1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:15:37.87 ID:9rzZu8rV0



2: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:16:30.40 ID:SLRLAEpK0
時給凄いよな
働きたいわ



3: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:16:38.51 ID:wa9weKHN0
死ぬほど金落としてくれるんだからいっじゃん。



6: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:17:26.57 ID:2kTEuS4d0
>>3
近年は中国も不景気でそんなに金を落とさんぞ



55: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:42:54.65 ID:mhZsOT3y0
>>3
ところがその外国人に対して商売して利益あげてるのも外国人らしい



56: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:43:34.45 ID:+Fvbt07H0
>>55
宿からバスから全部中国人が身内で回してるパターンか



5: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:16:50.06 ID:2kTEuS4d0
そもそも日本人は行かないし
若者はスキースノボーなんかタイパコスパ悪いからしないし



9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:18:53.66 ID:fFlSF4nf0
価格も高いけどホテルの従業員の質も悪くなってて行く気起きんわ



10: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:19:22.36 ID:WdR5XCT90
金はともかく交通事故1冬500件は異常やろ



18: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:25:57.91 ID:IEdCsg0k0
日本人を大切にしないとあとで痛い目見るで



22: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:28:55.36 ID:3kMad+hL0
>>18
ほっとけば過疎化して消滅するだけだぞ



19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:26:11.69 ID:kyUO0ugk0
あそこはずっと観光街みたいなもん



20: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:27:08.16 ID:awbeUNV20
冬場しこたま稼いで夏遊べるの?



21: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:28:04.87 ID:qHvIu9FT0
金儲け第一になったらそりゃそうなるわ



26: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:30:25.09 ID:PcfdfhZ+0
夕張よりはマシやろ



27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:30:51.46 ID:hduzcvt80
どうしてくれるの🥺



28: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:31:18.41 ID:nIZJw83O0
外国人がまとめて買うんちゃう?
不動産の外資規制してない国がアホすぎてね



68: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:50:40.57 ID:NMTmic5R0
>>28
外人に買われて困ることあるの?www



30: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:32:56.47 ID:ukjFdKRb0
日本人いない町の出来上がり
これからもっと増えるで



69: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:51:35.30 ID:NMTmic5R0
>>30
んで
それ何か問題なの?



32: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:33:36.69 ID:gMv17lSF0
いずれ外国人もいなくなって終わる末路が目に見えてる



35: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:35:49.75 ID:daroHwQr0
日本語通じないからな
別にそんな外国人街日本中にあるけど



37: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:37:35.48 ID:QAnqNEgG0
円安で地元民が消えて円高になったら外人も消えてそして誰もいなくなるのか?



70: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:51:58.83 ID:NMTmic5R0
>>37
円高になることはもうない



72: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:55:37.85 ID:+Fvbt07H0
>>70
南海トラフが来たら大量に買われるやろ



109: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:17:19.32 ID:NMTmic5R0
>>72
逆に売られるやろ
円安とは
日本に価値がないってことやからな



116: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:21:30.63 ID:MGYzLLREp
>>109
日本の価値が下がってるってのは否定しないが
大災害が起こると円高に振れるぞ
理由は少し考えればわかる



38: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:37:57.22 ID:OgdnCDwu0
賃金あがっとるならええことやん
ウニなんか買わんかったらいい生活していけるやろ



39: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:38:13.33 ID:o4TruPoK0
中国のリゾートホテルの名義はだいたい中国人よなw
星野すら所有者は中国人



43: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:39:17.55 ID:dR3zC9pc0
これバブル弾けたらどうなるんや



44: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:39:51.39 ID:gPhn8Ohh0
それを望んだのは地元住民なんやしどうしようもなくね?



52: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:42:30.00 ID:dR3zC9pc0
>>44
ほこりじゃお腹は膨れんもんな



46: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:40:23.72 ID:wpPRHRGD0
飲食店不足でキッチンカーでおにぎり1000円海鮮丼5000円とかで売っても飛ぶように売れるぞ
500円とかでご飯売ると質が悪いと思われて逆に売れないらしい
キッチンカーやってるやつはニセコに行け



47: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:40:39.78 ID:8VOqM8Jh0
従業員が日本語通じないのは流石に気持ち悪いわ



49: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:42:14.62 ID:VnsbJTYs0
日本が経済成長してないのが悪いんでは?
日本人の所得も伸びてればスーパーも外国人相手に全振りせんやろ



51: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:42:27.36 ID:gUVg+EzG0
物価5倍なのに時給は2倍とか労働者舐め切って搾取しまくってるせいやろ



66: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 19:50:30.50 ID:OgdnCDwu0
どんだけ土地買い占められようが国会で外国人所有権無効法案を一本通すだけで無効化できるから好きなだけ買わせとけばええやろ



78: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:00:26.81 ID:OgdnCDwu0
日本人がフットワーク重いのが原因では?
せっかくのビジネスチャンスが転がってるのに黙って見てるから外国人に儲け取られるんや



82: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:01:55.38 ID:XHmJGZA90
>>78
若者に金が無いのと銀行に信用がなさ過ぎる
だから現金ニコニコ払いのラインでしか買い物が出来ない



84: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:03:08.95 ID:aK60CpLk0
平均時給日本一の町



85: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:03:13.78 ID:t+ehACAi0
築地とかも凄かったな
マグロの海鮮丼が4000円とかになっててたまげた



99: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:09:52.26 ID:DHAXx5zl0
>>85
インバウン丼か



104: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:12:26.29 ID:75dEWMHy0
>>99
インバウン丼は1万こえてなかった?



86: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:03:50.40 ID:xBZLvVq6H
時給高かろうがこんなクソ田舎で働こうとは全く思わんわ
しかも寒いし



92: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:06:16.26 ID:PqwCKm0P0
>>86
というかまず引っ越すにも物件がない
人気すぎる



105: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:13:19.56 ID:kPrfBkj40
黒門市場とは違うわな
外人がいなくなっても元々日本人が来る場所じゃない



108: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 20:16:04.77 ID:+R9SckcN0
時給2000円超えはすごいな



引用元: 【悲報】ニセコが終わりかける、「もう日本の街じゃない」

パッキパキ北京