1: ペンシクロビル(岩手県) [ニダ] 2023/03/28(火) 22:31:58.73 ID:3y02Nsop0● BE:882540646-2BP(3000)
巨大生物ってワクワクするな
no title


290: コビシスタット(茨城県) [TR] 2023/03/29(水) 09:12:54.33 ID:vMQZKrRG0
>>1をよく見ろ
買いたい希望金額で売値じゃない



4: オムビタスビル(京都府) [PL] 2023/03/28(火) 22:33:45.40 ID:bD1n9tPq0
ドラえもんはいくら出す?



221: バラシクロビル(茸) [US] 2023/03/29(水) 03:54:01.29 ID:zIWU9Qgg0
>>4
青狸自体は欠か…アウトレット品でのび太の借金を相続してる野比家が買える値段だぞ
むしろドラミの値段が気になる



247: ガンシクロビル(茸) [ニダ] 2023/03/29(水) 06:53:27.83 ID:Vl7zlaDc0
>>221
オイルが粗悪品なんだっけか
交換すれば良いだけなのに



5: ペンシクロビル(潮騒の町アイル) [US] 2023/03/28(火) 22:33:46.42 ID:jkTPDaXs0
買ったとしてもその後無料化できるのはチート過ぎる



6: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2023/03/28(火) 22:35:03.05 ID:04lwluiv0
どこでもドア60万くらいってどっかで見た



28: バロキサビルマルボキシル(茸) [CN] 2023/03/28(火) 22:44:04.57 ID:REbwcb7E0
>>6
6000万でも買うわ



341: ネビラピン(東京都) [MY] 2023/03/29(水) 14:46:52.31 ID:bchtx6Ux0
>>28
使える回数あるんだぞ?
それでもいいか?



8: リトナビル(ジパング) [US] 2023/03/28(火) 22:35:37.30 ID:xuVgmd2x0
意外と安いじゃん



9: アマンタジン(やわらか銀行) [US] 2023/03/28(火) 22:36:35.53 ID:3jn3bgCN0
どんだけ借金しても取り返せるじゃん



10: リバビリン(茨城県) [CN] 2023/03/28(火) 22:37:09.19 ID:xeZAK0+a0
ガリバートンネルってスモールライトあったら要らなくない?



12: アメナメビル(東京都) [FI] 2023/03/28(火) 22:38:04.71 ID:XTKiWmW/0
暗記パン一枚8万は結構絶妙



183: ダクラタスビル(香川県) [ES] 2023/03/29(水) 01:45:29.59 ID:jY593ElA0
>>12
価格以前の問題としてノート1ページの内容を覚えるのに同サイズの食パンを食べる必要があるのはコスパ悪すぎ。



197: オセルタミビルリン(茸) [US] 2023/03/29(水) 02:25:10.27 ID:AzU920w10
>>183
小さい字でたくさん書けばコスパ良くなるよ
医者の息子がたくさん食わされてそう



208: ラミブジン(千葉県) [KR] 2023/03/29(水) 03:24:32.62 ID:3/4UZZKq0
>>183
便になったら全部流れてしまうのもな



269: バラシクロビル(ジパング) [GB] 2023/03/29(水) 08:14:58.68 ID:PHy7CJvw0
>>183
スモールライトもセットでお求め頂くと宜しいかと存じます



13: ファビピラビル(神奈川県) [US] 2023/03/28(火) 22:38:04.81 ID:N0WcOIBr0
タイムふろしき過小評価過ぎるだろ若返りも出来るし食料問題や医療も全て解決するんだぜ



16: ビダラビン(大阪府) [ニダ] 2023/03/28(火) 22:40:06.56 ID:U4mvONhC0
もしもボックスでええやんけ



19: ファムシクロビル(大阪府) [US] 2023/03/28(火) 22:41:17.68 ID:DJNd2qhb0
見積り甘過ぎ
ソノウソホントなんか病気治療に使えば
ブラックジャック並みにぼったくりできるのに



20: ファムシクロビル(茸) [CN] 2023/03/28(火) 22:41:26.77 ID:3E3Onc0g0
22世紀の未来でみんな普通にこの道具持ってたら治安もクソもないな



344: エファビレンツ(茸) [US] 2023/03/29(水) 15:00:11.36 ID:3adeWvBs0
>>20
全員が移動し続ける施設の中で生活して、信頼できる相手だけに現在位置を教えるようになるよ



21: イスラトラビル(東京都) [ES] 2023/03/28(火) 22:41:40.40 ID:rKqSnXpM0
石ころぼうしが最強だろう



47: インターフェロンβ(東京都) [UA] 2023/03/28(火) 22:49:54.32 ID:Tjmu2kwY0
>>21
轢き殺されて終わり



49: リトナビル(兵庫県) [KR] 2023/03/28(火) 22:50:18.75 ID:YVhDC/dP0
>>21
あれ原作だと見えてるのに石ころのようにどうでもいい存在になり認識されないって能力なのに劇場版だと姿が消えるだけになってクソアイテムに成り下がってたな



147: ファムシクロビル(東京都) [KR] 2023/03/29(水) 00:06:50.17 ID:CBzK45qb0
>>21
俺らの初期装備じゃねぇか



23: イスラトラビル(茸) [US] 2023/03/28(火) 22:42:09.12 ID:qg3JDRJS0
1200万払って移動ただにするってのもなんか微妙だし
取り寄せバックの500万かな



25: ファビピラビル(ジパング) [US] 2023/03/28(火) 22:42:55.92 ID:X0IEcWn20
地球破壊爆弾



29: リトナビル(兵庫県) [KR] 2023/03/28(火) 22:44:38.87 ID:YVhDC/dP0
どうせ回収できるし100億でも1000億でも出すがその金を用意できねえ



34: エルビテグラビル(茸) [AR] 2023/03/28(火) 22:46:19.07 ID:O0Crzw+i0
もしもボックスはもしもで願いを叶えた時から平行世界だから元のもしもじゃない世界も存在しているので
結局駄目なんじゃなかったっけ?
魔界大冒険で説明があった気がした



36: エムトリシタビン(新潟県) [ヌコ] 2023/03/28(火) 22:46:34.81 ID:qopn7iw10
どこでもドアで宇宙の果てまで行けるからな



134: バルガンシクロビル(愛知県) [US] 2023/03/28(火) 23:51:12.39 ID:gka7eFSv0
>>36
どこでもドアには制限があるんじゃなかったっけ
映画でどこでもドアで帰れなかったことがあったような



242: ソホスブビル(ジパング) [BG] 2023/03/29(水) 06:38:13.16 ID:vWHS0SNi0
>>36
10光年以内という制限はある



37: ダルナビルエタノール(神奈川県) [RU] 2023/03/28(火) 22:46:40.00 ID:idzjb7ig0
どこでもドアあれば一日で1200万くらい簡単に稼げるだろ
ノータイムで輸送費0だぞ



38: コビシスタット(静岡県) [GB] 2023/03/28(火) 22:46:41.00 ID:VPKVPSH80
深海を歩けるセットが欲しいな



134: バルガンシクロビル(愛知県) [US] 2023/03/28(火) 23:51:12.39 ID:gka7eFSv0
>>38
海底鬼岩城で出たテキオウトウだな
どんな環境でも24時間以内なら適応できるようになる



44: リルピビリン(神奈川県) [US] 2023/03/28(火) 22:48:34.46 ID:8aNxf77i0
透明マント人気って犯罪臭しかしないんだがw



64: ビダラビン(愛知県) [ヌコ] 2023/03/28(火) 22:59:28.31 ID:xG3mBt0/0
安全保障体制がひっくり返るから個人が持ってると多分暗殺される



65: ダサブビル(佐賀県) [FR] 2023/03/28(火) 22:59:40.20 ID:i1H36gTl0
どこでもドア欲しいよな、部屋の壁際に置いて出口を反対の壁から出せば部屋の中でランニングできるし



102: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 2023/03/28(火) 23:27:22.59 ID:6r3AWRrh0
>>65
ランニングマシンって知ってる?



167: イスラトラビル(兵庫県) [US] 2023/03/29(水) 00:50:52.68 ID:wkL2kv2u0
必要で使いやすそうな道具が買えそうな値段に落ち着くのな。


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680010318/