1: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:02:52.30 ID:nC7XjSDtp
なんかある?
3: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:03:47.41 ID:5xi3eT+50
湯川秀樹でええんやないか
5: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:04:50.50 ID:FPLZyi/+0
伊藤清や
6: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:05:28.06 ID:batIef5r0
画狂老人卍
7: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:05:32.76 ID:JVvHhim0d
再生医療なら山中がおるけど物理は弱いなあ
8: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:06:13.12 ID:2Cts+pwE0
デカルトよりド・ブロイちゃうか?
9: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:06:49.39 ID:dsmch1K90
安倍晋三
10: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:06:49.98 ID:vUwm056d0
今んとこ世界を1番変えたのは青色発光ダイオードちゃう
16: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:12:06.40 ID:omYxNixv0
野口英世とかご存知ない?
17: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:13:25.76 ID:aYmBkpLT0
校長
18: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:15:20.10 ID:u6KnZH0Xd
南部は受賞した時はアメリカ国籍や
19: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:15:26.00 ID:MhQ9dXeH0
日本は基本パクリ芸だから
だから、ITとかAI、コロナなんて未知のものには全く対応できずオロオロするだけ
だから、ITとかAI、コロナなんて未知のものには全く対応できずオロオロするだけ
23: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:17:13.60 ID:+9d1N7GM0
平賀源内
25: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:19:09.13 ID:Z31Zcbn6M
こういう世界観を変革してしまうようなレベルの天才はもうなかなか出てこないやろ
26: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:19:41.33 ID:o8YrW8Bn0
なんか日本地図作ったひと
28: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:21:12.45 ID:Dbgbw1OJd
アメリカはニコラ・テスラでええんか?
36: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:25:28.40 ID:j/0atHYs0
>>28
エジソン「😡」
エジソン「😡」
31: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:23:29.25 ID:PsmMIyqkM
湯川って何したんや?
42: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:27:35.91 ID:YhK9k7Tn0
>>31
素粒子論の礎を作った人やね
素粒子論の礎を作った人やね
43: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:28:23.69 ID:PsmMIyqkM
>>42
原子まわりの話か?
原子まわりの話か?
45: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:29:45.64 ID:YhK9k7Tn0
>>43
もっと小さい世界の話や
陽子や中性子をつくるクォークとかの話やね
もっと小さい世界の話や
陽子や中性子をつくるクォークとかの話やね
32: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:24:04.02 ID:EOmYR899M
デカルトとダ・ヴィンチみたいななんでも出来ますみたいなのはおらんやろ
35: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:25:12.97 ID:eSOAXbrDd
南部陽一郎とか理論物理学の分野では偉大すぎてぶったまげるレベルやけど
アメリカに帰化してるから日本枠ちゃうか
アメリカに帰化してるから日本枠ちゃうか
37: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:25:49.94 ID:2BToob9m0
森鴎外
38: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:26:32.85 ID:2Xk5Vpu5d
さかなくん
41: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:27:27.19 ID:TTgOUiG2d
八木アンテナやろ
44: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:29:18.04 ID:E8bTbDdo0
八木宇田
47: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:30:38.86 ID:/GNTIZPIH
化学やけど鈴木章と野依はすごいで
57: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:39:39.93 ID:vZEx8Swwd
平賀源内とか国内専の糞雑魚やろ
西洋でやってることそのままやってるだけやん
西洋でやってることそのままやってるだけやん
58: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:39:51.47 ID:Rovb2qiH0
そう考えるとアメリカもしょぼいよな
61: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:41:30.28 ID:VSdmBYKNM
>>58
企業が技術革命起こしてるしセーフ
企業が技術革命起こしてるしセーフ
59: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:39:56.21 ID:DnX713FU0
ニュートリノの梶田隆章
60: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:40:37.12 ID:0ZQe8lh+0
LED作った人とかダメなん?
69: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:44:13.56 ID:ae9KPS7F0
>>60
米国籍になっちゃった
米国籍になっちゃった
70: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:45:26.43 ID:0ZQe8lh+0
>>69
研究資金あたえない国やから残当やな
悲しいことや
研究資金あたえない国やから残当やな
悲しいことや
62: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:41:52.25 ID:5xi3eT+50
南部陽一郎は日本から逃げられた枠やな
青色LEDの人や一昨年の真鍋と同じ
青色LEDの人や一昨年の真鍋と同じ
63: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:42:33.21 ID:DnX713FU0
藤田スケールの藤田哲也
65: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:43:12.94 ID:vZEx8Swwd
南部がアメリカ扱いならアインシュタインもドイツやなくてアメリカやろカス
66: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:43:27.40 ID:ie9zMULhd
吉野彰をもっと評価するんや
リチウムイオン電池の発明でノーベル賞やぞ
リチウムイオン電池の発明でノーベル賞やぞ
67: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:43:34.85 ID:RU0n7Kd/0
野口英世か荻野久作
68: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:44:13.08 ID:lKVDbcqv0
ドイツとかいうマルクスとヒトラーを産んだ最強国家
71: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:45:26.71 ID:sT/enVvL0
湯川は実質ノーベル複数獲得レベルやろ
73: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:46:56.28 ID:vZEx8Swwd
湯川って物理の単位になってたよな
アジア人で名前が単位に使われてる人他におる?
アジア人で名前が単位に使われてる人他におる?
77: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:52:32.37 ID:5xi3eT+50
>>73
フジタスケールの藤田
フジタスケールの藤田
74: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:48:00.69 ID:RwG4v9mHd
ノーベル賞受賞した山中教授が寄付金募集するためにフルマラソン参加する国
それが日本
まじで山中教授が予算潤沢で研究できれば殆どの病気で死なずに済む社会がくるのに放置する日本
それが日本
まじで山中教授が予算潤沢で研究できれば殆どの病気で死なずに済む社会がくるのに放置する日本
83: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:55:14.76 ID:Twfob4re0
デカルトは物理なのか?方法序説自体物理学の序説として書かれたものだけど哲学者数学者ってイメージが強い
86: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:57:06.10 ID:tk4YuDjD0
>>83
ワイは草分け人のイメージやな
学問の体系化をした人って感じ
ワイは草分け人のイメージやな
学問の体系化をした人って感じ
87: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:59:53.56 ID:EOmYR899M
>>83
哲学者のイメージのほうが強い
哲学者のイメージのほうが強い
84: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 17:55:17.47 ID:Q0QHZCkA0
関孝和
94: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 18:07:34.61 ID:ZznBfdBm0
哲学ではないけど思想として世界に影響与えてるの鈴木大拙か道元くらいだろ
96: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 18:09:35.83 ID:7BAQ5fp10
北里柴三郎
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680336172/セウォル号事件の検証してみたけど改めて見るとエグい事件だな
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html