厳選サイト様記事紹介
![]() |
|
洒落怖
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/04(土)07:10:27 ID:qbv
みんな作り話や勘違いとは思えん
ネットで拾った変な画像『人も動物も仲良し』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4887664.html

続きを読む
転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1482745850/

続きを読む
【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『黒田君のギター』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4717904.html

698:
本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 04:45:00.37 ID:Vb81EvdJO

続きを読む
タクシー
俺もタクシーで怖い体験したことあるよ
友達と焼肉食いに行ってたらふく飲んで食って街中で別れたんだわ
んで、まぁ終電(路面)の時間が過ぎてて給料日前でタクシーで帰るのも嫌だったし
ふらふら歩いて帰ることにしたんだが、やっぱり遠くてコンビニの前に止まってたタクシーに乗ったのよ
俺「○○までお願いします」
運転手「はい」
んで走りだしたんだけど、いきなり猛烈に窓ガラスを叩く奴が現れたんだ
「おい!お前!止まれ!!おいっ!!」
最初はビビったけどよく見たらオッサンだったし、なんやこのキチガイ とか思ったんだけど
「おいっ!俺のタクシー返せ!お前!ふざけるな!」
タクシーの運転手の服装してた。その後は俺無言、家につくまえに降りたわ

続きを読む
88:
本当にあった怖い名無し:2011/06/28(火) 03:32:30.61 ID:4uEcWbpnO

続きを読む
見えない手相
空気読まずに書くわ。
前に、職場の先輩(Aさん)とご飯を食べに行った。
将来の話になったんだが、
私が「未来がわかればいいんですけどねぇ。占いとか行きたいなー」と言うと
Aさんはうっすら苦笑いをして、「私、行ったことあるよ」と一言。
「えっいいなー!! 何占いですか?」
「手相。3年前かな。友達と行ったんだけど」
中華街だかどっかのお店で、Aさんと友達(Bさん)の2人で入ったんだそうだ。
中には小さな部屋?広間?みたいなのがあって、ドアが一つ。
そのドアの向こうに占い師がいた。
多分、客が2人以上いた時に、順番待ちをしやすい様になっているんだろう。
なんだか想像通りというか、何というか。
胡散臭いな、と思いつつ奥の部屋に入った。
部屋は基本1人ずつだが、本人達が希望すれば2人以上で入ってもいいらしい。
AさんはBさんと2人で入った。
先にAさんが見てもらう。
正直、まぁまぁという感想。
当たっているっちゃ当たっているが、よくわからない事もあった。
まぁ、占いなんてそんなモンだろと思ったし、聞きたいことも聞けて、そこそこ満足した。
次にBさんが見てもらう。
占い師がBさんの手を見た瞬間、怪訝な顔をした。
「……これは……ちょっと」
90: 本当にあった怖い名無し:2011/06/28(火) 03:33:25.54 ID:4uEcWbpnO
続き
「え、何ですか」とBさんが聞くと、顔も見ずに「帰って下さい」と一言。
「え、どういう事ですか」
「すみません。あなたの手相は見る事は出来ません。お帰り下さい」
「見れないって? よくわからないんですけど」
「言葉のままです。私は何も言えませんし、何も見れません。お代はお返ししますので、帰って下さい」
Bさんは食い下がったのだが、占い師は見れない。帰れ。の一点張り。
どう説得しても無理そうなので、渋々店を出た。
占い師の態度が感じ悪かったので、また別の店に入り直す気にもなれず、そのまま2人は別れた。
それから二週間経ったか経っていないか、それくらいの頃。
Bさんは交通事故で亡くなったそうだ。
「見れないっていうのがね。まさか、将来が無いとかだったのかなって、思ったりして」
Aさんは寂しそうに笑っていた。

続きを読む
275:本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 11:23:20.90 ID:N6uDmzQu0

続きを読む
囁く者
じゃあ俺も現在進行形で進んでる話を投下するわ。
最近電車に乗るとたまに変な人を見る。その人は俺が見る限り毎回顔が少し変わっていて、
どんどん目が釣り上がっていってるように見える。でも何故か同じ人だってわかるんだ
その変な人は、ふと気付いたら俺の目の前にいて、ずーーーっと俺の顔を見てくる。
で、問題なのが、その人が俺の前にくるとなんだか心が読まれてるみたいな
気分になり具合が悪くなってきて、無性に死にたいと思ってくるようになるんだ。
次の駅で降りて飛び込めばどんだけ楽かな、とか思ったりさせられる。
277: 本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 12:10:56.68 ID:N6uDmzQu0
本題にはいるけど
この前成田エクスプレスで人身事故あったじゃん。あの時俺もあそこにいたんだ。
その時もあの変な人が俺には見えてたけど、俺の目の前にいないで
その自殺した人の目の前にたって何かをずっと囁いてたんだ。
それからすぐに電車がきて、あの人が飛び込んだんだ。
278: 本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 12:11:30.71 ID:N6uDmzQu0
この変な人どうしたらいいかなぁ誰か教えてくれさい

続きを読む
48:本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:57:20.06 ID:/YOgzWRS0

続きを読む
巨大乾燥機
自分のバイト先での話し、
ホテルのシーツや布団、商業用の玄関マットとかリースしてる所なんだけど
すごい数を洗うから巨大洗濯機や巨大乾燥機、巨大アイロンとかあるわけ。
基本観光地なので忙しい時は土日もないし、夜も操業する場合もある。
乾燥機なんかはセットして深夜も稼動してる。
で、玄関マットを大量に乾かす乾燥機に夜、人が落ちたのね。
でも、目撃した人が居なくて一晩中回っちゃったらしい。
次に日乾燥機開けたら鶏の蒸し物みたく蒸されてほぐされて
骨と肉や内臓がばらばらになった死体が出てきたという。
これは新聞でも単なる事故死として小さな記事になるぐらいだった。
業界の評判にも関わるから情報は出さないよう警察も配慮してくれる。
自分が働いていた間も布団の綿をほぐす機械に巻き込まれ
両腕の手首から先ズタズタにされた人もいたし、
違う会社だが、巨大アイロン(熱く大きなロールがいくつも回ってる)
にシーツを流す機械に髪の毛が絡まってそのままアイロンに引きずり
込まれて亡くなった事故もあった。
他の会社の事故でも注意喚起で朝礼で聞かされるんだけどねorz
洗ったシーツ届ける人もホテルで死体発見したり
(お客の出てこない部屋を代わりに見て欲しいと頼まれた)
色々怖い所だった。

続きを読む
335:
なまえないよぉ~:2011/10/18(火) 11:06:49.29 ID:Ma0aziuI0

続きを読む
なまえないよぉ~
怖い話っつーか迷信みたいなものなんだけど...
地中海のなんとかって島では歩いてるとよく誰かに名前を呼ばれるんだって
でもそこで、振り向いたり返事したりしたらアウト
名前を呼ばれた人はそのままその誰かにどこかへ連れてかれてしまうんだと
でもそいつは一回呼んで無視されるとあきらめるらしい
だから、そこの人達は道で人に話しかけるときは二回名前を呼ぶらしい
逆に言うと二回名前を呼ばれない限りは絶対に振り返ってはいけないんだって
みなさんも地中海の方に旅行に行くときは気をつけて...

続きを読む
20:本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:32:43.60 ID:mOplvD/U0

続きを読む
抜け毛
最近抜け毛がひどく、病院に行くか真剣に悩んでいた。
気になりだしたのはほんの数カ月前、当初は朝起きると
布団に2,30本くらいの髪の毛が確認できる程度だったのだが、
この一カ月、酷い時には一束の髪の毛を握った状態で目を覚ます事があった。
仕事のストレスか全身がけだるく、抜け毛も酷いということで、週末になったら病院に行こう、と思い立ち、
知りあいに紹介してもらった医者に診てもらった。
結果は異常なし。
毛髪も平均的な状態で、医者からは逆に髪の強さとツヤを褒められてしまった。
21: 本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:38:07.30 ID:mOplvD/U0
嬉しい半面、納得のいかなかった私は、もう少し様子を見てから病院へ行こうと思い。
その日はもう寝ることにした。
翌日、私は目を覚ますと同時に驚愕した。
枕を抱いて寝ているのだと思い目を開けると、
そこには今までとは比べ物にならない程大量の髪の毛。
意識が戻っていくうちに口の中にも髪の毛が入っていることに気付き
パニックになりながらも洗面台へと向かった。
洗面台で口に入った毛を吐きだし、恐る恐る自分の姿を鏡で見てみる。
すると、おかしなことに自分の頭髪はいつもと変わらず、健在していた。
22: 本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:40:12.88 ID:mOplvD/U0
あれほどの髪の量が抜けたはずなのになぜ?
と思い、改めて布団の髪の毛を見てみると、それは明らかに自分の髪質とは違う髪の毛だった。

続きを読む
349:本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 16:39:22.54 ID:USHIKrUY0

続きを読む
震える山
俺が中学に入学した頃、ちょっと太っていたのでランニングを始めることにした。
ランニングコースは特に決めず、近所の川沿いにずっと続いている
サイクリングロードを限界まで走って、疲れたら引き返すことにした。
だいたい二十一時ごろ走っていたと思う。
ランニングもすっかり習慣になり、五月下旬ごろだったと思うけど、
ある日から河原で歌の練習をする男性を見かけるようになった。
俺は雨が降っていない限り二日に一回は走るようにしてたんだけど、
結構な確率でその歌う男性を見かけていたと思う。
その男性は毎回サイクリングロードを背にして河原に立っているので
顔は確認できなかったが、特に不審な様子は見られなかった。
というか光源はサイクリングロードにまばらに立ってる街灯ぐらいしかなかったから正直よく見えなかった。
痩せてて短髪だったということしかわからなかった。
住んでたのは田舎だったからその河原の近辺には民家はあまりなかったので、
歌の練習には良い環境だったんだろう。
まあそんなに歌は上手くなかったけど、声はでかかった。
350: 349:2012/01/05(木) 16:41:29.22 ID:USHIKrUY0
続き
で、その歌の練習する男性が現れてからしばらくしたある夜。
七月あたりだったと思う。
いつもの河原の近くを通ってもあのでかい歌声が聞こえなかった。
その代わりに「ギチッ……ギチッ……」って変な音が河原から聞こえる。
不審に思って河原を見たら、
いつもの男性とは違う太ったオッサンが河原でしゃがんで何かを集めているかのような動きをしていた。
なんとなく見ちゃいけない気がして、そのまま気付かないフリをしてサイクリングロードを走り続けた。
そして限界まで走って歩いて家までサイクリングロードを引き返しているとき、もう一度河原の近くを通った。
やっぱり歌声は聞こえなかったし、「ギチッ……ギチッ……」の音は大きくなってる気がする。
河原を見てみると、何かを積み上げたかのような大人の身長ほどの高さの山があった。
赤のような茶色のようなそんな色を全体的にしていたので肉を積み上げたもののように見えたが、
その何かの山が「ギチッ……ギチッ……」の音に合わせて大きく震えていた。
351: 349:2012/01/05(木) 16:43:42.74 ID:USHIKrUY0
続き
そして、その山から少し離れたところでまた太ったオッサンがしゃがんで何かをしていたのが目に入った。
ちょっとするとそのオッサンは立ち上がって山に向かって歩いて来たが、
右手には肉のようなもの、左手には角材のようなものを持っていた。
そして右手の肉を山に投げつけると、左手に持った角材で山を無茶苦茶に殴り始めた。
もう全力で殴っていて、狂気を感じた。
殴られるたびに山はまた震えて「ギチッ…ギチッ…」の音も激しくなってきた。
そしてオッサンは一分ぐらいその山を殴り続けた後、
その山に向かって「あああああああああああ!!!!」と叫んでいた。
もうこれは近付いちゃいけないと思って、俺は足音をさせないようにサイクリングロードを歩いて帰っていった。
352: 349:2012/01/05(木) 16:45:41.86 ID:USHIKrUY0
最後
次の日の学校終わり、事情を話して友人と一緒に恐る恐る河原を覗きに行ったが、山も何も無かった。
まあ騒ぎになってない時点で無いんだろうとは思っていたけれど、やっぱり不気味だった。
あんなにでかい山が急に現れて急に消えるのも意味不明だった。
友人からは変な奴扱いを受けるし、正直に話さなきゃよかったと思ったが、まあしょうがない。
結局それ以降、特に山とオッサンに関することは何の情報も得られなかったし見なかった。
が、関係あるかは分からないが歌の練習をしていた男性の姿を見ることはあの夜以降なかった。
特にオチもなくて申し訳ないが、
震える山とそれを無茶苦茶に殴り続けるオッサンの画はかなり不気味だった。

続きを読む
カテゴリ別アーカイブ
最新記事
-
【画像】上海でオープンする世界最大のスキー場がこちら すごすぎる
-
意味が分かると怖い話するからおまいら答えてくれ!
-
古代日本人の描いた落書きが現代人のものとそっくり
-
昔の「戦」って顔も解らないのに、どうやって大将狙ってたんだ?
-
昔の人「何やこの豆…?せや! 火で煎って、細かく砕いて、お湯でエキスを抽出して飲んだろ!」
-
戦国武将も筋トレしてたのかな
-
怪異に遭遇したことあるニキおる?
-
ローカル調味料の魅力
-
不可解な体験、謎な話~enigma~ 『おかしいなぁ?俺が出したゴミと同じゴミがある』
-
めごっちこと剛力彩芽ちゃん、どんどん可愛くなる
-
なんでも鑑定団の印象的な依頼品で打線組んだwwwwww
-
まるでCG!青森の田んぼアートが凄い!
-
【朗報】島田紳助さん 宮古島で発見される
-
金持ち老人「ロッキー山脈に2億隠した」→35万人殺到、4人死亡
-
ハリーポッター←英雄の子供、魔法の練習せずとも最初から一流、チートアイテム透明マント所持
スポンサードリンク
人気記事
厳選おすすめ記事
アクセスランキング
リンク
QRコード