1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:14:56.41 ID:JqmGdsOV0
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り36週

*1位 *5,538,719 ブルーロック
*2位 *3,624,495  チェンソーマン
*3位 *3,415,757 スラムダンク
*4位 *3,028,746 呪術廻戦
*5位 *2,818,802 ONE PIECE
*6位 *2,125,735 東京卍リベンジャーズ
*7位 *1,533,921 僕のヒーローアカデミア
*8位 *1,243,452  SPY×FAMILY
*9位 **913,729 キングダム
10位 **863,780 転生したらスライムだった件
11位 **707,601 魔入りました!入間くん
12位 **609,829 ぼっち・ざ・ろっく!
13位 **607,794 怪獣8号
14位 **563,814 アオアシ
15位 **529,012 薬屋のひとりごと
16位 **503,330 ハイキュー!!
17位 **485,637 ミステリと言う勿れ
18位 **451,527 終末のワルキューレ
19位 **436,079 アオのハコ
20位 **417,062 THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
ブルロ


2: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:15:08.38 ID:Td171Qs70
鬼滅ブーム終わったのか



4: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:15:29.15 ID:1BYubR2nM
すげーな
原作にもこんなに影響あるのか



6: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:15:42.40 ID:NXrXrtEi0
スラムダンクって男キャラのデザインあんま古臭く感じないよな



39: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:20:23.13 ID:BKhYeM+6a
>>6
宮城の髪型とか時代先取りしとるからな



60: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:22:21.23 ID:GmqYsyfL0
>>6
一周回ったからな
中学三井とか宮城とか最先端になってしまっとる



8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:15:56.10 ID:ihwi3fsh0
メルカリで完全版が数万で売れた



9: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:16:04.98 ID:IpeZ9CJG0
ブルーロック凄いやん
ジャンプオワコンやな



10: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:16:16.75 ID:3zZe8LyE0
ルールも当時と変わってるのにどうしてるの?



106: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:27:39.66 ID:D0H3nulU0
>>10
映画も当時のルールのままやで

ちなスラダンより先に連載開始したディアボーイズはルールが途中で変更になったな
携帯ない時代から始まってまだ続編やってる



257: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:44:25.29 ID:AjicFzSfM
>>10
30年ごときでルールそんな変わるって競技として欠陥ないんか?



276: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:46:30.91 ID:Ou7xSIel0
>>257
ボードゲームと違って変更が容易だからスポーツは割と改変されるだろ
バレーボールとか最近だと野球のピッチクロックとか



299: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:48:22.36 ID:r7H12ES3a
>>276
何でボードゲーム?



312: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:49:36.77 ID:Ou7xSIel0
>>299
変更が難しい競技の一例や
それでも囲碁とか変わることもあるけど



22: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:18:28.75 ID:Suyiari40
いつになったらバガボンド終わるの?



35: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:19:43.22 ID:4WIw9p//0
>>22
作者が漫画家やめて芸術家()になったからもうリアルもバガボンドも諦めろ



23: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:18:30.24 ID:t4PJmQOUM
また湘南に外国人が増えるな



25: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:18:31.24 ID:WmqDEPZqM
エアマックス狩りがまた始まる



27: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:18:50.97 ID:OdWAjI2Pa
ぼざろゴミ過ぎて草



34: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:19:40.18 ID:2NsbsMqma
>>27
チェンソーと300万差は草



28: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:18:57.14 ID:4WIw9p//0
電子書籍いい加減だしゃいいのに
完全版みたいなの何回だしとるんや



29: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:18:59.93 ID:tMjGitER0
昔の名作の方が今より面白いから



31: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:19:13.94 ID:CrIdXrG10
大谷がスマホでスラムダンク読んでたて話聞くけど電子版存在しないから
割れなん?大谷も割れなんかするんだな



168: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:34:39.69 ID:NC6F/qXA0
>>31
あれ正確には「iPadで漫画を読んでいる」「好きな漫画はスラムダンク」ってだけでiPadでスラムダンク読んでるとは一言も言ってないんだよね



32: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:19:18.52 ID:hPHi7pxe0
ゴリと花道が何で同じ学校にいるんやろな
偏差値30くらい違うやろ



41: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:20:34.66 ID:4WIw9p//0
>>32
安西や



36: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:19:57.72 ID:7M/5uvPb0
鬼滅の刃   福岡
進撃の巨人  大分
ワンピース  熊本
スラムダンク 鹿児島
キングダム  佐賀


九州凄すぎる



38: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:20:20.41 ID:41wJse740
桜木がモテない理由がわからん
ガタイよくて陽キャで喧嘩強い



62: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:22:25.94 ID:G27gUVIo0
また韓国でブームになってるの草
中国もメチャクチャ好きだから上映できればブームになるんだろうけど



66: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:23:01.00 ID:rBJlByNya
入間くんこんなに売れてるんかよ

チャンピオンの看板やんけ



81: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:24:53.99 ID:Xy2MF4Gg0
ブルーロック
何かハンター試験みたいなことやってるサッカーアニメと思ってたけどそんなに売れてたのか



113: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:28:07.87 ID:AQVOvoqs0
今のジャンプだと大看板がワンピース
看板が呪術ヒロアカ
中堅がブラクロサカモトアオハコかなぁ



205: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:37:56.82 ID:RNvh3fO60
>>113
逃げ若アニメクローバーワークスらしいからワンチャンあるぞ



115: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:28:14.39 ID:WAJ/H56S0
スラムダンクが謎の漫画ならほとんどの漫画が謎じゃねーか



124: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:29:27.86 ID:+KRHQRNI0
何で電子ででないの



137: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:30:57.89 ID:XY+po/do0
>>124
老害だから電子書籍で縦読みされると横読み想定で書いてたから嫌だって
電子出してないやつら全員これ言ってる



146: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:32:04.95 ID:/RfiHSwna
>>137
こだわり強いな
それぐらいじゃないと描けんか



153: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:32:58.97 ID:+KRHQRNI0
>>137
はえー でも言うほど縦読みするんかな?
ワイも縦読み嫌いやけど作者なんて比じゃないくらい嫌なんやろうなあ



160: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:33:40.74 ID:XY+po/do0
>>153
ワイもそう思うけどジジイ作者は電子書籍は縦読みがメインだと思い込んでる節まである



154: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:33:02.59 ID:DtGiQc/PM
マジでブルロが年間トップいくんじゃね
集英社が年間1位取れないの何年ぶりだ?



189: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:36:34.59 ID:Gjjkw6E3p
>>154
いくわけねぇだろ



214: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:38:43.26 ID:DwrfLpVF0
>>189
じゃあどれが1位になるんや?



225: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:40:32.21 ID:Gjjkw6E3p
>>214
呪術



163: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:33:53.64 ID:KZo6+bsU0
ほいこれが2020年ね

01位 80,084,936 鬼滅の刃
02位 *8,091,788 キングダム
03位 *7,252,712 ONE PIECE
04位 *7,051,087 ハイキュー!!
05位 *6,253,735 約束のネバーランド
06位 *6,024,552 五等分の花嫁
07位 *5,858,672 呪術廻戦
08位 *5,794,423 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,414,014 SPY×FAMILY
10位 *3,730,573 進撃の巨人



166: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:34:26.96 ID:lyAlFYT10
>>163
鬼滅ほんとufoに助けられたな



164: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:34:03.88 ID:TKdM3yQRa
サンデーの凋落っぷりヤバいな
ジャンプマガジンどころかそろそろチャンピオンにも負けそう



182: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:36:04.76 ID:enFFgokza
>>164
サンデーなんてもうコナン以外誰も知らないしな
誰が買ってるのか謎なレベル



169: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:34:46.56 ID:6jKXf+Gx0
入間くんってたまたまアニメ見た時クソつまんねえって思ったけどこんなに売れてんだな



172: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:35:29.24 ID:KzvAEFLOM
>>169
子供向けだし



179: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:35:54.23 ID:7Jve+3tp0
スラムダンクの映画期待してなかったけど面白かったわ
結果知ってんのにドキドキやったで



197: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:37:32.21 ID:cIlCQTWup
結局腐女子>>>>>>>弱者男性なんやな
弱男は金出さないくせに声だけはデカいし



216: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:39:11.97 ID:fWTwvrsz0
アニメも漫画もゲームも老中向けが中心になってしもた



219: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:39:35.02 ID:LFs+PQL80
今年はブルーロックの年だね
女ウケ、子供ウケも良いし
大人や老人が見てもそれなりにウケるよね



239: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:42:43.30 ID:XY+po/do0
AI漫画会社ワイと誰か設立して大儲けしようや
もう今時漫画家に命削らせて書くのは非効率やろ
AI作画で一瞬で作って毎週50Pくらいお届けしようや



245: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:43:13.79 ID:AAhPaLTya
>>239
誰がストーリー考えるんや?



252: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:43:50.83 ID:fUcssrw90
>>245
なろうから適当に拾ってこればええな



256: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:44:14.77 ID:U/UI4mjv0
>>252
AI使ってやることがなろう漫画の量産ってもう社会悪だろこれ



260: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:44:37.29 ID:XY+po/do0
>>245
脚本は2、3人で複合して考えればええやん
作画はAI操作するだけでええんやから技術的な面はだいぶ楽なはずや 少なくとも大きな差がついたりはしない



259: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:44:36.40 ID:53vtrAqa0
スラダンはやっぱレジェンド
地味にハイキューもすごいな
特になんも展開してないはずやのに



262: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:45:12.45 ID:41rxCOYl0
WBCで爆売れしだす野球漫画は無いんか?



298: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:48:06.47 ID:aI+IzjjP0
>>262
やきう漫画自体が絶滅危惧種みたいなもんやからしゃーない
チャンピオンなんて10年ちょい前には四本載ってた時期もあったのに今や本誌はゼロで別冊で一つ、WEBでハチナイやぞ



316: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:50:16.36 ID:41rxCOYl0
>>298
コロナ以降の漫画ブーム、少年漫画のハマる女性の増加、大谷の存在、数年後のWBC開催
これらを踏まえて腐要素のある野球漫画の仕込みを行わなかったのは無能とちゃうやろか



264: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:45:15.58 ID:HsWEbSqGM
呪術やワンピは休載多いから単行本も減るしほんまにブルロがトップの可能性もあるな



273: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:46:16.68 ID:n41ZpszR0
凪誠志郎 190cm
桜木花道 188cm



321: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:50:35.37 ID:Gjjkw6E3p
ブルロは巻数が多くてワールドカップアニメ効果で一気にそれが売れたから爆売れしてるように見えるだけで新刊売上はクソしょぼいからな



331: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:51:26.81 ID:76wOjI790
ブルーロックこんなに人気やったんか



332: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:51:30.88 ID:XY+po/do0
ブルーロックってあのマッシュルームメガネが「でもそいつらWカップ優勝してなくない?カスじゃない?」とか言ってるやつやろ
あれ売れるんかって感じやな



350: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:53:39.13 ID:Ou7xSIel0
>>332
このセリフで怒る奴って意味分からん
単純にそんなこと言うキャラ面白いやん



361: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:55:10.17 ID:XY+po/do0
>>350
別に怒ってはないけどおもろくはないと思ったわワイは
こいつ自身が実績あるんなら大口叩いてもええけどそのあとも大物の言葉引用して虎の威を買ってるだけやんって感じやった
あとまあ「カスでしょ」ってなんかリアルな悪口っぽくてキツいというか忌避感がある



358: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:54:36.70 ID:yIWEMeiP0
スラムダンクの映画大爆死するとか毎日スレ立ててた掲示板があるらしい



367: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 17:55:37.03 ID:3BVxr3Br0
>>358
どこの逆神掲示板だよ😅


https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679213696/