1: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:16:27.41 ID:guhrUmTw0
想田和弘@KazuhiroSoda
それにしても、野球チームを「侍」などと自称するのは、恥ずかしいからやめてほしい。
アメリカ代表チームが「騎士USA」とか自称してたらドン引きするだろ?
幽霊騒動(など)を現実的な目線で解釈するスレ

それにしても、野球チームを「侍」などと自称するのは、恥ずかしいからやめてほしい。
アメリカ代表チームが「騎士USA」とか自称してたらドン引きするだろ?
幽霊騒動(など)を現実的な目線で解釈するスレ

2: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:17:18.12 ID:jUnDVuhN0
アメリカって騎士の国じゃないし
5: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:18:00.33 ID:dXqmIux8M
ニンジャバッターでいいよな
6: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:18:15.67 ID:dlGXlnRB0
インディアンアメリカ
7: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:18:16.28 ID:/SFm15o/0
無敵艦隊自称してるサッカーのスペイン代表はなんやねん
8: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:18:17.29 ID:YylYkc3/0
アメリカはカウボーイやろ🤠
13: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:20:17.02 ID:X0OLuaSla
侍ジャパン←まだ分かる
サムライブルー←分からん
サムライブルー←分からん
15: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:20:29.42 ID:KysMd/+P0
恥ずかしい以前に騎士とかいう印象には絶対ならんな
まあ侍も全くないが
まあ侍も全くないが
21: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:21:46.56 ID:LWJSyc/lF
芸者ジャパンまだ?
33: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:23:35.14 ID:UQ0RUvPD0
USAカウボーイズとかならわりとかっこいいと思うけどな
36: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:24:16.53 ID:aMAhwjnr0
代表の愛称は割と各国あるよな
43: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:26:51.54 ID:g+peEvSj0
他のスポーツから強奪したんよな
47: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:27:16.53 ID:25QPpxsP0
実際これはちょっと思うとこある
もともとジャパンってラグビー代表で使われてたんよねジャパンのみで
もともとジャパンってラグビー代表で使われてたんよねジャパンのみで
51: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:28:23.45 ID:kxRivfDY0
そもそもホッケー日本代表が先にサムライジャパンだったのに横取りしたからな
59: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:29:22.60 ID:cPfFlNg00
キャプテンアメリカなんてクソダサい名前のヒーロー生み出す国がなんだって
65: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:30:17.34 ID:9I/LIaDea
王ジャパン、星野ジャパンみたいな感じで監督の名前を冠するのをAHRAが嫌がって新たに愛称設けたんやろ確か
67: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:30:40.02 ID:t6ZGnLFra
なでしこはなぁ
82: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:33:40.87 ID:atXTPfcha
でもまあほとんど百姓の子孫だろってのは思う
92: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:34:20.27 ID:gRBI8TCC0
騎士はイギリスちゃうか
103: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:35:40.42 ID:PZY1Uwa+d
侍は野球界の誇りだからよ
第2回WBCの監督に就任した原辰徳監督は「自分は『監督名+ジャパン』のように呼ばれるような値の人間ではない。それに「ジャパン」というのは未来永劫続く、野球界の誇りであり憧れのチームだという風に思っているので、何か違う形での名前を考えてほしい」と要望、これに対してNPBが提示したのが「サムライジャパン」であった。
第2回WBCの監督に就任した原辰徳監督は「自分は『監督名+ジャパン』のように呼ばれるような値の人間ではない。それに「ジャパン」というのは未来永劫続く、野球界の誇りであり憧れのチームだという風に思っているので、何か違う形での名前を考えてほしい」と要望、これに対してNPBが提示したのが「サムライジャパン」であった。
117: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:36:55.69 ID:3ZAbrqF90
>>103
これ知らない奴多いよな
これ知らない奴多いよな
116: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:36:54.00 ID:SFoHncjdd
ググったらめっちゃあるやんけ
侍ジャパン 野球
ソフトジャパン ソフトボール
なでしこジャパン 女子サッカー
サムライブルー 男子サッカー
アカツキジャパン バスケットボール
火の鳥NIPPON 女子バレーボール
龍神NIPPON 男子バレーボール
おりひめジャパン 女子ハンドボール
彗星ジャパン 男子ハンドボール
さくらジャパン 女子ホッケー
サムライジャパン 男子ホッケー
セブンズジャパン 男子7人制ラグビー
バードジャパン バドミントン
卓球NIPPON 卓球
ポセイドンジャパン 水球
侍ジャパン 野球
ソフトジャパン ソフトボール
なでしこジャパン 女子サッカー
サムライブルー 男子サッカー
アカツキジャパン バスケットボール
火の鳥NIPPON 女子バレーボール
龍神NIPPON 男子バレーボール
おりひめジャパン 女子ハンドボール
彗星ジャパン 男子ハンドボール
さくらジャパン 女子ホッケー
サムライジャパン 男子ホッケー
セブンズジャパン 男子7人制ラグビー
バードジャパン バドミントン
卓球NIPPON 卓球
ポセイドンジャパン 水球
132: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:39:12.98 ID:ncy+0mSo0
>>116
ポセイドンて
ポセイドンて
137: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:40:05.15 ID:qTD6Emm7r
いや言いたいことわかるけどな
侍ジャパンて聞くとちょっと小っ恥ずかしい
侍ジャパンて聞くとちょっと小っ恥ずかしい
148: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:41:55.49 ID:7QSERyEz0
こういう時に何が良いのかって冷笑して悦に入る奴って一定数いるからな
夢や目標に邁進してるような人間を嘲笑するような連中な
この類の人間は嫌いだわ
夢や目標に邁進してるような人間を嘲笑するような連中な
この類の人間は嫌いだわ
153: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:42:22.82 ID:W526u9F6a
イングランドが騎士名乗ってたらそれはそれでかっこええやん
161: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:43:34.84 ID:tXzHJge5M
アメリカに封建主義時代あったの?
163: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:43:43.48 ID:JdyRilXn0
「サムライブルー」(男子サッカー)
ユニフォームの「青」から、2006年ドイツワールドカップの際に命名されました。
「なでしこジャパン」(女子サッカー)
2004年アテネオリンピックを前に公募できまりました。日本女性のしとやかさ、奥ゆかしさ、清らかさ、美しさをたたえる言葉「大和撫子」から。
「侍ジャパン」(野球)
2008年11月に翌年に控えたWBC(ワールドベースボールクラシック)に向けた愛称として発表されました。
「ソフトジャパン」(ソフトボール)
2017年7月東京オリンピックの追加種目に決定したことを受けて発表されました。
「龍神NIPPON」(男子バレーボール)
2009年公募により決定。
「火の鳥NIPPON(女子バレーボール)」
2009年公募により決定。
ユニフォームの「青」から、2006年ドイツワールドカップの際に命名されました。
「なでしこジャパン」(女子サッカー)
2004年アテネオリンピックを前に公募できまりました。日本女性のしとやかさ、奥ゆかしさ、清らかさ、美しさをたたえる言葉「大和撫子」から。
「侍ジャパン」(野球)
2008年11月に翌年に控えたWBC(ワールドベースボールクラシック)に向けた愛称として発表されました。
「ソフトジャパン」(ソフトボール)
2017年7月東京オリンピックの追加種目に決定したことを受けて発表されました。
「龍神NIPPON」(男子バレーボール)
2009年公募により決定。
「火の鳥NIPPON(女子バレーボール)」
2009年公募により決定。
167: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:44:14.97 ID:Q4uYdiNS0
>>163
龍神で草
龍神で草
174: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:45:21.39 ID:8SEn1WAoM
こいつのTwitterこれ以外のツイートもかなりアレやからあっ察しでしかないわ
191: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:47:06.29 ID:4RlW8YFbd
>>174
レスつけてるやつも日本人全体を小馬鹿にしてマウントとってるのが多いからそういう界隈なんやと思うで
レスつけてるやつも日本人全体を小馬鹿にしてマウントとってるのが多いからそういう界隈なんやと思うで
183: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:45:56.38 ID:HOU5iA+z0
トラウトがキャプテン・アメリカって呼ばれてるんやぞ
クソかっこいいやん
クソかっこいいやん
185: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:46:04.01 ID:JdyRilXn0
マイナー競技にニックネームつけるのは微妙やな
「バード・ジャパン」(バドミントン)
2019年に発表。バドミントンが空中戦であること、球技の中で唯一「羽根」を球にしていることから。
「トビウオジャパン」(水泳・競泳)
2009年に決定。国民的競泳選手である故古橋広之進さんが「フジヤマのトビウオ」と呼ばれたことに由来。
「マーメイドジャパン」(水泳・アコースティックスイミング)
2006年にテレビ局が命名し、2010年に日本水泳連盟も正式な愛称として採用。
「フェアリージャパンPOLA」(新体操)
2007年に㈱ポーラが公式スポンサーになったタイミングで命名。妖精のように舞うというコンセプト。ポーラは長年培ってきた美容の知識とスキンケアやメークの技術でも選手をサポート。
「波乗りジャパン」(サーフィン)
2016年公募により決定。
「クルージャパン」(ボート)
2009年にロゴマーク決定。
「日の丸セーラーズ」(セーリング)
2015年公募により決定。
「火ノ玉ジャパン」(ボッチャ)
2014年日本ユニバーサルボッチャ連盟が設立され、日本代表チームは「火ノ玉ジャパン」の愛称で呼ばれるようになりました。
「バード・ジャパン」(バドミントン)
2019年に発表。バドミントンが空中戦であること、球技の中で唯一「羽根」を球にしていることから。
「トビウオジャパン」(水泳・競泳)
2009年に決定。国民的競泳選手である故古橋広之進さんが「フジヤマのトビウオ」と呼ばれたことに由来。
「マーメイドジャパン」(水泳・アコースティックスイミング)
2006年にテレビ局が命名し、2010年に日本水泳連盟も正式な愛称として採用。
「フェアリージャパンPOLA」(新体操)
2007年に㈱ポーラが公式スポンサーになったタイミングで命名。妖精のように舞うというコンセプト。ポーラは長年培ってきた美容の知識とスキンケアやメークの技術でも選手をサポート。
「波乗りジャパン」(サーフィン)
2016年公募により決定。
「クルージャパン」(ボート)
2009年にロゴマーク決定。
「日の丸セーラーズ」(セーリング)
2015年公募により決定。
「火ノ玉ジャパン」(ボッチャ)
2014年日本ユニバーサルボッチャ連盟が設立され、日本代表チームは「火ノ玉ジャパン」の愛称で呼ばれるようになりました。
211: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:49:10.97 ID:8Z8A7MHkM
>>185
侍も野球に関係無いんだから無理に名前関連付けさせんでもええのに
侍も野球に関係無いんだから無理に名前関連付けさせんでもええのに
186: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:46:09.32 ID:YlEZWB9/a
ツイート見てると単純に日本勝って悔しいって事言いたいだけか?
190: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:47:04.10 ID:dgHFAeivd
誰かわからんからツイート見に行ったら山本太郎持ち上げてたわ
228: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:52:07.99 ID:dqrEH8Z+0
まぁいいじゃないの。刀使うわけじゃないからまぁ誇張表現ではあるが
真剣振る動作とバットが似てる部分もあるし、自分らを鼓舞してんだろほっとけよ文化人は
真剣振る動作とバットが似てる部分もあるし、自分らを鼓舞してんだろほっとけよ文化人は
229: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:52:22.56 ID:dcU2o1rH0
世界でも結構分かりそうやし日本っぽくてええやん
240: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 19:53:48.36 ID:TCvcX3NU0
自称じゃなくてメディアがなんかそう呼んでるだけなんやけどな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679652987/
憲 法 改 悪 派 の 正 体 は 宗 教 信 者 で す !
「憲法改正1万人大会」 の参加者は ” 宗 教 ” の動員だったwww
一般参加者はほぼゼロwww //hbol.jp/67748
「安倍政権との距離の近さで注目を集め、日本最大の保守団体と言われる 日 ■ 会 議 などは
全国の会員に『憲法改正のために、どうかこの大会に足を運んでください』と熱心に電話をかけていました。」
gendai.ismedia.jp/articles/-/46684
憲法改正デモを行った「大学生遊説隊 UNITE(ユナイト)」を率いる
韓 国 発 カ ル ト 「 統 一 教 会 」と安倍政権の繋がりとは?
buzzap.jp/news/20160603-unite-ldp/(現在閲覧できません)