1: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:47:31.06 ID:Bfs7rj6H0
もうこれ日本で肉体労働するのかなり頭悪いやろ、、、
800px-TE-Collage_Los_Angeles


12: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:50:00.26 ID:yt1+q8Nx0
>>1
ビックマック1200円!



2: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:47:44.83 ID:Bfs7rj6H0
やっぱり夢あるわアメリカ



3: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:48:04.45 ID:Bfs7rj6H0
しかも賃金未払いや残業もほぼない模様



6: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:48:29.69 ID:xBQ2rjQUd
日本はいくら?



7: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:48:31.00 ID:Bfs7rj6H0
これじゃあ、わー国でひーこら働くのがバカみたいじゃん、、、



8: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:48:58.34 ID:T33/sjpf0
でも日本の大工とか中卒ばっかで英語できねぇからアメリカ行ってもなぁ
技術はアメリカより上だとは思うがね



10: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:49:12.95 ID:8shZW4EO0
物価アホほど高い上に怪我して入院とかなったら即詰むやろ



11: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:49:15.35 ID:Bfs7rj6H0
しかも組合も日本と比べてしっかりと機能してるから不当な扱いを受けた時に守ってくれる模様



22: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:51:41.35 ID:8shZW4EO0
>>11
なお突然明日から来なくてええでと解雇されるのは不当な扱いではない模様



14: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:50:23.05 ID:Bfs7rj6H0
もうこれみんなアメリカ目指すべきやろ、、、

上級職以外は日本に居続けてもなににもならんわ



26: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:52:35.61 ID:yt1+q8Nx0
>>14
いいや?アメリカは物価高いし底辺職はWalmartで肉とか買い込んでまずい飯食って出勤しての繰り返しになる
栄養がただでさえ偏りがちになるのに健康崩したら高額医療費や
んで隣人パーティ、なんでするかってそれぐらいしかあんま金使わん娯楽が無いからや



17: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:50:59.46 ID:/nDv93skd
ワイら出稼ぎする側やで
アップデートせや



29: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:53:01.38 ID:Bfs7rj6H0
>>17
ほんとこれ!!
アメリカかオーストラリアで働きたいわほんまに
ああ辛い日本で底辺労働は無理



21: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:51:38.03 ID:bxnP5EW/0
日本もそれくらいもらってる人いるやろ



23: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:51:44.34 ID:Bfs7rj6H0
アメリカ移住して辛いです系YouTuberいるけど
めっちゃいい家住んでるしええ車乗ってるの草生える

やっぱり日本で底辺やるよりはだいぶ得するんやろな、日本の底辺じゃ無理な生活はアメリカでは送れる



34: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:54:46.64 ID:yt1+q8Nx0
>>23
アメリカにはいい家住んでいい車買うぐらいしか娯楽がないんや
日本と比べたら圧倒的に飯は不味いしな
ピザだのハンバーガーだのポテチだの
あんなので腹満たすしかないんだよ
食を楽しむ文化が全然だからな
日本に慣れるとそこらへんが日常化しすぎて辛くなっていく



55: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:58:57.49 ID:1sZ7bf39p
>>34
ワイはアメリカみたいにピザやハンバーガーやらデカい赤みのステーキとか毎日食いたいけどな
ちなみにアメリカの何処に住んでたんや



80: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:04:31.55 ID:yt1+q8Nx0
>>55
UCバークレーの近くに半年ぐらいおったわ



91: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:06:53.52 ID:1sZ7bf39p
>>80
たった半年でアメリカの全てを知った気になるとか凄いな



98: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:08:08.18 ID:yt1+q8Nx0
>>91
全てわかったつもりにはなってねぇよ
ただ日本人が夢見るほどアメリカは良いところじゃないって話や



105: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:10:37.78 ID:yt1+q8Nx0
>>91
たった半年いただけでも
銃撃事件が簡単に近隣で起こる
バスにホームレス乗ってきたりする
ダウンタウン行ったら大麻とか薬とか普通にやってる
こんぐらいの事が日常なっていくんよ



113: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:12:45.88 ID:BP/4LUwra
>>105
バスにホームレス乗ってきたらあかんのか?



118: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:14:20.17 ID:yt1+q8Nx0
>>113
日本のホームレスを想像したらいけんよ
勿論薬やってる事が多いし普通の日本人なら生命の危険を感じる感じ
できるだけ路面電車使えと知り合いに言われたよ



32: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:54:11.22 ID:ciZz0fle0
底辺労働者はまず移住費用稼げんやろ
行ったところで向こうでも底辺労働者やろうけど



57: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:59:09.65 ID:ocv4aXW10
>>32
そもそもビザが取得できんな
投資家や社長ならすぐやが



33: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:54:20.48 ID:Bfs7rj6H0
やっぱり時代はアメリカやね🇺🇸

さすが世界1の国
なんだかんだで最高のパワーを持っている国に住むのはええことよ



38: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:56:12.67 ID:1sZ7bf39p
大工やないけど溶接工なんかやとそれぐらい貰ってる奴おるらしいな知り合いの糞土方曰く国や県の発注工事やと見合った資格必要で日当にするとそれぐらい払うとか言ってたわ



47: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:58:19.91 ID:bU/wKyZD0
>>38
視力を犠牲にしないといけんから大変な仕事よ



74: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:03:16.92 ID:1sZ7bf39p
>>47
調子に乗って知り合いの仕事場で保護メガネせんで溶接で遊んで夜に涙ポロポロになったの思い出したわw



39: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:56:23.90 ID:Bfs7rj6H0
お前ら勘違いしてるけど

日本で底辺労働やるのと
アメリカで底辺労働やるのは
後者の方が絶対良いからな

日本の底辺労働ほんま終わってる
バイトみたいな時給で組合も機能してない
ボロアパートでしこしこ虚しく独身で孤独死する未来しかない

アメリカの底辺労働はしっかりしてる
人権を重んじる国なだけあってしっかりと労働者を守ってくれるし賃金もバカ高い、アメリカが嫌になったらたんまりと貯めたお金で日本に戻って良い仕事を探せばいいだけ

日本で底辺労働を続けるのが1番の損
ワンチャン狙ってアメリカいくべし🇺🇸



44: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:57:42.67 ID:yt1+q8Nx0
>>39
机上の空論だけで終わらせないでさっさとアメリカ行ってレポしてそれでスレ立ててみろや



40: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:56:51.03 ID:a+GHi9B90
大工が底辺職は流石に草生える



41: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:57:26.40 ID:gmUz4ZDtd
5000×8=40000円
40000×5=200000円
200000×4=800000円
800000×12=9600000円

ざっくり概算だけど年収900万オーバーか



42: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:57:26.74 ID:Bwd7WCNPa
日本の大工は一時間で50000発稼ぐぞ



48: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:58:24.10 ID:8shZW4EO0
>>42
1時間で3万吸い込まれるほうが圧倒的に多いんだが?



45: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:57:47.91 ID:Bfs7rj6H0
最初から諦めて
日本でシコシコ底辺やるなら
2年くらい死ぬ気で頑張って
アメリカ行く準備してアメリカで働くのが良いわ


20代ならまだなんとかなる
アメリカへ行け!!!🇺🇸



50: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:58:35.63 ID:DtFEvk0T0
一方日本では謎の大工に2万円奪われていた



51: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:58:39.21 ID:2AFUuuRfM
でも大工ってでかい家住んで結婚早くてアルファード乗っているよね



54: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 14:58:54.23 ID:Bfs7rj6H0
底辺こそアメリカにいくべし!!!!



61: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:00:54.19 ID:jhzjC72ya
>>54
人に言う前にお前が行け、ビザすら取れないだろうけどな



60: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:00:50.39 ID:Bfs7rj6H0
やっぱり時代はアメリカよ

日本は終わってるわなあ
まず賃金上がることはないし
老後も終わるからな

アメリカ移住がベストだけど
現実的じゃないならせめてアメリカに出稼ぎしてスキル積んでたんまりお金貯めて日本に戻ってきて成功させるのがええな

時代はUSA!USA!USA!🇺🇸



70: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:02:19.34 ID:Bfs7rj6H0
世界中の人が今も頑張って勉強して
アメリカに行くことを夢見てると思うと感慨深いよなあ

やっぱりアメリカですわ🇺🇸
自国が腐ってるなら世界最高の国に行って働くしかないよな



71: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:02:21.99 ID:IhHibzWZd
アメリカは大工に頼むと高いから自分で何年もかけて家建てたり修繕するんよな



90: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:06:41.25 ID:ciZz0fle0
>>71
向こうでDIYが流行る理由よな
自分で手直しして中古住宅の売値上げるのも当たり前やし



94: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:07:25.96 ID:yt1+q8Nx0
>>90
なんでアメリカ人が自分で車イジったり、大工するイメージがあるかって考えたら
そうしなきゃ生きていけないからなんだよな



79: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:04:25.40 ID:Bfs7rj6H0
お前らアホやけん勘違いしてるけど

USドルは現状、日本円と比較して
かなり価値があるんだから
向こうでたんまり働いて貯めて日本に帰ってくると
ちょっとした富豪やぞ

カンボジア人が日本に来て日本円稼いで母国のお金に変えるとお金持ちになるのと同じ!

円安の今、俺らがアメリカ行くのは得しかない



86: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:06:03.42 ID:yt1+q8Nx0
>>79
いうてアメリカの社会構造的にそこまで貯まらんやろって話



99: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:08:29.26 ID:Ip85huxC0
>>86
結果それがそのまんま最強経済大国たる由縁よな
日本とは文化的に真逆感あるわ



85: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:05:47.70 ID:Bfs7rj6H0
USA!USA!USA!

USダラーが欲しい!!!
もうアメリカで働くしかねえだろこれ!!!



88: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 15:06:37.92 ID:4jdEt7xQM
いいからはよいけ
そんな行動力が無いから底辺なんや


https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675057651/







巨大な物が怖いという『巨人の水晶窟』
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html