1: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:34:10 ID:gqzG
2: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:34:21 ID:YuQL
嘘を嘘だとなんとやら
3: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:34:50 ID:gqzG
>>2
嘘だと分かって楽しんでるって感じでもないしガチの馬鹿っぽいのしかおらん……
嘘だと分かって楽しんでるって感じでもないしガチの馬鹿っぽいのしかおらん……
4: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:35:06 ID:zYlB
外国人上司が日本のお菓子絶賛みたいなホルホルコピペ強かったよな
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。
ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、
ふ ふ、 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー! すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
それは日本で買ったんだから、もうないよ。
( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
USAはすげ~な
5: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:35:23 ID:gqzG
たまーに嘘じゃんみたいなレスあるととてつもなくガチで叩かれてるしこえーわ
96: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:48:13 ID:G58l
>>5
嘘って言ったほうが叩かれてんの?そんなんあったか?
嘘って言ったほうが叩かれてんの?そんなんあったか?
100: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:48:44 ID:gqzG
>>96
あるで
電車男とかは割と逆やけどな
あるで
電車男とかは割と逆やけどな
9: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:36:45 ID:CjS8
ガチで面白かったのはオカルトとネットウォッチだけという風潮
13: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:37:11 ID:gqzG
>>9
オカルトもしょうもないのばっかりやな
オカルトもしょうもないのばっかりやな
12: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:37:08 ID:ZDIS
そういう冷笑するような奴らはなんJから増えたやろ
17: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:37:49 ID:gqzG
>>12
冷笑とかいうレベルじゃなくてただのSSを書いてるレベルのばっかりやわ
冷笑とかいうレベルじゃなくてただのSSを書いてるレベルのばっかりやわ
15: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:37:36 ID:FXzS
電車男とか今やったら無茶苦茶叩かれてたやろうな
20: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:38:24 ID:gqzG
>>15
電車男はみたけど元スレは死ぬほど叩かれてたぞ
あれはまとめの編集がうまかったんやな
電車男はみたけど元スレは死ぬほど叩かれてたぞ
あれはまとめの編集がうまかったんやな
16: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:37:39 ID:JeiB
2000年代なんてそういう空気感が当たり前だったし何の違和感もない
今と昔でユーザー層も文化も変わっただけ
今と昔でユーザー層も文化も変わっただけ
18: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:37:59 ID:HSWU
昔のネットは特殊でパソコンが必要だったから礼節ある社会人しかできなかった だからネットリテラシーも今より高くて、スルーするネタもスルーするからまともに会話できた
19: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:38:18 ID:1rqa
古のネットスラング言えるやついま何人おるんやろな
22: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:38:58 ID:85JZ
センター試験のやつとか今も擦られてるけど嘘松やし全然おもんないしな
27: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:39:27 ID:9SJz
例えば何のスレやハラデイ
35: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:40:18 ID:1rqa
>>27
鮫島事件とか先祖が食人族だったってやつとか?
鮫島事件とか先祖が食人族だったってやつとか?
31: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:40:04 ID:VIQJ
嘘でも現実と同じように「おーすごいな」ってつられてやってたんよ
40: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:40:59 ID:gqzG
>>31
釣られてやったには見えへんな嘘じゃんってやつをみんなで叩いてたし
釣られてやったには見えへんな嘘じゃんってやつをみんなで叩いてたし
32: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:40:05 ID:OjBL
嘘かホントか気にしすぎな人が増えた という印象
45: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:41:45 ID:olu4
異世界の行き方とか試してたわ
エレベーターで行ったり来たりするやつとか合わせ鏡とか
結局なにも起こらなかった
エレベーターで行ったり来たりするやつとか合わせ鏡とか
結局なにも起こらなかった
56: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:42:50 ID:YF75
電車男とかゲームセンターの女の子の話も臭いけどみんなが嘘松に付き合う文化があったからな
あれはあれでいいと思うで
あれはあれでいいと思うで
80: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:46:32 ID:LNDm
今のVRChatがそんな感じの生ぬるい馴れ合いやな
テックのコミュニティ初期はそんな感じなんじゃね
テックのコミュニティ初期はそんな感じなんじゃね
84: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:47:01 ID:qR1Z
未来人何故かオカ板にしか降臨しない
89: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:47:29 ID:gqzG
>>84
他で立てても伸びてないだけだから……
他で立てても伸びてないだけだから……
90: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:47:30 ID:olu4
オカルトが死んだのは一つヒットすると類似を書くドマヌケが大量に表れてテンプレ化するから
95: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:48:13 ID:gqzG
>>90
オカルトって真新しさの方が面白さと直結してるしな
オカルトって真新しさの方が面白さと直結してるしな
107: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:49:36 ID:tXqw
>>90
もはやただのホラーSS発表会になってるイメージやわ
もはやただのホラーSS発表会になってるイメージやわ
119: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:50:35 ID:gqzG
>>107
まあオカルトって元からそんなもんだし
まあオカルトって元からそんなもんだし
94: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:48:09 ID:MEhY
でもそもそも昔ってネットの情報量がめっちゃ少なかったしな
調べられることもあんま多くなかったし、それもあるんちゃうか?
調べられることもあんま多くなかったし、それもあるんちゃうか?
114: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:50:04 ID:Ojr7
慰謝料は浮気した方が払うんですか?私女なんですけど
122: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:50:46 ID:FVfN
>>114
ただこの慰謝料のやつ、ネタじゃなくて男女共にやらかした側が貰えるんじゃね?と思ってる奴が本気でいるの怖いんだよな
ただこの慰謝料のやつ、ネタじゃなくて男女共にやらかした側が貰えるんじゃね?と思ってる奴が本気でいるの怖いんだよな
145: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:54:26 ID:V9a0
あの鉄道模型のコピペが女叩き民にとってのバイブルみたいな扱いされてるのほんま草生えるわ
普段あんだけ嘘松嘘松言ってるのにこれは信じるんかって呆れちゃうね
普段あんだけ嘘松嘘松言ってるのにこれは信じるんかって呆れちゃうね
802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
180: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:58:47 ID:YF75
嘘の中に本物が混じるからおもろいんよな
183: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 13:59:44 ID:gqzG
>>180
本物が逮捕されたりしてあいつガチやったんかよみたいな面白さはわかる
本物が逮捕されたりしてあいつガチやったんかよみたいな面白さはわかる
185: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:00:03 ID:V9a0
Twitter女「具合が悪くなって倒れてたら反町隆史に助けられたw」
↓
周り「はい、嘘松」
↓
反町隆史の事務所「本当だぞ」
↓
周り「はい、嘘松」
↓
反町隆史の事務所「本当だぞ」
まあこんな話あったよな
188: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:00:34 ID:YF75
>>185
反町かっけー
反町かっけー
193: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:01:24 ID:Ojr7
嘘松の語源は恥ずかしくて読めないくらいヤバい
199: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:02:03 ID:YF75
>>193
席替えでクラスのイケメンと隣になっちゃって『俺の隣で光栄だろ』って言われて 思わず『ハァ?』って返したら 後日『君の俺に対する汚物を見るかのような目が快感になってしまった…付き合ってくれない?』って言
われて新しい扉を開けてしまってなんだか申し訳ないと思ったけどさすがに断った
席替えでクラスのイケメンと隣になっちゃって『俺の隣で光栄だろ』って言われて 思わず『ハァ?』って返したら 後日『君の俺に対する汚物を見るかのような目が快感になってしまった…付き合ってくれない?』って言
われて新しい扉を開けてしまってなんだか申し訳ないと思ったけどさすがに断った
202: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:02:20 ID:gqzG
>>193
始祖松って響きはすこ
始祖松って響きはすこ
217: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:05:17 ID:30Tr
昔の2chが嘘松しかなかったと思ってる奴、絶対昔の2ch知らんよな
221: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:06:03 ID:FgaJ
>>217
まぁ昔も99%がつまらないマジレスと雑談しかなかったしな
盛り上がるときは必ず盛り上げられる人間がいて成り立ってた
まぁ昔も99%がつまらないマジレスと雑談しかなかったしな
盛り上がるときは必ず盛り上げられる人間がいて成り立ってた
227: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:07:57 ID:Ojr7
結局スカッとジャパンをするのが2chからXに変わっただけやで
そのツイート伸びたらそれに便乗して自分語りのスカッとジャパン始めるし
そのツイート伸びたらそれに便乗して自分語りのスカッとジャパン始めるし
229: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:08:30 ID:MEhY
>>227
まぁそこはあるよな、使う場所が変わっただけ
まぁそこはあるよな、使う場所が変わっただけ
246: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:12:44 ID:2jnS
ネット空間はただのスラムであり正確に情報収集する場所ではないから騙されたとしてもそもそも本気にしないよなっていう前提があったやろね
便所の落書きやし
今はみんなガチでネットで真実を探してるから嘘やと思うとキレる
便所の落書きやし
今はみんなガチでネットで真実を探してるから嘘やと思うとキレる
257: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:14:34 ID:MEhY
>>246
そもそもネットの情報量も少なかったし
恐怖の館やらびっくりFlashとかもあったから、そういうものみたいな風潮はあった感じはするな
そもそもネットの情報量も少なかったし
恐怖の館やらびっくりFlashとかもあったから、そういうものみたいな風潮はあった感じはするな
270: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:17:52 ID:2jnS
>>257
せやな
ネタスレが嘘やとしても実害無いしな
今じゃ思想闘争に明け暮れてどう生きるべきかをみんなネットで毎日論争しとる
せやな
ネタスレが嘘やとしても実害無いしな
今じゃ思想闘争に明け暮れてどう生きるべきかをみんなネットで毎日論争しとる
271: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:18:21 ID:MEhY
>>270
ネットの重要性が変わってるからね
ネットの重要性が変わってるからね
277: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:19:45 ID:2jnS
>>271
そうやね
情報インフラになってもうた
そうやね
情報インフラになってもうた
253: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:13:56 ID:30Tr
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、
それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。
それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので
失敗などしていないと聞いたことだった。
私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!
これ好き
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、
それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。
それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので
失敗などしていないと聞いたことだった。
私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!
これ好き
273: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:19:03 ID:FgaJ
当時は氷河期世代の無職やフリーターがたくさんいたのもでかいんやろな
そこそこ能力があって本来ならまともな社会人できるような層が暇してたから成り立ってたのもでかい
今は子供か暇なポンコツおじがほとんどやから
そこそこ能力があって本来ならまともな社会人できるような層が暇してたから成り立ってたのもでかい
今は子供か暇なポンコツおじがほとんどやから
274: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:19:12 ID:FBqb
嘘を嘘として楽しめないやつが増えただけやぞ
275: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:19:16 ID:Ojr7
Xやってると思想がどんどん偏るって見たことあるわ
自分の都合の良い情報ばっか見ていくとそっちにばっかおすすめが入るからやって
わいは犬とかのモフモフな動画ばっかおすすめに来るけど
自分の都合の良い情報ばっか見ていくとそっちにばっかおすすめが入るからやって
わいは犬とかのモフモフな動画ばっかおすすめに来るけど
288: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:21:16 ID:EavK
>>275
Youtubeも同じやな
ドラクエ3の攻略法の動画をいくつか見てたらオススメでドラクエ3の動画がいっぱい出るようになったわ
Youtubeも同じやな
ドラクエ3の攻略法の動画をいくつか見てたらオススメでドラクエ3の動画がいっぱい出るようになったわ
311: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:23:58 ID:WY9I
怪談系は失踪するやつ死ぬやつが多すぎて萎える
313: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:24:21 ID:YF75
>>311
寺が強すぎ問題
寺が強すぎ問題
323: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:25:13 ID:olu4
>>311
地元の霊能者を呼ぶ爺ちゃん大杉定期
地元の霊能者を呼ぶ爺ちゃん大杉定期
329: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:26:07 ID:Ojr7
>>323
壊しちゃいけない物が沢山ありすぎ定期
そんなん祀っておくなよ
壊しちゃいけない物が沢山ありすぎ定期
そんなん祀っておくなよ
337: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:26:57 ID:YF75
>>329
入っちゃいけない山も多過ぎ
入っちゃいけない山も多過ぎ
347: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:28:22 ID:hSc4
ネタを楽しむ余裕のある時代だった
今はもうちょっとでも論理の矛盾を見るや
鬼の首を取ったように囃し立てるような
心の余裕のない時代になってしまった
今はもうちょっとでも論理の矛盾を見るや
鬼の首を取ったように囃し立てるような
心の余裕のない時代になってしまった
354: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:29:20 ID:Ojr7
>>347
人の功績を讃えるより足を引っ張る人の方が多くなってしまったってことやな
その方が楽だし 人間性が低くなったと言うか余裕が無くなったと言うか
人の功績を讃えるより足を引っ張る人の方が多くなってしまったってことやな
その方が楽だし 人間性が低くなったと言うか余裕が無くなったと言うか
368: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:30:40 ID:gqzG
>>347
ちょっとでもとかの前にガバガバすぎない?昔って
ネタバラシ系だとなんか古い絵が出てきたみたいなやつとか
どう見ても素人の描いた絵を「これいつの時代の絵や」「結構高いんじゃね」みたいなのやってて騙されたけどおもろかったわ!とか言われてもはぁ?ってなる
ちょっとでもとかの前にガバガバすぎない?昔って
ネタバラシ系だとなんか古い絵が出てきたみたいなやつとか
どう見ても素人の描いた絵を「これいつの時代の絵や」「結構高いんじゃね」みたいなのやってて騙されたけどおもろかったわ!とか言われてもはぁ?ってなる
349: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:28:53 ID:UBZ7
斜に構える人多い
360: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:29:58 ID:olu4
哲学ニュースさんワイ薔薇色で
364: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:30:24 ID:Ojr7
>>360
あそこのサイトなんも哲学のまとめなんもないよな
あそこのサイトなんも哲学のまとめなんもないよな
370: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:31:04 ID:olu4
>>364
昔話好きよなあそこ
管理人がおっさんやと思う
昔話好きよなあそこ
管理人がおっさんやと思う
387: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:33:13 ID:xHaO
179 風吹けば名無し 2016/08/16(火) 18:49:17.74 ID:xafcEOYy0
それよりブラジルの選手6mとか飛び過ぎやろ
ラビレニ5m98で勝てないとか悲劇すぎる
180 風吹けば名無し 2016/08/16(火) 18:49:17.74 ID:K7hcKmxWd
棒高跳びホンマムズイよな
中学の時にちょろっとやらされたけど
6mくらいしか飛べんかった思い出
それよりブラジルの選手6mとか飛び過ぎやろ
ラビレニ5m98で勝てないとか悲劇すぎる
180 風吹けば名無し 2016/08/16(火) 18:49:17.74 ID:K7hcKmxWd
棒高跳びホンマムズイよな
中学の時にちょろっとやらされたけど
6mくらいしか飛べんかった思い出
394: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:34:01 ID:YF75
>>387
置き論破すこ
置き論破すこ
397: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:35:00 ID:jdgy
きさらぎ駅はほんまやと思う
398: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:35:07 ID:2jnS
>>397
確かに
確かに
403: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:35:41 ID:jdgy
405: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:35:50 ID:UBZ7
>>403
これすこ
これすこ
407: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:36:13 ID:WkpD
>>403
気づくと怖いやつ
気づくと怖いやつ
462: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:43:00 ID:olu4
田代砲とかいう冗談みたいな本当の話
478: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:44:48 ID:EavK
>>462
田代が芸能界をドロップアウトして辛い時に「2chで神と言われてたのが嬉しかった」って本人が言ってたの草やわ
田代が芸能界をドロップアウトして辛い時に「2chで神と言われてたのが嬉しかった」って本人が言ってたの草やわ
474: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:44:29 ID:WY9I
神戸の一軒家あげます
593: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:56:54 ID:IrOG
ワイの1日のスケジュールみたいなのすこ
594: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:57:40 ID:YF75
>>593
7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み
24:00 ダブルベッドで就寝
7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み
24:00 ダブルベッドで就寝
595: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 14:58:07 ID:Zj6N
オカルト好きで大抵のやつは受け入れて読めたけど
コトリバコだけは当時からめちゃくちゃ寒かった
コトリバコだけは当時からめちゃくちゃ寒かった
608: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 15:01:46 ID:Zj6N
0から何か作る系の人はYouTubeとかに行ったんやろ
611: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 15:02:48 ID:YF75
>>608
いわゆる才能の無駄遣いみたいな人は他に流れたんかもな
いわゆる才能の無駄遣いみたいな人は他に流れたんかもな
633: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 15:06:33 ID:HftQ
868 おさかなくわえた名無しさん 2006/09/02(土) 16:48:39 ID:EWx7fdU3
初詣に行ったとき、DQNが境内の鐘のひもにぶら下がってた。
「鳴らせないじゃないか」と憤って、じっと見ていると、
どうやらジャージのウエスト部分のひもが、どこをどうしてそうなったのか、
鐘のひもに絡まってほどけなくなっていた。
私の後ろにいたおじさんが、
「調子に乗って、ぶら下がったりしたから、天罰だな」と言っていた。
そうこうしているうちに、地元のやくざご一行がお参りに到着。
「お前、邪魔だよ」と言われても、DQNは身動き一つとれずに、
「とれねんだよ、ひっぱるんじゃねーよ」と口で威嚇するばかり。
「もういい、そのまま鳴らせ」と親分が言ったのを皮切りに、
子分達がDQNごとガラガラと鐘を鳴らし、無事に参拝終了。
その後に続く人たちも、みんなDQNごとガラガラ。
境内の人がハサミを持ってくるまでの15分間、DQNごとみんな鐘を鳴らした。
私も鳴らしてみたが、重たかったです。2往復しました。
これとか本当だったらもう他の奴らがDQNやろ
初詣に行ったとき、DQNが境内の鐘のひもにぶら下がってた。
「鳴らせないじゃないか」と憤って、じっと見ていると、
どうやらジャージのウエスト部分のひもが、どこをどうしてそうなったのか、
鐘のひもに絡まってほどけなくなっていた。
私の後ろにいたおじさんが、
「調子に乗って、ぶら下がったりしたから、天罰だな」と言っていた。
そうこうしているうちに、地元のやくざご一行がお参りに到着。
「お前、邪魔だよ」と言われても、DQNは身動き一つとれずに、
「とれねんだよ、ひっぱるんじゃねーよ」と口で威嚇するばかり。
「もういい、そのまま鳴らせ」と親分が言ったのを皮切りに、
子分達がDQNごとガラガラと鐘を鳴らし、無事に参拝終了。
その後に続く人たちも、みんなDQNごとガラガラ。
境内の人がハサミを持ってくるまでの15分間、DQNごとみんな鐘を鳴らした。
私も鳴らしてみたが、重たかったです。2往復しました。
これとか本当だったらもう他の奴らがDQNやろ
857: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 15:41:58 ID:5w7Q
まぁ昔のは面白い嘘松やからな
わかってて皆乗る
最近のはマウントの手段にするからキモさが…
わかってて皆乗る
最近のはマウントの手段にするからキモさが…
859: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 15:42:32 ID:5tVa
>>857
謎にマウントとってくる嘘松多いよな
謎にマウントとってくる嘘松多いよな
873: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 15:45:07 ID:eeyd
>>857
やたら自分を立派に見せようとする人が増えたからね
昔は引きこもりや大学中退をネタにしてたのに
やたら自分を立派に見せようとする人が増えたからね
昔は引きこもりや大学中退をネタにしてたのに
ブラックフライデー先行セール
引用元: ・【悲報】昔の2ちゃんねる、見返すとくっさい嘘松しかなくて絶望する
「自作自演であたかも大勢の人が騒いでいるかのように見せかける」
「運営側工作員の正体は、三流マスコミ関係者」
www senninnokekkai com/tokumei-keijiban-2ch-no-jittai htm
【2ch裏の歴史と噂話と真相】
resistance333 web fc2 com/
「ネット工.作では、2ちゃんねるだけでも数十人の専従が
24時間体制で政敵のネガキャンを書き込んでいる。」
「なんでそんな工.作費があるのか?
そら、 統 一 教 会 が老人騙して壺売りつけたカネですw」
my shadowcity jp/2017/05/post-11185 html