1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/09(月) 11:58:19.50 ID:QdjJEoEc0
(7元=120円)
no title

no title

伊豆市「4億円で世界一の金塊作ったろ」→17年後、金暴騰で22億円に。 ハコモノ自治体との差を見せつけ...

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/09(月) 11:59:36.52 ID:ZyUMo73a0
コスパ最強



3: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 11:59:53.50 ID:qm+GKvaUM
こういうのでいいんだよ



5: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/09(月) 12:00:59.89 ID:YGWo08uR0
中国料理屋の弁当こんな感じよな



6: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/09(月) 12:01:08.92 ID:o+wg3vfo0
赤い提灯がかわええね



7: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/09(月) 12:01:31.92 ID:tPO0DNu70
真ん中の謎スープこわい



10: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 12:05:34.57 ID:jgxzshvW0
高齢者向けの公的な食堂なんだけど若者の失業率が高いから若者の利用者が増えてるんやってたな



11: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/09(月) 12:05:36.91 ID:M2DuJ0Ec0
弊社の工場の食堂よりうまそう🥹



15: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/12/09(月) 12:07:02.31 ID:7meaDyFYd
でも実際食いたいなとはならんやろ



20: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/09(月) 12:08:27.02 ID:M2DuJ0Ec0
>>15
メニュー選べなさそうなのがね



19: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/09(月) 12:08:06.86 ID:mHaWaLtXd
この銀の器が受け付けないわ
犬かよ



37: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 12:18:01.17 ID:FA2Lvadq0
>>19
銀食器は一番清潔なんだよ



50: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/09(月) 12:25:06.64 ID:t+gdXnftd
>>37
銀じゃなくてステンレスだろ



21: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] 2024/12/09(月) 12:08:43.79 ID:5e15+ETR0
肉少ないと思うけど価格が破格すぎるから全然アリやな



26: それでも動く名無し 警備員[Lv.49] 2024/12/09(月) 12:13:36.41 ID:PNYyk79q0
中国人ってマジで麻婆豆腐めちゃくちゃ好きなんだよな



28: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/12/09(月) 12:14:37.65 ID:e+2OMkzF0
豆腐ってどこ発症なんやっけ?
日本ではない?



33: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 12:16:14.45 ID:FA2Lvadq0
>>28
中国
空海が持ち帰った説がある



31: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/09(月) 12:15:58.43 ID:MnoQIrj9M
うまそうだけど飯の盛り付けと謎スープが気になる



34: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/09(月) 12:16:55.71 ID:MCZQElMe0
物価が安い≒給料が安い



46: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 12:22:31.01 ID:0JZkiznH0
出張で出前とって葱爆ってやつ食べたけどおいしかったなぁ



47: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 12:23:04.31 ID:N5mfdf4ld
東芝の社食にいつも世話になってるけど
たぶんコレくらい食おうとすると900円くらいは行くわ…



54: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 12:26:33.70 ID:uWn287SR0
中国じゃ高いのか安いのかわからん



58: それでも動くうんこ 警備員[Lv.10] 2024/12/09(月) 12:27:45.38 ID:L2K7YlSOM
この食器って洗うの楽なん?
楽なら家でも使うわ



63: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 12:30:31.73 ID:N5mfdf4ld
>>58
社食みたいに大量に洗う場合が楽なだけで
家で一枚だけ洗うのはそうでもないんじゃないか?
ただ茶碗洗って皿何枚か洗って、みたいな手間よりは早いかもね



70: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/09(月) 12:33:34.51 ID:w9fkB1Jh0
>>58
洗いやすさは普通の磁器食器と変わらんで
加工しやすくて割れにくくて安価だから使われてるけど
ステンレスは電子レンジで使えないし磁器があるならそっちでええ



67: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/09(月) 12:32:00.09 ID:akF/danM0
似たようなの食ってたな
ご飯がまずいのでふりかけで毎回ごまかしてたな



71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/09(月) 12:35:05.31 ID:tCufwRKu0
まず米がパサパサで不味いからね
油多くて味が濃いのはそのためや



84: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/09(月) 12:44:12.54 ID:ZBK6HUe+0
>>71
水が汚いから油ガンガンで誤魔化してきた文化やぞ



72: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/09(月) 12:35:29.60 ID:OPfIlzda0
これ食器日本風のにしたらクソ美味そうだな
食器で損してる気がする



78: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/09(月) 12:38:22.11 ID:tCufwRKu0
現地でいろんな工場社食喰ってきたが見た目云々よりもまず食堂全体が饐えたニオイするんだわ



85: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 12:44:36.42 ID:thx2V40R0
安すぎるの素直に羨ましい



88: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 12:47:14.39 ID:iyNmc4sx0
大学の飯もクソ安いよな
そんで旨いし



91: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/09(月) 12:48:14.08 ID:lr3ZLjAo0
器が無理



92: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/09(月) 12:49:45.84 ID:IzPD2U2h0
こういうので良いんだよ



引用元: 【画像】中国の社食(120円)www

【画像】 学校の暖房がこれだったやつ、爺確定だぞwwwww

嫌いなら呼ぶなよ