1: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:58:40.22 ID:duJYSQJ3M
秘蔵の笑える画像ハラデイ
3: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:06.29 ID:senSSt8R0
まぁこういうの買う層は出すやろこれくらい
4: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:10.04 ID:B2iIi2gN0
BMWで28000円のオプションならまあええやろ
6: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:51.62 ID:5sXZfIep0
こことここの線をバチバチさせて…でいけそう
19: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:03:17.67 ID:uFswlnMb0
>>6
「ほな保証期間無効なw」
「ほな保証期間無効なw」
9: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:01:16.57 ID:nR8vExNJ0
数百万払うなら追加で3万くらいええやろ
10: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:01:24.31 ID:JHeOH5XM0
冬場しか要らねーよ
11: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:01:25.97 ID:JKlhVUuXa
最初から付いてるのに契約しないと使えないのはモヤモヤするな
12: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:01:36.24 ID:IRcC9pYI0
アンロック方式はクソゲー
14: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:02:25.78 ID:Ud6tVuDz0
テスラのはなんかのスレで見たけど
ほかのメーカーも真似すんのか
ほかのメーカーも真似すんのか
15: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:02:28.42 ID:roIy2CGK0
言うほどハンドルって冷たくなるか?
32: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:51.40 ID:JHeOH5XM0
>>15
寧ろ夏場のアチアチハンドルを冷ます機能が欲しいよな
寧ろ夏場のアチアチハンドルを冷ます機能が欲しいよな
17: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:03:02.80 ID:BzVZLb0a0
ステアリングヒーターは一度知ってしまうと戻れなくなる
21: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:03:28.21 ID:RpNMjvGe0
冬場しか使わんからサブスクのほうが長い目で見れば得になるだろ
33: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:05:04.19 ID:IRcC9pYI0
>>21
単位が年やぞ
単位が年やぞ
48: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:07:55.96 ID:QwcGyISCM
>>33
ほんまや!
4ヶ月しか使わんやん!
実質12ヶ月51600円や!
ほんまや!
4ヶ月しか使わんやん!
実質12ヶ月51600円や!
25: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:00.76 ID:rYrSfqdp0
いうほどハンドルあったかくしたいか?
寒い地域に住んでるけどハンドルが冷たくて困ったことないわ
寒い地域に住んでるけどハンドルが冷たくて困ったことないわ
26: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:13.90 ID:Av3jq+YK0
>>25
これ
これ
27: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:27.04 ID:RfLRCDV+0
もうBMWは購入リストから外すわ
275: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:49:47.72 ID:PBzEZP6b0
>>27
最初から買えない定期
最初から買えない定期
28: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:39.89 ID:A4E2f/CZ0
皮巻きなら冷たくないだろあえて冷たく感じる素材でもつかってんのか
37: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:05:51.62 ID:WCvGnml00
じゃあブレーキもそのうちサブスクな
38: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:06:14.95 ID:qchEbmocd
>>37
ウィンカーはすでにサブスクっぽいよな
出さんやつおるし
払ってないんやろなって
ウィンカーはすでにサブスクっぽいよな
出さんやつおるし
払ってないんやろなって
39: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:06:24.05 ID:TFQlVjNVp
いや商売がコス過ぎるわ
買う時に装備代として取られてるのにこれは酷い
買う時に装備代として取られてるのにこれは酷い
42: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:06:42.37 ID:TmZrcYvka
オプションで10万円くらいにすりゃ嫌悪感もなさそうなのに
51: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:08:17.03 ID:fcAb/r9E0
>>42
それだと買ってもらえないからやね
それだと買ってもらえないからやね
61: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:09:42.10 ID:YNLfTxh3M
>>51
それなら全車標準装備でよくない?
小銭稼ぎのやり方がセコいし貧乏くさい
それなら全車標準装備でよくない?
小銭稼ぎのやり方がセコいし貧乏くさい
44: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:07:25.56 ID:J+iuN9VmM
いや28000円で無期限やん
安くね?
安くね?
53: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:08:38.33 ID:YNLfTxh3M
>>44
と思わせるための策略やん
まんまとハマっとるわ
と思わせるための策略やん
まんまとハマっとるわ
49: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:07:57.51 ID:tKsvlxLuM
一方ロシアでは手袋をしてウォッカを飲んだ
52: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:08:37.42 ID:rpB/Ed6Ka
>>49
ウォッカ飲むな
ウォッカ飲むな
67: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:10:23.67 ID:dAZSMA3P0
トイレの便座でこれやられたら払わざるを得ないけどハンドルってどうなんや
84: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:12:52.58 ID:3jSjVu6Lr
すごい時代になったな
保有してるものの機能をサブスク解禁か
保有してるものの機能をサブスク解禁か
88: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:13:41.40 ID:DexVjT2iM
高級車メーカーは常に位置情報をディーラーに提供してそうなクソサービスあるけど
オーナーはそれでええんか?
オーナーはそれでええんか?
216: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:37:49.35 ID:0GqosT6G0
>>88
故障したときにすぐサービスマンが駆けつけてくれる方が良くない?
故障したときにすぐサービスマンが駆けつけてくれる方が良くない?
244: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:43:15.74 ID:5sXZfIep0
>>88
まあ盗難されるよかええやろな
それで最近は車泥棒は基本的にあんま割に合わないらしい
まあ盗難されるよかええやろな
それで最近は車泥棒は基本的にあんま割に合わないらしい
91: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:13:54.10 ID:imWvsYW40
ゲームのDLCかよ
頭エレクトロニックアーツか?
頭エレクトロニックアーツか?
94: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:14:11.64 ID:RpNMjvGe0
なんか外国で事故った時の緊急通報の機能がサブスクやって
事故って緊急通報できずに死んで問題になったとかニュースあったな
事故って緊急通報できずに死んで問題になったとかニュースあったな
99: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:14:59.76 ID:3murQMuSd
でも日本車みたいに複雑なオプション体系にしてるのも大概やろ
たかが量販車なのにオンリーワンの仕様にして結果生産遅れて納車2年後とかアホやん
全部ほとんどおんなじ仕様にして生産効率あげた方がwinwinやろ
たかが量販車なのにオンリーワンの仕様にして結果生産遅れて納車2年後とかアホやん
全部ほとんどおんなじ仕様にして生産効率あげた方がwinwinやろ
116: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:17:47.84 ID:rPbzbfl50
>>99
納車遅れてんのは半導体のせいであってオプションは関係ないのでは?
納車遅れてんのは半導体のせいであってオプションは関係ないのでは?
100: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:15:09.28 ID:9MYCKTdHr
つうか最近の車要らん装備多すぎねえか
昔言われてたフル装備(エアコン パワステ パワーウインドウ)が付いてればそんな不便感じんよな
ナビなんかスマホでも代用できるし
一番意味わからねえのが電動パーキングブレーキ
手で引くか足で踏むだけの操作をアクチュエータにやらせて壊れたら修理10万以上とかアホやろ
ブレーキホールド?
ブレーキ踏み続けるのすら辛いならもうタクシー乗れや
昔言われてたフル装備(エアコン パワステ パワーウインドウ)が付いてればそんな不便感じんよな
ナビなんかスマホでも代用できるし
一番意味わからねえのが電動パーキングブレーキ
手で引くか足で踏むだけの操作をアクチュエータにやらせて壊れたら修理10万以上とかアホやろ
ブレーキホールド?
ブレーキ踏み続けるのすら辛いならもうタクシー乗れや
121: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:18:13.89 ID:Kcxbv0yUp
なおテスラ
Satoshi / PM 🇺🇸
@satoshiwalk
今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。
中古売買でオーナー変わると全機能がOFFになる模様
Satoshi / PM 🇺🇸
@satoshiwalk
今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。
中古売買でオーナー変わると全機能がOFFになる模様
125: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:18:43.41 ID:sYuI0EHF0
そういうのを気にしない客しか相手にしとらんのやろ
背伸びして買うような車ではないってことや
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679648320/背伸びして買うような車ではないってことや