『東京都知事になった猫』       マリカ踊りの本の感想

日付: 2022年11月30日 

日本の都知事選でも2000ミュール並みのバカ下駄不正選挙が行われているんですもんね。
まぁ、ムサシの件を知った時から選挙なんてものは、

まともには行われていないとも思ってました。
あんな能無しの無能な政治家たちの世襲議員が当選するなんて不自然極まりないですもの。

----------------------------------------------
日付: 2016年10月9日 

言いたいことをずけずけ言っている。
しかも、名前もそれとわかるような固有名詞がたくさん出て来るし。
書いた著者が、名前が知られていない人だから、何事もなくここまでこれたのだろう。
もし名前のある人がこのようなものを書いたら、怖い人が鼠色の大きな袋を持って来て、
その中に入れて連れ去ってしまうと思う。
書いてあることは、本当のことだと思う。
どうせそういうことがあるだろうと、自分も感じていたから、わかる。
----------------------------------------------
日付: 2016年10月7日 

『東京都知事になった猫』を読んで、とても面白かった。
ともかくおもしろかった。書き方が面白い。
マリカさんの本をもっとたくさん読んでみたい。

---------------------------------------------
日付: 2015年11月29日 11:29
件名: 『東京都知事になった猫』読んだよ。記憶に残る本になったと思う。

マリカちゃん。・ご無沙汰。
本音でモノがいいにくい時代になった。どうしても簡潔になる。

・遅くなってごめん。ようやく『東京都知事になった猫』を読んだよ。不正選挙のことに絡めての、大好きな猫ワールドのストーリーだったんだね。
なるほどこういう切り口もあるのか、と感心して読んだ。
特に切り絵は素晴らしかった。

おいらの知り合いにもやれる方がいるけれど、もうこれは才能だ、と思う。
記憶に残る本になった。
でも、問題性をよく知らない人には、ちと、分りにくい、かも。

・あなたのまっすぐな生き方、評価している。
でも、あまり正直すぎると、不当な「罵詈雑言」もうける。
今後、歩みは異なるけれど、御身大事にして。遠い空から、祈っている。


----------------------------------------
日付: 2015年11月28日 10:10

『東京都知事になった猫』は、ともかく面白かった。
いろいろな事情をよくわかって書いていると感心した。
そんなによく知っているのなら、ちゃんと化粧して、
いい服着て、区議会議員に出立候補すればいい。
------------------------------------------------
日付: 2015年11月26日 19:50

『東京都知事になった猫』をとても面白く読ませてもらった。すごくおもしろかった。
ところが、最後のところになって、猫が都知事職を、殿様に引き渡すところがあり、
もう本当にがっかりした。どうしてそういうことをしたのか。
猫が最後まで都知事を務めるようにはできなかったのか。

--------------------------------------------
日付: 2015年10月30日 9:32
『東京都知事になった猫』拝見しました。とても文章のテンポが良くて読んでいても楽しいです。
私は導入のお母さんが起きると猫が書いた原稿があるところがとても気に入りました!
うちはねこは飼っていませんが、隣の家の猫はとても可愛がっています。
猫は本当に可愛い!猫の都知事が辞めるのにはびっくり。そうそうクロネコやまとって猫でしたね。
忘れていました、、、
楽しいお話ありがとうございました。人間のお母さんはマリカ先生でいらっしゃいますよね。。。

-------------------------------
日付: 2015年5月29日 13:00

『東京都知事になった猫』を読ませてもらった。
鰻屋さんの親父の猫たちがよかった。

--------------------------------------- 
日付: 2015年5月29日 10:10

とてもおもしろかった。
普通は本を最後まで読めなくて、途中で放り出してしまうのに、これはおもしろくて
最後まで読んでしまった。
外濠公園が農地になっていたところがよかった。
こんなこと書いて大丈夫なのかと心配したけれど、
娘が「猫が書いているから大丈夫なのよ、お母さん」と言うので
そうだ、もっともだと思った。
-----------------------------------
日付: 2015年5月11日 12:49

マリカ先生はダンスだけだと思ったら、こういう内容の本も出していてびっくりした。
あまりにもいろいろ知っているので、国会議員の秘書になれると思った。
投票の裏話、本当はこうなのかなと、問題を提起させた。
内幕を暴露して、秘密を匂わした。
猫は影武者ですね。
この本に登場する人の中には、作者をコノヤローと思う人がいるかもしれない。
でも政治家は悪口言われるのも仕事のうちだから、いちいち文句なんか言わないのだろう。
俳句がスパイスになっていた。おもしろい。
沢田研二さんがそんな過激な歌詞の歌を書くとは知らなかった。
沢田さんの今までのイメージと違う。
普通ならこんなこと怖がって書かない。
------------------------------
日付: 2015年5月11日 12:27
件名: にゃんぐより

ご本に僕の写真もはいっていたから
嬉しかったにゃン。芸術にしか興味の無い
僕でも、地球指数のお仕事で
おかあさんを手伝うにゃン。
(猫姫が猫の言葉で送って来た)
-------------------------------
日付: 2015年5月9日 19:12

今回の著書の感想文、拝見しました。
みなさんが、先生の大ファンだというのがよくわかります。
じつは、金曜日、都内におり、この著書の印刷をしてくれた先に、御礼のあいさつ。
そこに、不思議なことが。お手伝いいただいた編集部の女性。
一度は、読まねばならんと、読み始めた。
おもしろい。帰りの電車で読み続けていたら、お隣の人が、わたしと同じものを読まれている。
どっかで見た本だと思っていたが、まさか、あのご本とは、びっくりでしたという報告を受けました。
こういう偶然もあるのですね。ミラクルです。
リトルガリヴァー
-----------------------------
日付: 2015年5月8日 23:27

まずは一言、とても面白かったです!
小気味好い荒唐無稽の中にマリカ先生の主張が随所に現れていて、笑ってしまうところあり、
若干過激すぎて心配な部分もありましたが、
共感するところも多く、すぐさま猫之助ワールドに入り込んでしまいました。
やはり猫の魔力は絶大ですね。きっと私もイチコロです。
あとは、ナトゥーア指数がとても気になりました。
また挿絵もとても素敵ですし、何よりマリカ先生の文才に素直に脱帽しました。
私はこの一年ほどは特に仕事がハード過ぎて全く余裕のない毎日を送っているのですが、
今すぐには実現できなくても、もっとシンプルかつユーモラスに、
本質を大切にできる生活を送りたい、
そしてそのことをささやかにでも発信したいと、この本を読んで思いを新たにしました。。
この本はまた読み返したいですし、他の人にも勧めたいと思っています。
------------------------------
日付: 2015年4月27日 13:27

夕べ、猫の都知事の本読了。感心しました。貴方は、今までの
経験がみんな、栄養になってしまう人なのですね。
選挙なんか、裏側をご存知で、本当?
って言いたくなることが沢山ありました。
今となっては、少し時期が遅いと思いますが、私も、小沢先生はなぜだか、好きでね。
一寸怖い感じが、皆に二の足を踏ませたのではないかと、惜しいことだった、と思っております。

でも、まあ、よくもよくも、こんなに細かい詳しい話を書いたこと!
私なんか、そそっかしいから、列を間違えて書きそうになったり、思い当たることばかりです。
面白かった。一息で読めるはずなのに、その間、出かけたり、微熱が治まらなかったりして、長引きました。
ごめんなさいね。
切り絵もこの本には、ぴったりです。有難う。おめでとう。
----------------------------
日付: 2015年4月24日 14:47

ご著書は、ニャンとも奇抜な発想でびっくりしましたが、面白そう。
登場人物紹介を読むと、モデルが透けて見えて、大丈夫?
と、ちょっと心配になりました。
------------------------
日付: 2015年4月20日 16:00
件名: RE: 本をありがとうございました。

地球指数のお話はやはり何度聞いても素敵です。
この星、というのか、宇宙というのは
すごいなあと思うほど、どんなことも受け入れてくれて、
許してくれるというか、、
私なんてこの長年の人生、地球も自分も人も者も傷つけてばかりなのに、
それでも、木々や、花や太陽や、全部の命は、平等に同じ恵を注いでくれていて、 
本当にありがたいです。
頂いたご本、今度母に贈りますね。亡くなった父も、母も
マリカ先生の話をするときはとてもうれしそうでした。
どうぞ、ダンスと猫屋敷を通して、 素敵なエネルギーを
これからも注ぎ続けてください。 
-------------------------------
日付: 2015年4月18日 23:02
件名: 素晴らしいです!

完読いたしました。
さすがマリカさん!いえ、ここは丸子さんでしょうか。
よく考えられていて、パロディー精神にあふれていて、しかも根底にしっかりとした価値観がある、
なかなかこういう本はありませんね。
素晴らしいと思いました。最後、感動しました。
それから、一部に私と思しき市民が登場していた気がします。
ありがとうございます。
次回作は新宿ですか。
期待しています!
-------------------------
日付: 2015年4月18日 

早速開いて「休憩」まで一気に読みました。面白いですね。
マリカさん一流の皮肉がいっぱい。あちこちで笑ってしまいました。
後半はいよいよ不正選挙でしょうか。楽しみです。
------------------------------
日付: 2015年4月17日 

たぶんこれがあの人でこの人でと、想像しながら読んでいます。
------------------------------
日付: 2015年4月16日 

ここらへん界隈のことが出て来るので、嬉しい。
-------------------------------
日付: 2015年4月9日 6:56

文章力が素晴らしいですね。内容も、真実を暴いて力作に仕上がっていると思います。細かい感想は、後ほど。
--------------------------
日付: 2015年4月8日 23:35

不正選挙肯定派人、痔民嫌い、猫好き、動物好き、にはたまりませんね!
相方も、わが子が本に載ってるので、喜んでました。
----------------------------
日付: 2015年4月3日

最後の方、いいですね。
自分は細川さんを応援していたので、嬉しかったです。
-----------------------------
日付: 2015年4月2日

あなた忙しいのに、よくユーモア小説なんか書く時間があるわね。
----------------------------
日付: 2015年4月17日 

睦美さんの凄さをさらに感じました。
さすがですね。
------------------------------
日付: 2015年4月11日 

「都知事になった猫」読了いたしました。
美味しい食べ物を深く味わって食す様に、ゆっくりと楽しみながら読ませて頂きました。
大変楽しい本で嬉しく思いました。
また、本文の中に我が家の猫達の記述まで登場させていただきまして、何と申して良いやら・・・有難うございました。
猫ノ助は天才猫ですね。御姿も凛々しいですからさぞや雌猫がほっておかないだろうと想像いたします。
この様な素晴らしい生きものたちに囲まれていらっしゃるマリカ様はお幸せですね。羨ましく存じます。
改めて、御出版、おめでとうございます。
そして、楽しい物語を有難 うございました。
物語のバックグラウンドになります、選挙時の不正の数々、大変参考になりました。
と、同時に真実を突き詰めようとなさるマリカ様の生活の中での努力にも頭が下がる思いであります。
自由で豊かな学生時代を送られたのですね。あとがきを読んで、今のマリカ様の在り様の根幹を観た思いがいたしました。
物理や数学を得意とした僕とは真逆の豊かさを持った方だなと痛感いたしました。   
 
--------------------------------------------------------------------
Amazonのレビューに掲載されていた感想:

5つ星のうち5.0 猫が主人公の、事実が学べる本書
2018年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学びながら、大変楽しく読み進めます!
驚くことの多い事実を猫を主人公にした本書で学べ、役立ちます。
買って良かった!
----------------------------------------------------------------
マリカの本

マリカ著踊りの本の感想