1: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:39:09.08 ID:3hSLRUuI0
no title

左が元の鳥山明の画。右が外人の描いた同人誌。海外では鳥山の絵と漫画のうまさを説明するときのサンプルとしてよく使われるようだ

伊豆市「4億円で世界一の金塊作ったろ」→17年後、金暴騰で22億円に。 ハコモノ自治体との差を見せつけ...

ブラックフライデー売れ筋商品


2: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:39:55.72 ID:sEqH24hd0
とよたろうより上手いな



3: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:40:33.64 ID:I0i5y/K40
いや結構ええやん右のご飯



5: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:42:15.27 ID:sY3bRwb/0
右は写真撮影してるみたい



7: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:43:35.82 ID:/yA5FF2Vd
構図が変だし右



9: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:44:21.18 ID:uThry8bd0
正面すぎて草



10: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:46:31.28 ID:LWbZtbUjd
1枚絵になっちゃって動きがない絵は下手というか上手くはないんや
せやから髪の動きが描ける漫画家はうまい



12: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:47:25.01 ID:u6M2WUBI0
この悟飯(9)ですらムキムキやのになんで近年のDBキャラはヒョロガリなんや



13: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:47:40.67 ID:MeDDUdpSd
ただのファンアートに画力の違いって槍玉あげるようなもんでもないやろ…



14: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:47:45.26 ID:QMvHghXA0
週刊連載の漫画の一コマでこの画力は本当にやべーよ



15: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:48:03.69 ID:sY3bRwb/0
鳥山の集中線の使い方の上手さは異常



16: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:48:40.12 ID:3jZnZ7/M0
右のAIみたいやな



18: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:49:26.05 ID:00mGRsOs0
たまに正面意外の顔は苦手っていう人おるよな



19: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:49:34.89 ID:9pzI3G2p0
躍動感の違いがエグい



20: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:49:57.16 ID:+/OYLZPC0
そもそも同人誌版はなんでキャラが喋ってるのよ



21: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:50:18.20 ID:uPmQbbWm0
集中線の使い方とかもそうやけど悟飯の表情も地味にすごいと思うわ



22: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:50:45.65 ID:piWbQSV50
どっちも絵はめっちゃうまいけど
ここまでくるとセンスやな



23: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:51:09.38 ID:QgnRV3IL0
これ絵柄がめちゃくちゃ鳥山リスペクトだからむしろ比較として分かりやすいけど
右はいわゆるアメコミ・バンドデシネの「止まってる絵」なんだよね

漫画が欧米でCOMICではなく「MANGA」なのは
漫画は表現方法が全く違う芸術だからだよ、いわゆる「動いてる絵」

クラシックとジャズは兄弟だけど全然違うジャンルなのと同じ



24: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:52:47.58 ID:ByMZHQT50
最新の鳥山絵
マジでワクワク感すげーよな
no title

no title




28: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:55:08.37 ID:/yA5FF2Vd
>>24
これはふぇみにょんって人だっけ



29: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:56:20.89 ID:QgnRV3IL0
>>24
それ鳥山じゃないっす
今の鳥山にはそんな引き締まった全盛期みたいな絵描けない
その人が鳥山(というかドラクエ)の後継者になるだろうと言われてる人

あとラーミアの顔が鳥山的じゃないので判別つきますね



39: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:00:25.15 ID:sz6DujJc0
>>29
今の鳥山ってどういうことだよ…



35: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:58:09.56 ID:KIdPFMOq0
どっちも上手いけど鬼気迫る感じ出てるのはやっぱ鳥山だな
死に物狂いでかめはめ波ブッパしてんのが伝わるわ



46: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:05:21.93 ID:3hSLRUuI0
>>35
鳥山の方は悟飯の死に物狂いの表情に対して悟空はあくまでアシストしてるだけの表情でそれが対比になって尚更悟飯の必死さが伝わるようになってる
同人誌の方は悟飯も悟空も同じ表情。写真撮影と言われるわけだよ



36: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 13:59:35.36 ID:XtMdC5/W0
右も悪くは無いんだけど鳥山の方は奥行き感がすごいな



43: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:03:16.49 ID:/JVEAS0S0
ベラベラ喋りながら放つもんちゃうやろ



44: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:04:02.33 ID:yxdixDvB0
元の悟空もあんまりかっこよくないな
悟飯はかっこいいのに



48: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:06:03.15 ID:c5qB0hN3d
転生ヤムチャの人はかなり上手いよな



49: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:06:10.33 ID:rNq3JQeT0
ポージングのかっこよさが段違いだなぁ
ほんまセンスよな



54: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:07:38.98 ID:ZBioy26b0
鳥山はデザインと構図が上手いんじゃ



57: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 14:08:15.12 ID:rNq3JQeT0
悟空の右肩がちょっとひねって閉じてるようになるだけで全然迫力が違うんだよな


ブラックフライデーセール




















引用元: 鳥山明の圧倒的画力を示す絵が海外で話題に

蹴りたい