1: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:06:20 ID:OADW
作者の気持ち読み取る能力すごE
描写からとかじゃなくて直接読み取ってるんやろ?
岡田斗司夫「千と千尋のハクはですね、千尋の兄で子供の頃に溺れた千尋を助けて死んだんです。」描写からとかじゃなくて直接読み取ってるんやろ?

2: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:06:56 ID:Dw3k
深読みオタクへの皮肉やろ
7: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:07:25 ID:OADW
>>2
深読みいうても何かしら根拠があるやんあいつら
透視能力者はそんなの無しでストレートで透視するやん
ほんとすごE
深読みいうても何かしら根拠があるやんあいつら
透視能力者はそんなの無しでストレートで透視するやん
ほんとすごE
3: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:07:00 ID:OVQN
Twitter見てたら習得できるで
4: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:07:08 ID:7GLv
作者に直接聞いたんやで
9: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:07:49 ID:KSyB
結局熱狂的ファンが妄想するからやろなあ
12: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:08:11 ID:dGdD
サツキとメイはもう死んでる!みたいなやつらに対して使う言葉やろそういうのは
15: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:08:33 ID:OADW
>>12
それはしゃーない
それはしゃーない
13: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:08:12 ID:hC5r
お前ひぐらし業卒の惨状見ても言えるんか?
16: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:08:46 ID:Hq4Y
21: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:09:27 ID:OADW
>>16
原作者が明言しない限り受けてがどう考えるかは自由でそれぞれが正解やからな
明らかな読解力不足とか矛盾はともかく
原作者が明言しない限り受けてがどう考えるかは自由でそれぞれが正解やからな
明らかな読解力不足とか矛盾はともかく
29: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:10:24 ID:Hq4Y
>>21
それに対して「作者はそこまで考えてないと考える」ということに対しては規制かけるんか?
それに対して「作者はそこまで考えてないと考える」ということに対しては規制かけるんか?
33: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:10:48 ID:OADW
>>29
考えるのは自由やがそれが真実みたいに語って違う意見を否定するのは違うやろってことや
考えるのは自由やがそれが真実みたいに語って違う意見を否定するのは違うやろってことや
38: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:11:40 ID:Hq4Y
>>33
全ては決めつけた発言がアカンてことねー
全ては決めつけた発言がアカンてことねー
44: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:12:12 ID:OADW
>>38
せやせや
近い関係者が明言してない限り正解は誰にもわからん
描写から読み取るしかない
せやせや
近い関係者が明言してない限り正解は誰にもわからん
描写から読み取るしかない
19: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:09:02 ID:Ekzx
エバの人「ガチで考えてなかったぞ」
22: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:09:41 ID:N9Sq
漫画作りのベタ塗り担当のアシスタントくらい近い存在じゃないと分からんよな
28: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:10:21 ID:OADW
>>22
〇〇は後付!←これとかな
作者やら関係者が明言しないとわからんやろ
セルの形態とかさ
〇〇は後付!←これとかな
作者やら関係者が明言しないとわからんやろ
セルの形態とかさ
41: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:11:59 ID:BKML
>>22
なお見抜けていなかった模様
なお見抜けていなかった模様
24: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:10:07 ID:CSMa
荒川弘と衛藤ヒロユキ師弟は
あんま細かく決めてないほうが自由があるからと描かないし
バクマンでは 計算しないで描くタイプがそれなりにおるって言うてたな
あんま細かく決めてないほうが自由があるからと描かないし
バクマンでは 計算しないで描くタイプがそれなりにおるって言うてたな
26: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:10:11 ID:Oscg
作者本人やぞー
36: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:11:14 ID:SU9X
彼岸島でよく見かける
43: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:12:11 ID:PJoQ
>>36
ほんまはおにぎりの中身を変更するくらい思慮深い人やのにな
ほんまはおにぎりの中身を変更するくらい思慮深い人やのにな
39: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:11:43 ID:cEc0
東リベ作者「実際何も考えてなかったぞ」
45: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:12:49 ID:mNbx
NARUTOから読み取れる作者の考えって岸本と編集とどっちになるんやろな
49: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:13:07 ID:OADW
>>45
卑劣様描くときだけ岸影のIQは爆発的に上昇するから・・・
卑劣様描くときだけ岸影のIQは爆発的に上昇するから・・・
50: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:13:12 ID:Ekzx
作者「考えを読まれた!くやしい!」
52: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:13:30 ID:1PYV
これ逆も言えるんちゃうか
作者でもないのに深読みしてるわけやし
作者でもないのに深読みしてるわけやし
58: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:15:05 ID:OADW
>>52
問題はその「深読み」にどの程度の根拠があるかよ
メイちゃん実は死んでる説みたいなのはこじつけ感強い
問題はその「深読み」にどの程度の根拠があるかよ
メイちゃん実は死んでる説みたいなのはこじつけ感強い
62: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:15:41 ID:OADW
最近だとあからさまだったけどヒロアカのジェントルの伏線が1年半ぶりに回収されたの嬉しかった
信じてたぞジェントル
信じてたぞジェントル
67: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:17:13 ID:PJoQ
イッチ「ここはこういう事なんやろなぁ…」
透視能力者「作者そこまで考えてないと思うよ」
イッチ「ワイの考察に茶々いれるなや!腹たったわスレ建てたろ」
こういうことやんな
気持ちはわかるでイッチ
透視能力者「作者そこまで考えてないと思うよ」
イッチ「ワイの考察に茶々いれるなや!腹たったわスレ建てたろ」
こういうことやんな
気持ちはわかるでイッチ
71: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:18:17 ID:OADW
>>67
ワイはそこまで考えてないぞ
ワイはそこまで考えてないぞ
81: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:19:47 ID:k1mC
入試問題かなんかで
作者が「勝手に使われてたけどこの人物はそんなこと考えてないぞ」って言ったやつあったよな
それでも正解は変えないらしい
作者が「勝手に使われてたけどこの人物はそんなこと考えてないぞ」って言ったやつあったよな
それでも正解は変えないらしい
88: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:22:08 ID:rMX3
>>81
山田詠美って文学界の重鎮や。当然二度と使うなくらいは言うたはずやが
山田詠美って文学界の重鎮や。当然二度と使うなくらいは言うたはずやが
93: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:23:00 ID:MF7n
深読みオタクをどれだけ囲えるか勝負だよな
94: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:23:09 ID:1PYV
作者はエースの死を大感動劇にしたかったのに
ネットミームになっちゃったみたいな例もあるよね
ネットミームになっちゃったみたいな例もあるよね
97: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:23:46 ID:OADW
>>94
あれほんとさあ・・・
親父の最後の言葉くらいちゃんと聞けや
あれほんとさあ・・・
親父の最後の言葉くらいちゃんと聞けや
100: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:24:14 ID:XIod
>>94
そもそも味方キャラを死なせる事で安易に感動を演じるのが嫌いって
尾田が以前から言ってた信念の通りじゃないやん!ってツッコミから始まったから
そもそも味方キャラを死なせる事で安易に感動を演じるのが嫌いって
尾田が以前から言ってた信念の通りじゃないやん!ってツッコミから始まったから
98: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:24:08 ID:OADW
可哀想なエース・・・ひとえにてめえが弱いせいだが・・・
102: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:25:09 ID:OADW
深読みを否定するにはそれなりの材料が必要だと思うんやって話なんよな
105: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:26:21 ID:7yMC
ワンピ信者とチェンソー信者にはそう言いたくなる
108: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:27:01 ID:OADW
>>105
作者がもう明言しちゃってるのにシャンクスが腕を失うシーンの意図を考察(笑)してる人はアホやと思うわ
作者がもう明言しちゃってるのにシャンクスが腕を失うシーンの意図を考察(笑)してる人はアホやと思うわ
111: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:27:43 ID:dGRH
>>105
チェンソーアニメを叩いてるやつにオーディションから原作者関わってるぞって言ったら原作者は大人だから出しゃばらずに追認せざるをえなかったんだ!って言い出して草やった
チェンソーアニメを叩いてるやつにオーディションから原作者関わってるぞって言ったら原作者は大人だから出しゃばらずに追認せざるをえなかったんだ!って言い出して草やった
112: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:28:11 ID:OADW
>>111
アニメ見たけどそんな叩くほどかと思ったンゴね
普通に面白かったわ
アニメ見たけどそんな叩くほどかと思ったンゴね
普通に面白かったわ
107: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:26:51 ID:YHA6
荒木とかいうそこまで考えてなさそうな作者
109: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:27:04 ID:rBD0
>>107
勢いごり押しの神やんけ
勢いごり押しの神やんけ
113: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:28:19 ID:jzLd
無職転生の作者とかそうやな
117: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:29:02 ID:OADW
>>113
ワイ読んだことないんやが行き当たりばったりなんか?
ワイ読んだことないんやが行き当たりばったりなんか?
126: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:30:35 ID:jzLd
>>117
主人公のダブスタがすごいぞ
ネタバレになるから言えんけど
主人公のダブスタがすごいぞ
ネタバレになるから言えんけど
115: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:28:47 ID:pMyT
シャンクスが強くなってく度に近海の主とヒグマも強くなっていくの草
128: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:30:48 ID:9rxr
ぶっちゃけ全部伏線扱いにする層も考察アレルギーマンも同じ人種やと思うわ
ベクトルの向きが逆なだけや
ベクトルの向きが逆なだけや
134: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:32:26 ID:OADW
>>128
それはそう
それはそう
135: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:32:37 ID:tHTG
作者の意見が正しいとは限らんぞ、って言ったら総ツッ込みされたんやがそんなおかしいか?
北斗の拳の作者は「リュウはラオウとユリアの間の子」って言い張ってるが、タイムスケジュール的に不可能なんやからあり得んわ
正しいのは作者の見解ではなく作品に実際に描かれてることだけ
北斗の拳の作者は「リュウはラオウとユリアの間の子」って言い張ってるが、タイムスケジュール的に不可能なんやからあり得んわ
正しいのは作者の見解ではなく作品に実際に描かれてることだけ
139: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:33:31 ID:OADW
>>135
時系列合わないってのはただの計算ミスで作者が息子って言ったのなら息子なんちゃうか?
時系列合わないってのはただの計算ミスで作者が息子って言ったのなら息子なんちゃうか?
155: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:39:54 ID:OGDp
ワンピースってところどころ編集機能してないよな
エースの死に様とかもそうだけど最近だとやべえな今の攻撃とかめっちゃネタにされてるし
エースの死に様とかもそうだけど最近だとやべえな今の攻撃とかめっちゃネタにされてるし
156: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:40:27 ID:OADW
>>155
人気すぎてもう編集の言う事聞いてないんちゃうか
NARUTOだって終盤そうやったしそれより売れてるんやから
人気すぎてもう編集の言う事聞いてないんちゃうか
NARUTOだって終盤そうやったしそれより売れてるんやから
187: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:55:04 ID:OADW
>>184
整合性を取るならその実で力を手に入れた人間の子孫はチャクラを生成できる肉体になったと考えれば納得できる
整合性を取るならその実で力を手に入れた人間の子孫はチャクラを生成できる肉体になったと考えれば納得できる
191: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:57:23 ID:tfb0
ドヤ顔で作者はそこまで考えてないよって言う奴はきしょいけどな
193: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 17:58:44 ID:OADW
>>191
これ
なんでもかんでも言うのはどっちもちゃうわな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674547580/これ
なんでもかんでも言うのはどっちもちゃうわな
巨大な物が怖いという『巨人の水晶窟』
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html