1: 放線菌(SB-Android) [JP] 2023/02/04(土) 07:59:19.98 ID:4nfigerb0● BE:509689741-2BP(6000)
「陰謀論にもメリットがある」

「陰謀論にも一理ある」

こんな言葉を口にすると多くの人々はギョッとするかもしれない。

だが、心理的な側面や、政治的な影響を考えたとき、それほど突飛な話ではない。なにより、陰謀論の効能を正確に知ることは、それにハマることによるやりがい、充実感、興奮や快楽について深く理解することであり、自分だけは無関係だと思いがちなわたしたちにとっても重要なことだからだ。
陰謀論は人間にとって当たり前にある

アメリカでは、Qアノンを信奉する人々による連邦議会襲撃が起こり、ドイツにおけるクーデター未遂事件の思想的背景に影響を与えたとみられている。日本では今のところこのような過激化の兆候はないが、Qアノンに感化された派生団体がコロナワクチン接種会場で妨害行為をし、逮捕される事態も生じている。

確かに、陰謀論は少なくない人々に誤った信念を植え付け、過激な行動に走らせることがある。だが、これは陰謀論に限った話ではない。人種や宗教などを動機とする犯罪であるヘイトクライム(憎悪犯罪)はその一例といえる。重要なのは、これほどまでに陰謀論の有害な側面が日々報道されているにもかかわらず、なぜ人々はそれに魅力を感じてのめり込むのかという本質的な問いへの答えである。

アメリカの陰謀論研究の第一人者といわれる政治学者のジョゼフ・E・ユージンスキによれば、陰謀論とは「有力な個人からなる少人数の集団が、自らの利益のために、公共の利益に反して秘密裏に行動した/行動している/行動するだろうという、信頼に足る証拠なく対象を非難する認識のことを指す」。そのうえで彼は、「陰謀論は人間にとって当たり前にあるものの一部だ。だれもが少なくともひとつはこれを信じている」と述べた(以上『陰謀論入門 誰が、なぜ信じるのか?』ジョゼフ・E・ユージンスキ著、北村京子訳、作品社)。

極端な例ばかりが報道されるために勘違いしやすいが、わたしたちが想像している以上に陰謀論は一般的なものなのだ。

過激主義や陰謀思考などを専門に研究している行動科学者のヤン=ヴィレム・ファン・プロイエンは、陰謀論について、

    ① 自分自身や自分たちの集団が重要であると認識することで脆弱な自我を守ることができる
    ② 自分の信念や行動を正当化することができる
    ③ 刺激的な物語の中で謎を解明する機会を通じて楽しませてくれる代替現実を可能にしてくれる

という3つの利点を挙げている(Psychological benefits of believing conspiracy theories/Current Opinion in Psychology, 47, 101352.)。ただ、あくまでこれらは短期的なものであり、一種の即効性を与えているにすぎないと付言する。
【悲報】2025年問題、マジでやばすぎるwwww【絶望】
kyouhu


7: デスルフロモナス(東京都) [FR] 2023/02/04(土) 08:01:34.16 ID:IXkpIu9O0
反ワク「世界中の政府と防疫機関と製薬会社と医者と学者とマスコミが結託して
     毒ワクチンを打って世界の人口を減らそうとしている!」



13: スフィンゴモナス(群馬県) [MX] 2023/02/04(土) 08:03:37.84 ID:jQYMnIlc0
それは陰謀論だと指摘してくるヤツは自分で繋がりとか調べないし



18: フソバクテリウム(茸) [ニダ] 2023/02/04(土) 08:05:29.83 ID:80OQk0Ay0
>>13
その繋がりとやらが書いてるのはブログとかTwitterとかなんだろ



16: クロオコックス(東京都) [AU] 2023/02/04(土) 08:04:54.25 ID:X2h66rIK0
独身、低収入



21: シントロフォバクター(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 08:06:48.41 ID:IquznCqv0
陰謀はあった方が世の中動かしやすいから絶対あるでしょw無計画で思い通りなんてならないからなw
パチ屋の3点方式なんて陰謀丸出しだろw



22: テルモトガ(島根県) [CN] 2023/02/04(土) 08:07:00.68 ID:odRqDnDe0
逆に頭のおかしい陰謀論者を演じて陰謀を隠すパターンもあるからな



25: クテドノバクター(大阪府) [US] 2023/02/04(土) 08:07:32.04 ID:GtbBY1+C0
ボキャブラリーが貧しく、単語の誤用も多いのに、論理的に話そうとする。



26: シントロフォバクター(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 08:07:52.47 ID:IquznCqv0
陰謀ない訳ないだろ、ない方がおかしい



32: ハロプラズマ(茸) [ニダ] 2023/02/04(土) 08:09:08.15 ID:HmY6+M9C0
>>26
陰謀はあるよ
ただ証拠も無いのにこれは陰謀だ!って言うのはアホだよね



33: プロピオニバクテリウム(大阪府) [US] 2023/02/04(土) 08:09:13.78 ID:rEWMiwOl0
陰謀はあるにせよ、素人がその陰謀に気づいてる(つもりになってる)時点で陰謀じゃねーんだよ
もっと頭良い連中は素人じゃ考えつかないようなことやっとるわ



51: チオスリックス(日本のどこかに) [US] 2023/02/04(土) 08:13:46.70 ID:kWGcuV7z0
陰謀はあるよね。
天下りのための予算を他に使えば増税は必要ないのに財務省がやりたがらないとか。



53: シントロフォバクター(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 08:14:22.81 ID:IquznCqv0
五輪の中抜きだって陰謀だろw
金使ってるのにあんなお粗末な演出w



60: シントロフォバクター(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 08:17:41.86 ID:IquznCqv0
ステマだって陰謀だからなw
悪巧みで金儲けできてる世の中



66: ハロプラズマ(ジパング) [KR] 2023/02/04(土) 08:21:41.70 ID:Bi0ZxB2E0
陰謀論にハマる人間の特徴

・プライドが高い(自分は陰謀を見抜いた特別な人間である)
・猜疑心が強い(メディアの発表を額面通りに受け取らない自分は高い知能を持ってる)
・友達がいない(陰謀論を語り合うことで友達ができた)
・清貧の思想(消費を煽る現代社会は悪である。特にアメリカは悪である)



71: イグナヴィバクテリウム(愛知県) [ニダ] 2023/02/04(土) 08:23:59.79 ID:V975k2pk0
陰謀論の中にたまに真実がありそうなのが厄介だな
何でもかんでも「 陰謀論だろ馬鹿馬鹿しい」
ってなってしまうのもよくない



76: 放線菌(SB-Android) [JP] 2023/02/04(土) 08:25:47.77 ID:4nfigerb0
>>71
昔から一部真実を織り交ぜて語るのは陰謀論を煽る奴の常套手口だぞ
詐欺なんかも同じ



77: チオスリックス(福岡県) [CN] 2023/02/04(土) 08:25:57.47 ID:iHGYkNnq
まあ陰謀だと言う奴が不都合な真実を隠してることはあるしな
CIAが物語ってる、陰謀論だと言わせることが彼らの商売

かと言って地球平面説信者がガチなのは頭おかしいとしか言えないわ目も当てられん



83: ディクチオグロムス(静岡県) [US] 2023/02/04(土) 08:28:38.78 ID:/XMW+Jxk0
陰謀渦巻く社会で疑う事やめるのは良くないかと
何も考えてないヤツはスマホの契約すらまともにできなさそう



101: ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [KE] 2023/02/04(土) 08:34:00.05 ID:+w9kmw8N0
>>83
陰謀論否定者ってね、疑う←ってことを始めると『盗聴されてる』まで一気に飛ぶ精神薄弱者。

弱いから制御機能としてある



107: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US] 2023/02/04(土) 08:36:32.14 ID:77Wz2Aku0
世界のワクチン追加接種の状況

no title


あれれ?
世界ではもう全然打たなくなってるのに
茶色の線の国だけ凄いね
陰謀論に騙されない凄い国だね()



115: クロオコックス(宮城県) [US] 2023/02/04(土) 08:40:50.87 ID:lqD8ZSpq0
上級にとって都合の悪いことを陰謀論にしてしまえば下級は勝手に潰し合うからな
笑いが止まらんだろ



119: イグナヴィバクテリウム(愛知県) [ニダ] 2023/02/04(土) 08:41:51.25 ID:V975k2pk0
>>115
そういうことだよね
都合がいい



120: ネイッセリア(東京都) [CN] 2023/02/04(土) 08:42:55.81 ID:lo4Kv8Bc0
自分にとって都合のいい事を信じるから陰謀論に騙されるんだよ



122: カルディオバクテリウム(新潟県) [ニダ] 2023/02/04(土) 08:43:15.19 ID:8pl3anFe0
暇だからだよ
適度に忙しければそんなめんどくさい論理につき合う気になれないよ



132: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CL] 2023/02/04(土) 08:45:36.08 ID:Std6YqFW0
まぁ娯楽としては非常に面白いよね



133: メチロコックス(東京都) [ニダ] 2023/02/04(土) 08:46:12.20 ID:Hsqj9Tz+0
陰謀で済まそうとするカルト工作員



138: ミクソコックス(埼玉県) [ニダ] 2023/02/04(土) 08:47:06.06 ID:9Um6XbtI0
人口削減はそうなんだろうとは思うよ、ビーガンじゃないけど
80億も裕福になって肉食うようになったら家畜可哀そうだろ
ワクチンは徐々に死ぬように時間をかけて殺す感じで設計されてるんじゃないかと
いっきに死んだら世界混乱するしな



148: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 2023/02/04(土) 08:50:06.44 ID:VD83JdPH0
>>138
本気で言ってる?
先進国なんて殆ど人口減っていってるんだから本気で人口削減したいなら発展途上国の支援辞めれば良いだけだぞ
何でわざわざ先進国の人口減らすんだよ



141: アナエロプラズマ(東京都) [JP] 2023/02/04(土) 08:47:30.63 ID:ROiRxVhX0
今話題のアメリカで飛んでた浮遊物も
アメリカは偵察用だと言ってるけど
それには陰謀論と言わないんだよね



143: カルディオバクテリウム(東京都) [PT] 2023/02/04(土) 08:48:29.78 ID:JqXGsKXJ0
陰謀論とかオカルト話って、別に信じてなくてもメチャクチャ面白いんだよなあ
想像力をかきたてられるというか。

ただ、途中で相手が本当のガチ勢だと分かったときの恐怖が本当のオカルト。



144: アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [US] 2023/02/04(土) 08:48:52.85 ID:5Rrvtw2D0
証拠は無い、なぜなら隠蔽されてるからだ! ←これが陰謀論者の厄介なところ



175: イグナヴィバクテリウム(光) [US] 2023/02/04(土) 09:07:37.41 ID:l0neS96f0
>>144
幽霊や神の存在みたいなものだわな。
一種の宗教だから、信じたい事しか信じなくなる。



157: デロビブリオ(山口県) [ヌコ] 2023/02/04(土) 08:54:49.71 ID:y95w/WjK0
中には多少信憑性の有る話も有るんだろうが何でもかんでも信じてるのがびっくり、もう宗教の信者じゃん



170: デスルフォバクター(SB-Android) [US] 2023/02/04(土) 09:03:28.43 ID:QgLw7m5H0
過去に強烈な裏切りにあった
頭が悪い
文系が多い



174: エアロモナス(千葉県) [CH] 2023/02/04(土) 09:07:37.23 ID:HYthT7VU0
陰謀論面白いけどね
信じる信じないの二元論始めるのはマヌケだと思うけど



202: テルモトガ(島根県) [CN] 2023/02/04(土) 09:23:34.07 ID:odRqDnDe0
>>174
ほんとこれ
何故か親の敵が如く全否定する人いるんだよね
もうちょい柔軟な思考ができないもんかなと


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675465159/