1: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:08:49 ID:ATOW
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:09:18 ID:gUed
ダメージ受けそう
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:10:24 ID:ATOW
>>2
現にダメージ受けてる人だらけやと思う
現にダメージ受けてる人だらけやと思う
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:11:49 ID:H5ck
ほんまに暑すぎるわ
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:13:02 ID:3TYr
マグマと毒の沼やん
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:13:54 ID:UITW
なんでピンポイントに関東だけ暑いんやろ?
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:14:06 ID:Y2AC
埼玉と東京は地獄やな
神奈川千葉辺りは暑いけどましか
神奈川千葉辺りは暑いけどましか
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:14:07 ID:gUed
こんだけ暑いと何の売り上げが増えるんやろ
アイスとか買うんかな
アイスとか買うんかな
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:14:17 ID:XL4B
何で埼玉らへんが暑くなんの
熱気が逃げにくいの?
熱気が逃げにくいの?
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:14:39 ID:nhpJ
>>19
東京のビル群のせいやろ
東京のビル群のせいやろ
36: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:17:34 ID:HFPe
>>19
海風が東京のビル郡で熱せられて埼玉に来るからや
あとフェーン現象も
海風が東京のビル郡で熱せられて埼玉に来るからや
あとフェーン現象も
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:14:40 ID:ueKI
なんかもう全体的に魔界みたいな配色やん
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:14:50 ID:WNcd
千葉の勝浦だけなんで23℃なん?
27: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:15:37 ID:vJzI
今年東京オリンピックやってたら死人出たな
30: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:16:21 ID:zj7I
でも今年の夏は涼しくなるのが早いんだろ?
お盆明けくらい?
お盆明けくらい?
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:17:47 ID:3TYr
>>32
紅鮭みたいやね
紅鮭みたいやね
33: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:17:09 ID:lQak
汐留に高層ビル建てまくって海風が入らなくなったのとヒートアイランド現象が要因やろうな
47: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:19:39 ID:1qVq
ヒエッ…
48: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:19:47 ID:ZnUK
ほんとに暑すぎるわ
これで節電とかご高齢の人死んじゃうで
これで節電とかご高齢の人死んじゃうで
51: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:20:23 ID:Ptlm
53: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:20:48 ID:zj7I
54: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:21:20 ID:Eo0A
>>53
寒暖差激しすぎぃ!
寒暖差激しすぎぃ!
55: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:21:25 ID:weoi
57: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:21:28 ID:ATOW
62: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:22:22 ID:zj7I
>>57
もう札幌移住しようかな
もう札幌移住しようかな
69: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:22:53 ID:Uidr
>>62
札幌はええぞ
冬も地下帝国で快適や
札幌はええぞ
冬も地下帝国で快適や
73: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:23:45 ID:ATOW
>>62
気温はええけど湿度の高さも大差ないで
気温はええけど湿度の高さも大差ないで
58: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:21:32 ID:ySPV
水分もだけど塩分も必要やからね
これはマジでワイとのお約束やで
これはマジでワイとのお約束やで
59: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:21:39 ID:WNcd
こういう時って逆に沖縄のが涼しいんよな
63: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:22:25 ID:Uidr
>>59
沖縄は海沿いやし風が通り抜けるからな
沖縄は海沿いやし風が通り抜けるからな
68: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:22:53 ID:Ptlm
70: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:23:19 ID:DExn
>>68
40の色が即死級
40の色が即死級
71: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:23:42 ID:zj7I
>>68
流石に7、8月の気温やろw
ワイは騙されやんで
流石に7、8月の気温やろw
ワイは騙されやんで
78: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:25:36 ID:H5ck
はよ夏終われ
81: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:26:06 ID:ATOW
>>78
まだ始まったばかり定期
まだ始まったばかり定期
83: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:26:50 ID:H5ck
>>81
異常気象で7月から秋になって欲しいンゴ
異常気象で7月から秋になって欲しいンゴ
79: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:26:02 ID:zj7I
82: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:26:49 ID:lvhD
>>79
将来の東京もこんな感じになりそう
将来の東京もこんな感じになりそう
87: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:27:30 ID:sAlO
>>82
2100年の天気予報って動画やと東京は40℃が普通になるらしいぞ
2100年の天気予報って動画やと東京は40℃が普通になるらしいぞ
85: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:27:22 ID:HFPe
>>79
ここまで行くと基本誰も出歩かないからええんや
日本みたいに中途半端に出歩ける暑さがいかん
ここまで行くと基本誰も出歩かないからええんや
日本みたいに中途半端に出歩ける暑さがいかん
86: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:27:23 ID:Ptlm
94のジジイがクーラー付いてなくて死んだニュースあったけどどんな家に住んでたんですかね
89: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:28:08 ID:HFPe
>>86
てかジジババは基本「クーラーは体に悪い!」っていう謎のポリシーがあるから…
てかジジババは基本「クーラーは体に悪い!」っていう謎のポリシーがあるから…
92: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:28:36 ID:Uidr
昔なんて学校にエアコンも扇風機もなかったよな
いまにして思うとやべーな
いまにして思うとやべーな
95: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:29:06 ID:Ptlm
>>92
こんな暑くなかったしな
こんな暑くなかったしな
96: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:29:37 ID:Uidr
>>95
でも体育館とか地獄やった思い出
でも体育館とか地獄やった思い出
131: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:35:08 ID:j06r
7月と8月は働くなって言う法律作ってくれ
140: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:36:06 ID:AY9y
>>131
それは無理やと思うが活動時間を夜に変更する
台湾みたいな働き方しないと死ぬ
それは無理やと思うが活動時間を夜に変更する
台湾みたいな働き方しないと死ぬ
135: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:35:39 ID:Lygw
30年前とか昼は暑くても夕方ぐらいから涼しくなって夜はエアコン無しで寝れたしな
朝も今みたいにこんな暑くあらへん
朝も今みたいにこんな暑くあらへん
144: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:36:43 ID:HosN
エアコンよりテレビ消した方が節電になる
166: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:39:48 ID:HosN
こういう季節だからこそ夏休みにしてたわだよなぁ
もう日本は6-9月は休みにしろ
もう日本は6-9月は休みにしろ
168: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:40:04 ID:ATOW
街歩くと手で持ち歩く小さい扇風機持ってる人たまに見かけるけど
あれ涼しいか?雀の涙じゃね?
あれ涼しいか?雀の涙じゃね?
171: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:40:17 ID:HosN
>>168
涼しい
命救われるレベル
涼しい
命救われるレベル
177: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:40:40 ID:vWX5
>>171
うそだ
うそだ
179: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:41:14 ID:HosN
>>177
男のヒトってうちらのあいだで何か流行るとまず否定から入るよね
サイテー
男のヒトってうちらのあいだで何か流行るとまず否定から入るよね
サイテー
180: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:41:16 ID:Eo0A
てかこの熱を電気に変換してくれ
181: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:41:20 ID:obg7
みんな冷しきゅうりに味噌付けて食うんやで
198: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:43:23 ID:mG02
>>181
ありがとなー?うまそうやわ!
ありがとなー?うまそうやわ!
194: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:43:07 ID:ATOW
>>189
それだけじゃあかん、ちゃんと飯も食わな
飲み物飲んでるからええやろ言いつつ食欲ない言うて飯食わず倒れるやつおるで
それだけじゃあかん、ちゃんと飯も食わな
飲み物飲んでるからええやろ言いつつ食欲ない言うて飯食わず倒れるやつおるで
209: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:44:37 ID:ATOW
>>206
休憩時間にヤカンに入れた麦茶を継ぎ口から一気飲みすんの?
休憩時間にヤカンに入れた麦茶を継ぎ口から一気飲みすんの?
242: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:47:13 ID:ATOW
>>222
言うて令和になってから5月に気温40℃に達した事もあったで
言うて令和になってから5月に気温40℃に達した事もあったで
272: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:49:42 ID:ATOW
>>262
虫と言えば
札幌の円山公園で日中からゴキブリが見つかったらしいで
今まで札幌では1部の飲食店に潜んでるのしか見つからんかったくらいやのに
虫と言えば
札幌の円山公園で日中からゴキブリが見つかったらしいで
今まで札幌では1部の飲食店に潜んでるのしか見つからんかったくらいやのに
287: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:52:29 ID:ATOW
>>281
飛行機の積荷とかに乗り込んだ奴が生き延びて潜んでたんやろな
まあでもほとんどは冬迎える頃に全滅するやろけど
飛行機の積荷とかに乗り込んだ奴が生き延びて潜んでたんやろな
まあでもほとんどは冬迎える頃に全滅するやろけど
308: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:54:49 ID:ATOW
>>300
沖縄のゴキブリは台風直撃する度に民家に避難するらしいやん
せやから
台風とか悪天候の日ほどゴキへの遭遇率が上がる
沖縄のゴキブリは台風直撃する度に民家に避難するらしいやん
せやから
台風とか悪天候の日ほどゴキへの遭遇率が上がる
301: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:53:55 ID:ATOW
「最近蚊に血吸われなくなったな」と感じたら要注意やで
蚊は健康な血を好むから病気になっとる可能性ある
特に癌患ってる人の血は吸わないらしい
蚊は健康な血を好むから病気になっとる可能性ある
特に癌患ってる人の血は吸わないらしい
314: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:55:27 ID:ATOW
海外は日本ほど湿度高くないから
日本のジメッとした蒸し暑さにビックリするんやてな
日本のジメッとした蒸し暑さにビックリするんやてな
322: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:57:11 ID:ATOW
324: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 15:57:20 ID:ATOW
間違った2枚目や
344: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:02:42 ID:ATOW
>>341
クールビズ言うて半袖半ズボンなスーツを政府が推しても結局流行らんかったな
クールビズ言うて半袖半ズボンなスーツを政府が推しても結局流行らんかったな
342: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:02:06 ID:ATOW
350: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:04:53 ID:ATOW
367: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:11:12 ID:ATOW
>>365
被災現場に出動した自衛隊が休憩中に飲み物飲むだけでクレーム入れる奴おるんやぞ
被災現場に出動した自衛隊が休憩中に飲み物飲むだけでクレーム入れる奴おるんやぞ
375: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:14:48 ID:ATOW
>>370
悲しいかな、相手にせんとそれはそれで逆上して自衛隊の邪魔をしてくる奴がおるんやと…
悲しいかな、相手にせんとそれはそれで逆上して自衛隊の邪魔をしてくる奴がおるんやと…
426: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:30:07 ID:ATOW
>>424
ロシアやな?
ロシアやな?
423: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:29:51 ID:ATOW
そろそろビアガーデンの時期やけど
もうソーシャルディスタンスとか知ったこっちゃないって感じでギュウギュウにテーブル設置しそう
もうソーシャルディスタンスとか知ったこっちゃないって感じでギュウギュウにテーブル設置しそう
444: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 16:38:58 ID:ATOW
>>442
案外今より涼しくなってたりして
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656396529/案外今より涼しくなってたりして
皆も気をつけてな