1: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:39:51.58 ID:NvnEy2cC01212
何
【画像】 田舎の道路脇にある、こういう謎スペース好きなやつwww
タイムセール56%OFF
3: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:42:01.79 ID:2ZhaaR3T01212
宿儺の五条無下限バリア突破策
4: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:42:56.03 ID:nYCVC4OF01212
ゴゴ
7: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:43:42.91 ID:RNgAdnn701212
ラヴォスコア
10: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:44:48.28 ID:Y6uvcWB101212
戸愚呂兄
12: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:48:01.95 ID:rDi3H/1/01212
鏡の世界なんてありませんよポルナレフ
14: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:49:04.68 ID:oQ6DeUOP01212
嘘喰いの雪平
15: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:50:22.47 ID:Mc6/EcN+01212
遊戯王の人形戦のオシリスの天空竜デッキやな
22: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:07:34.39 ID:ha3tQlN3r1212
>>15
あれはゲームの攻略感あっておもろいな
あれはゲームの攻略感あっておもろいな
23: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:10:11.45 ID:Mc6/EcN+01212
>>22
「違うな。神の力は無限じゃない。山札の枚数という限界があったのさ」って台詞も神話とゲームが交差した分析感あってすこ
「違うな。神の力は無限じゃない。山札の枚数という限界があったのさ」って台詞も神話とゲームが交差した分析感あってすこ
35: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:20:27.32 ID:AOTkoxf6M1212
>>15
死者蘇生と洗脳といった既出のカードで攻略したのもポイント高い
死者蘇生と洗脳といった既出のカードで攻略したのもポイント高い
18: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:56:02.81 ID:2m91Ukjor1212
ルーク=シャブラニグドゥ
19: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:00:02.47 ID:DXF2euQQr1212
メルエム
21: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:06:50.28 ID:R7z2ZKYd01212
L
24: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:10:48.14 ID:uAmMvCL/01212
倒してないけどベジータがジャネンバのワープ見切るやつは感心した
25: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:10:54.29 ID:eJqGHcEY61212
リゾット・ネェロ
45: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:28:36.12 ID:KrAm5mVo01212
>>25
ただのベストバウト
ただのベストバウト
26: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:11:53.71 ID:iequTdDr01212
しんりゅう(FF5)
29: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:15:47.55 ID:Mc6/EcN+01212
ポケットモンスタースペシャル金銀編のナツメvsツクシのナツメの逆転勝利は結構感心した
超能力で見えない壁を作ってアンコールでヘラクロスの攻撃技を封じたやつ
超能力で見えない壁を作ってアンコールでヘラクロスの攻撃技を封じたやつ
31: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:17:44.69 ID:dTQdO+Ymd1212
SFC版のロマサガ2の初見でのラスボス七英雄
33: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:19:47.19 ID:d1KQ3yP301212
ギガゾンビやな
散々大冒険した末に警察に助けてもらうってすげー発想やなって思ったわ
散々大冒険した末に警察に助けてもらうってすげー発想やなって思ったわ
46: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:30:12.50 ID:AcAJ4JDfM1212
>>33
リメイクでは本来の歴史の石槍が倒したから…
リメイクでは本来の歴史の石槍が倒したから…
72: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:28:56.76 ID:d1KQ3yP301212
>>46
めっちゃ改善されとるやん
ちょっと興味出てきたわサンキュークラヤミ族
めっちゃ改善されとるやん
ちょっと興味出てきたわサンキュークラヤミ族
34: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:20:19.17 ID:URLQhgzb01212
ライブベアラー
36: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:20:55.59 ID:JzIEQr3+a1212
>>34
最初からボコれよって思いました
最初からボコれよって思いました
37: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:21:15.93 ID:BRnygju+01212
サイコマンティス
39: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:22:56.43 ID:2m91Ukjor1212
>>37
MGSならジエンド
MGSならジエンド
38: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:22:08.16 ID:qBBLN1c401212
ゾーマ
40: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:24:29.80 ID:18UG30E4H1212
吉良吉影
42: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:26:34.07 ID:Mc6/EcN+01212
遊戯王なら城之内vsキース戦の最後のタイムマシーン強奪からのレッドアイズ復活とかもすき
よくネタにされるけど遊戯vs梶木の岩石の巨兵の月破壊からのカースオブドラゴンの活躍もええと思う
岩山のようにじっとして動かないイメージがあった岩石の巨兵が動き出して月に向かって剣を突き上げるシーンの躍動感がいい
よくネタにされるけど遊戯vs梶木の岩石の巨兵の月破壊からのカースオブドラゴンの活躍もええと思う
岩山のようにじっとして動かないイメージがあった岩石の巨兵が動き出して月に向かって剣を突き上げるシーンの躍動感がいい
43: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:27:35.63 ID:1Lmwk+3001212
ザ・フィアーのハメ殺し
47: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:33:46.51 ID:/Gxdlz9R01212
オシリス攻略は作品全体の切り札でもないバトルシティ序盤でさらっとやってるのもかっこいい
神との初対戦とはいえあのアイデア出さずにすでにヒット作だったの有能すぎる
神との初対戦とはいえあのアイデア出さずにすでにヒット作だったの有能すぎる
54: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:42:31.73 ID:dkl1kRWA01212
ダービー
55: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:43:39.12 ID:J0FS86oh01212
ワンピのクロコダイルもよかったわ
57: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:46:14.11 ID:GPvtTRhl01212
剣心の不二
58: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:51:31.86 ID:ytobSrWI01212
ユグドラシル
59: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:55:46.11 ID:z/V/zjuj01212
カーズ
61: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 13:59:22.52 ID:JvOA+Hoj01212
カイジの班長
67: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:20:02.47 ID:q51Qf9fa01212
ワリオランド3のラスボス
71: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:26:43.26 ID:2m91Ukjor1212
ブレイブリーデフォルト2のラスボス戦は挑み方から演出まで好きだわ
76: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:34:55.76 ID:oQ6DeUOP01212
攻撃を吸収する能力→吸いきれないくらい攻撃して爆発させる
見えない敵→心の目で見切る
心を読める能力→気持ち悪い妄想で動揺させる
分身する敵→全部まとめて攻撃する
この辺はもう飽きたわ
見えない敵→心の目で見切る
心を読める能力→気持ち悪い妄想で動揺させる
分身する敵→全部まとめて攻撃する
この辺はもう飽きたわ
77: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:38:14.97 ID:LTJXRlhr01212
>>76
透明は血を吹きかける
分身は影がうんぬん
透明は血を吹きかける
分身は影がうんぬん
78: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:40:17.37 ID:2m91Ukjor1212
>>76
読心には無心が多い気がする
読心には無心が多い気がする
79: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:42:19.62 ID:oQ6DeUOP01212
見ただけで能力が発動する敵
→ブチギレてるから視界に入ってないので実質見えてない
心を読む能力
→何が来るかバレバレでも回避できないシンプルな攻撃
こういう小細工を脳筋で粉砕するオチすき
→ブチギレてるから視界に入ってないので実質見えてない
心を読む能力
→何が来るかバレバレでも回避できないシンプルな攻撃
こういう小細工を脳筋で粉砕するオチすき
81: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:51:35.54 ID:BRnygju+01212
>>79
右ストレートでぶっ飛ばす
右ストレートでぶっ飛ばす
82: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 14:53:39.10 ID:6pB3SkL/01212
オメガ
83: 警備員[Lv.22] 2024/12/12(木) 14:54:04.62 ID:fp5Ru9UCM1212
霞刑部の能力と朱絹の能力の組み合わせ
94: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 15:06:46.92 ID:6cN513LmH1212
SFC風来のシレン魔蝕中は色んな倒し方ある
身代わりの杖を当てて手下モンスターに囲まれてボコられるとか
モンスターハウスの巻物よむと魔蝕中が消滅→クリアとか
シンプルに地雷をわざと踏んで隣接する魔蝕中を消滅させるとか
ガイコツ魔王との直線上に誘い込み魔王の呪文でオニギリに変化させるとか
意外かつ情けない最期が目白押し
身代わりの杖を当てて手下モンスターに囲まれてボコられるとか
モンスターハウスの巻物よむと魔蝕中が消滅→クリアとか
シンプルに地雷をわざと踏んで隣接する魔蝕中を消滅させるとか
ガイコツ魔王との直線上に誘い込み魔王の呪文でオニギリに変化させるとか
意外かつ情けない最期が目白押し
96: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 15:07:01.67 ID:r5SmObxv01212
キングゲイナーで好きな人に告白することでそんなの聞きたくないで相手の心読む能力封じたのは草生えた
引用元: ・「こうやって倒すのか」ってガチで感心したキャラww
これはアカン!!という画像貼っていけ