1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:03:49 ID:H0F
1(中) 骨法
2(遊) クラヴマガ(日本)
3(二) 合気道
4(一) テコンドー
5(右) 伝統派空手
6(三) システマ
7(左) 柔道
8(投) 総合
9(捕)ボクシング
2(遊) クラヴマガ(日本)
3(二) 合気道
4(一) テコンドー
5(右) 伝統派空手
6(三) システマ
7(左) 柔道
8(投) 総合
9(捕)ボクシング
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454393029/
暇なので笑えるコピペを大量に貼って行く
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5003555.html

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:05:00 ID:ofV
カポエラがない
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:05:18 ID:jEY
コマンドサンボもない
4: ■忍法帖【Lv=14,さまようよろい,UNR】 2016/02/02(火)15:05:27 ID:6sH
柔道と総合は強そうやけどな
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:05:54 ID:ofV
少林寺拳法、日拳もない
11: ■忍法帖【Lv=14,さまようよろい,UNR】 2016/02/02(火)15:07:15 ID:6sH
>>5
日拳はヤバいぞ
日拳はヤバいぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:08:49 ID:ofV
>>11
雑古さんを先輩に、増子を同期に持つワイ、確かに言いすぎた
雑古さんを先輩に、増子を同期に持つワイ、確かに言いすぎた
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:06:00 ID:AaF
>>1
ボクシングは喧嘩で役に立つスポーツの筆頭やぞ
一般人がやるレベルで実際の殴り合いやからな
足を使わないのはそれほどハンデではない
ボクシングは喧嘩で役に立つスポーツの筆頭やぞ
一般人がやるレベルで実際の殴り合いやからな
足を使わないのはそれほどハンデではない
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:06:29 ID:dO8
路上での柔道のヤバさ知らんのか?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:06:50 ID:AaF
>>8
打撃に対する対処ってどうなるの?
打撃に対する対処ってどうなるの?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:07:29 ID:ubY
>>9
路上で格闘家相手に試合する気なんか?
路上で格闘家相手に試合する気なんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:08:17 ID:AaF
>>12
格闘家じゃなくても普通にパンチキック主体の戦い方やろ
格闘家じゃなくても普通にパンチキック主体の戦い方やろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:09:45 ID:tkU
>>16
素人のパンチ程度なら重量級の選手でも当たらんで
格闘家のパンチならまた別やろけど
素人のパンチ程度なら重量級の選手でも当たらんで
格闘家のパンチならまた別やろけど
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:11:49 ID:AaF
>>21
そらーうまい人はそうやろけど。
喧嘩しちゃうくらいやからちょっとかじっていい気になりだしたくらいやとどうやろか?と思ってな
そらーうまい人はそうやろけど。
喧嘩しちゃうくらいやからちょっとかじっていい気になりだしたくらいやとどうやろか?と思ってな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:11:11 ID:dO8
>>16
喧嘩でパンチキック主体の戦いになることなんかまずないやろ
喧嘩は掴み合う前提で考えるもんや
喧嘩でパンチキック主体の戦いになることなんかまずないやろ
喧嘩は掴み合う前提で考えるもんや
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:15:07 ID:ofV
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:11:16 ID:ubY
>>16
喧嘩ってほとんど掴み会っての取っ組み合いやで
開始の号令もないからな
喧嘩ってほとんど掴み会っての取っ組み合いやで
開始の号令もないからな
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:12:27 ID:AaF
>>25
え、そうなん?
近寄られたくないから殴っての喧嘩しかしたことなくて
え、そうなん?
近寄られたくないから殴っての喧嘩しかしたことなくて
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:15:52 ID:dO8
>>29
そんなんなかなか無いで
根性ある奴や興奮状態の奴はパンチ程度じゃ良い所に決まらない限り退かんぞ
そんなんなかなか無いで
根性ある奴や興奮状態の奴はパンチ程度じゃ良い所に決まらない限り退かんぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:06:55 ID:Gxo
相撲はどうやろか
13: ■忍法帖【Lv=14,さまようよろい,UNR】 2016/02/02(火)15:07:37 ID:6sH
>>10
力士に勝てると思うか?
力士に勝てると思うか?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:07:45 ID:AaF
>>10
やってるだけで最低ライン超えそう
あと、張り手とかかなりヤバイらしい
やってるだけで最低ライン超えそう
あと、張り手とかかなりヤバイらしい
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:10:22 ID:iK9
>>10
ワイは同意やで
力士は強いやろうけど 格闘技としてはつっぱり以外使え無さそうやわ
ワイは同意やで
力士は強いやろうけど 格闘技としてはつっぱり以外使え無さそうやわ
27: ■忍法帖【Lv=14,さまようよろい,UNR】 2016/02/02(火)15:12:03 ID:6sH
>>22
筋肉の塊が押し寄せてくるんやぞ?
ある程度の打撃なんか効かへんやろ
筋肉の塊が押し寄せてくるんやぞ?
ある程度の打撃なんか効かへんやろ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:16:49 ID:iK9
>>27
それは同意なんや 相撲の戦い方がそんな実践的やないってだけで
デカくなるの含めて戦い方ってするなら ワイも賛成やで
それは同意なんや 相撲の戦い方がそんな実践的やないってだけで
デカくなるの含めて戦い方ってするなら ワイも賛成やで
56: ■忍法帖【Lv=14,さまようよろい,UNR】 2016/02/02(火)15:19:11 ID:6sH
>>47
そう言う事か
それなら同意やわ
そう言う事か
それなら同意やわ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:07:54 ID:iBa
ワイの同級生(柔道部)は立ち関節だけで相手も怪我させずに終わらせてたわあれ見て柔道やべーわと思った
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:09:17 ID:IWE
一般人相手なら合気道も結構いける
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:12:14 ID:fgb
相撲が強いと言うかやってるやつの体格が強いだけで175/60のやつが住もうやってても怖くないわな
あとなんで剣道ないんだよ剣道やってる奴の8割なんて竹刀なかったらただの人じゃん
あとなんで剣道ないんだよ剣道やってる奴の8割なんて竹刀なかったらただの人じゃん
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:13:36 ID:AaF
>>28
落ちてる枝とかいう凶器
落ちてる枝とかいう凶器
37: ■忍法帖【Lv=14,さまようよろい,UNR】 2016/02/02(火)15:14:49 ID:6sH
>>34
一撃で決まらんかったら枝折れて終わりやろ
一撃で決まらんかったら枝折れて終わりやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:13:13 ID:dO8
相撲に関しては、強いのは相撲じゃなくて力士やと思う
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:15:59 ID:AaF
>>31
相撲は体当たりが基本だから、多少なれたやつなら一撃くらっても体当たり→怯んだすきに勝てそうなら攻撃、無理なら逃げると色々できはしそう
相撲は体当たりが基本だから、多少なれたやつなら一撃くらっても体当たり→怯んだすきに勝てそうなら攻撃、無理なら逃げると色々できはしそう
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:13:15 ID:LYO
ワイ柔道部、納得
顔殴られたらそのままびびってされるがままになるわ
顔殴られたらそのままびびってされるがままになるわ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:14:52 ID:ubY
>>32
大抵の奴は君みてビビって固まるからへーきへーき
大抵の奴は君みてビビって固まるからへーきへーき
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:16:14 ID:LYO
>>38
ワイデブ、泣く
ワイデブ、泣く
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:17:42 ID:ubY
>>46
デブでも柔道やってるデブって腕の太さえぐいやん
ワイも身体だけはでかいけど凄まれたらちびる自信あるわ
デブでも柔道やってるデブって腕の太さえぐいやん
ワイも身体だけはでかいけど凄まれたらちびる自信あるわ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:20:17 ID:LYO
>>53
県予選見てるとはホンマゴツいのばっかで草生えるわ
県予選見てるとはホンマゴツいのばっかで草生えるわ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:13:56 ID:8i9
万が一喧嘩になりそうになったら逃げるかプロレスのクラウチングポーズを
とれと言われた
とれと言われた
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:15:01 ID:tff
テコンドーだめなんか?
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:17:59 ID:ofV
>>40
ぴょんぴょん跳ねながらつま先で突っつきあいしてるだけやしなあ
ぴょんぴょん跳ねながらつま先で突っつきあいしてるだけやしなあ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:16:09 ID:VuX
ここにいる奴らほとんど喧嘩したことないんやろなぁと考えると草生える
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:17:04 ID:Dhl
>>45
そらそうよ
そらそうよ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:18:13 ID:D5l
クラブマガ(日本)で草
クラブマガってイスラエルだかどっかの格闘技だろ
クラブマガってイスラエルだかどっかの格闘技だろ
71: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:26:47 ID:RA4
>>55
日本人がちょろっと聞きかじった程度のクラブマガでは実戦で使えんという意味やろ(てきとう)
日本人がちょろっと聞きかじった程度のクラブマガでは実戦で使えんという意味やろ(てきとう)
59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:20:59 ID:D5l
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:25:08 ID:dO8
とりあえず喧嘩で使える格闘技はボクシングか柔道で間違いないわ
この2つは一撃必殺の技を持っとる
喧嘩はどれだけ早く仕留められるかやから
ボクシングなら頭や顎をしっかり打ち抜ければ、柔道なら地面に叩きつけられれば勝ちや
この2つは一撃必殺の技を持っとる
喧嘩はどれだけ早く仕留められるかやから
ボクシングなら頭や顎をしっかり打ち抜ければ、柔道なら地面に叩きつけられれば勝ちや
129: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:43:37 ID:hjU
>>67
ボクシングは格闘技として優秀だけど素手で殴ると自分のパンチ力で拳を痛めちゃうのがなあ
ボクシングは格闘技として優秀だけど素手で殴ると自分のパンチ力で拳を痛めちゃうのがなあ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:25:22 ID:XXA
服着て闘うんだったら掴んだ時点で柔道の勝ちやろ
打撃を掴んでくるで
打撃を掴んでくるで
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:26:49 ID:6H9
これはレスリング
ソースは漫画
ソースは漫画
82: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:31:28 ID:ubY
73: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:27:04 ID:ofV
いざとなったら走って逃げられるだけの体力があればええ
ゲーセンでヤンキーに絡まれたけど不意打ちで鼻潰して即逃走や
ゲーセンでヤンキーに絡まれたけど不意打ちで鼻潰して即逃走や
74: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:27:27 ID:1U8
そもそも武道やってる人はそんな頻繁に殴り合いの喧嘩なんてしないんだよなぁ…
76: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:28:44 ID:tkU
>>74
自分から喧嘩売らなくても勘違いしたバカがたまに喧嘩売ってくるんやで
自分から喧嘩売らなくても勘違いしたバカがたまに喧嘩売ってくるんやで
77: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:29:03 ID:H0F
代打 極真
抑え 少林寺
中継ぎ 日本拳法
抑え 少林寺
中継ぎ 日本拳法
79: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:29:33 ID:VuX
どの格闘技かじゃなくて要は喧嘩慣れしてるかどうかだって、格闘技ちょっとでもやったことあるならわかりそうなもんやけどなぁ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:30:46 ID:DEd
>>79
喧嘩慣れした上でどの格闘技が役に立つか議論してるのに大丈夫か?
喧嘩慣れした上でどの格闘技が役に立つか議論してるのに大丈夫か?
81: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:30:59 ID:D5l
素手で喧嘩とか素人丸出しだな
その場にあるもん全部凶器にして戦う。これが喧嘩
みたいなレスがつくとこまでお約束
その場にあるもん全部凶器にして戦う。これが喧嘩
みたいなレスがつくとこまでお約束
83: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:31:51 ID:aGV
>>81
問題はこう言うスレでドヤっちゃう人が喧嘩なんかした事ないってとこなんだよなぁ…
問題はこう言うスレでドヤっちゃう人が喧嘩なんかした事ないってとこなんだよなぁ…
86: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:32:18 ID:VuX
>>83
微笑ましいやろ
微笑ましいやろ
91: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:33:21 ID:aGV
>>86
せやな
スコップ活用ニキはもう出た?
せやな
スコップ活用ニキはもう出た?
106: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:37:20 ID:ubY
>>91
軍板ならいの一番に出るんやが
軍板ならいの一番に出るんやが
84: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:32:01 ID:aaX
ワイカポエラ使い、踊る
87: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:32:21 ID:D5l
>>84
ビバ平和な世界
ビバ平和な世界
89: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:32:54 ID:6H9
喧嘩で役に立たないって言うのは
素人と素人の喧嘩のときの話し?
格闘技やってる素人と格闘技やってる素人の喧嘩の話?
格闘技習ってる素人と何も鍛えてない素人の話?
格闘技習ってる素人と鍛えてるけど格闘技はやってない素人の話?
それとも異種格闘技ってこと?
素人と素人の喧嘩のときの話し?
格闘技やってる素人と格闘技やってる素人の喧嘩の話?
格闘技習ってる素人と何も鍛えてない素人の話?
格闘技習ってる素人と鍛えてるけど格闘技はやってない素人の話?
それとも異種格闘技ってこと?
95: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:34:27 ID:H0F
>>89
下コンクリで素手の異種格闘技やな
下コンクリで素手の異種格闘技やな
92: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:33:48 ID:Dhl
学生時代悪だったけど質問ある?
93: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:34:02 ID:VuX
>>92
ないです
ないです
97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:34:48 ID:ZtR
107: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:37:44 ID:kTX
>>97
待たせたな、本気で遊んでやるってシーンだっけ?
待たせたな、本気で遊んでやるってシーンだっけ?
118: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:40:54 ID:ZtR
>>107
普段雑魚扱いされてたレスリングが化けるシーンほんとすこ
普段雑魚扱いされてたレスリングが化けるシーンほんとすこ
104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:36:15 ID:7Iy
ロシアの軍人は首の骨を折るだけの格闘技習ってるらしい
136: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:46:37 ID:aGV
154: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:53:16 ID:zlU
老人会で太極拳やってるBBAが無茶苦茶強かったら萌える
156: ■忍法帖【Lv=14,さまようよろい,UNR】 2016/02/02(火)15:54:58 ID:6sH
>>154
あれはエクササイズみたいなもんらしいで
あれはエクササイズみたいなもんらしいで
169: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:00:42 ID:zlU
>>156
マジレスせんでや…ゲートボール的なノリなのに達人的に強かったらちゅう漫画チックな話や
マジレスせんでや…ゲートボール的なノリなのに達人的に強かったらちゅう漫画チックな話や
158: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:57:17 ID:VuX
ワイ武道有段者、痛いのが怖いから喧嘩はしない
164: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)15:59:29 ID:MiF
>>158
これ
できるだけ喧嘩は避ける
どうしてもの時以外は
これ
できるだけ喧嘩は避ける
どうしてもの時以外は
167: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:00:36 ID:ofV
剣道やっとったけど棒取り上げられたら終わりやと思ってる
真剣使わせてくれるなら勝てると思う
真剣使わせてくれるなら勝てると思う
180: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:05:32 ID:hjU
>>167
いやいやw真剣持ってたら女子供だとしても怖くて近寄れんわ
いやいやw真剣持ってたら女子供だとしても怖くて近寄れんわ
184: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:07:44 ID:VuX
>>167
ワイも剣道やっとったけどアレって
「当たった!ねえ審判今当たったよ!よっしゃああああああ!」みたいな競技やん?
どうなんやろね
突きなんか有効そうだけどあんなん人に打つの怖いしな
ワイも剣道やっとったけどアレって
「当たった!ねえ審判今当たったよ!よっしゃああああああ!」みたいな競技やん?
どうなんやろね
突きなんか有効そうだけどあんなん人に打つの怖いしな
176: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:03:02 ID:VuX
太極拳とか名前全振りすぎやろ
189: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:12:46 ID:6VH
軍人や傭兵が習っとる戦闘術が最強なんやろな
200: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:26:41 ID:hjU
>>189
英の特殊部隊SASの格闘技教官(格闘技の元イギリスチャンピオンで身長170cmに足りない小柄な人)が隊員に
「今から私が諸君に教える格闘技は私の格闘技歴27年の実績に基づいている。
だが私の格闘技歴の最初の25年はまったく無駄だった。
身長2m体重100kgで手刀と簡単な回し蹴りを習得した人間を相手にした場合格闘技はまったく通用しない。
タンスの角に頭をぶつけたらすごく痛いだろ?体重100kgの人間が全体重を拳にのせて打ってきたパンチが当たったら諸君は間違いなく気絶する」
そこで教官は身長180cm体重90kgの隊員を指差してこう言った
「彼が私に向かってきたら私は彼の鼻を喰いちぎってひたすら逃げる」
英の特殊部隊SASの格闘技教官(格闘技の元イギリスチャンピオンで身長170cmに足りない小柄な人)が隊員に
「今から私が諸君に教える格闘技は私の格闘技歴27年の実績に基づいている。
だが私の格闘技歴の最初の25年はまったく無駄だった。
身長2m体重100kgで手刀と簡単な回し蹴りを習得した人間を相手にした場合格闘技はまったく通用しない。
タンスの角に頭をぶつけたらすごく痛いだろ?体重100kgの人間が全体重を拳にのせて打ってきたパンチが当たったら諸君は間違いなく気絶する」
そこで教官は身長180cm体重90kgの隊員を指差してこう言った
「彼が私に向かってきたら私は彼の鼻を喰いちぎってひたすら逃げる」
201: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:28:26 ID:5q8
>>200
これ見て毎回思うけど2メートル100㎏って結構細いよな
これ見て毎回思うけど2メートル100㎏って結構細いよな
232: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:04:15 ID:hjU
>>201
ああ、イギリスの話やからポンドなんやな、120kgの間違いやわすまんな
ああ、イギリスの話やからポンドなんやな、120kgの間違いやわすまんな
194: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:20:46 ID:6VH
キチガイが殺す気満々で「ああああああああ」って来た時に一番役に立つのはどれなん?
195: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:21:10 ID:ubY
>>194
短距離走やろ
短距離走やろ
211: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:34:12 ID:GIg
ミニマム級雑魚扱いされてるけどこっちの攻撃当たらなきゃ攻撃あてられつづけていつか倒されるからな
212: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:35:25 ID:H0F
>>211
宮崎155cm普段64kg
宮崎155cm普段64kg
213: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:36:14 ID:GIg
>>212
身長の2桁より体重重いってガチムチやないか
身長の2桁より体重重いってガチムチやないか
220: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:42:47 ID:H0F
>>213
初期のバキが155cm65kgやったからまあそこそこはな
宮崎は不節制もあるけど
初期のバキが155cm65kgやったからまあそこそこはな
宮崎は不節制もあるけど
216: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:39:06 ID:zlU
力動山やブロディみたいなごついレスラーや
喧嘩伝説で有名なヤクザが何人も刺殺されているのみると、
結局んところ刃物持っていきなり突っ込んでくる相手には対処できないんやなと思う
喧嘩伝説で有名なヤクザが何人も刺殺されているのみると、
結局んところ刃物持っていきなり突っ込んでくる相手には対処できないんやなと思う
218: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:41:04 ID:ubY
>>216
刺されて大したことなかった棚橋最強か
刺されて大したことなかった棚橋最強か
222: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:43:58 ID:zlU
>>218
女の力で多少のためらいもあったろうし、刺されどころも良かったんやろうけど、
背中に刃物突き立てたまま自分で原チャ乗って病院行った棚橋は伝説級やと思うわ
女の力で多少のためらいもあったろうし、刺されどころも良かったんやろうけど、
背中に刃物突き立てたまま自分で原チャ乗って病院行った棚橋は伝説級やと思うわ
223: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:45:14 ID:H0F
>>222
世界仰天ニュースで頭に包丁思いっきり刺さっとんのに
気づいてなかったやつ思い出した
世界仰天ニュースで頭に包丁思いっきり刺さっとんのに
気づいてなかったやつ思い出した
225: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:49:50 ID:ubY
バンタム級日本王者のロシア人が六本木でヴァンダレイ・シウバと喧嘩になりかけたらしいけど、やり合ってたらどうなったんやろな
なんJでは先制で良いの入れられたらヴァンダレイも危ないって言われてたけど
なんJでは先制で良いの入れられたらヴァンダレイも危ないって言われてたけど
227: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)16:50:40 ID:H0F
サーシャなんとかってやつか
240: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:13:46 ID:H0F
241: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:14:44 ID:D5l
>>240
こんなん格闘家VS新興宗教やん
こんなん格闘家VS新興宗教やん
245: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:16:15 ID:zlU
>>240
バキの空道使いのモデルやな。
KO後「やべぇやっちまった」風に相手が焦ってるのが何ともww
バキの空道使いのモデルやな。
KO後「やべぇやっちまった」風に相手が焦ってるのが何ともww
242: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:14:55 ID:Lgv
まぁ所詮ピストルの前では全部ゴミやわ
243: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:15:56 ID:bNl
20年修行した武術の達人より拳銃持ってる一般人の方が強いという事実
246: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:17:41 ID:Lgv
空洞使いって誰や
柳か?
柳か?
247: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:19:02 ID:H0F
あの柳のモデルなんかな?
苗字はともかくw
苗字はともかくw
249: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:22:20 ID:zlU
柳龍拳(実在)と柳龍光(バキ)やから、名前拝借したのは確実やろ
252: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:26:46 ID:Rym
拳銃持っててもどうせうまく当てないと倒れないよね
相手がびびってたら知らんが
相手がびびってたら知らんが
254: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:29:03 ID:Lgv
いきなりやったら拳銃持ってても怯むかもしれんが
喧嘩やろ
なら準備出来てるし近付いて来たらズドンやろ
喧嘩やろ
なら準備出来てるし近付いて来たらズドンやろ
255: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:29:58 ID:zlU
アメリカかどっかで、裁判所の前で弁護士が相手の被告に銃で撃たれまくるが
歩道の植木を盾にして全弾回避する動画思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=BuUJLEWciYo

歩道の植木を盾にして全弾回避する動画思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=BuUJLEWciYo

257: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:33:43 ID:ubY
>>255
あれ撃たれた方大怪我してるんちゃうかったか
あれ撃たれた方大怪我してるんちゃうかったか
259: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:38:18 ID:Rym
プロレスラー最強論→ムエタイ最強論→相撲最強論→ブラジリアン柔術最強論→???
260: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:40:12 ID:Q2K
最強の格闘技は何か!?
多種ある格闘技がルール無しで戦った時…
スポーツではなく目突き金的ありの『喧嘩』で戦った時
最強の格闘技は何か!?
今現在 最強の格闘技は決まっていない
多種ある格闘技がルール無しで戦った時…
スポーツではなく目突き金的ありの『喧嘩』で戦った時
最強の格闘技は何か!?
今現在 最強の格闘技は決まっていない
262: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)17:48:36 ID:r4i
おはホーリーランド
269: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)19:18:52 ID:H0F
274: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)19:24:47 ID:yGJ
カポエイラは有効なんですね
276: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)19:27:55 ID:H0F
>>274
K1で活躍してた人がいたらしいからテコンドーよりはね
K1で活躍してた人がいたらしいからテコンドーよりはね
278: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)20:25:06 ID:VGZ
最近格闘技は下火なんかな
281: 名無しさん@おーぷん 2016/02/02(火)20:54:50 ID:H0F
>>278
せやな
大晦日におっさん同士で試合するぐらいやしな
せやな
大晦日におっさん同士で試合するぐらいやしな
【地球ヤバイ】世界の絶景・美しい写真
「伏線を回収せずにぶん投げやがった・・・」感が堪能できる作品
【簡単】お夜食のレシピ
ゲームのドット絵って「芸術」だよな
民族・国民性ジョークが集まるスレ