1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:46:41.37 ID:0ZephnmR0
5.1億 ONE PIECE
3.0億 ゴルゴ13
2.7億 名探偵コナン
2.6億 DRAGON BALL
2.5億 NARUTO
1.8億 SLAM DUNK
1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
1.5億 鬼滅の刃
1.4億 進撃の巨人
1.3億 美味しんぼ
1.3億 BLEACH
1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
1.1億 キングダム
1.0億 ドラえもん
1.0億 鉄腕アトム
1.0億 呪術廻戦
1.0億 金田一少年の事件簿
1.0億 タッチ
1.0億 僕のヒーローアカデミア
1.0億 北斗の拳
1.0億 はじめの一歩
1.0億 バキ

3.0億 ゴルゴ13
2.7億 名探偵コナン
2.6億 DRAGON BALL
2.5億 NARUTO
1.8億 SLAM DUNK
1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
1.5億 鬼滅の刃
1.4億 進撃の巨人
1.3億 美味しんぼ
1.3億 BLEACH
1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
1.1億 キングダム
1.0億 ドラえもん
1.0億 鉄腕アトム
1.0億 呪術廻戦
1.0億 金田一少年の事件簿
1.0億 タッチ
1.0億 僕のヒーローアカデミア
1.0億 北斗の拳
1.0億 はじめの一歩
1.0億 バキ

2: 警備員[Lv.41] 2025/02/16(日) 18:47:30.99 ID:MwkAY9CB0
ゴルゴって誰がマジで読んでるんだ
52: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:03:53.68 ID:oZLwqmSy0
>>2
古い中華料理屋と汚い理髪店には必ず全巻揃ってるやん
古い中華料理屋と汚い理髪店には必ず全巻揃ってるやん
63: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:10:41.99 ID:Dw014TnA0
>>2
全国の理髪店に200巻あると仮定する
全国の理髪店の総数を人口1000人あたり1件くらいと仮定すると、おおよそ120000件理髪店がある計算になる
1件につき200なので、だいたい2400万冊ある計算
…足りんな
全国の理髪店に200巻あると仮定する
全国の理髪店の総数を人口1000人あたり1件くらいと仮定すると、おおよそ120000件理髪店がある計算になる
1件につき200なので、だいたい2400万冊ある計算
…足りんな
134: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:47:04.72 ID:iIKmu7Ni0
>>63
喫茶店と雀荘とカレーとかの軽食屋もほぼあるで
喫茶店と雀荘とカレーとかの軽食屋もほぼあるで
12: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:51:12.91 ID:uaZ2IPTy0
半分以上JUMPなんやな
13: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:51:16.30 ID:1VvYevfw0
映画でも100億出したりするコナンはマジで終わらせられないんだろうな
14: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:51:37.82 ID:nIZ7JHEIM
一巻あたりの発行部数で並び替えて欲しいな
18: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:52:53.41 ID:Pb+3QtlM0
>>14
1巻辺りの平均発行部数 250万部以上の作品一覧
鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 454万部
鉄腕アトム 435万部
進撃の巨人 412万部
タッチ 385万部
北斗の拳 370万部
ナルト 347万部
呪術廻戦 333万部
鋼の錬金術師 296万部
幽遊白書 263万部
るろうに剣心 258万部
東京リベンジャーズ 258万部
スパイファミリー 257万部
名探偵コナン 257万部
美少女戦士セーラームーン 256万部
デスノート 250万部
寄生獣 250万部
1巻辺りの平均発行部数 250万部以上の作品一覧
鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 454万部
鉄腕アトム 435万部
進撃の巨人 412万部
タッチ 385万部
北斗の拳 370万部
ナルト 347万部
呪術廻戦 333万部
鋼の錬金術師 296万部
幽遊白書 263万部
るろうに剣心 258万部
東京リベンジャーズ 258万部
スパイファミリー 257万部
名探偵コナン 257万部
美少女戦士セーラームーン 256万部
デスノート 250万部
寄生獣 250万部
23: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:54:04.81 ID:bLraiLhu0
>>18
ハガレンすげー
ハガレンすげー
26: 警備員[Lv.42] 2025/02/16(日) 18:54:17.70 ID:MwkAY9CB0
>>18
鬼滅やっべ…
鬼滅やっべ…
28: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:55:52.93 ID:oPM9F7lp0
>>18
コナン100巻超えてるのに1巻あたり250万超えてるって凄いな
1回読んだら2回目読み直そうと思わん漫画なのに
コナン100巻超えてるのに1巻あたり250万超えてるって凄いな
1回読んだら2回目読み直そうと思わん漫画なのに
145: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:53:10.29 ID:jexDjL3U0
>>18
こんなかやと寄生獣が一番ヤバいわ
そんな売れてるんかってビビる
こんなかやと寄生獣が一番ヤバいわ
そんな売れてるんかってビビる
178: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:08:33.39 ID:iIKmu7Ni0
>>145
ちょっと異質過ぎるよな
進撃とかも作風だけで言えばここまで売れる作風やないけどブーム起きたしハガレンは漫画というかアニメブーストで人気知名度上げたし他の作品も少なからずブーム巻き起こしてるんよな
寄生獣は昔から漫画好きなら絶対あげる名作やったがブーム巻き起こしたかと言えばそうでないしアニメ化も相当遅くやって出来が良かったわけもないのにここまで売れてるの凄いよな
ちょっと異質過ぎるよな
進撃とかも作風だけで言えばここまで売れる作風やないけどブーム起きたしハガレンは漫画というかアニメブーストで人気知名度上げたし他の作品も少なからずブーム巻き起こしてるんよな
寄生獣は昔から漫画好きなら絶対あげる名作やったがブーム巻き起こしたかと言えばそうでないしアニメ化も相当遅くやって出来が良かったわけもないのにここまで売れてるの凄いよな
183: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:09:56.61 ID:XHmJGZA90
>>178
何故か韓国で人気出てるって話もあるし
東アジアの青年に刺さりやすい絵なんじゃねえかな
何故か韓国で人気出てるって話もあるし
東アジアの青年に刺さりやすい絵なんじゃねえかな
188: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:11:26.26 ID:iIKmu7Ni0
>>183
まぁ題材は分かりやすいしエイリアンものとしてエンタメに振り切るんやなく少し考えさせられる部分残してるのも作りが上手いわ
まぁ題材は分かりやすいしエイリアンものとしてエンタメに振り切るんやなく少し考えさせられる部分残してるのも作りが上手いわ
17: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:52:30.18 ID:Rpiq5kFMr
ドラゴンボールあの巻数ですごいな
24: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:54:05.55 ID:yrmwaUT3d
>>17
ドラゴンボールの発行部数はシリーズ累計
つまりスピンオフのドラゴンボール超や、関連書籍込の数字だから"あの巻数"だと語弊出る
ドラゴンボールの発行部数はシリーズ累計
つまりスピンオフのドラゴンボール超や、関連書籍込の数字だから"あの巻数"だと語弊出る
267: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 21:07:12.46 ID:poVMlENQ0
>>24
そもそも漫画版超って売れてるんか?
とよたろう作ってだけで忌避する人いそうやが
そもそも漫画版超って売れてるんか?
とよたろう作ってだけで忌避する人いそうやが
40: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:58:50.26 ID:ErJhgh3R0
デビルマン全5巻 5000万部
とかいう化け物
とかいう化け物
50: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:03:08.67 ID:JsU1EXbS0
>>40
90年代前半にジョーと一緒に復刻版が出て買ったなその後昔の漫画の文庫版ブームがきて古い漫画ばっか読んでた
90年代前半にジョーと一緒に復刻版が出て買ったなその後昔の漫画の文庫版ブームがきて古い漫画ばっか読んでた
43: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 18:59:28.86 ID:f0prptEP0
やっぱ進撃が頭ひとつ抜けてすごいわ
大長期連載ってわけでもなく、集英社の後押しもないって考えたら明らかにこの中で浮いてる
大長期連載ってわけでもなく、集英社の後押しもないって考えたら明らかにこの中で浮いてる
46: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:01:42.57 ID:DWrOqYQP0
ハンターハンターはランクインしてへんのやね
54: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:04:50.17 ID:mb7+1Iq+0
>>46
ハンタは8400万の巻割221万部
ハンタは8400万の巻割221万部
55: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:04:54.74 ID:f0prptEP0
集英社 5.1億 ONE PIECE
小学舘 3.0億 ゴルゴ13
小学舘 2.7億 名探偵コナン
集英社 2.6億 DRAGON BALL
集英社 2.5億 NARUTO
集英社 1.8億 SLAM DUNK
集英社 1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
集英社 1.5億 鬼滅の刃
講談社 1.4億 進撃の巨人
小学舘 1.3億 美味しんぼ
集英社 1.3億 BLEACH
集英社 1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
集英社 1.1億 キングダム
小学舘 1.0億 ドラえもん
光文社 1.0億 鉄腕アトム
集英社 1.0億 呪術廻戦
講談社 1.0億 金田一少年の事件簿
小学舘 1.0億 タッチ
集英社 1.0億 僕のヒーローアカデミア
集英社 1.0億 北斗の拳
講談社 1.0億 はじめの一歩
秋田書 1.0億 バキ
小学舘 3.0億 ゴルゴ13
小学舘 2.7億 名探偵コナン
集英社 2.6億 DRAGON BALL
集英社 2.5億 NARUTO
集英社 1.8億 SLAM DUNK
集英社 1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
集英社 1.5億 鬼滅の刃
講談社 1.4億 進撃の巨人
小学舘 1.3億 美味しんぼ
集英社 1.3億 BLEACH
集英社 1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
集英社 1.1億 キングダム
小学舘 1.0億 ドラえもん
光文社 1.0億 鉄腕アトム
集英社 1.0億 呪術廻戦
講談社 1.0億 金田一少年の事件簿
小学舘 1.0億 タッチ
集英社 1.0億 僕のヒーローアカデミア
集英社 1.0億 北斗の拳
講談社 1.0億 はじめの一歩
秋田書 1.0億 バキ
56: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:05:38.59 ID:6fbfQPvn0
留美子入ってないの?
340: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:14:13.69 ID:P4AkJUZOM
>>56
高橋留美子は全作品合わせて累計二億部超えてるが個別の作品で億以上はない
高橋留美子は全作品合わせて累計二億部超えてるが個別の作品で億以上はない
64: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:12:25.72 ID:F+rACdaE0
鬼滅ってホントなんで売れたんやろな
68: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:13:27.09 ID:f0prptEP0
>>64
わいNARUTOブリーチ世代やけど普通にNARUTOブリーチより鬼滅のほうが面白いと思ったわ
わいNARUTOブリーチ世代やけど普通にNARUTOブリーチより鬼滅のほうが面白いと思ったわ
73: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:14:56.92 ID:0komajeo0
銀魂ないの意外
74: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:15:25.35 ID:f0prptEP0
>>73
男で持ってたら恥ずかしい
男で持ってたら恥ずかしい
86: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:24:05.99 ID:5By6SscI0
尾田くんって200億印税だけで稼いでんだな
漫画家史上ダントツやろこれ
漫画家史上ダントツやろこれ
90: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:26:51.29 ID:XzvJ1PzE0
快活クラブ 489店舗
自遊空間 83店舗
コミックバスター 49店舗
マンボー 36店舗
自遊空間 83店舗
コミックバスター 49店舗
マンボー 36店舗
97: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:29:08.67 ID:oPM9F7lp0
>>90
快活一強なんか
自由空間とかマンボーも都内じゃよく見た気がするが
全国展開してないとかなんかな
快活一強なんか
自由空間とかマンボーも都内じゃよく見た気がするが
全国展開してないとかなんかな
92: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:27:52.62 ID:XzvJ1PzE0
手塚治虫は全国の図書館にありそう
学校の図書館にもあるし
学校の図書館にもあるし
113: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:35:32.75 ID:AmzGtn380
数撃ちゃ当たる戦法で作品描いてたら尾田栄一郎越えた漫画家とかいないの?
121: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:39:14.47 ID:OQFQuRyQd
>>113
おらん
浦沢直樹で累計1.3億、高橋留美子で累計2億や
おらん
浦沢直樹で累計1.3億、高橋留美子で累計2億や
114: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:35:55.79 ID:9TxP92MO0
手塚治虫って20代でアトムとか描いて40超えてからもブラックジャックとか大ヒットさせてるしガチで天才だよな
115: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:36:04.62 ID:+G+flRP10
ブラックジャックは25巻で4766万
131: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:46:40.31 ID:PYI9vkHPp
ゴルゴが床屋に置いてある理由はゴルゴカットが床屋的に楽だからってマジなのかな
139: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/16(日) 19:51:09.71 ID:+pNFmE1I0
>>131
1から読まなくても読めるから
話の繋がり特にないし、登場人物の続投はあるが
60巻とか120巻とか適当に手にとって読んでも話を楽しめるってのがいい
1から読まなくても読めるから
話の繋がり特にないし、登場人物の続投はあるが
60巻とか120巻とか適当に手にとって読んでも話を楽しめるってのがいい
189: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:11:51.91 ID:yR1Wq2+S0
少女漫画はないんやな
192: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:13:56.92 ID:H9Q94F1j0
>>189
花より男子の6000万部くらいが最高じゃなかったかな
少年漫画と違って女視点の恋愛ものが多いから男女両方に読まれないし限界あるんだろうね
花より男子の6000万部くらいが最高じゃなかったかな
少年漫画と違って女視点の恋愛ものが多いから男女両方に読まれないし限界あるんだろうね
356: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:24:37.41 ID:w05lOi5q0
しかし一冊の初版が400万部って頭おかしい数字やなあらためて
引用元: ・【速報】1億部以上売れた漫画がこちら
