1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:48:02.34 0
常識で考えりゃわかるだろ
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1471366082/
日本人「塩分摂取量ヤバいです」←こいつが長寿国な理由
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:49:52.46 0
つか月を何だと思ってたんだろうな
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:53:53.55 0
それだと満ち欠けが説明できないじゃん
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:54:54.84 0
古代ギリシャじゃ地球は丸くて太陽の周りをまわってるってすでにわかってた
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:56:54.02 0
ゾウが支えてる説はさすがにアホだと思う
ゾウの足場はどこにあるんだよ?
ゾウの足場はどこにあるんだよ?
96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:52:35.32 0
>>6
それって
宇宙の大きさには限界がある
ってその外には何があると思ってたんだよwと変わらん
それって
宇宙の大きさには限界がある
ってその外には何があると思ってたんだよwと変わらん
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:57:12.17 0
空に星が見えてても
自分のいるところも星だとはわからんじゃろ
自分のいるところも星だとはわからんじゃろ
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:57:58.49 0
いきなりわかった方が不思議だわ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:58:24.51 0
丸いと都合が悪い人が居たんだろ
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:58:25.01 0
フラット・アース・ソサエティとかいうのがあるくらい
キリスト教は平面説に固執したがる
キリスト教は平面説に固執したがる
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 01:59:00.58 0
地球の裏側にいる人間が逆さまに立ってると思うほうが頭おかしい
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:01:11.00 0
>>13
地球は平面で裏なんて無いと思われてた
地球は平面で裏なんて無いと思われてた
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:04:32.53 0
江戸時代でも村から一生外に出ずにしんでいく者が多かったんだからな
目に見えるものが全てと思うことこそが常識
目に見えるものが全てと思うことこそが常識
65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 07:01:23.29 0
>>18
自分自身は村から一生出なくても
参勤交代とか見てんだから
世の中広いことぐらい知ってる
自分自身は村から一生出なくても
参勤交代とか見てんだから
世の中広いことぐらい知ってる
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:04:40.97 0
でも船乗りなら水平線に消える船を見て海は平面じゃないかもと気づいた人もいるんじゃないかな
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:07:34.01 0
いや別に山奥に住んでても船乗りでも関係なく
空見上げたら普通に丸っこいやつが宙に浮いてるじゃん!
竹取物語でも月に行ってるわけでさ月にウサギとかも住んでるってことは
月は地球と同じような世界なんだな~ってわかってたわけでしょ?
そこまでわかってたらもうわかりそうなもんじゃん普通に球体なんだろうな~って
空見上げたら普通に丸っこいやつが宙に浮いてるじゃん!
竹取物語でも月に行ってるわけでさ月にウサギとかも住んでるってことは
月は地球と同じような世界なんだな~ってわかってたわけでしょ?
そこまでわかってたらもうわかりそうなもんじゃん普通に球体なんだろうな~って
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:11:23.99 0
>>24
竹取物語に出てくる月は異世界の比喩
自分達の住むこの世とは別なんだよ
竹取物語に出てくる月は異世界の比喩
自分達の住むこの世とは別なんだよ
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:13:40.79 0
現代人だって地球はたいら教の閉鎖集落で生まれ育てば地球はたいらが常識になる
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:13:41.55 0
今はわかってるから言えることじゃないのかそれ
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:16:03.06 0
普通に月が宙に浮いててさ
光の加減で丸くなったり半月とか三日月とかになったり
上ったり沈んだりしてるわけじゃん
じゃあ常識で考えて球体が回ってるんだろうな~しかありえないじゃん
光の加減で丸くなったり半月とか三日月とかになったり
上ったり沈んだりしてるわけじゃん
じゃあ常識で考えて球体が回ってるんだろうな~しかありえないじゃん
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:18:58.34 0
まぁ簡単にいうと今のお前さんの常識は昔は常識じゃなかったんだよ
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:20:01.99 0
地球も月や太陽や星と同等だと思えるかどうかだよな
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:20:18.19 0
宗教は人をアホにする
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:21:18.00 0
宙に浮いてるわけではないけどな
宇宙に上下はないし
地球も月も物凄いスピードで動いてる
宇宙に上下はないし
地球も月も物凄いスピードで動いてる
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:32:12.28 0
普通に生活してる分には地球が丸いことは認知できない気がする
もちろん暮らしてる平らな地面が太陽や月と同じだとは考えつかない
でも高い所に登ったり海に行ったりするとなんとなく地球は丸いと認知できる
緯度の高いところと低いところでの太陽の通り道や気温の差など
だんだん地球が球体でないと説明がつかないことが出てくる
この段階で地球も太陽や月と同じじゃないかと思えるんじゃないだろうか
もちろん暮らしてる平らな地面が太陽や月と同じだとは考えつかない
でも高い所に登ったり海に行ったりするとなんとなく地球は丸いと認知できる
緯度の高いところと低いところでの太陽の通り道や気温の差など
だんだん地球が球体でないと説明がつかないことが出てくる
この段階で地球も太陽や月と同じじゃないかと思えるんじゃないだろうか
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:35:18.16 0
月とか太陽がいつか急に落っこちてくるかもしれない!って
恐怖はあったと思うなんで浮いてるのか意味がわからないしね
恐怖はあったと思うなんで浮いてるのか意味がわからないしね
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 02:54:16.48 0
太陽も星も天球に張り付いた絵に過ぎない
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 04:06:01.34 0
>>52
その常識は年周視差が観測されて覆された
その常識は年周視差が観測されて覆された
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 03:21:24.12 0
現代人は何もかもわかった気になっているが
実際はわからないことだらけ
実際はわからないことだらけ
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 03:29:16.12 0
月は裏側が見えないから球体ではない
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 07:21:52.22 0
そもそも世界が平面なら、
空と海の間は遠方で霞んだ曖昧な帯になり、
水平線という明瞭な線は見えないはず
空と海の間に明瞭な境界線が存在すること自体、
世界が凸面という証拠であり、
方位による違いが無ければデフォールトは球面
この論理に気づいた無名の古代人も多かったはず
次に水平線を見るときは、
「自分は球面世界(地球)の輪郭を見ているんだ」と意識すること
空と海の間は遠方で霞んだ曖昧な帯になり、
水平線という明瞭な線は見えないはず
空と海の間に明瞭な境界線が存在すること自体、
世界が凸面という証拠であり、
方位による違いが無ければデフォールトは球面
この論理に気づいた無名の古代人も多かったはず
次に水平線を見るときは、
「自分は球面世界(地球)の輪郭を見ているんだ」と意識すること
80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:24:34.66 0
>>68
そこに気づいた突然変異的天才も居たろうけど、
前提となる共有概念が欠落してるから、
その認識を他人に伝達するのは難しかっただろうな
基礎語彙(和語)だけ使って言い換えようとしてみれば、
古代の村の孤立賢者の苦労を味わえるw
そこに気づいた突然変異的天才も居たろうけど、
前提となる共有概念が欠落してるから、
その認識を他人に伝達するのは難しかっただろうな
基礎語彙(和語)だけ使って言い換えようとしてみれば、
古代の村の孤立賢者の苦労を味わえるw
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:07:11.62 0
ギリシャ時代にはわかってたことがわからなくなっちゃう過程に興味あるわ
71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:09:42.98 0
高い所に登ると地平線が弧を描いてるけど、馬鹿でかい星だと人間の目には直線に見えるのかな
94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:46:57.68 0
>>71
確かそれは球体の証明にはならないんだったと思う
地平線や水平線が弧を描いてる様に見えるは別な理由だったと思う
馬鹿デカイ星や平面が続く様な箇所があったとしても弧を描くはず
確かそれは球体の証明にはならないんだったと思う
地平線や水平線が弧を描いてる様に見えるは別な理由だったと思う
馬鹿デカイ星や平面が続く様な箇所があったとしても弧を描くはず
98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:59:28.51 0
>>94
マジすか!
ちょっと調べてみる!
マジすか!
ちょっと調べてみる!
76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:13:13.68 0
鳥、特に渡り鳥にとって、世界が球面なのは単に一目瞭然の事実だろうな
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:22:34.70 0
>>76
奴らの頭の中に球という概念が無いんじゃね?
奴らの頭の中に球という概念が無いんじゃね?
81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:27:35.57 0
>>1
なぜ自分が立ってる大地が空に浮かぶ月と同じ形態で同じ状態だと分かる?
理由が常識だから?
なぜ自分が立ってる大地が空に浮かぶ月と同じ形態で同じ状態だと分かる?
理由が常識だから?
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:29:18.46 0
>>1
お前が昔に生まれてたらガリレオみたいな奴を非常識とバカにするタイプだな
お前が昔に生まれてたらガリレオみたいな奴を非常識とバカにするタイプだな
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:36:06.73 0
気付いている奴は居ただろ
但しそれを証明したり記録に残さないか出来なかったか残っていないだけ
同様に平面と思われていたというのは一部の人が記録に残した情報というだけ
但しそれを証明したり記録に残さないか出来なかったか残っていないだけ
同様に平面と思われていたというのは一部の人が記録に残した情報というだけ
90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 09:38:14.10 0
2世紀頃にプトレマイオスが天動説を唱えたけど
あくまでも当時の科学的考察に基づくもので決して宗教的考えからじゃないからね
のちにキリスト教がその考えを取り入れたから世界的に広がっていったけど
あくまでも当時の科学的考察に基づくもので決して宗教的考えからじゃないからね
のちにキリスト教がその考えを取り入れたから世界的に広がっていったけど
106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 10:25:26.83 0
月の満ち欠けはどんな仕組みと思われてたんだろうな
周期的に起きてるから日食や月食の様に特別な事だろとは思わないだろうし
半球型の物が回転だと半月(はんげつ)までしか説明できないし
周期的に起きてるから日食や月食の様に特別な事だろとは思わないだろうし
半球型の物が回転だと半月(はんげつ)までしか説明できないし
110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 10:51:30.44 0
114: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 11:06:29.30 0
>>110
かっけー!
かっけー!