1: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:45:40.85 ID:AosN0zML0
2: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:45:55.01 ID:DWO1gWfi0
派手にやばい定期
3: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:46:17.69 ID:T2DE93Bv0
それでも0時まわったことはないんか
9: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:47:31.37 ID:egkvcLTl0
>>3
え?
え?
12: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:48:09.16 ID:MiY5RLYq0
>>3
38時(絶望)
38時(絶望)
4: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:47:02.09 ID:pAOHq8ni0
どうして死ぬまで働くんや
20: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:49:51.98 ID:p97jzrPG0
>>4
洗脳て知ってる?
洗脳て知ってる?
5: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:47:07.82 ID:gsMaXb4L0
デスクワークできてる時点でうらやましいわ
ちな工場員ワイ
一日たちっぱで体に悪そうな物質周りに飛び散ってる中仕事すんのつらいで
ちな工場員ワイ
一日たちっぱで体に悪そうな物質周りに飛び散ってる中仕事すんのつらいで
463: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:37:11.25 ID:FFQT+3t/M
>>5
工場員なんか定時上がりでクソ楽やん
工場員なんか定時上がりでクソ楽やん
6: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:47:14.47 ID:p3fqdmyC0
そんなに何やることあるの
10: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:47:43.34 ID:Z8Mm9cq+0
>>6
これよな
まじでなにやってたんやろ
これよな
まじでなにやってたんやろ
296: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:17:18.28 ID:+E8qgnrb0
>>10
何しても突き返される資料作ってたんやで
何しても突き返される資料作ってたんやで
14: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:48:27.77 ID:lxMJiNsxM
職場では周りから好かれそうなタイプなのに
16: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:48:54.17 ID:yW2z9Jf+d
こんなタイムカード残せるとかホワイトやろ
113: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:59:12.58 ID:NGF9H0Rla
>>16
会社が隠そうとも悪びれもせえへんのやからむしろ絶望しかないのでは
会社が隠そうとも悪びれもせえへんのやからむしろ絶望しかないのでは
22: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:50:11.61 ID:0VPzCTlZM
当時のツイート叩かれがちだけどこんだけ出勤してたら脳壊れるよな
25: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:50:44.76 ID:XDYJVFCc0
意外と出社は遅いんやな
家近ければ6時間は眠れるな
ワイはやりたくないが
家近ければ6時間は眠れるな
ワイはやりたくないが
28: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:51:04.98 ID:LjKx0OeVr
こんくらい一流企業なら当たり前やん
有給だとか残業だとかテレワークだのサボることばかり考えてるからこの国は衰退するんやろな
有給だとか残業だとかテレワークだのサボることばかり考えてるからこの国は衰退するんやろな
172: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:04:58.41 ID:1fVbMJ280
>>28
こういう事本気で言う奴が世の中にはマジでいる訳やけど
あいつら日本より平均労働時間が短くて日本より経済成長率高い国に関してはどういう解釈してるんやろか🤔
こういう事本気で言う奴が世の中にはマジでいる訳やけど
あいつら日本より平均労働時間が短くて日本より経済成長率高い国に関してはどういう解釈してるんやろか🤔
187: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:06:44.14 ID:LjKx0OeVr
>>172
この30年間で日本を追い越したのは996労働に代表される中国しかないけど
この30年間で日本を追い越したのは996労働に代表される中国しかないけど
256: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:13:42.75 ID:1fVbMJ280
>>187
経済成長率で見るとこれからガンガン抜かれそうな気もする…😳
というか対価が労働量に見合ってないなと思ったら即ボイコットする労働者だらけのイタリアが日本より1年間での経済成長率高い時点で色々日本って失敗してる気がする😳
経済成長率で見るとこれからガンガン抜かれそうな気もする…😳
というか対価が労働量に見合ってないなと思ったら即ボイコットする労働者だらけのイタリアが日本より1年間での経済成長率高い時点で色々日本って失敗してる気がする😳
30: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:51:10.80 ID:SNodlovg0
世の中こんなに仕事があるってなんかおかしいよな
全員が仕事半分にすれば上手く行くんやないのか
全員が仕事半分にすれば上手く行くんやないのか
43: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:52:38.25 ID:LjKx0OeVr
>>30
たかが10円程度の値上げで連日ニュースで批判する日本社会でそんな経費を2倍上げるような戦略取るわけないよね
たかが10円程度の値上げで連日ニュースで批判する日本社会でそんな経費を2倍上げるような戦略取るわけないよね
35: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:51:25.29 ID:/xruWvNDp
クソ上司にタスク振られまくったんやろな
ワイも現在進行形でやられてる
ワイも現在進行形でやられてる
80: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:56:10.24 ID:TNUsEP7La
>>35
鬱って言って逃げろ
鬱って言って逃げろ
38: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:52:12.60 ID:NgLnbKTK0
なんの作業にこんなに時間使ってるんや?
42: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:52:37.76 ID:n+07nHQl0
>>38
リサーチと資料作りアンド資料作り
リサーチと資料作りアンド資料作り
47: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:52:50.26 ID:+WGzw9zk0
わいも時間外100近いけどそうじゃないと稼げないしでも稼いでも使う時間ないし心死んできたよ
48: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:52:52.66 ID:5uXNcYkN0
7月からはホワイト部署への転部が内定済みやから頑張れてるけどわいも毎日死にたいと思ってる
52: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:53:17.33 ID:A0bBcoGf0
25・26・27日なんか別日扱いになってるけど繋がってない?
72: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:55:42.11 ID:qQdcclAEd
>>52
26日と27日は17分空いてるぞ(白目)
26日と27日は17分空いてるぞ(白目)
53: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:53:24.47 ID:7gqPYCHL0
無茶苦茶すぎる
59: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:54:01.40 ID:irFOt7BY0
技術系の公務員だけど年度末はこんなのよくあるぞ
台風シーズン来たら48時間勤務になっちゃったとかもあるし
台風シーズン来たら48時間勤務になっちゃったとかもあるし
63: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:54:40.41 ID:zkFATjd90
ブラック自慢大会
64: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:54:42.66 ID:xxCTRiAo0
勤務医はこの1.3倍くらいヤバいぞ
71: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:55:42.00 ID:Ckq2HO/Kd
>>64
なんなら医療職は医療費削減に伴う人件費削減で年々ブラック度上がっとる
なんなら医療職は医療費削減に伴う人件費削減で年々ブラック度上がっとる
65: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:54:49.17 ID:MC4uPLPMM
まつりスレで社畜オークションが始まるのが怖いわ
74: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:55:47.83 ID:zkFATjd90
>>65
これ
ホワイト企業勤めの方がよっぽどいいやろ…
これ
ホワイト企業勤めの方がよっぽどいいやろ…
75: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:55:58.48 ID:vOB7M1OIp
こんだけ残業してると下手に帰るより会社に泊まった方が本人的にも楽だろうな
77: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:56:03.15 ID:8UTzx6BxM
ワイ2時間残業したら泣きそうや
84: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:56:58.84 ID:2COifpbj0
このスケジュール見るだけで動悸する
85: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:57:01.51 ID:8e7EaxKya
まつりのお陰で弊社にも働き方改革なんて概念が生まれてノー残業デーとか出来たけどいつの間にか無くなってたわ
89: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:57:08.74 ID:GAwlZCjw0
そんなにヤバいかな?
ワイ昔役所の財政課で働いてたけど予算編成時期は月200時間残業超えてたで
ワイ昔役所の財政課で働いてたけど予算編成時期は月200時間残業超えてたで
95: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:57:50.48 ID:bceVZQfF0
クソ働いてるやつがいる一方でオリンピックのお茶汲みするだけで1日20万の仕事もあるんよな
こういうのはコネ入社とかの社員がやるんかな
こういうのはコネ入社とかの社員がやるんかな
108: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:58:57.62 ID:XYTelwn/0
>>95
1日20万だけど実際に担当社員わたったのは中抜き後の1万とかやろ
1日20万だけど実際に担当社員わたったのは中抜き後の1万とかやろ
106: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:58:48.40 ID:P3VXuePB0
この前初めて2時間残業したけどきつすぎたわ
それ毎日やってたらおかしくなるのも分かる
それ毎日やってたらおかしくなるのも分かる
117: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:59:26.14 ID:Agrj36ke0
これくらい普通だよw って周り全部が言うから
本当に洗脳みたいになっていくよな
本当に洗脳みたいになっていくよな
120: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 21:59:32.09 ID:GAwlZCjw0
正直月130時間の残業で過労自殺するなら役所は自殺者続出してるわ
実際に3年に1人くらい自殺者おるけど
実際に3年に1人くらい自殺者おるけど
127: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:00:32.35 ID:mlNLHQJv0
言うて土日しっかり休めとるし繁忙期のIT業界よりは全然マシやで
134: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:01:32.01 ID:GAwlZCjw0
>>127
ほんまそれ
これより忙しい仕事なんかいくらでもある
ほんまそれ
これより忙しい仕事なんかいくらでもある
142: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:02:40.65 ID:Uv9rJorc0
>>134
忙しい自慢ほどダサいものないな
忙しい自慢ほどダサいものないな
154: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:03:44.44 ID:GAwlZCjw0
>>142
自慢っていうか実際そうやん
しかも電通とか年収1000万やからこんなもんやろ
自慢っていうか実際そうやん
しかも電通とか年収1000万やからこんなもんやろ
138: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:02:10.89 ID:gxFK3J0c0
どんな仕事してたのか気になる
140: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:02:34.04 ID:c7PYFYoAr
元自だけど自衛隊より楽そうやな
141: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:02:40.00 ID:p3fqdmyC0
無駄なデスクワークをむりやり押し付けられたイジメだったのかな
157: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:03:55.29 ID:AlYfIH7V0
なんで辞めなかったんやろな
やっぱり判断力が失われるんやろか
やっぱり判断力が失われるんやろか
166: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:04:37.40 ID:sjJrQXX7M
○○の方がやばいとかいうやつってホンマに頭やられとるよな
170: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:04:56.23 ID:s9RGxhj80
コネ入社のお茶漬けの元の社長令嬢は毎日定時で飲み会祭りって見てやり切れない気持ちになったわ
同期に聞いたら毎日残業してて驚いた!あたしにも仕事くださいって上司に言いに行った笑だってよ
同期に聞いたら毎日残業してて驚いた!あたしにも仕事くださいって上司に言いに行った笑だってよ
173: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:05:01.38 ID:EgvjaQW/p
彼氏と別れた直後だろ色々重なったんじゃないか一口に仕事といっても人間関係も影響するわけで時間だけ見てもしょうがない
175: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:05:10.33 ID:/aSYFqev0
よく言われるけどほんと1年目で何をこんなやってたんやろな
1年目なんて穴掘って埋めるぐらいしか出来んやろ
1年目なんて穴掘って埋めるぐらいしか出来んやろ
182: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:05:56.88 ID:gxFK3J0c0
>>175
雑用なんていくらでもあるやろ
雑用なんていくらでもあるやろ
189: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:07:01.59 ID:ldzndmvma
奴隷の鎖自慢ほんま怖いな
195: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:07:29.26 ID:2o77oZt60
実際優秀な奴や稼いでる奴は今でも鬼のように残業してるからなぁ
そらそういう奴から見れば残業100程度で虚弱すぎるってなるわ
ワイももし自分がそういう働き方してたら絶対言うし
そらそういう奴から見れば残業100程度で虚弱すぎるってなるわ
ワイももし自分がそういう働き方してたら絶対言うし
227: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:11:20.18 ID:z019Ppem0
>>195
雇われでそこまで働くやつの気が知れんわ
自営のワイでもバランスとってるのに
雇われでそこまで働くやつの気が知れんわ
自営のワイでもバランスとってるのに
264: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:14:21.57 ID:2o77oZt60
>>227
出世しようと思ったらガンガン働くしかないからな
あと仕事≒趣味で何時間働いてもOK楽しい!って狂人も稀に居る
出世しようと思ったらガンガン働くしかないからな
あと仕事≒趣味で何時間働いてもOK楽しい!って狂人も稀に居る
201: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:08:41.40 ID:oqIKd9Cv0
労働時間の長さもそうなんやけど、パワハラがオンしてるのが1番の原因だと思うわ。ぬるい職場で長時間労働してる自慢してる奴は反省しろ
213: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:09:57.90 ID:gxFK3J0c0
>>201
だろうな
勤務時間なんかよりパワハラで心壊される方がしんどいわ
だろうな
勤務時間なんかよりパワハラで心壊される方がしんどいわ
217: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:10:41.56 ID:demODih40
この子の周りに目覚ましてくれる奴が一人でもいたらな
そんな職場やめちまって今もまだ笑ってただろうにな
そんな職場やめちまって今もまだ笑ってただろうにな
257: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:13:46.50 ID:VGy9t9Ya0
25~27やばすぎだろ
ぶっ続けで33時間働いたあとに20分だけ休憩して、そっから更に9時間40分って
ぶっ続けで33時間働いたあとに20分だけ休憩して、そっから更に9時間40分って
288: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:16:42.19 ID:TBzTocR8a
建築とかもっとやばいんやろ?
たぬかなもゆゆうたも200とか300時間残業って言ってたぞ
たぬかなもゆゆうたも200とか300時間残業って言ってたぞ
330: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:20:45.77 ID:y7stZQ+10
>>288
仕事量ははんぱないけどちゃんと仕事が進んでる実感はあるからな建築は
仕事量ははんぱないけどちゃんと仕事が進んでる実感はあるからな建築は
317: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:19:24.83 ID:xyT1S8dza
これが普通
ってやつは既にあたまがいってるぞ
ってやつは既にあたまがいってるぞ
332: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:20:52.45 ID:3G/70jUVM
パワハラされない為にはどんな対応すればええんや?
常にニコニコしてゴマすり?
常にニコニコしてゴマすり?
349: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:22:35.27 ID:0Qmq1X+l0
>>332
ヘラヘラしてると舐められて怒られてるイメージやわ堂々としといた方がええ
ほんま人間ってガキの頃から成長せえへん動物で嫌になるわ
ヘラヘラしてると舐められて怒られてるイメージやわ堂々としといた方がええ
ほんま人間ってガキの頃から成長せえへん動物で嫌になるわ
337: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:21:34.86 ID:Vx1ctXvca
辛い思いした人間に俺の方が辛いぞ!!!!って言ってなんの意味があるんだろうな
345: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 22:22:24.08 ID:1fVbMJ280
>>337
ほんこれ
誰も得しないマウント
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679748340/ほんこれ
誰も得しないマウント
巨大な物が怖いという『巨人の水晶窟』
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html