2011年03月07日
蝶サイコー!!!
2010年12月22日
AV機器 無線化
AV機器と言ってもモザイク除去装置などでは無い
元々持っていた無線LANルーター((MZK-W300NH2)に秋葉原でジャンク1000円で買った
類似機種(MZK-WNH)を使ってAV機器の無線化に挑戦
元々持っていたルーターはAPモードで動かしているので
WDSリピータ機能を使って無線LANコンバータとして買ってきたルーターを動かすわけだ
まず、買ってきたルーターにIPを振ってDHCPを切ってWDSリピータに設定し元々持っていたルーターのMACアドレスを登録する
次に元々持っていたルーターのモードをWDSリピータに設定し買ってきたルーターのMACアドレスを登録する
買ってきたルーターのSSIDや暗号化設定を元々持っていたルーターと同じ値にする
以上で設定は完了!
すると、なぜか買ってきたルーターにpingが通らなくなってしまった
でもテレビに接続したらなぜかネットに繋がり通信できている…!
う〜ん、よくわからんが、まぁよしとしよう
これで、Xbox360やREGZAにネットがつながりやすくなったね!
元々持っていた無線LANルーター((MZK-W300NH2)に秋葉原でジャンク1000円で買った
類似機種(MZK-WNH)を使ってAV機器の無線化に挑戦
元々持っていたルーターはAPモードで動かしているので
WDSリピータ機能を使って無線LANコンバータとして買ってきたルーターを動かすわけだ
まず、買ってきたルーターにIPを振ってDHCPを切ってWDSリピータに設定し元々持っていたルーターのMACアドレスを登録する
次に元々持っていたルーターのモードをWDSリピータに設定し買ってきたルーターのMACアドレスを登録する
買ってきたルーターのSSIDや暗号化設定を元々持っていたルーターと同じ値にする
以上で設定は完了!
すると、なぜか買ってきたルーターにpingが通らなくなってしまった
でもテレビに接続したらなぜかネットに繋がり通信できている…!
う〜ん、よくわからんが、まぁよしとしよう
これで、Xbox360やREGZAにネットがつながりやすくなったね!
2010年12月10日
変更(BlogPet)
2010年11月26日
イメージ(BlogPet)
2010年11月05日
マリオ買いました(BlogPet)
2010年10月29日
北都は移植がほしいな(BlogPet)
2010年10月22日
マリオ買いました
Wiiのマリオコレクション、懐かしさと特典に釣られて…
ちょっとやったけど、最近のマリオの操作に慣れてるから古いのはどうにも操作しにくいやね
でも、サントラ目当てで買ったけど、正直失敗だったかも
そもそもマリオコレクションのべた移植だしなぁ
SFC版とか64マリオとかサンシャインとかも入れて欲しかったところ
容量なんかあるだろうに
まぁFF13の様子を見ながらぼちぼちやるかな
ちょっとやったけど、最近のマリオの操作に慣れてるから古いのはどうにも操作しにくいやね
でも、サントラ目当てで買ったけど、正直失敗だったかも
そもそもマリオコレクションのべた移植だしなぁ
SFC版とか64マリオとかサンシャインとかも入れて欲しかったところ
容量なんかあるだろうに
まぁFF13の様子を見ながらぼちぼちやるかな