2022年11月23日
テーパリングその2
今日は終日冷たい雨。
深夜まで待てば止むかもだけどW杯ドイツ戦生で見たいし、
テーパリングって完全休養にしちゃダメで
刺激キッチリ入れながら距離落として疲労抜く匙加減が大事だから、
普段の練習なら休む本降りの雨でも休まずに
キャップからシューズまでグッショリ濡れながら
「昨日より速く・昨日より短く」を念頭に走ってきました。

アップ無し、入りから4分台で通した。

前日7km未満でリカバリー24時間以下だったし
睡眠時間長めに確保して身体は回復してきてる。

食事は豚汁を鍋一杯に作って、
昨日は豚汁単独で何杯もお代わりして鍋半分までに減らし、

今日からおにぎり又はうどんで炭水化物プラスして明日までに食べ切り、
金曜土曜は糖質祭り+オレンジジュース(クエン酸)とかかな。サプリ系はいつものQ10・ビタミン・鉄・DHA EPA・Lグルタミン
に加えて、練習前にPRO・練習後にGOLD

ついでにレース本番用のエナジージェル類は

コロナ禍前に買ったもので期限怪しいから
今回の2戦で使い切ってしまおう。あとはメンタルだけど、
毎朝検温して健康チェックシート埋めたり
nyan_run at 17:26│Comments(0)│ラン日誌