1: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:46:21.18 ID:h5TJ419Wd
2017年 バイオ7 1000万本
2018年 モンハンワールド 2000万本 2019年 バイオRE2 1000万本 モンハンアイスボーン 1000万本 デビルメイクライ5 600万本
2020年 バイオRE3 500万本
2021年 モンハンライズ 1000万本 バイオヴィレッジ 600万本
2022年 モンハンサンブレイク 400万本
【闇深】芽殖孤虫とかいう成虫も最終宿主も不明の謎の寄生虫wwwwww
2018年 モンハンワールド 2000万本 2019年 バイオRE2 1000万本 モンハンアイスボーン 1000万本 デビルメイクライ5 600万本
2020年 バイオRE3 500万本
2021年 モンハンライズ 1000万本 バイオヴィレッジ 600万本
2022年 モンハンサンブレイク 400万本
【闇深】芽殖孤虫とかいう成虫も最終宿主も不明の謎の寄生虫wwwwww

2: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:46:38.90 ID:h5TJ419Wd
このレベルのヒットメーカー他におる?
任天堂くらいやろ
任天堂くらいやろ
12: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:47:03.90 ID:h5TJ419Wd
PS3の頃は暗黒期やったのになぁ
13: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:47:19.76 ID:ib/eGS/j0
はよワールド2出さんとまた下がってるやんけ
15: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:47:37.18 ID:h5TJ419Wd
しかも出すペースが早い
これは他のメーカーも見習わなあかんのやないか?
これは他のメーカーも見習わなあかんのやないか?
17: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:48:12.56 ID:sqTLu9to0
ディノクライシス復活させろ
19: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:48:31.91 ID:h5TJ419Wd
>>17
ええな
ええな
18: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:48:23.77 ID:h5TJ419Wd
すごすぎる
22: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:49:05.00 ID:QzDdgRnv0
そろそろREエンジンも賞味期限近づいてそうやけど新しいの作るんやろか
144: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:15:55.99 ID:SMoR+i2r0
>>22
コードベロニカ本当頼むよマジで
コードベロニカ本当頼むよマジで
23: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:49:22.24 ID:a7Hm5cEK0
dmcってそんなに売れてたんだ
25: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:49:39.07 ID:Fhyzh40Q0
FFとか何年かけとんねん ソシャゲは乱発するくせに
26: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:50:27.38 ID:ktJlhEhO0
ロックマンDASHも蘇らせて…
28: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:50:41.50 ID:GRADMeLD0
ソシャゲ外しまくってるからCSで頑張ってる割には業績は良くないやろカプコン
36: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:53:09.72 ID:zvJQfvM90
>>28
カプコンって割と怪しいところあるのに脳死で最高のゲーム会社と持ち上げてる信者おるのキモいわ
これはあつ森以降の任天堂とかにも言えるけど
カプコンって割と怪しいところあるのに脳死で最高のゲーム会社と持ち上げてる信者おるのキモいわ
これはあつ森以降の任天堂とかにも言えるけど
31: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:51:54.82 ID:5D0SRYqU0
ドラゴンズドグマ2ほんまたのしみや
正直ブレワイやウィッチャーよりドグマの方が好きや
正直ブレワイやウィッチャーよりドグマの方が好きや
37: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:53:16.85 ID:GRADMeLD0
個人的にはワイはバイオは6で完全に飽きたな
もう微塵も興味が湧かない
もう微塵も興味が湧かない
41: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:54:28.46 ID:5D0SRYqU0
>>37
7以降はゲームプレイとしては完全に別ゲーやで
re2は最高レベルのホラーサバイバルやったからやった方がええで
もう安いし
7以降はゲームプレイとしては完全に別ゲーやで
re2は最高レベルのホラーサバイバルやったからやった方がええで
もう安いし
38: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:53:20.26 ID:Re2h7HlV0
FFの凋落と比べたらやっぱりソフトリリースする速度は早い方がええわな
42: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:54:34.38 ID:W1vtAAv2a
モンハンもポケモン路線乗ったな
新作出せばとりあえずやる人が一定数おる
新作出せばとりあえずやる人が一定数おる
58: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:57:07.72 ID:zvJQfvM90
>>42
これ
でもポケモンみたいに雑なところや手抜きな所で叩かれるのも増えそうやな
SVみたいにゲーム性変えてほぼ全員がコレやこれみたいな作品出したら話は変わるけど
これ
でもポケモンみたいに雑なところや手抜きな所で叩かれるのも増えそうやな
SVみたいにゲーム性変えてほぼ全員がコレやこれみたいな作品出したら話は変わるけど
215: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:30:52.08 ID:R59mW5Pt0
>>42
でももう日本じゃかなり飽きられてる気するで
アイスボーンあたりからかなり売上落ちてるやろ日本で
でももう日本じゃかなり飽きられてる気するで
アイスボーンあたりからかなり売上落ちてるやろ日本で
50: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:55:49.03 ID:jZZlErcx0
他所の大手もやけどもう新規IPに挑戦する気概はないやん
そこがつまらんわ
インディー見習ってほしいわ
そこがつまらんわ
インディー見習ってほしいわ
62: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 17:57:24.13 ID:QWOR9X/ur
バイオREシリーズ終わったらきついな
毎年大した労力なしに700万本売れるドル箱なのに
毎年大した労力なしに700万本売れるドル箱なのに
98: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:07:31.37 ID:zvJQfvM90
>>62
ナンバリングがホラー路線になって他の外伝が死滅した以上
元のバイオのエッセンス継いで遊べるのREシリーズだけだからな
ナンバリングがホラー路線になって他の外伝が死滅した以上
元のバイオのエッセンス継いで遊べるのREシリーズだけだからな
84: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:02:53.11 ID:memy1Cwb0
そもそも死んでた時期あったか?
ロックマン→バイオ→モンハンって10年ごとにビッグタイトル生まれてるのに
ロックマン→バイオ→モンハンって10年ごとにビッグタイトル生まれてるのに
88: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:05:02.81 ID:lfoqMVBdd
>>84
死んだは言いすぎやけど2010年代前半辺りはかなり叩かれてたイメージはある
死んだは言いすぎやけど2010年代前半辺りはかなり叩かれてたイメージはある
107: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:09:19.68 ID:o4K/FQQfa
>>84
カプコンがよく言われてたのは
有名シリーズが死んでってピンチになった頃に新規ヒットが生まれるってやつやな
今はシリーズが頑張って新規がな
カプコンがよく言われてたのは
有名シリーズが死んでってピンチになった頃に新規ヒットが生まれるってやつやな
今はシリーズが頑張って新規がな
85: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:03:12.93 ID:i6j5zxMH0
バイオとかいう中身無いわりにやたら売れる謎のシリーズ
ホラゲーとしても謎解きゲーとしても微妙やん
ホラゲーとしても謎解きゲーとしても微妙やん
100: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:07:54.57 ID:/OIgTjqN0
>>85
女に妙に人気あるな
女に妙に人気あるな
86: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:03:29.59 ID:FBq9IFyJa
ゲームの売上的にモンハンもドラクエもFFも国内では完全に終わったよなあ・・・
スプラ3 3週間で国内500万
ポケモンSV 3日で国内400万
あつ森 国内初の1000万
完全にぶつ森 スプラ ポケモンの3強時代だわ・・・
スプラ3 3週間で国内500万
ポケモンSV 3日で国内400万
あつ森 国内初の1000万
完全にぶつ森 スプラ ポケモンの3強時代だわ・・・
97: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:07:27.37 ID:n2j3yhXQd
ドラゴンズドグマ2年内に出んかなぁ
未だにアクションは最高峰やと思うわ
ポーンにタンクやらせて自分は後ろで魔法ぶっぱなんてプレイをソロでやれるゲームなんてドラゴンズドグマくらいや
未だにアクションは最高峰やと思うわ
ポーンにタンクやらせて自分は後ろで魔法ぶっぱなんてプレイをソロでやれるゲームなんてドラゴンズドグマくらいや
117: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:10:23.69 ID:UgvHkQiI0
アクション作る技術は世界一やと思う
121: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:07.28 ID:n2j3yhXQd
>>117
モンハン、デビルメイクライ、ドラゴンズドグマでそろそろ全然違う面白いアクション出せるのがすごいと思うわ
モンハン、デビルメイクライ、ドラゴンズドグマでそろそろ全然違う面白いアクション出せるのがすごいと思うわ
120: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:04.60 ID:ejFO4kO90
モンハン2000万嘘やろ?
こんな売れたんけ?
こんな売れたんけ?
130: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:12:51.81 ID:f4aGOnTE0
>>120
海外でいい感じにマーケティング成功した
国内じゃ大したことない
海外でいい感じにマーケティング成功した
国内じゃ大したことない
136: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:14:06.61 ID:n2j3yhXQd
>>130
国内でも350万本売れとるのに大したことないってことはないやろ
国内でも350万本売れとるのに大したことないってことはないやろ
141: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:15:20.26 ID:f4aGOnTE0
>>136
2000万も売れたって内容に対する「国内じゃ大したことない」ってレスや
2000万も売れたって内容に対する「国内じゃ大したことない」ってレスや
123: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:29.92 ID:BvEETbp90
ブレスオブファイア6まだ?
126: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:11:55.09 ID:ZbY3XqW00
>>123
まだなら良かったのにな…
まだなら良かったのにな…
137: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:14:14.10 ID:ejFO4kO90
モンハンのオンやらガチャ要素に限らないけど無駄に長く遊ばせようとしないでええぞ
どうせ売上にならんのやから最初からドカンと遊ばせて飽きたら止めるくらいでええやん
どうせ売上にならんのやから最初からドカンと遊ばせて飽きたら止めるくらいでええやん
142: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:15:32.18 ID:/OIgTjqN0
>>137
終わらない沼みたい要素入れたがるのがな
あと毎回導入する新システムがだいたい不評
終わらない沼みたい要素入れたがるのがな
あと毎回導入する新システムがだいたい不評
152: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:17:12.01 ID:y7g1GjYZ0
ソシャゲだけは絶対に当たらない会社
169: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:20:20.20 ID:9X8nYnxb0
>>152
定期的に出してるのに全くヒットしないの逆に凄いわ
定期的に出してるのに全くヒットしないの逆に凄いわ
177: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:22:41.65 ID:W850rGGK0
G級商法いい加減やめんかな
散々無印やり込んでからしばらく経ってからGが出ても3回くらいやったら飽きてくるし
散々無印やり込んでからしばらく経ってからGが出ても3回くらいやったら飽きてくるし
184: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:23:35.76 ID:9X8nYnxb0
>>177
だからワールドからDLCにしたやん
だからワールドからDLCにしたやん
185: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:23:46.74 ID:/OIgTjqN0
>>177
正直コーエーのPK商法と変わらんよな
正直コーエーのPK商法と変わらんよな
299: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:49:15.28 ID:SNCsoQVS0
スクエニはスマホ終わらせるの早いけどスマホで当てまくりやから冒険出来る
カプコンはスマホ全部あかんから全く冒険全く出来ないんだわ
売上高とか多分5倍くらい差がある
カプコンはスマホ全部あかんから全く冒険全く出来ないんだわ
売上高とか多分5倍くらい差がある
320: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:52:08.98 ID:71z916AC0
>>299
モンハンのソシャゲ酷かったな
ライダーの概念もういい加減諦めろや
モンハンのソシャゲ酷かったな
ライダーの概念もういい加減諦めろや
304: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:49:33.31 ID:4CRxknXt0
スクエニは単に外注が多いしな
カスコンは外注がほぼないので売れるタイトルにリソースを集中してる
だからもう逆転とか外注でええからだしてほしい
カスコンは外注がほぼないので売れるタイトルにリソースを集中してる
だからもう逆転とか外注でええからだしてほしい
316: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:51:50.84 ID:mWmb9vDt0
>>304
正直スクエニ本体が気合入れるよりは外注のが安心できるな
正直スクエニ本体が気合入れるよりは外注のが安心できるな
356: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:57:27.61 ID:7W11njg+d
365: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:58:44.65 ID:gNHLBiuR0
>>356
稲シップ今なにしてるんやろ
インディーズで滑りまくったのしかおぼえてないわ
稲シップ今なにしてるんやろ
インディーズで滑りまくったのしかおぼえてないわ
374: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:59:54.89 ID:4CRxknXt0
>>365
レベルファイブに行ったんだっけ
レベルファイブに行ったんだっけ
360: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:58:04.62 ID:XeZBM9xj0
MHWてなんで外人に受けたんや
367: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 18:58:51.30 ID:6hGYGtDG0
>>360
売り方、宣伝に気合入ってた
一新した直後の割には出来が良かった
売り方、宣伝に気合入ってた
一新した直後の割には出来が良かった
395: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:01:56.47 ID:qK8iogAZ0
鬼武者は何故バイオの様に続かなかったのか…
新鬼武者とかアクション性も増してて好きやったのにそれが最後や…
新鬼武者とかアクション性も増してて好きやったのにそれが最後や…
404: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:03:15.62 ID:RxJZsrv+0
>>395
アクションゲーがやりたいのにパズルやらせるのやめてくれ
アクションゲーがやりたいのにパズルやらせるのやめてくれ
451: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:10:46.38 ID:lzcXip4vd
カプコンって昔は有能な人間から辞めていくなんて言われてたのになぁ
分からんもんやな
分からんもんやな
455: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:11:48.85 ID:KFpiEVj20
>>451
人材なんか流動性失われたら老害化するだけ
人材なんか流動性失われたら老害化するだけ
460: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:12:27.59 ID:Z7rYo7rMM
>>455
無能はワイン畑に島流しされるんやで
無能はワイン畑に島流しされるんやで
505: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:21:04.66 ID:FceP6iFv0
小さい街で起きた生物テロってのがおもろかってんけどなバイオは
516: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:23:29.84 ID:OKw/iqkA0
>>505
わかる
いわゆる閉鎖空間よな
話とか舞台の規模が6あたりで限界突破して7でなんとか軌道戻したのは良かったと思うが
わかる
いわゆる閉鎖空間よな
話とか舞台の規模が6あたりで限界突破して7でなんとか軌道戻したのは良かったと思うが
524: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:24:34.91 ID:FceP6iFv0
>>516
それこそ武漢で最初にコロナ出たときすっごいワクワクしたもんな
それこそ武漢で最初にコロナ出たときすっごいワクワクしたもんな
506: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:21:31.52 ID:eMbndpIt0
カプコンは死に掛けて復活の繰り返しやろ
549: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:30:15.55 ID:agtVQ+TN0
>>506
カプコンといいコナミといい関西メーカーはしぶといなと思う
関東はテクモはまだともかくタイトーやセガが買収されとるんやからなあ。北海道の雄ハドソンもブランドまで消滅したし
カプコンといいコナミといい関西メーカーはしぶといなと思う
関東はテクモはまだともかくタイトーやセガが買収されとるんやからなあ。北海道の雄ハドソンもブランドまで消滅したし
570: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:34:05.14 ID:FceP6iFv0
>>549
SNKさん。。。
SNKさん。。。
580: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:36:06.38 ID:agtVQ+TN0
>>570
壮大に死んだところ忘れてたわ。すまんな
ああネオジオランド…
壮大に死んだところ忘れてたわ。すまんな
ああネオジオランド…
507: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:22:33.98 ID:N772ZBze0
格ゲーはタイマンなのが足枷になってるよな
負けたとき自分以外のせいにできないのはデカイ
負けたとき自分以外のせいにできないのはデカイ
513: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:23:03.07 ID:EPk29leEM
>>507
味方にイライラしなくて済むとも言える
味方にイライラしなくて済むとも言える
523: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:24:32.31 ID:RxJZsrv+0
>>507
味方にイライラするストレスより自分がヘタクソ以外なんもない格ゲーの方が精神的にいいけどな
味方にイライラするストレスより自分がヘタクソ以外なんもない格ゲーの方が精神的にいいけどな
510: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:22:54.40 ID:PRB+SwKk0
任天堂とソニーのハードころころ変えるのは策略があるの?
517: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:23:46.91 ID:FceP6iFv0
>>510
セガに行ったこともあるぞ
何も考えてないと思う
セガに行ったこともあるぞ
何も考えてないと思う
518: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:23:52.68 ID:gNHLBiuR0
>>510
売れてるハードでだしてるだけやぞ
中古のないsteamで出すのが一番って気づいたけど
売れてるハードでだしてるだけやぞ
中古のないsteamで出すのが一番って気づいたけど
531: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:26:14.31 ID:PRB+SwKk0
>>518
ゆーてPSP売れさしたのはモンハンのおかげではあるね
ゆーてPSP売れさしたのはモンハンのおかげではあるね
541: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:28:03.00 ID:XufyoIqx0
>>531
VITAもモンハンがいれば少しは違っただろうな。それをわかってるからかモンハンの紛い物がやたらVITAで出てた
VITAもモンハンがいれば少しは違っただろうな。それをわかってるからかモンハンの紛い物がやたらVITAで出てた
548: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:29:56.33 ID:iK2csNsl0
>>541
ラグナロクオデッセイ、ゴッドイーター、ロードオブヴァーミリオン
あと1個くらいあったけど忘れた
ラグナロクオデッセイ、ゴッドイーター、ロードオブヴァーミリオン
あと1個くらいあったけど忘れた
553: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:30:54.76 ID:K3X4uc0Fa
>>548
ソルサクと討鬼伝もあるぞ
ソルサクと討鬼伝もあるぞ
560: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:32:12.89 ID:iK2csNsl0
>>553
あったあった😁
思い出したフリーダムウォーズや
あったあった😁
思い出したフリーダムウォーズや
522: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:24:29.64 ID:WwWxiryj0
最近リメイク多すぎね
過去の遺産に頼るのか
過去の遺産に頼るのか
534: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:26:51.86 ID:H6VCd6xhp
金掛けてロックマンの新作出さないのは英断よな
絶対売れない
絶対売れない
551: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:30:45.52 ID:7BnZJ8gLd
カプコンのロックマンだのKONAMIのゴエモンだの所詮はファミコン時代の遺物よな
それを現代に甦らせても売れへん
出せ出せうるさいおっさんはおるけども
それを現代に甦らせても売れへん
出せ出せうるさいおっさんはおるけども
563: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:32:55.38 ID:II6qPtz9a
ロックマンは少なくとも元々のファンはちゃんと買ってるぽいから偉い
576: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:35:06.65 ID:R59mW5Pt0
このままやと世界的にみたら日本ってゲーム後進国になっていくのかもしれんな
578: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:35:41.68 ID:f4aGOnTE0
>>576
天下の任天堂があるからその辺は大丈夫やろ
天下の任天堂があるからその辺は大丈夫やろ
590: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:37:41.98 ID:R59mW5Pt0
>>578
Switchをいつまでも引っ張ってたらほんまに置いてかれるが
今新ハード出せるような体制やとも思えんのやよなあ
Switchをいつまでも引っ張ってたらほんまに置いてかれるが
今新ハード出せるような体制やとも思えんのやよなあ
597: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:39:25.91 ID:f4aGOnTE0
>>590
PS5は言うほどロクなゲーム出てないしあと3年くらいは余裕やろ
Switchのスペック云々言ってるのゲハカスだけや
PS5は言うほどロクなゲーム出てないしあと3年くらいは余裕やろ
Switchのスペック云々言ってるのゲハカスだけや
598: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:39:27.37 ID:WBltV2H/d
カプコンの欠点は可愛い女キャラ不足なことや
春麗とかも劣化しまくりやし
春麗とかも劣化しまくりやし
608: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:41:13.07 ID:R59mW5Pt0
>>598
ライズサンブレイクは女キャラは良かったで
ライズサンブレイクは女キャラは良かったで
610: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:41:29.80 ID:eU4gNJV80
617: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:42:02.34 ID:0jOR8PvB0
>>610
ソシャゲ当てるとCSが手抜きになるからええわこれで
ソシャゲ当てるとCSが手抜きになるからええわこれで
620: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:42:31.25 ID:U/ozQhNd0
死にかけにならないと名作を作れない会社
624: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:43:23.93 ID:nyuBjE7U0
KONAMIはサイレントヒルで大勝負仕掛けてきたなぁ
まさかサイレントヒル蘇生させてやるとは思わんかったけど2は買うで
竜騎士のfは…様子見でええか
まさかサイレントヒル蘇生させてやるとは思わんかったけど2は買うで
竜騎士のfは…様子見でええか
650: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:46:31.68 ID:FceP6iFv0
>>624
サイレントヒルはまだわかる
リマスターやが幻想水滸伝持ち出してきたのがびっくりしたわ
サイレントヒルはまだわかる
リマスターやが幻想水滸伝持ち出してきたのがびっくりしたわ
692: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:53:55.57 ID:zc3dWm1ya
カプコン君はいつになったらデッドラ4を出すんだい?
710: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:57:01.64 ID:JBwAxZDX0
徹頭徹尾モンハンのお陰やろ
安定した人気に胡座かいてるのが気になるけど
安定した人気に胡座かいてるのが気になるけど
713: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:57:50.07 ID:Ax54Oq3Na
>>710
死ぬほどソシャゲ運営のセンスが無いから多少はね
死ぬほどソシャゲ運営のセンスが無いから多少はね
736: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:00:33.64 ID:v0y741Ig0
>>713
その点KONAMIはソシャゲの才能ありまくりで安定してるよな
その点KONAMIはソシャゲの才能ありまくりで安定してるよな
741: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:01:36.64 ID:f4aGOnTE0
>>713
ソシャゲ運営センスないのに据え置きゲーにソシャゲ要素混ぜてくるのほんまやめてほしい
お守りガチャとかほんと苦痛なだけやわ
ソシャゲ運営センスないのに据え置きゲーにソシャゲ要素混ぜてくるのほんまやめてほしい
お守りガチャとかほんと苦痛なだけやわ
766: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:05:45.78 ID:XufyoIqx0
>>741
別にそんなにムキになってやらなければいい。他人との対戦要素があるわけでもないんだし妥協してそこそこの装備で満足しておけばいいんだ。怪異討究あげ終わったら次のアプデまでモンハンやめて他のゲームすればいいだろう
別にそんなにムキになってやらなければいい。他人との対戦要素があるわけでもないんだし妥協してそこそこの装備で満足しておけばいいんだ。怪異討究あげ終わったら次のアプデまでモンハンやめて他のゲームすればいいだろう
718: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:59:02.33 ID:iCBE1OyQp
一世風靡したベルトスクロールアクションの
新作は頑なに出さない
新作は頑なに出さない
719: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 19:59:12.10 ID:f4aGOnTE0
モンハン上手くなりたい!
普通のゲーム
だからモンスターいっぱい倒してプレイスキル上げる!
カプコン
だからお守りガチャで神おま狙って虚無周回をする!←これ
普通のゲーム
だからモンスターいっぱい倒してプレイスキル上げる!
カプコン
だからお守りガチャで神おま狙って虚無周回をする!←これ
743: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:02:01.45 ID:kGIcivaN0
>>719
モンハンも前者だぞ
モンハンも前者だぞ
754: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:03:54.27 ID:f4aGOnTE0
>>743
言うほど前者か?
ヘビィかライトで神おま担いで撃ち続けるのが
だいたいのボス相手に一番強い動きやろ
言うほど前者か?
ヘビィかライトで神おま担いで撃ち続けるのが
だいたいのボス相手に一番強い動きやろ
739: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:01:19.36 ID:sAd/ltepa
あの…ブレスオブファイアの新作は…?
755: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:03:56.88 ID:vv6QA6bK0
746: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 20:02:15.78 ID:Ed89hTFvM
ほんまテレビゲームという概念が広まった黎明期から支えてるよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674895581/巨大な物が怖いという『巨人の水晶窟』
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html
コンシューマーゲームなんてアホらしくて作ってられないんだろう
それで凋落したのがスクエニ
逆にソシャゲが全然あたらん作る気もないとこは
技術もノウハウも貯まって世界レベルで見れば堅調に伸びてる
需要をつかまえて成功してるカプコンとフロム