1: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:26:45.04 ID:6HTcQmAO0
確かに地下100回で生物がいっぱいいるのに酸欠にならんのはおかしいわな
Bothwell_castle_1997_d


2: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:27:38.98 ID:6HTcQmAO0
少なくとも運動能力低下してボコボコにされるわ



3: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:27:46.94 ID:CcWCYbp90
有識者「スターウォーズの宇宙で音でる兵器、あれ嘘です」



5: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:28:32.64 ID:pvbKbMQj0
>>3
遠い昔は出たかもしれねえだろ



30: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:39:23.42 ID:XGjG/zVid
>>3
ワイの宇宙では音が出るんや



48: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:41:36.89 ID:NEu3TxvjM
>>30
好き
クリエイターはその精神を大事にしてほしい



4: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:28:14.65 ID:O65XG/0s0
だからファンタジーじゃん



7: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:29:07.51 ID:6HTcQmAO0
>>4
リアルである必要はないけどリアリティはいるとかよく言うやん
全部ファンタジーで片付けたら何でもありになってしまう



10: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:30:40.45 ID:/EZpv5yw0
>>7
地下には酸素がわく魔法石がありますとかそういう理由付けはほしいよな



6: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:28:53.88 ID:pwZ0hzD00
ファンタジーは現実ではない



9: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:29:41.19 ID:Ot3iNaMm0
魔法のある世界なら換気システムくらいあるやろ



11: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:30:40.50 ID:21U49jO10
植物あるなら可能性あるんやない?



12: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:30:42.95 ID:MA94zPncd
地下深くまで光が届いてたりするのとかあったりもするのにそんなとこ気にするか



13: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:31:07.16 ID:0qcrpz6+0
ファンタジーやから酸素はないぞ魔素でいきてる



14: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:31:31.17 ID:6HTcQmAO0
多くの迷宮では1F→2Fの移動手段は
1マスの階段(人間がギリギリ通れる程度の隙間)しかない

つまりそこしか換気スペースがないから酸欠で死ぬ



17: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:32:45.82 ID:4YgcUU0b0
めちゃめちゃ炎に包まれてるのに酸欠にならないで生きてる方がもっと変やで



19: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:33:20.96 ID:66kMU5lr0
植物が生えてればいいだけやん
地下水路から流れ込んできたらいいだけやん
馬鹿じゃないの



34: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:40:27.82 ID:LMnXYSn80
>>19
光合成できないだろ



20: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:35:11.50 ID:+PNEGwQkr
現実的に考えるならそれより先に食料問題があるやろ
地下100階なら餓死確実や



29: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:39:12.96 ID:RgGl2OkZ0
>>20
そこはほらダンジョンマスターというゲームだとね
食糧も水もダンジョン内で自給自足よ



43: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:41:17.45 ID:iCGou9Mha
>>20
マジックバッグとかインベントリとか収納魔法で食料物資詰め放題だから



130: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:49:15.29 ID:1OwJVxvY0
>>20
ほいブフーの杖



22: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:37:02.03 ID:deF5SdMf0
そもそも誰がどうやって作ったのかは触れないんだな



28: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:38:13.25 ID:6HTcQmAO0
>>22
魔法に決まってんだろ



24: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:37:52.39 ID:y5YpMxFF0
松明付く時点で酸素あるやろ
中卒かよ



27: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:38:09.72 ID:RgGl2OkZ0
TRPGだと
「酸素の存在をゲーム的に証明してください。出来ないという事は酸素は存在しないし酸欠も無いという事で。」
で押し通したプレイヤーがいたような



610: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 20:23:44.93 ID:jPPcQWPB0
>>27
ゲーム上のルールならGMがちゃんと定義して言えと言う事やな
確かにそうだわ



53: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 19:41:54.01 ID:BSOgSpVw0
中世ファンタジーでジャガイモ出てくる作品、あれ嘘です


https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675074405/






セウォル号事件の検証してみたけど改めて見るとエグい事件だな
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html