AKIBAオーバークロックCafe イメージ画像

CPU-Z

 CPU情報表示ツールである「CPU-Z」には、マザーボードメーカーの製品ブランドをイメージしたUIを採用するカスタムバージョンが存在しています。 現在、CPU-Zの配布元であるCPUIDでは7種類(ASRock TAICHI、ASRock FORMURA、ASUS ROG、COOLER MASTER、MSI GAMING、GIGABYTE
『カスタマイズ版CPU-Zを使ってみましょう!』の画像

PCを組立後、OSをインストールして起動したらまず最初にやっておきたいことがあります。それはPCが正しく動作しているかの確認です。最低限、CPUのクロック、メモリの容量、メモリのクロックは確認しておきたいところです。「CPU-Z」というソフトをインストールすればこれら
『自作PCを組み立てたら、まずインストールしたい「CPU-Z」で動作チェック』の画像

メーカー製PCの増設メモリの選び方の基本的なことは「その1」で紹介しました。→【保存版】メーカー製PCでメモリ増設する方法(その1)今回はもう少し詳しくメモリスペックをみていきましょう。メモリの基本スペックとしては主に3つの項目があります。 スペック値の例 クロ
『【保存版】メーカー製PCでメモリ増設する方法(その2)』の画像

今回はCPUの温度や動作クロックなどをリアルタイムにモニタリングする機能を備えたアプリケーション「HWMonitor」を紹介します。HWMonitorは、CPU情報確認ツールとして有名な「CPU-Z」の開発元であるCPUIDが公開しているハードウェアモニタリングソフトです。フリーウェアのH
『モニタリングソフト「HWMonitor」をご紹介』の画像

最近、ノートパソコンのメモリ増設についてのお問い合わせをいただきますので、知っておくといいことを書きたいと思います。(1)ノートPC用メモリはディスクトップ用と形状が違うそんなことはわかってるよ! とおっしゃるかもしれませんが、この買い間違いは意外と多いの
『ノートパソコンのメモリ増設で知っておきたいこと』の画像

↑このページのトップヘ