1: ジドブジン(東京都) [CN] 2023/03/24(金) 13:28:35.25 ID:tlemiZrL0● BE:448218991-PLT(14145)
家の前に白装束?の男が立ってる・・・
(CNN) 新たな大型の種類のクモが、豪クイーンズランド州で生息しているのが見つかった。
研究者らは保護の必要があると指摘している。

希少で色鮮やか、タランチュラにも似たこのクモは、トタテグモの一種でEuoplos属に含まれる。今月15日に
クモ学の学会誌で発表された論文によると、この種のクモは2017年以降、広範な研究の対象となってきた。

今回「Euoplos dignita」と命名された当該のクモは、20世紀初めに州内のモントやアイズボールドといった
町の近くで最初に見つかっていたが、その後研究が行われず、無名種のままとなっていた。論文著者であり、
クイーンズランド博物館でクモ学の主席学芸員を務めるマイケル・リックス氏が電子メールで明らかにした。
no title



99: ザナミビル(茸) [US] 2023/03/24(金) 14:10:37.13 ID:G6/BFUmH0
>>1
宇宙からの遊体Xで顔に張り付いた奴やん



7: インターフェロンα(ジパング) [CN] 2023/03/24(金) 13:30:53.30 ID:ZEX6SlZT0
大きさが分からん



9: エンテカビル(東京都) [US] 2023/03/24(金) 13:31:04.61 ID:TUSE8IMX0
カニみそ取れそう



10: アデホビル(神奈川県) [US] 2023/03/24(金) 13:31:37.31 ID:+0BgPK+g0
地球防衛軍にいそう



11: テノホビル(東京都) [US] 2023/03/24(金) 13:32:00.28 ID:Ms8VQWfR0
夜旅館の壁にでっかいのがいたときビックリしたな



15: レムデシビル(東京都) [IT] 2023/03/24(金) 13:32:27.26 ID:IpixRHyW0
ヤシガニみたいなもんだろ
調理すれば食える!



16: プロストラチン(東京都) [EU] 2023/03/24(金) 13:32:28.03 ID:nkBGoaTq0
気持ちわりー



19: ミルテホシン(東京都) [US] 2023/03/24(金) 13:34:06.91 ID:6fomAnIL0
軍曹は見るとドキッとする



20: マラビロク(静岡県) [US] 2023/03/24(金) 13:34:07.10 ID:6s0+/Pst0
こんなのが自分に向かって飛び跳ねてくれば泣くわ (´・ω・`)



23: バルガンシクロビル(香川県) [US] 2023/03/24(金) 13:35:23.76 ID:QtGKqEyG0
こんなのが居ない日本に生まれてよかった



24: アメナメビル(大阪府) [US] 2023/03/24(金) 13:35:49.02 ID:mmx3g1XB0
こんなんが部屋の天井とか窓に貼り付いてたら号泣するわ



25: ホスカルネット(東京都) [US] 2023/03/24(金) 13:36:09.02 ID:iHLlW+Rw0
脚に身が詰まってそうな感じだなw
ちゃんと糸吐き出せるのかな?



33: プロストラチン(千葉県) [JP] 2023/03/24(金) 13:39:25.60 ID:7o16EThP0
葉っぱの大きさが分からないから小さく見える
田舎の実家の納屋にいるクソデカ軍曹を見慣れてるからかも



43: イスラトラビル(東京都) [KR] 2023/03/24(金) 13:43:27.83 ID:AaxSqAO60
なんだろ…なんでか知らんが
なんか食えそうな気がする



47: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [BR] 2023/03/24(金) 13:44:32.78 ID:bCIDTPs+0
>>43
ゲソが美味そうだよな
素揚げとかいいかもしれない



45: バラシクロビル(北海道) [BR] 2023/03/24(金) 13:43:54.93 ID:jb6RL0ww0
脚二本多いな
てか足の付根も独特な形状してないか



50: ダルナビルエタノール(茸) [ニダ] 2023/03/24(金) 13:45:14.14 ID:wMXLbvlS0
こうやって捕まえるんだよ




53: エムトリシタビン(東京都) [US] 2023/03/24(金) 13:46:40.82 ID:qCbnh8pr0
>>50
ヒイッ!



58: アバカビル(東京都) [US] 2023/03/24(金) 13:50:29.66 ID:8Cs3tXtk0
外側堅いのかな
柔らかくてコレだと怖いわ~



62: マラビロク(神奈川県) [US] 2023/03/24(金) 13:51:04.76 ID:kOL3qxC30
おもちゃ感が凄いな



64: オムビタスビル(茸) [AU] 2023/03/24(金) 13:51:42.68 ID:RLAV7+Zn0
コオロギよりはうまそう



65: エファビレンツ(愛知県) [IT] 2023/03/24(金) 13:52:13.53 ID:vZaIxe060
タランチュラが禿散らかしただけかも知れん



66: ファビピラビル(東京都) [JP] 2023/03/24(金) 13:53:01.21 ID:I9ARoz4h0
顔に張り付いたら終わりな気がする



73: ガンシクロビル(東京都) [US] 2023/03/24(金) 13:57:52.24 ID:ZUSmEBch0
シャコを裏側から見るよりはマシ
シャコと鳩のアップ顔怖いです



78: ダサブビル(東京都) [ニダ] 2023/03/24(金) 14:00:15.40 ID:on53ahtC0
漂流教室に出てきそう(´;ω;`)



82: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [AU] 2023/03/24(金) 14:02:07.09 ID:cIllctsf0
なんだか生っぽいな
クモってもっと乾燥してるイメージだわ



113: イドクスウリジン(長崎県) [DE] 2023/03/24(金) 14:20:12.59 ID:+9FlvTk30
>Euoplos dignitaの雌は体長約5センチまで成長する。論文によれば、この種のクモとしては「非常に大きい」。またカッシング氏はトタテグモの寿命にも言及。数十年生きるものもいるとし、最も長生きした例は43年だと述べた

思ったより大きくはなかったが長生きだな



114: ソリブジン(茸) [CN] 2023/03/24(金) 14:20:14.23 ID:LyHTwQtT0
オーストラリアってなんでこない大きい虫ばっかりおるんや?
オーストラリアだけ酸素濃度が高いんか?



123: ソホスブビル(大阪府) [US] 2023/03/24(金) 14:30:01.29 ID:k7b1BIz00
軍曹は床でじっとしてたから捕まえて外に出そうとカップを被せたら
途端にカップの中で狂ったように暴れて、カップ透明だったからそれが見えて怖くて悲鳴あげたわ


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679632115/






セウォル号事件の検証してみたけど改めて見るとエグい事件だな
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html