊園で道が続いてないから
道幅が狭くなってるのが見えるだろ
その先は霊園で道が続いてないから
73: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/03(日) 19:07:13.16 ID:DzRZ+OiM0.n
知人の70代女性が親が関西の鉱山に務めた関係で
山奥の社宅街の初期入居者として入ったんだけど医
者がまだ進出していなかったので病気になると山の
サンカと呼ばれる人々の集落へ行って祈祷してもら
てたと言ってたよ
山奥の社宅街の初期入居者として入ったんだけど医
者がまだ進出していなかったので病気になると山の
サンカと呼ばれる人々の集落へ行って祈祷してもら
てたと言ってたよ
74: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/03(日) 20:34:03.29 ID:MyeiY5J+0.n
>>73
サンカは家を持たずに河原等にテントを張って暮らして居たそうだよ。
サンカは家を持たずに河原等にテントを張って暮らして居たそうだよ。
75: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/03(日) 20:38:18.45 ID:DzRZ+OiM0.n
>>74
俺もそういうもんだと思ってたんだけど、多分山に生活拠点を持つ人を
その女性一家や社宅街一帯ではサンカと呼んでたんだと思う。昭和30
年代の話だけど祈祷師の老婆がいたそうだ。
俺もそういうもんだと思ってたんだけど、多分山に生活拠点を持つ人を
その女性一家や社宅街一帯ではサンカと呼んでたんだと思う。昭和30
年代の話だけど祈祷師の老婆がいたそうだ。
76: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/03(日) 21:52:58.36 ID:7ZaKJAjs0.n
σ【-_-;】の母方の出は平家の落ち武者伝説のある秘境の地でちょっと変わった苗字の人ばかりの集落だよ。
母方の親の在所なので直接的な繋がりはないけど
母方の親の在所なので直接的な繋がりはないけど
79: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/07(木) 21:05:47.98 ID:b/b1ZfXU0.n
俺も田舎住まいだが、あるとき山の中を突っ切ってる県道を地図で見つけ、運動がてらロードバイクで走りに行ったんだ。
だいぶだいぶ山の中を走って、山を一つ越えたあたりから田んぼが広がっていた。
時期は初夏。
人気もなく暖かい日差しの中、道は下り坂で気持ちよく遠くに見える集落に向かって行った。
最初に道路標識かと思って見た白い看板には、でかでかと赤字で
「この先○○部落!
よそ者の立ち入りを禁ず!」
って書いてあったよ…。
俺は思考停止して惰性でそのまま走ってしまったんだけどね、家々の中からさ、ジジババ共がこっち見てるわけよ。
どこで引き返そうか迷ってる間にどんどん奥まで行っちまってさ。また山道になりそうだからそこで引き返したんだよ。
そしたら帰り道、全ての家でさ、中からこっちを伺ってる人影が増えてやんのw
家々に数人の人影がじっとこっち見てるわけよ。
割と急ぎ気味に駆けて脱出したけど、あいつらに内輪の相談させる時間を与えていたら俺、どうなってたことやら…。
2010年にもなって排他的な村落ってあるのね…。
だいぶだいぶ山の中を走って、山を一つ越えたあたりから田んぼが広がっていた。
時期は初夏。
人気もなく暖かい日差しの中、道は下り坂で気持ちよく遠くに見える集落に向かって行った。
最初に道路標識かと思って見た白い看板には、でかでかと赤字で
「この先○○部落!
よそ者の立ち入りを禁ず!」
って書いてあったよ…。
俺は思考停止して惰性でそのまま走ってしまったんだけどね、家々の中からさ、ジジババ共がこっち見てるわけよ。
どこで引き返そうか迷ってる間にどんどん奥まで行っちまってさ。また山道になりそうだからそこで引き返したんだよ。
そしたら帰り道、全ての家でさ、中からこっちを伺ってる人影が増えてやんのw
家々に数人の人影がじっとこっち見てるわけよ。
割と急ぎ気味に駆けて脱出したけど、あいつらに内輪の相談させる時間を与えていたら俺、どうなってたことやら…。
2010年にもなって排他的な村落ってあるのね…。
80: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08(金) 03:06:26.00 ID:6UYkCYBb0.n
郵便配達も不能らしい
81: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08(金) 18:40:41.31 ID:3OKCrVjF0.n
グーグルマップじゃ進入できない村に興味あって行ったことある
確かに車では近くまでは行けるが村までは入れない
車止めて歩いて行こうとしたら立て看板があってそこには
ここに駐車して車から離れてて戻ってきて車にもし何があっても当村は一切責任持ちません
的な事書いてあったの見たとき、あたり見渡してまた車に乗り込み撤収
確かに車では近くまでは行けるが村までは入れない
車止めて歩いて行こうとしたら立て看板があってそこには
ここに駐車して車から離れてて戻ってきて車にもし何があっても当村は一切責任持ちません
的な事書いてあったの見たとき、あたり見渡してまた車に乗り込み撤収
82: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08(金) 21:46:58.44 ID:QiiAvdJR0.n
>>81
難しいんだな
車の見張り役がいなきゃ無理か
難しいんだな
車の見張り役がいなきゃ無理か
83: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08(金) 22:51:48.21 ID:3zxl8o6I0.n
山奥の集落だと
一時期悪質な訪問販売が跋扈したことがあったらしく
元の排他性と合わせて、かなり警戒心が強くなったとか
一時期悪質な訪問販売が跋扈したことがあったらしく
元の排他性と合わせて、かなり警戒心が強くなったとか
85: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/09(土) 02:58:37.26 ID:yf4XjDHA0.n
そういう排他的なとこも状況次第では、割と簡単に普通化してしまう
うちの裏山にもほんのン年位前まで、ごく基本的な行政手続きや義務教育
以外にはほとんど市街地に出てこない集落が存在した
ところがあるとき、でかい内陸地震のせいで土砂崩落食らってしまって、
嫌でも外部の援助を受けざるを得なくなってしまって、
それを契機にして、以前から懸案になってた山越えの道がなし崩し的に
作られてしまって、
元々の山道にあった立看や塀は車の通行による振動その他で自然崩壊
後は何度かの内紛を経て、結局お決まりのパターンで開かれた集落へ…
今ではかつての習俗や排他的になった原因(水合戦に敗北した結果、水田を
失って山奥に立てこもったらしい)なんかを売り物にした、プチ村興しをしつつ
住宅地の分譲なんかも始めている(道路さえ完備すれば割と恵まれた立地環境
だったりする)
聞くところによると三十軒程度しかないうちの間で血族婚しまくりだったとか、
それにまつわるちょい怖い祭りがあったとか、スマホはおろかケータイも
存在は知っていても使ったことがマジでなかったとか、そういうネタには
事欠かないというが、もうそれもみんな昔話だという…つまんないね
うちの裏山にもほんのン年位前まで、ごく基本的な行政手続きや義務教育
以外にはほとんど市街地に出てこない集落が存在した
ところがあるとき、でかい内陸地震のせいで土砂崩落食らってしまって、
嫌でも外部の援助を受けざるを得なくなってしまって、
それを契機にして、以前から懸案になってた山越えの道がなし崩し的に
作られてしまって、
元々の山道にあった立看や塀は車の通行による振動その他で自然崩壊
後は何度かの内紛を経て、結局お決まりのパターンで開かれた集落へ…
今ではかつての習俗や排他的になった原因(水合戦に敗北した結果、水田を
失って山奥に立てこもったらしい)なんかを売り物にした、プチ村興しをしつつ
住宅地の分譲なんかも始めている(道路さえ完備すれば割と恵まれた立地環境
だったりする)
聞くところによると三十軒程度しかないうちの間で血族婚しまくりだったとか、
それにまつわるちょい怖い祭りがあったとか、スマホはおろかケータイも
存在は知っていても使ったことがマジでなかったとか、そういうネタには
事欠かないというが、もうそれもみんな昔話だという…つまんないね
87: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/09(土) 12:06:48.81 ID:fYSquqZZ0.n
>>85
怖い話聞かせてよ
どうせもう書き込まないんだろうけど
怖い話聞かせてよ
どうせもう書き込まないんだろうけど
94: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/13(水) 16:15:11.12 ID:2ryBjsnA0.n
>>87
大した話じゃないさ
他のスレに書いたこともあるから、知ってる奴もいるかもしれんが
年頃の男女を周囲が勝手にカプ認定して、そいつら何組かを
集落の寄り合い所に一定期間軟禁
その間に手を変え品を変え、そいつらがそういう関係になるように
追い込んでいくってだけのこと
大抵はもうそんなことされなくても、普通にその内、結婚するだろうって
奴らを選ぶんで、まあなるようになるんだけど、中には親や友人に
手を回して気のない相手と結婚できるように、もっとはっきり言うと
仕組む奴がいて、それが後々尾を引いて自殺やら
子殺しやらにつながったり例も無くはないって感じ
で、今はそれを縁結び祭りとかいうイベントに仕立てあげて、地域おこしの
活動してる
その気があったら、ここ十年くらいの間に内陸地震で割とでかい被害食らった
東北地方の有力紙を調べてみると良い
多少ぼかしてはあるけど、この話も含めたルポがシリーズで連載されてる
どうせ調べたりはしないんだろうけど
大した話じゃないさ
他のスレに書いたこともあるから、知ってる奴もいるかもしれんが
年頃の男女を周囲が勝手にカプ認定して、そいつら何組かを
集落の寄り合い所に一定期間軟禁
その間に手を変え品を変え、そいつらがそういう関係になるように
追い込んでいくってだけのこと
大抵はもうそんなことされなくても、普通にその内、結婚するだろうって
奴らを選ぶんで、まあなるようになるんだけど、中には親や友人に
手を回して気のない相手と結婚できるように、もっとはっきり言うと
仕組む奴がいて、それが後々尾を引いて自殺やら
子殺しやらにつながったり例も無くはないって感じ
で、今はそれを縁結び祭りとかいうイベントに仕立てあげて、地域おこしの
活動してる
その気があったら、ここ十年くらいの間に内陸地震で割とでかい被害食らった
東北地方の有力紙を調べてみると良い
多少ぼかしてはあるけど、この話も含めたルポがシリーズで連載されてる
どうせ調べたりはしないんだろうけど
86: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/09(土) 09:47:42.78 ID:nWoE32kY0.n
なんか大分県のど田舎住まいのせいか、全然怖くないな。
山の中に人が住んでるなんてごく普通だし。
舗装された道がある=人が住んでると同じなんで、道が無い所に集落があれば初めて怖いと言える。
ブルーシートは斜面の崩落防止に仮設的に貼ってるだけだし。
「よそ者の立ち入りを禁ず」看板とか、画像検索でググっても全然見つからないしね。
このスマホ時代にそんな面白い写真があったら出回ってないわけないじゃん。
山の中に人が住んでるなんてごく普通だし。
舗装された道がある=人が住んでると同じなんで、道が無い所に集落があれば初めて怖いと言える。
ブルーシートは斜面の崩落防止に仮設的に貼ってるだけだし。
「よそ者の立ち入りを禁ず」看板とか、画像検索でググっても全然見つからないしね。
このスマホ時代にそんな面白い写真があったら出回ってないわけないじゃん。
104: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/14(木) 08:41:07.55 ID:cg7eg4Oi0.n
>>86
結局これなんだけど、実在の画像とか見てみたいよね
結局これなんだけど、実在の画像とか見てみたいよね
143: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 09:33:59.66 ID:0DXC2O2y0.n
集落っつーか北海道にある祖父母の一軒家が正にこんな感じなんだが、グーグルマップか何かで
廃屋か何かだろうと勝手にアタリを付けてやってくる連中がチラホラいるんだよな
盆やら正月やらで親族集まってるときに深夜やってきた若い連中が来たもんだから、ここらは一応
私有地で廃屋じゃねえぞ、まぁもう時間遅いから飯でも食って酒飲んでけや、で宴会コース
「たまには親御さんの下に帰ってあげなさいね」とか爺さん婆さんに諭されてて笑ったわ
つーか、普通に狩猟免許持ってるオッサン連中も多いから怪しい真似は止めとけよ
度胸試しか何かのつもりかもしれねえけど、ばったり遭遇したら互いに危険だからな
廃屋か何かだろうと勝手にアタリを付けてやってくる連中がチラホラいるんだよな
盆やら正月やらで親族集まってるときに深夜やってきた若い連中が来たもんだから、ここらは一応
私有地で廃屋じゃねえぞ、まぁもう時間遅いから飯でも食って酒飲んでけや、で宴会コース
「たまには親御さんの下に帰ってあげなさいね」とか爺さん婆さんに諭されてて笑ったわ
つーか、普通に狩猟免許持ってるオッサン連中も多いから怪しい真似は止めとけよ
度胸試しか何かのつもりかもしれねえけど、ばったり遭遇したら互いに危険だからな
144: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 03:42:30.30 ID:5zGs71Ea0.n
熊と間違って射殺・・
ニホンカモシカと間違って・・
怖い怖い
上着は出きるだけ派手な蛍光色かオレンジ着とけよ、廃墟巡りのガキ共
ニホンカモシカと間違って・・
怖い怖い
上着は出きるだけ派手な蛍光色かオレンジ着とけよ、廃墟巡りのガキ共
145: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 04:01:29.99 ID:brtR7CS40.n
クソ年寄りにぶちのめされちゃたまんねえよな
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html