オカリナ便り

オカリナアートJOYの活動予定について

23年ぶりにオカリナ作品展を開催する準備で大忙しの毎日でした。
作品展の内容は、一般的な12穴・6穴オカリナの他、ハナリナ(鼻笛)や非売品(古生物を
モチーフにしたオカリナ)など多数です。
9/28(木)〜10/9(月・祝)まで、こんこんギャラリー(茨城県石岡市瓦谷)にて開催しており
ますので、ぜひお越しください‼  *休館日:10/2(月)・3(火)・4(水)
こんこん写真1
古生物をモチーフにしたオカリナ(左から ティラノサウルス トリケラトプス)
こんこん写真2
額に入ったオウムガイ アンモナイト

「JOY&宏 オカリナとカホン三線工作展にて
      展示&ワークショップ&
オカリナコンサート」

   期  日:9月28日(木)~ 10月9日(月・祝)
   時  間:11時〜17時
   休館日 :10月2日(月)・3日(火)・4日(水)
   会  場:こんこんギャラリー
           茨城県石岡市(旧 八郷町)瓦谷狐塚1529
   入場料:無料ですが、ワークショップ&コンサートは有料
   問合せ&申込:野口 tel 090-8319-7984

    *9月29日(金)& 30日(土)13時〜 
       土笛・ハナリナ・オカリナワークショップ(6穴・12穴)
    *開催中随時受付ワークショップ
       JOY:フィルムケースのオカリナ・ソーラーライト付フラワーボトル
       宏氏:ミニかんから三線組立て・ワイヤーストラップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「こんこんギャラリー 野口喜広オカリナ&土笛コンサート」

   期  日:10月8日(日)
   時  間:14時〜
   会  場:こんこんギャラリー テラス
           茨城県石岡市(旧 八郷町)瓦谷狐塚1529
   演奏者:野口喜広(オカリナ)・矢野恵子(キーボード&パーカッション)
       曽根嘉久(ギター)・岡地 宏(パーカッション)
   入場料:2000円(定員20名) ※要予約
   問合せ&申込:野口 tel 090-8319-7984

    *今回は4名で演奏いたします。
     野口喜広のオカリナの世界をお楽しみください。

    *この日しか聴けない変わったオカリナや土笛の演奏をする予定なので、
     ぜひお越しください‼
こんこんギャラリーコンサートチラシ 2023.10.8(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「いばらきフラワーパークにて『レインボーライト・ミニプラネタリウム作り体験』」

   期  日:10月14日(土)
   時  間:10時〜20時(随時受付)
   会  場:いばらきフラワーパーク内インフォメーション横パーゴラ
           茨城県石岡市下青柳200
   参加費:1000円
 
      *別途入園料がかかります。
                *お子様から大人の方まで楽しく作ることができます。
レインボーライト ・ミニプラネタリウム


「いばらきフラワーパークにて『ソーラーライト付フラワーボトル作り体験』」

   期  日:10月14日(土)
   時  間:10時〜20時(随時受付)
   会  場:いばらきフラワーパーク内インフォメーション横パーゴラ
           茨城県石岡市下青柳200
   参加費:1000円〜(スタンド付)
   
     *別途入園料がかかります。
     *ボトルの中に花を入れて、ソーラーライトをつければ出来上がり。
       リビングやバスルームで癒しのひと時を演出!
ソーラーライト付フラワーボトル(ワイヤースタンド付)




暑すぎたこの夏、堪え難きを耐え、仕事に勤(いそ)しんでまいりました。
しかし、まだ休むわけにはいきません。
9月末〜2週間こんこんギャラリーの展示・販売・ワークショップ・ライブ演奏の
準備へ、ラストスパートです!
楽しい企画盛りだくさん。
皆様お楽しみに・・・‼
そららKIDS DAY8月
8/6(日) そらら KIDS DAY
虎塚古墳イベント1
8/16(水) 虎塚古墳イベント1
虎塚古墳イベント2
8/16(水) 虎塚古墳イベント2
なめがた夏祭
8/19(土)〜20(日) なめがた夏祭

「空のえき そ・ら・ら SUPER KIDS DAY にて『ソーラーライト付フラワーボトル』を作ろう!」

   期  日:9月3日(日)
   時  間:10時〜15時
   会  場:空のえき そ・ら・ら内
           茨城県小美玉市山野1628-44
   参加費:700円〜
          *  SDGsを意識した「ソーラーライト付フラワーボトル」を
             作ってみませんか?
             お子様から大人の方まで楽しめます。
ソーラーライト付フラワーボトル(新)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「JOY&宏 オカリナとカホン三線工作展」にて展示&ワークショップ&
      オカリナコンサートをおこないます

   期  日:9月28日(木)~ 10月9日(月・祝)
   時  間:11時〜17時
   定休日 :10月2日(月)・3日(火)・4日(水)
   会  場:こんこんギャラリー
           茨城県石岡市(旧 八郷町)瓦谷狐塚1529
   入場料:無料ですが、ワークショップ&コンサートは有料
   問合せ&申込:野口 tel 090-8319-7984

    *9月29日(金)& 30日(土)13時〜 
       土笛・ハナリナ・オカリナワークショップ(6穴・12穴)
    *開催中随時受付ワークショップ
       JOY:フィルムケースのオカリナ・ソーラーライト付フラワーボトル
       宏氏:ミニかんから三線組立て・ワイヤーストラップ
    *10月8日(日)14時〜 オカリナ&土笛コンサート
    *詳細は下記のポストカード案内をご覧ください。
    *変わったオカリナや土笛の展示をする予定なので、
     ぜひお越しください‼
こんこんギャラリーDM1
こんこんギャラリーDM2




「JOY&宏 オカリナとカホン三線工作展」にて展示&ワークショップ&
      オカリナコンサートをおこないます

   期  日:9月28日(木)~ 10月9日(月・祝)
   時  間:11時〜17時
   定休日 :10月2日(月)・3日(火)・4日(水)
   会  場:こんこんギャラリー
           茨城県石岡市(旧 八郷町)瓦谷狐塚1529
   入場料:無料ですが、ワークショップ&コンサートは有料
   問合せ&申込:野口 tel 090-8319-7984

    *9月29日(金)& 30日(土)13時〜 
       土笛・ハナリナ・オカリナワークショップ(6穴・12穴)
    *開催中随時受付ワークショップ
       JOY:フィルムケースのオカリナ・ソーラーライト付フラワーボトル
       宏氏:ミニかんから三線組立て・ワイヤーストラップ
    *10月8日(日)14時〜 オカリナ&土笛コンサートwith曽根(Gt・Key)
    *詳細は下記のポストカード案内をご覧ください。
    *変わったオカリナや土笛の展示をする予定なので、
     ぜひお越しください‼
こんこんギャラリーDM1
こんこんギャラリーDM2

「なめがた夏祭にてワークショップをおこないます」


   期  日:8月19日(土)・20日(日) *荒天・強風時開催中止
   時  間:15:00〜21:00
   会  場:霞ヶ浦ふれあいランド 親水公園
           茨城県行方市玉造甲1234
   入場無料
   主催&問合せ:霞ヶ浦ふれあいランド株式会社(行方市観光物産館 こいこい)
            tel 0299-36-2781
     * フィルムケースのオカリナ作りの他、吹き方体験もおこないます。
     * ソーラーライト付フラワーボトル、光と音のポイボールの
       ワークショップもおこないます。
     * オリジナルTシャツ&ポストカードも販売いたします。
               * 雨天・強風の場合は中止の予定です。
     * 他に、キッチンカー・盆踊り・縁日・屋台など盛りだくさんです。

なめがた夏祭チラシ
   

「空のえき そ・ら・ら SUPER KIDS DAY にて『ソーラーライト付フラワーボトル』を作ろう!」

   期  日:8月6日(日)
   時  間:10時〜15時
   会  場:空のえき そ・ら・ら内
           茨城県小美玉市山野1628-44
   参加費:600円〜
          *  SDGsを意識した「ソーラーライト付フラワーボトル」を
             作ってみませんか?
             お子様から大人の方まで楽しめます。
ソーラーライト付フラワーボトル(新)
そらら8月号1
そらら8月号2


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「虎塚古墳イベントにてオカリナ演奏」

   期  日:8月16日(水) ※雨天決行 荒天中止
   時  間:14時〜16時
   会  場:虎塚古墳&ひたちなか市埋蔵文化財調査センター
         茨城県ひたちなか市中根3499
   参加費:入場無料
   定 員:30名(要予約・先着順)
   予約&問合せ:いばらき古墳マップ編集部  TEL 090-2537-9251
          * 今から50年 前の1973年(昭和48年)8月16日、虎塚古墳の発掘
            調査が始まりました。
虎塚古墳イベント1
虎塚古墳イベント2

7月はコンサートやイベント関係目白押しでした。
また、暑さとの闘い、目を白黒させ奮闘した1か月でした。
8月は、9月から始まるギャラリー展示に向けて、作品作りに専念しようと思います。
乞うご期待‼
吉崎モータース感謝祭 2023.7.1(土)
毎年恒例の吉崎モータース感謝祭

6月は公私共に鬼のように忙しい日々でした。
そのような中でも大変充実したひと月でもありました。
梅雨の晴れ間に日光中禅寺湖へカヤックを漕いで『クリンソウ』を見てきました。
新緑の中禅寺湖に映る男体山、波、風、花…自然のゆらぎに癒されました。

このところ、ニュースや新聞の情報によると「コロナ第9波」がひたひたと忍び寄って
きたようです。
中禅寺湖カヤック 2023.6.17(土)
クリンソウ 2023.6.17(土)



このページのトップヘ