1: バチルス(埼玉県) [US] 2023/02/08(水) 08:47:35.99 ID:0zG2SnAL0● BE:718158981-2BP(2000)
【画像】スラムダンクの前身漫画wwwwwwwww
78: ミクソコックス(千葉県) [US] 2023/02/08(水) 09:48:40.51 ID:pAT/HEKL0
>>1
マクロスじゃん
マクロスじゃん
123: プロピオニバクテリウム(SB-iPhone) [SE] 2023/02/08(水) 11:39:09.34 ID:AntgKziB0
>>1
何だ
動画と思ったら静止画かよ
何だ
動画と思ったら静止画かよ
3: バチルス(埼玉県) [US] 2023/02/08(水) 08:49:04.47 ID:0zG2SnAL0
33: バクテロイデス(東京都) [CN] 2023/02/08(水) 09:01:37.05 ID:pPicv+Q+0
>>3
毛量w
毛量w
110: ビフィドバクテリウム(富山県) [US] 2023/02/08(水) 10:50:06.96 ID:whGvKqhm0
>>3
幽遊白書感すげえな
幽遊白書感すげえな
4: クロロフレクサス(SB-iPhone) [AU] 2023/02/08(水) 08:50:02.41 ID:W5MwM0da0
こりゃアニメーター廃業だな、
5: メチロコックス(茸) [ニダ] 2023/02/08(水) 08:50:32.27 ID:XbUwkrD50
すげーな
6: アコレプラズマ(千葉県) [RO] 2023/02/08(水) 08:50:42.01 ID:54FYqcxt0
良い出来
8: 放線菌(茸) [US] 2023/02/08(水) 08:51:23.51 ID:JR3m8/MC0
90年前後のOVA感がある
9: グリコミセス(神奈川県) [US] 2023/02/08(水) 08:52:04.25 ID:JjH53CGK0
みんな物理で殴ってそう🥺
11: アクチノポリスポラ(大阪府) [US] 2023/02/08(水) 08:52:40.47 ID:XCeK6bNk0
やべえ見たい
12: キネオスポリア(帝国中央都市) [US] 2023/02/08(水) 08:53:57.26 ID:AR7ltoNY0
イケメン過ぎるだろ
18: ロドシクルス(東京都) [ニダ] 2023/02/08(水) 08:56:11.55 ID:r8uiXO580
ストーリーそのままアニメ化しても大ヒット間違いないだろこれ
映画当時と世代が入れ替わっても受け入れられるよこれ
映画当時と世代が入れ替わっても受け入れられるよこれ
20: チオスリックス(千葉県) [CN] 2023/02/08(水) 08:56:19.96 ID:rqaL3EHP0
ヤクザ映画化シリーズのほうが好きw
https://www.youtube.com/watch?v=Mq_IWPTeVhA
https://www.youtube.com/watch?v=cFF9YMJ-TYU
https://www.youtube.com/watch?v=Mq_IWPTeVhA

https://www.youtube.com/watch?v=cFF9YMJ-TYU

35: アルマティモナス(静岡県) [ニダ] 2023/02/08(水) 09:03:05.34 ID:T7Ftyc2A0
>>20
面白い
面白い
100: アシドチオバチルス(ジパング) [US] 2023/02/08(水) 10:31:57.75 ID:Cvg1VviW0
>>20
ヨーダの貫禄すげぇ!
ヨーダの貫禄すげぇ!
21: クロストリジウム(大阪府) [US] 2023/02/08(水) 08:56:25.06 ID:L5iYNes50
元動画にマルフォイいたわ
てかセドリックなにこれ
てかセドリックなにこれ
25: クトノモナス(群馬県) [US] 2023/02/08(水) 08:58:18.35 ID:Ueg/GKcT0
どうせなら萌えアニメ調にしてほしかったかな
26: スネアチエラ(愛知県) [US] 2023/02/08(水) 08:58:30.17 ID:IAyHYyrh0
90年代の劇場向けセル画はやっぱいいなぁ
31: クトノモナス(東京都) [US] 2023/02/08(水) 09:01:29.75 ID:xtYk0Tdq0
これで動画作れたらアニメ業界やばくねえ?
37: シネココックス(ジパング) [GB] 2023/02/08(水) 09:07:06.57 ID:nscCzGCr0
スプリガン風味
39: ラクトバチルス(ジパング) [US] 2023/02/08(水) 09:08:20.68 ID:4synxq3v0
どちらかといえば80年代っぽいけど10年遅れで西洋にと思えばそうなるか(笑)
90年代ってレイアースとか萌系キャラデザ創世記じゃね?
90年代ってレイアースとか萌系キャラデザ創世記じゃね?
42: ハロアナエロビウム(島根県) [CN] 2023/02/08(水) 09:16:04.50 ID:PjsvkhrN0
マクゴナガルで笑った
43: デスルファルクルス(大阪府) [US] 2023/02/08(水) 09:17:21.00 ID:EdZElbdp0
ハリーポッターなんて子供のころのハーマイオニーが可愛くなかったら
ここまで流行ってなかっただろ
ストーリーなんてよくある内容だし
ここまで流行ってなかっただろ
ストーリーなんてよくある内容だし
45: メチロコックス(埼玉県) [US] 2023/02/08(水) 09:19:59.20 ID:Xaav6Uhf0
>>43
日本人にとってありがちな学園魔法ものをイギリス人がちゃんとした児童小説にした
日本人にとってありがちな学園魔法ものをイギリス人がちゃんとした児童小説にした
114: メチロコックス(大阪府) [UY] 2023/02/08(水) 11:09:26.91 ID:/+Wyyl7D0
>>43
原作小説だぞ 何言ってんだ?
原作小説だぞ 何言ってんだ?
48: ゲマティモナス(東京都) [US] 2023/02/08(水) 09:22:36.31 ID:y921rcmw0
見たことある絵柄ではある
誰だっけな
誰だっけな
61: アキフェックス(千葉県) [US] 2023/02/08(水) 09:28:15.66 ID:d8lTUPLA0
AI作画ってこういう遊びしてる時はかなり輝いてるよな
62: フィンブリイモナス(やわらか銀行) [EU] 2023/02/08(水) 09:28:21.57 ID:WsGOzh+80
ハーマイオニーは攻殻機動隊のキャラにいても違和感ない
63: プロカバクター(北海道) [JP] 2023/02/08(水) 09:29:25.46 ID:NzdDo0wP0
微妙にアメコミ臭が残ってるな
65: リケッチア(愛知県) [SE] 2023/02/08(水) 09:30:16.51 ID:a2B0Og/c0
マルフォイは映画ストⅡのケン
ハグリッドは黄金時代編のガッツ
ヴォルデモートはテッカマンブレードの敵?っぽい
全体的にベルセルクとロードス島戦記の影響が強いように思う
ファンタジーだから必然的にそうなるのだろうか
にわかだからアニメーターの名前までは知らん
ハグリッドは黄金時代編のガッツ
ヴォルデモートはテッカマンブレードの敵?っぽい
全体的にベルセルクとロードス島戦記の影響が強いように思う
ファンタジーだから必然的にそうなるのだろうか
にわかだからアニメーターの名前までは知らん
71: フソバクテリウム(茸) [JP] 2023/02/08(水) 09:40:53.16 ID:FdzzSwKw0
79: テルムス(東京都) [PT] 2023/02/08(水) 09:49:34.12 ID:V+FZfUlU0
画像見た限りでは80年代末期のOVA風に見えるかな。
90年代のテレビアニメはもっとキラキラ系というか美少女ブームだったしね。
90年代のテレビアニメはもっとキラキラ系というか美少女ブームだったしね。
83: フィシスファエラ(東京都) [US] 2023/02/08(水) 09:56:19.22 ID:3oVDtZnc0
唐突な足の裏で笑った
93: デスルフォビブリオ(大阪府) [FR] 2023/02/08(水) 10:07:04.03 ID:RqdB3SSw0
最先端のAIなのにロードス島戦記、ベルセルクのような古めかしさがあるのと思ったら
90年代日本アニメ風しばりか
日本人にもなつかしい古臭さと思わせたなら成功か
90年代日本アニメ風しばりか
日本人にもなつかしい古臭さと思わせたなら成功か
94: フランキア(茸) [US] 2023/02/08(水) 10:08:47.33 ID:ItwyzXqa0
90年代のマッドハウス風だな
104: メチロコックス(茸) [AR] 2023/02/08(水) 10:36:04.83 ID:apA9CEJl0
エックスメン
109: カンピロバクター(空中都市アレイネ) [IN] 2023/02/08(水) 10:45:06.34 ID:kwbupVqx0
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
マクロスシリーズ
メガゾーン23
トップをねらえ!
辺りの美樹本 晴彦って感じがする
マクロスシリーズ
メガゾーン23
トップをねらえ!
辺りの美樹本 晴彦って感じがする
111: クロストリジウム(光) [US] 2023/02/08(水) 10:51:41.73 ID:afQ15p6R0
>>109
ハサウェイって美樹本だったのか、キャラ変わってて全然気が付かなかった。
ハサウェイって美樹本だったのか、キャラ変わってて全然気が付かなかった。
122: アナエロリネア(東京都) [US] 2023/02/08(水) 11:35:58.87 ID:eXG7BJ7k0
こんなハグリットは嫌だわ
131: デイノコック(千葉県) [US] 2023/02/08(水) 12:38:37.55 ID:hkDE+Vij0
ナデシコとかセイバーマリオネット風想像してたのに違った
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675813655/洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html