1: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:15:26 ID:pO9t
ソシャゲにぶっ込んでボロボロになった挙句古いゲームの移植やリマスターに頼ってるゲーム会社みたい


3: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:16:10 ID:pRRc
うる星やつらED曲しか知らんわ



8: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:16:59 ID:pO9t
うる星やつらやって
スラダンも映画でやって
次キン肉マンやって
るろ剣も予定に入ってるし



9: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:17:14 ID:pRRc
おそ松さんぐらい作り替えてしっかり売れるならええんやけどね



11: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:18:05 ID:pO9t
>>9
おそ松さんはおそ松くんの未来の話という新作やから作り替えではないぞ



13: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:19:05 ID:qZXt
ワイがたまたま読んでた非なろうウェブ漫画とかしれっとアニメ化してるわ



16: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:19:50 ID:pO9t
>>13
ウェブ漫画のアニメ化もそうやけど
とにかく版元に大金払わずに済む題材ばっかアニメ化しとるよな



18: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:21:04 ID:tEvU
>>16
深夜アニメなんていかに金かけずにつくるかになってきてるやろ



19: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:21:16 ID:EGPb
版権に大金払ってるアニメって逆になんや?
製作委員会が原作に直接大金支払うとか聞いたことないわ



21: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:22:48 ID:tEvU
>>19
もともと大金じゃないものすらも削っていってるだけの話じゃね?



22: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:25:09 ID:EGPb
>>21
原作に大金払うというのがまず無いぞ
削ってる根拠も無いし
単純に低品質ななろう系アニメを量産してスポンサーから金引っ張ってるだけや
あわよくばパチ化すれば大儲けやし数打ちゃ当たる戦法やで



23: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:26:02 ID:pO9t
>>22
質にうるさい時代に数打ちゃ当たる戦法選ぶのが間違いなんやと思う



28: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:29:16 ID:EGPb
>>23
実際低品質でも当たってるのはあるやん
オーバーロード、幼女戦記、盾の勇者、リゼロ
どれもアニメの品質が高いとは言いきれへん出来栄えやけど
この辺はパチ、スロット化して大儲けしてるね



30: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:32:30 ID:pO9t
>>28
それらはほとんどスペックが良かったかどうかなだけで版権そのものの人気はほぼ無関係やからな
リゼロなんて分かりやすいが今の鬼がかりはクソ台判定された前作からスペックをガラッと変えたから受けたもんやし
それを「作品として当たってる」とは認識できひんわ



25: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:26:27 ID:TflL
やっぱ集英社の作品なら集英社に金払わないかんのやない?
なろうなら作者にチョット払うだけで済むとか・違うんかな?



27: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:28:26 ID:qZXt
>>25
なろうでもアニメ化されてるのは書籍化されて出版社挟んでるだろ



29: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:31:26 ID:iNpg
>>25
出版社側の売上も増えるからアニメ化の契約金は安いらしいぞ
実質、売上増加するやろうからアニメ化させろということや



46: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:38:55 ID:ob4E
とりあえずエヴァは終わったし
ファフナーももう完走できそうやし
シティーハンターは次のやつともう1本くらい作ってくれればパチは滅びても満足や



48: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:39:39 ID:MlXw
>>46
エバーっもパチ屋マネーだったのか



54: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:41:15 ID:EGPb
>>48
エヴァは版権元の関係で結構ややこしいんやけどな
今はカラーやけど庵野がGAINAXから1億円くらいで買ったんや確か



59: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:43:23 ID:MlXw
>>54
へええええええ
庵野も苦労してるなあ



68: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:45:24 ID:72Gx
>>59
ガイナの仲間に搾り取られたからな
版権パチ屋に売り捌いたりステマダイマして映画ゲーム使ってなりふり構わず金稼いでるやろ?



58: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:43:15 ID:pO9t
そもそも「あのなろう作品は受けてるやろ」と言いつつ「なろうアニメは数打ちゃ当たる」と認めてる時点で
薄利多売な戦略やってるんやとわかってるやろうに



65: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:44:42 ID:Es2c
そもそもなろうやってる会社と昔のアニメリメイクしてる会社別やろ



72: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:47:07 ID:EGPb
リメイクこそ別にそない数無いし
今やってるのうる星やつらだけやん
記憶に新しいのはダイの大冒険と魔法陣グルグルくらいしか思いつかんわ



75: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:48:30 ID:ob4E
>>72
数はないが話題にはなるんよね
今はスラダンもあるやろ?
次はキン肉マンとシティーハンターとるろ剣とあともう1つあったような



80: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:50:58 ID:EGPb
>>75
セーラームーンも新しいの決まったらしいな
でもよう考えたらターゲット層がなろう系見てるやつと一切被ってへんからやっぱイッチの主張はおかしいわ



105: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:56:44 ID:6xGX
一休さんとか日本昔話とか名作劇場もリメイクしてくれや



108: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:57:14 ID:MlXw
>>105
ナージャ頼む



113: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:58:23 ID:ob4E
>>105
日本昔話はなんか、ふるさと再生にっぽんの昔話とかいう
丸パクリをやってるやろ



115: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:58:45 ID:EGPb
オーイシが自分の番組で言ってたけど楽曲提供したスロットで自分の取り分が台販売金額の1%らしいで
平均1台50万前後でリゼロだけでも数万台作られてるし
そりゃアニメ系増えるわなと



116: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 22:59:12 ID:MlXw
>>115
すっげ
カネバライいいなあ



128: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:03:27 ID:8Yf5
>>115
楽曲に限らず声優もやで

アニメ使いまわしだろうが撮り直しだろうが使用料が発生するからな
いずれも基本的にアニメ収録よりギャラがいいって話や



118: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:00:18 ID:ob4E
でもパチよりソシャゲアニメ少なくね?
アークナイツとかチェンクロとかFGOとかウマ娘、艦コレ、刀剣乱舞くらいか?



121: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:00:56 ID:QVOC
>>118
そもそもソシャゲからアニメに出ていくメリットがほぼないやろ
サイゲがおかしいだけや



122: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:00:57 ID:cYcF
>>118
ソシャゲのアニメは大体放送して1年くらいでサ終してる気がするわ



132: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:04:11 ID:zFOV
シティーハンターがこういうのでいいんだよをやろうとしてるけど正直シティーハンターに長尺いらん



139: ■忍【LV18,おばけキノコ,LR】 23/03/27(月) 23:05:20 ID:ob4E
>>132
キャッツまで出したのはちょっとクドかったな
まあ続くとは限らんから、全部だしとこ!ってなったんやろけど



142: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:05:53 ID:8Yf5
コブラとかシティーハンターとか今見るとあっさりキャラ死ぬよな



144: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:06:39 ID:ob4E
>>142
シティーハンターでキャラが死ぬのは槙村相棒時代までやろ
あとは最終盤



151: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:07:14 ID:MlXw
>>144
香まで死ぬで



154: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:07:53 ID:cYcF
>>151
香ってエンジェルハートやなかったっけ



159: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:08:35 ID:MlXw
>>154
エンジェルハートですね



145: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:06:43 ID:MlXw
コブラかっこいいよねえ
「神か…
最初に罪を考え出したつまらん男さ」



147: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:06:57 ID:8Yf5
>>145
コブラすきい



150: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:07:07 ID:cYcF
グリッドマンみたいに世界観を引き継いで新しいもん作った方がええんやな



152: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:07:22 ID:EGPb
ワイは北斗の拳もリメイクリメイクされると思ってるわ
丁度超期待されてるスロット出るし
ついでに花の慶次もアニメやれ



158: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 23:08:32 ID:ob4E
>>152
リメイクはもう何度かされてなかったか?
OVAとか映画とか
あと北斗はギャグ化のスピンオフとかゲームも強いな


https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679922926/
アンテナサイト様Pickup