1: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:20:48 ID:dhFB

3: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:21:42 ID:j831
もう辞めちゃうんだろ?
4: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:22:51 ID:uZbk
財源が無限で全国の自治体でやったとして総人口増えないだろうな
単なるゼロサムゲームじゃん
単なるゼロサムゲームじゃん
196: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:10:08 ID:h0wz
>>4
子供が増えるなら将来的にはゼロサムゲームにはならんやん
子供が増えるなら将来的にはゼロサムゲームにはならんやん
5: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:23:33 ID:n6Jw
ええやん
6: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:23:47 ID:Kbs9
他の自治体から流入してるだけで出生率が高くなったわけじゃないんやろ?
9: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:25:07 ID:UZOE
>>6
出生率も高い
まあ否定派は産む気のやつが引っ越してきただけって言ってるが
出生率も高い
まあ否定派は産む気のやつが引っ越してきただけって言ってるが
19: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:28:28 ID:OyxY
>>9
それデカイ事や無いんか?
産む気の奴が過ごしたい街、ひいては国にせなアカン訳やし
それデカイ事や無いんか?
産む気の奴が過ごしたい街、ひいては国にせなアカン訳やし
24: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:29:26 ID:n6Jw
>>19
これ
まずは環境整えないと
これ
まずは環境整えないと
7: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:23:54 ID:W2eZ
立地SS+くらいの所のやつに言われてもな
過疎りきってるど田舎の村長やって増やせるのかやって欲しい
過疎りきってるど田舎の村長やって増やせるのかやって欲しい
13: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:27:00 ID:yRU9
そのまま少子化担当の全権もった大臣にしたい
18: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:27:57 ID:Vuwq
いや沖縄見習えよ
明石より
県全体で出生率NO1やぞ
明石より
県全体で出生率NO1やぞ
44: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:35:12 ID:fToy
>>18
アフリカは沖縄より高いです、なのでIQや学歴傾向と出生率は反比例します。
アフリカは沖縄より高いです、なのでIQや学歴傾向と出生率は反比例します。
21: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:28:44 ID:c5ck
明石ってなんか儲かるアレがあるんか?財源どうしてん?
28: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:29:40 ID:FQ5V
>>21
土木関係ゴリゴリ削った
土木関係ゴリゴリ削った
30: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:30:20 ID:L8v3
>>28
道路ガタガタの文句がでる頃には雲隠れできるなw
道路ガタガタの文句がでる頃には雲隠れできるなw
32: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:31:03 ID:c5ck
>>28
土木関係で働いてた人はどうなったん
土木関係で働いてた人はどうなったん
35: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:31:55 ID:FQ5V
>>32
キツくなるのは確かやがよそで仕事取るんやろ
何も明石だけがお客様じゃない
キツくなるのは確かやがよそで仕事取るんやろ
何も明石だけがお客様じゃない
22: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:28:54 ID:yLCm
謎の勢力「他の地方から子供を奪ってるだけ!」←こいつ
29: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:30:09 ID:rg8x
>>22
これホンマアホ
これホンマアホ
37: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:32:33 ID:pQdq
東京大阪「子どもが成人になったね、じゃあ労働力として頂いていくね」
39: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:33:23 ID:xo2j
41: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:33:41 ID:WKPu
そこそこ仕事もあるんやろうな
田舎でおんなじ政策やっても仕事が低賃金しかないなら無理だろうし
田舎でおんなじ政策やっても仕事が低賃金しかないなら無理だろうし
45: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:35:20 ID:lUoL
異次元の少子化対策とかじゃなくてこういうのをすぐやれ岸田
49: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:35:55 ID:ydAC
>>45
検討する
検討する
55: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:37:44 ID:i8sa
>>45
どうせ何もやらなくても選挙勝てるから格好だけやぞ
どうせ何もやらなくても選挙勝てるから格好だけやぞ
50: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:36:08 ID:U0NU
都市近郊のベッドタウンなんだから増えて当然なのでは
51: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:36:52 ID:ydAC
>>50
この人の前まで増えてなかったのに?
この人の前まで増えてなかったのに?
52: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:36:53 ID:yRU9
政府は少子化対策がしたいんじゃなく少子化対策を名目に増税がしたい
64: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:40:24 ID:ydAC
他の金削ってるのは確かやが
この人が子供方面に金こういうふうに使ったら子供は増えたってのは紛れもない事実なんやのに
なんで否定する人が出るんや?
この人が子供方面に金こういうふうに使ったら子供は増えたってのは紛れもない事実なんやのに
なんで否定する人が出るんや?
73: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:42:00 ID:Kbs9
>>64
国も同じように子育て世代にバラまいたのに効果がなかったやん
見せかけの数字になってるんちゃうか、と思ってしまうんや
国も同じように子育て世代にバラまいたのに効果がなかったやん
見せかけの数字になってるんちゃうか、と思ってしまうんや
76: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:42:41 ID:ydAC
>>73
市長就任前(2010年)と直近(2020年)の
『合計特殊出生率』の比較をご紹介。
ポイントは矢印の方向。
2010年 2020年
明石市 1.48 ?? 1.62
神戸市 1.29 ?? 1.27
加古川市 1.50 ?? 1.36
姫路市 1.55 ?? 1.49
兵庫県 1.41 ?? 1.39
全国 1.39 ?? 1.33
市長就任前(2010年)と直近(2020年)の
『合計特殊出生率』の比較をご紹介。
ポイントは矢印の方向。
2010年 2020年
明石市 1.48 ?? 1.62
神戸市 1.29 ?? 1.27
加古川市 1.50 ?? 1.36
姫路市 1.55 ?? 1.49
兵庫県 1.41 ?? 1.39
全国 1.39 ?? 1.33
74: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:42:10 ID:3rta
この5つ程度しか無料になってないのに人口増えてるのすごいな
79: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:42:58 ID:Qsi6
マジレスすると明石は道路とかのインフラ維持に使うための金を回してるだけやぞ
今は人口増えて絶賛かもしれんけど、こいつが辞めた後のインフラめちゃくちゃになるで、維持費使い込んでるんやからな
今は人口増えて絶賛かもしれんけど、こいつが辞めた後のインフラめちゃくちゃになるで、維持費使い込んでるんやからな
91: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:47:27 ID:k9kz
なお市長はパワハラしまくり
95: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:48:38 ID:sy3O
>>91
これがあるから手放しで喜ばれへんわ
これがあるから手放しで喜ばれへんわ
96: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 15:48:47 ID:B8YE
この程度の対策なら北欧もやってるけど北欧も出生率下がってる状況みると国レベルでそんなことやっても意味ないんかなって思うわ
166: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:04:58 ID:3z9c
こんな財政できるほど懐に余裕あるのが謎
168: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:05:25 ID:yHT3
>>166
そんな余裕なんか無いから明石市はなぜかインフラの予算削ってやってんだぞ
そんな余裕なんか無いから明石市はなぜかインフラの予算削ってやってんだぞ
170: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:05:38 ID:4YE0
>>166
近くの京都はひどいのにどうして
近くの京都はひどいのにどうして
174: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:06:07 ID:i8sa
>>170
財政破綻しそうなの草
財政破綻しそうなの草
176: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:06:38 ID:AGYn
で、どこの予算削ってどこに弊害が出たんや?
182: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:07:35 ID:fhct
>>176
たとえば道路や下水管の補修予算を削ってそっちに回すと任期中にはそんなに影響ないわな
たとえば道路や下水管の補修予算を削ってそっちに回すと任期中にはそんなに影響ないわな
183: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:07:47 ID:B8YE
明石市の財源は200年に一度レベルの水害対策の予算を50年に一度の規模に縮めて予算産出したとか見たで
200年に一度の水害なんてどうせ起きないからへーき理論や
200年に一度の水害なんてどうせ起きないからへーき理論や
186: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:08:27 ID:lUoL
>>183
まあ少子化対策急がないと200年後なんて無いからな
まあ少子化対策急がないと200年後なんて無いからな
199: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:10:36 ID:3z9c
持て囃されてるウチはええけどそんなうまい話あんのかな
なんかこの財政をとく鍵が無いものか
なんかこの財政をとく鍵が無いものか
211: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:12:10 ID:4YE0
>>199
本来ゼネコンに転がり込んでた金を子育て世帯へ流したらええってだけやろ
子供関連の業種も活性化するしええこと尽くしや
本来ゼネコンに転がり込んでた金を子育て世帯へ流したらええってだけやろ
子供関連の業種も活性化するしええこと尽くしや
217: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:13:03 ID:uOPt
>>211
金ばらまくだけやからな
もっと金かからん子育て支援してほしいわ
金ばらまくだけやからな
もっと金かからん子育て支援してほしいわ
200: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:10:38 ID:3V9I
子供がいたら家賃無料で保育園料も無料っていう村
子供が小学校卒業したらなんのメリットもないから
全員出ていくっていうただ搾取されとるだけやんってオチになったよな
子供が小学校卒業したらなんのメリットもないから
全員出ていくっていうただ搾取されとるだけやんってオチになったよな
212: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:12:29 ID:yFK2
これって周辺自治体から子育て世帯吸い上げてるだけやろ
214: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:12:50 ID:fhct
>>212
せやで
何の意味もない議論や
せやで
何の意味もない議論や
249: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:16:18 ID:RvI5
不正受給も多いし外国人も多そう
これ誓ってもいいけど
市長変わったら問題噴出するやつだ
これ誓ってもいいけど
市長変わったら問題噴出するやつだ
254: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:16:38 ID:L8v3
>>249
でそうな雰囲気はあるな
でそうな雰囲気はあるな
263: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:17:23 ID:3V9I
「奇跡の子育て村」のその後があったわ
子育て終わった人は補助があった条件付き住宅を出て
近隣の自治体に引っ越していった
明石も入ってきた人口が定着せずに
子育て終わったら流出するに決まっとるわ
https://news.yahoo.co.jp/feature/1553/
子育て終わった人は補助があった条件付き住宅を出て
近隣の自治体に引っ越していった
明石も入ってきた人口が定着せずに
子育て終わったら流出するに決まっとるわ
https://news.yahoo.co.jp/feature/1553/
278: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:19:03 ID:yFK2
>>263
ワイの住んでる自治体も同じこと起こってる
子供と高齢者に優しい町を掲げて福祉に力入れたけど高齢者と生活保護世帯しか定着せんかった
ワイの住んでる自治体も同じこと起こってる
子供と高齢者に優しい町を掲げて福祉に力入れたけど高齢者と生活保護世帯しか定着せんかった
285: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:19:49 ID:fhct
>>278
福祉に力を入れると福祉のカネ目当てのクズ貧乏人ばっかり残るようなるからな
福祉に力を入れると福祉のカネ目当てのクズ貧乏人ばっかり残るようなるからな
275: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:18:30 ID:ncvp
謎の勢力「経済のせいで子供作れません」
ビッグダディ「子供10人育ててます」
こういうことやで
ビッグダディ「子供10人育ててます」
こういうことやで
277: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:18:52 ID:MASp
そら長期的に見たら成功するわけないじゃん
国がそもそも斜陽なんだから
国がそもそも斜陽なんだから
302: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:22:17 ID:DFT1
そりゃ制度上の穴はあって当然やろ
完璧にやってのけたら少子化の問題なんてそもそも発生しないやん
それでも敢行してみてるってだけで
完璧にやってのけたら少子化の問題なんてそもそも発生しないやん
それでも敢行してみてるってだけで
305: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:22:46 ID:mwbG
地方から流入して子供産んでるだけとか言うけど、地方から吸い取って子孫根絶やしにする東京よりマシやろ
309: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 16:23:06 ID:gVcx
人口減少って悪いことなんけ?限られた富を少ない人数で割った方がみんな幸せになれない?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674282048/巨大な物が怖いという『巨人の水晶窟』
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html