2008年08月08日

らいじんぐさん

毎日実験さん

今年のライジングサンでおすすめのバンドはどれですか

ぜひこいつのライブは見ておくべきとか
見逃せないレアなバンドとかいたら教えてください。

とりあえずブルーハーブとバースデイとオーバーグラウンド
を見る。


ライジングサン

毎日実験さん

今年のライジングサンでおすすめのバンドはどれですか

ぜひこいつのライブは見ておくべきとか
見逃せないレアなバンドとかいたら教えてください。

とりあえずブルーハーブとバースデイとオーバーグラウンド
を見る。


ライジングサン

毎日実験さん

今年のライジングサンでおすすめのバンドはどれですか

ぜひこいつのライブは見ておくべきとか
見逃せないレアなバンドとかいたら教えてください。

とりあえずブルーハーブとバースデイとオーバーグラウンド
を見る。


2008年08月03日

RSR2008

なんだかんだ
やっぱ夏休み

3年越しの目標だったから、
3年ぶりの北海道へ


今年を逃すわけにはいかない
夏休みにのった

念願のライジングサン。



フェリーキャン待ちを突破し
行きも帰りも新日本海をGET

嫁には3年前から予約してたし
娘は物心付くギリ前だし。

残る仕事は夏休み明け初日に有給取ることと

残る不安は相棒の馬が200cc2スト16年物ってこと。

帰ってきたらちょうど2万Km超えるくらいか。
果たして一緒に帰ってこれるか。


とりあえずめっちゃ楽しみだ。

2008年05月24日

ドナドナ バイク王

NSRをドナドナした。
その日はすごく寂しくなった。
ただ、、、それだけ。


みんな元気?
俺はまあまあ元気。



2007年10月03日

久々に

なんとなく書き込みました。
誰か見てるかな?

毎日実験君は確か
こういうブログ類が更新されたらアクセスしなくてもわかるツール持ってなかった?
あれ便利かな?
逆にうっとうしかったりしない?
お勧めあったら教えてください。

みんなミクシーとかやってる?
俺もやってるけど
ほかにもBBSとか書いてて
いっぱいあるとちょっと書くのが面倒になるね。

周りでもそんな悩みが増えてる。

まあ どうでもいいか。

2007年05月13日

引越ししました

突然ですが、
GW中に引っ越しました。
場所は静岡県浜松市。

転職ではありませんが、仕事が変わりました。
今度は自分の大好きなものに携わります。

浜松って住みやすそうなところです。
込んでないし、大型ショッピングセンターはいっぱいあるし、海も山も川も湖も砂丘まであるし。
やっぱ工業メーカーの町だからか、車屋さんがめちゃ多い。バイク屋も多い。バイクのパーツショップもまた多い。
アミューズメント施設も多い。競艇やオートレース場もある。

しかし外国人がめっちゃめちゃ多い。
どこ行っても必ず居る。大げさではなく。
コンビニにもTUTAYAにもジャスコにも定食屋にも。
ブラジル人専門店らしきものもある。

あと移動手段がほぼ車のみってのがちょっと辛いけど、
まあ金沢に戻ったと思えば。

今いろいろ探索中ですが、浜松のこと何か知ってたら教えてください。

というわけでお越しの際はぜひ連絡を。

obacudo at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年01月13日

金沢帰省

いつも通り金沢へ
旧チャンカレ後にはラーメンとんとん、そのとなりの旧酔滸伝後に出来たジャンカレーを食べた。
チャンカレと一文字違い。道挟んで建ち並び、サービスタイムもある550円。但しチャンカレのそれをはずした時間取り。

実は年末、友達とみんなでチャンカレ食いに行ったが、例のごとく年末はやってなく(知ってたけど行った)
ノリでその挑戦的なジャンカレを食ってやろうと入店。
結果は、「うまいけど物足りない。やっぱチャンカレの方が中毒性が強い。」
新宿のゴーゴーカレーはかなり近い味がしたが、ここのはぜんぜん違う。メンバー7人中6人同意
素人は騙せるかもしれんが、過去100皿以上食ってる中毒者にとっては、ただのファミレスカレーと同。


ちなみにジャンカレーのマスコットは「グッド」っていう感じに親指を突き出しているが、その指になぜかちっちゃ〜く'チ’って書いてある。
いや〜ほんとに、かなり朝鮮的だ....。


ps.↓のおやじの店がおふくろの店?的なものに変わってた。。。。もうあの辺の飲食店(店名)の変化は意味わからん。マイナーチェンジですか?

2006年12月15日

年末はいつも金沢

確か途中で500円定食屋になったとこ?
おやじ定食とかあったような。。。。

4ヶ月越しの返信

obacudo at 00:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年08月27日

おめでとう!

e0bafc4f.jpg久しぶりだ。オバな人達は見ているのか?何か書き込もうぜ。

とりあえず絵描きさんよ。
Jr誕生おめでとう。
名前は決まったのか?

悲しいかな。
時が経つにつれて金沢での思い出が薄れていく。
久々に金沢に訪れては道に迷う。
そして、どうしても思い出せないお店がある。
確か大学裏のサンクス近くの定食屋。
ちょっと値段が高めで、たまにしか行けなかった。
魚がうまかった。
なんていう名前のお店だっけか?
あー食いたい。

2005年12月15日

拝啓 お元気ですか

先生は元気だろうか。

今は航空システム工学科となっているようだ。
そういえばオバ県のホームページはもう死んでいる、、、のか?
メンバーの一番右下の奴がちょっと面白いが...

年末はやはり金沢に行く。出来れば研究室を撮ってこようと思う。
出来れば一番右下の奴に会えればと思う。

しかし大晦日って学校開いてったけか?
とりあえず今年はかなり雪が積もってるだろうな。

ハッピーバースデー

2005年12月01日

僕らのクリスマス

お前ら!!俺らのクリスマスが近いぞ!!
忘れたとは言わさぬぞ!
ちゃんと祝えよ。

それでは、みなさん。聖なる夜の1215に書き込みましょう。

2005年10月05日

最近知った

このページにコメント欄があることを。
っていうか、書き方がなんか変わったぞ!?
まあ、それだけ


2005年09月20日

オバケン

911faae8.jpg金沢行ってきた。
往復1100kmの旅だった。
久々にこんなに走った。

オバケンも覗いてきた。
鍵が掛かっていたので、上の窓ガラスから激写。
相変わらずマニアックだ・・・。

XR100モタード

6d59a085.jpgとうとうきました。
人生29年始めての新車・・・

その名はXR100モタード
大きいバイクも散々考えたんですが、
やはり一番楽しく乗れるバイクがいいなと選びました。

今もってるバイクでも十分楽しめることも考え、
結果的には3台のバイク持ちに・

とりあえず、金曜日は東京湾1周300キロの慣らしの旅に行きました。
時速40キロの遅さは、楽しむ時間が増えたのだと思いました。

初めて100キロ走った喜びとか、すぐに立ち止まれるゆとりを
再認識した旅でした。

みんなでのろうよミニバイク。
そうやってバイクの裾野を広げようと考えています。

2005年09月01日

北海道はでっ海道

38481b93.jpg北海道で感じたもののすばらしさは、
僕の文章力ではとてもすべてを表せない。
ただ、もう一度行きたい。出来ることならずっと。

本当に”夢”のような日々だった。
繰り返すが、これがまさに”夢のような”という言葉を使えるときだと。

続きを読む

2005年07月31日

D208???

前タイヤ替えた
ダンロップのD208です

タイヤレバーで今回もはめましたD208
グリップ感最高っす


2005年07月15日

Welcom!!

とうとうこの日がやってきた。
今日、我が家にMINIがやってきました。
超うれしいもんね!
どーんくらい嬉しいかというと・・・
こーーーーーーーーーーーーーーんくらいっ!
もっと言うなら・・・
上戸あやが倒れたら、誰よりも早く救急車を呼ぶことができたときの喜びと同じくらいだ!

早速、母さんを乗せてドライブして、その後、父さんを迎えに新横浜へ行ってきた。
両者とも乗り心地がいいと評判だ。シートが硬いのがいいみたい。不評だと思ったが意外だった。我が家でも仲良くやっていけそうで安心した。

明日、ナビとETC付けに行ってきます。
そして日曜日は箱根行ってきます。

2005年07月12日

真四角テール拝ませ屋

僕は、休日の早朝二日酔いでなければ、必ず近所のダムサイにいます
そこはツーリングスポットで、北九州や、福岡ナンバーの付いた最新バイクや外車やカスタムなどが通過する攻めるツーリングのスポットです
僕の仕事は、そいつらに川崎の15年落ちバイクのテールを見せ付けてやることです
僕のバイクはまだ石川ナンバーなので、地元とはばれていません
この前、きらきら光るCB1100Fにやられました。
腹いせに、BMWR1200を血祭りにしました
絵描き君よバイクは車体云々ではない
乗り手だよ多分。バイアスでもシングルでも早いやつは早い
以下に合理的に組み立てて走るかではないでしょうか?
僕は、自分の作品でどれだけいけるかというのが、課題なので、早くなろうとは思いません。ただ、最新型や、外車に負けたくないのでやってるだけです
とりあえず、練習します高速コーナー
チャタに負けない足腰鍛えます
欲しがりません勝つまでは
絶対買いません最新バイク
いつかは欲しいぞ後方排気

2005年07月11日

GASGAS

外車乗ってるやつはやっぱそれなりに速いらしい。

やっぱオフロードやね。
面白いね。
でもなんせ恐怖心が一番の敵だな〜。

その後フットサル行ったら、足痛くてボールが蹴れなかった。
いつの間にかあざがいくつかあった。
そん時は痛くなかったのに。やっぱあの時かな〜。
でももし反対側に倒れてたらチェーンに....。
やっぱりブーツは要るね。欲しいね。

あのままで体育館行ったら友達に
「おまえベトナム帰りか?!」
って言われた。
そういやランボーが走ってるたとこはあんな感じだったな。
あの大雨の後だったし。ひどかったな。面白かったけど

よしこれからもがんがん行くぜ!!
ってその前にベトナムにふさわしい格好を揃えなきゃ。
でも現在持ち金2万ちょっと...
無理だ.....。さよならNSR。