1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 06:53:56.011 ID:rAJ4pO/l0USO
俺が今まで働いた仕事の中で言うとピザ屋のバイトで同じバイトの40代のおっさんと休憩中談笑してて俺は敬語だったが相槌だけうんうんとか言ってたら突拍子もなくブチギレてきたり別の交通誘導員の仕事では年下のリーダー候補の奴に俺の50代リーダーへの言葉遣いが気に入らなかったとかで内勤に通報されて態々現場まで来て三者面談させられた
当然俺は普通に敬語だったが語尾が早口で っすとかだったのが気に入らなかったらしい
当然俺は普通に敬語だったが語尾が早口で っすとかだったのが気に入らなかったらしい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 06:54:44.520 ID:izPgrvTo0USO
敬語と丁寧語とわかってなさそう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 06:55:45.954 ID:rAJ4pO/l0USO
>>2
そういうレスをするぐらい敬語(とかなんとか)がお前は好きなんだろ?
そういうレスをするぐらい敬語(とかなんとか)がお前は好きなんだろ?
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:25:19.346 ID:VGMKeDwK0USO
>>2
丁寧語も敬語の中のひとつよ
敬語の中に
1、丁寧語
2、尊敬語
3、謙譲語
の3つが含まれる
1と2は敬意を払ってればある程度自然出でてくるもんだけど
謙譲語が難しいんだよな
丁寧語も敬語の中のひとつよ
敬語の中に
1、丁寧語
2、尊敬語
3、謙譲語
の3つが含まれる
1と2は敬意を払ってればある程度自然出でてくるもんだけど
謙譲語が難しいんだよな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 06:55:51.503 ID:eaiBcKBW0USO
年寄りなら外でどんだけ失礼でも許されるクソみたいな国だからな
俺も早くジジイになって若者いじめたいなあ
俺も早くジジイになって若者いじめたいなあ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 06:57:51.524 ID:rAJ4pO/l0USO
>>4
そう!
それなんだよな
年功序列があるから無能でも自動で上に行けてしまうことがあるからゴミが上に立つとろくでもないことになる
でも若いうちに黙ってぺこぺこして空気読んで従ってろの文化だから人として成長しないし社会が嫌いになるから国全体が終わる
そう!
それなんだよな
年功序列があるから無能でも自動で上に行けてしまうことがあるからゴミが上に立つとろくでもないことになる
でも若いうちに黙ってぺこぺこして空気読んで従ってろの文化だから人として成長しないし社会が嫌いになるから国全体が終わる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 06:57:13.652 ID:cFZSJqyl0USO
当然普通に敬語ってどんな感じの会話したの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:00:48.265 ID:rAJ4pO/l0USO
>>6
トランシーバーでロボって一切何を言ってるのか聞こえなかったから俺もよく覚えていないがすみません全然何言ってんのか分かりませんでしたもう一回お願いできますか?みたいな事だと思う
その言い方が怒ってるように聞こえたんじゃない?
仲裁に入った内勤の人は俺より2つ下の26なんだけど、確かに俺くんは言い方がちょっと強く感じるときはあるねと言っていた
トランシーバーでロボって一切何を言ってるのか聞こえなかったから俺もよく覚えていないがすみません全然何言ってんのか分かりませんでしたもう一回お願いできますか?みたいな事だと思う
その言い方が怒ってるように聞こえたんじゃない?
仲裁に入った内勤の人は俺より2つ下の26なんだけど、確かに俺くんは言い方がちょっと強く感じるときはあるねと言っていた
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:12:43.585 ID:cFZSJqyl0USO
>>11
敬語というより言葉の選び方じゃね?
「何言ってるか全然分からない」って自分が年下から言われて素直になれる?
敬語というより言葉の選び方じゃね?
「何言ってるか全然分からない」って自分が年下から言われて素直になれる?
9: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2023/04/01(土) 06:59:37.318 ID:vG3311R70USO
知らないだけで外国も異常だよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:03:23.973 ID:rAJ4pO/l0USO
>>9
どの国や文化圏を指してるのか知らんけど俺が知ってる西洋では会話は重視されるし集団に認められるのも割と重視されるが敬語とかそういう主従関係はマジの上司と部下でもない限りないし敬語みたいなそれを露骨にする為の卑屈なものはないからタメ口でラフに話すよ
日本でタメ口で思ってること素直に進言したら喧嘩になるだろ
どの国や文化圏を指してるのか知らんけど俺が知ってる西洋では会話は重視されるし集団に認められるのも割と重視されるが敬語とかそういう主従関係はマジの上司と部下でもない限りないし敬語みたいなそれを露骨にする為の卑屈なものはないからタメ口でラフに話すよ
日本でタメ口で思ってること素直に進言したら喧嘩になるだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:02:56.838 ID:cvq73XpT0USO
まぁお前の見た目がたぶん派手すぎるんだと思う
地味な人がたまに敬語崩す場合は、単に親しみを込めてる場合がある
年上でも同じ雰囲気の人ならくだけて会話する
んで、お前はたぶん見た目が攻撃的で、おそらく因縁をつけてるタイプと思われてる
お前のは親しみを込めてるんじゃなくて、嫌がらせとか反発の部類だな
だからダメすぎる
まぁ北朝鮮の金正恩がイキってるのと一緒だよ
同じイキりでも安倍ぴょんが岸田に対してイキるのは悪意はない
地味な人がたまに敬語崩す場合は、単に親しみを込めてる場合がある
年上でも同じ雰囲気の人ならくだけて会話する
んで、お前はたぶん見た目が攻撃的で、おそらく因縁をつけてるタイプと思われてる
お前のは親しみを込めてるんじゃなくて、嫌がらせとか反発の部類だな
だからダメすぎる
まぁ北朝鮮の金正恩がイキってるのと一緒だよ
同じイキりでも安倍ぴょんが岸田に対してイキるのは悪意はない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:05:00.347 ID:rAJ4pO/l0USO
>>13
超地味だが背は高いし視力が良くなくて目つきがキツイというのはある
あとあまり職場で話す方ではないというか真面目な話とか業務の話ならするけど談笑は疲れるだけだからしたくないんでそれで警戒されるのはあるんだろうな
超地味だが背は高いし視力が良くなくて目つきがキツイというのはある
あとあまり職場で話す方ではないというか真面目な話とか業務の話ならするけど談笑は疲れるだけだからしたくないんでそれで警戒されるのはあるんだろうな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:04:08.051 ID:rqCJzNDc0USO
だって今の若い子ってナヨナヨしてて体力も無いしすぐヘラるし舐められてもしょうがなくない?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:07:44.058 ID:rAJ4pO/l0USO
>>17
というより28で元自衛官の現場リーダーでミスを見つけ次第即座にミスったやつに何やっとるんだー!!って感じで怒鳴りつける人いたけど全員から恐れられていたからな
そんなふうにならないといけないというなら日本社会はやっぱり異常だなと思うよ
というより28で元自衛官の現場リーダーでミスを見つけ次第即座にミスったやつに何やっとるんだー!!って感じで怒鳴りつける人いたけど全員から恐れられていたからな
そんなふうにならないといけないというなら日本社会はやっぱり異常だなと思うよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:07:50.039 ID:n8UGLYD/aUSO
敬語文化は悪くないと思う
問題なのは敬語使われると自分は上なんだと勘違いする馬鹿共が一定数居ること
問題なのは敬語使われると自分は上なんだと勘違いする馬鹿共が一定数居ること
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:08:51.588 ID:LBPosoGJ0USO
三者面談ワロタw
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:13:22.468 ID:rAJ4pO/l0USO
>>30
俺を通報した奴は25、俺は28、仲裁の内勤の人は26で26の奴が一番大人だったわ
前はパワハラで内勤の女に訴えられたらしいがそれを反省してか今はかなーーり愛想いいし誰にでも歩み寄った喋り方をする人物
ただし喋りすぎだったり次の週合うと太ってたりメンタルへの負担ヤバそうでちょっとだけ心配
俺を通報した奴は25、俺は28、仲裁の内勤の人は26で26の奴が一番大人だったわ
前はパワハラで内勤の女に訴えられたらしいがそれを反省してか今はかなーーり愛想いいし誰にでも歩み寄った喋り方をする人物
ただし喋りすぎだったり次の週合うと太ってたりメンタルへの負担ヤバそうでちょっとだけ心配
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:11:13.606 ID:4XA+XDfc0USO
英語にもポライト表現あるしそれこそ
上下関係は欧米の方がはっきりしてる
年長者を敬う意識ももちろんある
表現の仕方が違うだけで様々あるよ
上下関係は欧米の方がはっきりしてる
年長者を敬う意識ももちろんある
表現の仕方が違うだけで様々あるよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:18:29.756 ID:rAJ4pO/l0USO
>>32
欧米ってのがゲルマン人社会だかケルト人社会だかイタリア人社会だかを表すとしても年上への敬意ってのはヨボヨボの爺さんに対してとかだぞ?
しかもそれはどっちかって言うと可哀想だからって感じのもの
それと上下関係は明らかに日本より緩い
これは間違いなく
日本の上下関係は上が死ねと合えば死ななければならないという思想なんだよ
だからアメリカはそんなヤバイカルトな連中に勝つためには原爆投下が必要だと言った
日本人はここらへんピンときてないっぽいな
一方三島由紀夫曰く日本には元々愛という言葉はなく恐らくそれはキリスト教徒由来のものだろう、日本語では恋という言葉で十分だ、と言っている
日本人は可哀想だからとかで行動するのは良しとしないよ
無情を良しとする文化だよ
欧米ってのがゲルマン人社会だかケルト人社会だかイタリア人社会だかを表すとしても年上への敬意ってのはヨボヨボの爺さんに対してとかだぞ?
しかもそれはどっちかって言うと可哀想だからって感じのもの
それと上下関係は明らかに日本より緩い
これは間違いなく
日本の上下関係は上が死ねと合えば死ななければならないという思想なんだよ
だからアメリカはそんなヤバイカルトな連中に勝つためには原爆投下が必要だと言った
日本人はここらへんピンときてないっぽいな
一方三島由紀夫曰く日本には元々愛という言葉はなく恐らくそれはキリスト教徒由来のものだろう、日本語では恋という言葉で十分だ、と言っている
日本人は可哀想だからとかで行動するのは良しとしないよ
無情を良しとする文化だよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:14:28.781 ID:6qF6gEVA0USO
大谷翔平は知らず知らずに歳上にタメ口になる癖があるらしいけど実力で通してるからお前もそうなれ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:23:49.352 ID:rAJ4pO/l0USO
>>38
そういう下品な考えは好きではない
年功序列による上下関係ではなく自然とお互いに愛を持って生きるべきだ
それができない奴は最終的には消えればいい
日本のそのへんの考え方は野性的すぎる
上からくるやつにガツッと行ったら思ってたより大人しくなったなんてことあるけど主従関係のルールの中でしか自由に振る舞えないやつは不自由で可哀想な弱っちい存在なんだよ
そういう下品な考えは好きではない
年功序列による上下関係ではなく自然とお互いに愛を持って生きるべきだ
それができない奴は最終的には消えればいい
日本のそのへんの考え方は野性的すぎる
上からくるやつにガツッと行ったら思ってたより大人しくなったなんてことあるけど主従関係のルールの中でしか自由に振る舞えないやつは不自由で可哀想な弱っちい存在なんだよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:28:12.319 ID:1R4Qc4YE0USO
>>49
他社に対して自然とお互いに愛を持って生きる社会であるはずの欧米がなんで日本と比べて犯罪だらけなんすか?
他社に対して自然とお互いに愛を持って生きる社会であるはずの欧米がなんで日本と比べて犯罪だらけなんすか?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:31:20.831 ID:rAJ4pO/l0USO
>>55
それはクズはどこにでもいるから
日本人が儒教的主従関係に多大なストレスを感じながらもこれを良しとするのはその通り社会が部分的に乱れるのを恐れているから
価値観が違うということ
しかし俺はキリスト教的西洋社会の方がベースは優れていると論理的に証明できる
それはクズはどこにでもいるから
日本人が儒教的主従関係に多大なストレスを感じながらもこれを良しとするのはその通り社会が部分的に乱れるのを恐れているから
価値観が違うということ
しかし俺はキリスト教的西洋社会の方がベースは優れていると論理的に証明できる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:33:58.556 ID:1R4Qc4YE0USO
>>57
>西洋社会の方がベースは優れていると論理的に証明できる
ほほ~面白いね、ではしてみてくれるかな?
>西洋社会の方がベースは優れていると論理的に証明できる
ほほ~面白いね、ではしてみてくれるかな?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:38:12.734 ID:rAJ4pO/l0USO
>>59
この世には善悪の区別がある
悪をしてはならないと言うがこの世では実際にはやろうと思えばやれる
つまり神は人に自由意志を与えている
人の自由をいたずらに奪うということはそれを認めないということであり神への反逆であり強盗的である
もし仮にストレスフルで自由に生きれず皆が生きた心地がしない代わりに犯罪が少ない世の中があったとしてもそれなら最初から生まれてこなければ一番安全だという話になる
現に日本は反出生主義が蔓延しており他の先進国と比較しても凄いスピードで少子化している
自殺率も高い
この世には善悪の区別がある
悪をしてはならないと言うがこの世では実際にはやろうと思えばやれる
つまり神は人に自由意志を与えている
人の自由をいたずらに奪うということはそれを認めないということであり神への反逆であり強盗的である
もし仮にストレスフルで自由に生きれず皆が生きた心地がしない代わりに犯罪が少ない世の中があったとしてもそれなら最初から生まれてこなければ一番安全だという話になる
現に日本は反出生主義が蔓延しており他の先進国と比較しても凄いスピードで少子化している
自殺率も高い
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:14:44.692 ID:WtkqZuxG0USO
日本が異常だから自分は悪くないと思いたがる認知的不協和
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:25:05.870 ID:rAJ4pO/l0USO
>>39
実際悪くないからな
日本に限らずみんなに認められていない奴は悪いやつだっていうカルト的思考の人が滅茶苦茶人類には多いけど雑魚がいくら集まったとてそれは力でも知性でもない
実際悪くないからな
日本に限らずみんなに認められていない奴は悪いやつだっていうカルト的思考の人が滅茶苦茶人類には多いけど雑魚がいくら集まったとてそれは力でも知性でもない
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:17:21.445 ID:1R4Qc4YE0USO
なんで海外を何も知らない奴ほど日本は異常だって騒ぐんだろ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:40:39.732 ID:FTnZRVyi0USO
言葉遣いが大事なんじゃなくてそこに愛を感じられるかが焦点
儒教圏内では言葉遣いが目に見える形で愛を測れるから重要視されてるだけで
愛さえ感じられれば言葉遣いなんて2の次3の次
逆に言葉遣い良くても愛を感じられなかったら相手は不快に感じる
儒教圏内では言葉遣いが目に見える形で愛を測れるから重要視されてるだけで
愛さえ感じられれば言葉遣いなんて2の次3の次
逆に言葉遣い良くても愛を感じられなかったら相手は不快に感じる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:43:54.635 ID:PIC2mWp+0USO
こういうこと言うやつよくいるけどマジで海外のことよくわかってないんだろうなって思う
外国での忖度や敬語が日本と違うので気づいてないだけか、そもそも海外のことなんも知らない
外国での忖度や敬語が日本と違うので気づいてないだけか、そもそも海外のことなんも知らない
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:45:24.418 ID:rAJ4pO/l0USO
>>66
俺外人だぞ?
俺外人だぞ?
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:46:59.934 ID:PIC2mWp+0USO
>>67
何人だよ。中国だって英語圏だって上下関係や敬語文化くらいあるぞ
何人だよ。中国だって英語圏だって上下関係や敬語文化くらいあるぞ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 07:53:08.773 ID:rAJ4pO/l0USO
>>69
英語には日本語の敬語は無い。英語の敬語は単に自分を飾らす為のものであって相手へのへりくだりとかの意味はない。また上下関係は社会的上下関係と人間的上下関係を明確に分けている。昔から上司に切腹しろと言われてするなんてことなかったしタダ残業しろとか言われてやることもなかった
それをしていたのは西洋社会では奴隷
中国は知らないが中国にいた知り合い曰く中国語にも敬語はあるが中国人はすぐ熱くなってタメ口になるらしい
英語には日本語の敬語は無い。英語の敬語は単に自分を飾らす為のものであって相手へのへりくだりとかの意味はない。また上下関係は社会的上下関係と人間的上下関係を明確に分けている。昔から上司に切腹しろと言われてするなんてことなかったしタダ残業しろとか言われてやることもなかった
それをしていたのは西洋社会では奴隷
中国は知らないが中国にいた知り合い曰く中国語にも敬語はあるが中国人はすぐ熱くなってタメ口になるらしい
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:26:22.870 ID:UxfPwnak0USO
形にこだわる奴はいるな
状況によって言葉遣いなんて変わっちゃうんだから態度で見てほしいわ
状況によって言葉遣いなんて変わっちゃうんだから態度で見てほしいわ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:27:49.297 ID:6qF6gEVA0USO
逆に言うと無能でも敬語使えるだけで仲間の輪に入れる社会ともいえる
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:31:44.310 ID:6qF6gEVA0USO
小澤征爾も夢中になると偉い人相手にタメ口になる癖がある
小澤といい大谷翔平といい世界で活躍する人は敬語よりもインスピレーションを優先した方がいいのかもしれん
小澤といい大谷翔平といい世界で活躍する人は敬語よりもインスピレーションを優先した方がいいのかもしれん
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:35:23.577 ID:6qF6gEVA0USO
つか友達じゃないならお互いに敬語使うのが日本ではまっとうだと思うんだけどね
敬語ダルいからって「みんなタメ口でいいじゃん」はただの怠惰だろ
敬語ダルいからって「みんなタメ口でいいじゃん」はただの怠惰だろ
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:37:31.052 ID:rAJ4pO/l0USO
>>119
また振り出しに戻るの?
また振り出しに戻るの?
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:40:28.459 ID:pz3UoGfZaUSO
悪意がないですよ、みたいにニュアンスをはっきりさせたいのに適当な語彙がない場合は適宜故事成語なりスラングなりを補強に使えばいいだけの話じゃね?
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:48:23.865 ID:6qF6gEVA0USO
たぶん英語は明快で論理的な言語だと思ってるんだろうけど英語だってweと言った時にどこまでの範囲を指すのか分からなくなる時はままある
オバマのYes we canなんかそう
オバマのYes we canなんかそう
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:52:38.453 ID:rAJ4pO/l0USO
>>133
権威のweは中世に発達した
日本の過度の上下関係も貴族主義社会もとい侍社会のノリが一般に伝播してしまったからだろうな
権威のweは中世に発達した
日本の過度の上下関係も貴族主義社会もとい侍社会のノリが一般に伝播してしまったからだろうな
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 08:54:49.081 ID:eaiBcKBW0USO
印欧語の敬語について知りたきゃ文法における「法」ってのを見るのが一番分かりやすいと思う
英語には接続法ないけど似たような例が見つかるぞ
英語には接続法ないけど似たような例が見つかるぞ
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:00:12.400 ID:rAJ4pO/l0USO
>>142
ああいうのはへりくだる意味はないよ
単に上品に話す時に使うだけ
自己満足
ただ貴族社会ではハウスルール的にそういうカッコつけた喋り方しろってなってる事はあるかもしれない
ああいうのはへりくだる意味はないよ
単に上品に話す時に使うだけ
自己満足
ただ貴族社会ではハウスルール的にそういうカッコつけた喋り方しろってなってる事はあるかもしれない
181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:22:45.436 ID:V6n2SKXupUSO
それはそうだが、赤の他人の初対面に丁寧な口調で喋ることもなく上から目線で暴言吐いてくる奴は違うと思う
240: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:58:40.672 ID:rAJ4pO/l0USO
>>181
暴言なんて駄目に決まってんじゃん
君はわかってると思うが、暴言とタメ口を同一視してる狂人が多いんだよこの国は
暴言なんて駄目に決まってんじゃん
君はわかってると思うが、暴言とタメ口を同一視してる狂人が多いんだよこの国は
185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:24:03.220 ID:B9vedyFsdUSO
日本語上手だし京都で暮らして来たらいいわ
208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:36:18.190 ID:VGMKeDwK0USO
>>1
それは敬語文化の問題じゃなく
人間性の未熟による人間関係の破綻だろうな
年長者に敬意を払えない若年者も良く問題視されてるが
それ以上に若年者から敬意を払われて当然と思って
若年者に対して恥ずかしくない人間であることを
心がけられない形だけの大人も増えたことがね
古くは男の職場って階級社会がメインだったから
そういうところから不景気でこぼれた大人が
階級があまり無い緩い職場にくるとバグっちゃうのかもな
あと若い連中も昔に比べて最低限の差し障りが無い
敬語が下手くそ過ぎる子が多い
就職した後役に立つ処世術だから身に付けておいた方がいい
それは敬語文化の問題じゃなく
人間性の未熟による人間関係の破綻だろうな
年長者に敬意を払えない若年者も良く問題視されてるが
それ以上に若年者から敬意を払われて当然と思って
若年者に対して恥ずかしくない人間であることを
心がけられない形だけの大人も増えたことがね
古くは男の職場って階級社会がメインだったから
そういうところから不景気でこぼれた大人が
階級があまり無い緩い職場にくるとバグっちゃうのかもな
あと若い連中も昔に比べて最低限の差し障りが無い
敬語が下手くそ過ぎる子が多い
就職した後役に立つ処世術だから身に付けておいた方がいい
237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:54:51.573 ID:rAJ4pO/l0USO
>>208
そういう冷静なレスがもっとあればいいのにな
そういう冷静なレスがもっとあればいいのにな
220: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:42:01.169 ID:bh0Ob/HtMUSO
若いうちは皆突き当たる壁よ
外国でもないわけじゃない
外国でもないわけじゃない
264: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 10:20:40.695 ID:rAJ4pO/l0USO
>>220
それはそうだよな
俺は年取っても腐らずに真っ直ぐでいたい
だからこそというか話し合いは大切
それはそうだよな
俺は年取っても腐らずに真っ直ぐでいたい
だからこそというか話し合いは大切
226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 09:47:15.200 ID:6qF6gEVA0USO
大国になるほど巨大な権力が政治を動かすから政治家や事業家の影響力が子孫にも及んで名門が生まれる
北欧で女性の社会進出が進みやすいのは国が小さくて世襲を生み出す力がないからとも言える
北欧で女性の社会進出が進みやすいのは国が小さくて世襲を生み出す力がないからとも言える
262: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 10:19:49.209 ID:rAJ4pO/l0USO
>>226
それは日本は昔から封建だったじゃんか
元々違うんだよ望んでいるものが
それは日本は昔から封建だったじゃんか
元々違うんだよ望んでいるものが
291: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 10:49:06.491 ID:PeweKQPI0USO
プライド高い奴が多すぎんだよな。
自分が舐められたと感じたらすぐに攻撃的になる。でも自分の上司とか、敵わない人にはオドオドする。
犬かな?(笑)
自分が舐められたと感じたらすぐに攻撃的になる。でも自分の上司とか、敵わない人にはオドオドする。
犬かな?(笑)
305: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 11:23:11.743 ID:rAJ4pO/l0USO
>>291
そうそう。
もっと余裕が必要だよな
そうそう。
もっと余裕が必要だよな
322: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 11:45:11.226 ID:qz4SdCSi0USO
言葉自体は敬語だけど口調とか言い回しのせいでどこかタメ口っぽく聞こえる学生敬語っていうのかな
新卒にありがちなんだけどすごい気になる
新卒にありがちなんだけどすごい気になる
328: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 11:46:36.081 ID:hwOGIOyYaUSO
日本以外でも年功序列や上下関係は普通にある
334: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 11:50:10.210 ID:rAJ4pO/l0USO
>>328
国によるが日本のように軍隊的な程ではない
国によるが日本のように軍隊的な程ではない
345: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/01(土) 11:55:38.113 ID:hwOGIOyYaUSO
>>334
軍隊的ではないが貴族的ではある
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680299636/軍隊的ではないが貴族的ではある
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html